【三段リーグ】三田三段が7勝1敗で単独首位 横山三段ら6人が6勝2敗 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【三段リーグ】三田三段が7勝1敗で単独首位 横山三段ら6人が6勝2敗

1222-01_202012220829031a9.png
https://www.shogi.or.jp/match/shoreikai/sandan/68/index.html


488:名無し名人 (ワッチョイ e1ad-j72c): 2020/12/21(月) 12:23:10.62 ID:RAg/ZNi/0
12/20分更新きた
三田三段が連勝でトップ
他の一敗勢は黒星ついた


489:名無し名人 (アウアウクー MMd1-lAWE): 2020/12/21(月) 12:25:36.64 ID:+BujuUmjM
中七連敗か


491:名無し名人 (ワッチョイ 2eba-RfMQ): 2020/12/21(月) 12:34:52.46 ID:4Y9a23ue0
三田くん昇段あるか
冨田四段の昇段に刺激を受けてそう


492:名無し名人 (ワッチョイ e1ad-j72c): 2020/12/21(月) 12:37:25.57 ID:RAg/ZNi/0
まだまだ全然わからんなー


493:名無し名人 (ササクッテロラ Sp11-6E/C): 2020/12/21(月) 12:39:11.37 ID:tOiepR+Qp
一敗勢ほぼ総崩れでまだまだ混戦が続くな


494:名無し名人 (ササクッテロラ Sp11-9Yfa): 2020/12/21(月) 12:41:32.68 ID:adjj29HJp
西山きついか


496:名無し名人 (ワッチョイ 3901-7qKd): 2020/12/21(月) 12:51:12.28 ID:wk65PTF/0
西山はボロボロの翌年は良いのにな
今年はどうなるか


497:名無し名人 (ワッチョイ 6d3d-Gz4g): 2020/12/21(月) 12:57:30.67 ID:qgoI+g+a0
古賀は次点の翌期はたった6勝のボロボロだけど
そのうち3つを伊藤・谷合・服部から奪ってる。
スランプでも本当の強者には後ろを見せてはいけないんだな。


498:名無し名人 (ワイーワ2 FFca-C/H3): 2020/12/21(月) 13:17:03.24 ID:Y+NJzjt4F
かなりレベルの低い昇級戦線になりそう


501:名無し名人 (ワッチョイ 7e92-Gz4g): 2020/12/21(月) 16:18:30.74 ID:BqweZOO50
井田は相手が楽だから上がるだろうが、あと一人は全く分からない


502:名無し名人 (スプッッ Sd02-4fVB): 2020/12/21(月) 17:17:30.23 ID:WJmefUZZd
人数多くてレベル低下なってるかもね


503:名無し名人 (スッップ Sda2-hPQi): 2020/12/21(月) 17:44:42.14 ID:K0jMt3iYd
実力拮抗の大混戦13勝で昇段じゃないのかな


504:名無し名人 (ワッチョイ eea7-IaUb): 2020/12/21(月) 18:06:44.57 ID:eVcJLet60
12勝昇段あるで


505:名無し名人 (JP 0H56-eUT2): 2020/12/21(月) 18:07:45.15 ID:/KHTx9pcH
むしろレベルが(相対的に)低い時の方が星が偏りそうな気がする
藤井1期抜けの時は2位が12勝だったがデビュー29連勝の人間に5敗食らわすリーグのレベルが低かったとは思えない

今期がレベル低いかは分からん


507:名無し名人 (ワッチョイ 0563-22vh): 2020/12/21(月) 18:58:39.97 ID:Rm24SHCT0
小高、熊谷に負けちゃあかんやろ。妹激おこだろ


511:名無し名人 (エムゾネ FFa2-HVDy): 2020/12/21(月) 21:12:04.05 ID:1mLjIc0PF
西山ともちゃん、あと2敗しかできないのは辛いな


515:名無し名人 (テテンテンテン MMe6-pLK1): 2020/12/21(月) 23:08:47.79 ID:q3RrPSO6M
>>511
14勝4負が3人並んでいるのは結構ある


513:名無し名人 (ワッチョイ c29f-7qKd): 2020/12/21(月) 21:23:45.17 ID:ej1cwA2+0
三田まさかのトップか



[ 2020/12/22 08:30 ] 奨励会 | CM(45) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2020/12/22 (火) 08:39:26
    1やん。
    西山がんばれー
  2. 2020/12/22 (火) 08:40:15
    やったあ三田君覚醒だ
  3. 2020/12/22 (火) 09:12:27
    三田3段って藤井くんに後手を出す不利駒名人だった子ね
    お陰で藤井くんは鍛えられたと今ではファンは感謝しているみたい 
  4. 2020/12/22 (火) 09:58:56
    熊谷くんやっと勝てたか
    youtube見てたから頑張ってほしいわ
  5. 2020/12/22 (火) 09:59:54
    混戦になってるんなら普通はレベル高いんだと思うが
  6. 2020/12/22 (火) 10:06:35
    西山さんは次点でもいいから四段上がってくれ
  7. 2020/12/22 (火) 10:06:41
    上位の勝ち星が少ない=レベルが低いという勘違いをする奴は絶えないな。上位の勝ち星はあくまで突出度なのに。
    >>498は「上位が突出できていない」ことを「上位のレベルが低い」と表現しているようにもとれるので間違いとまでは言えないけど、>>502は完全に勘違いしてる。

  8. 2020/12/22 (火) 10:36:10
    三段リーグで藤井は5敗だから雑魚みたいな勘違いする手合は多い
  9. 2020/12/22 (火) 10:41:16
    三田三段の指導対局良かったから頑張ってほしいわ
  10. 2020/12/22 (火) 10:47:52
    西山がプロになったら、聡太君の時みたいにマスコミも騒ぐし、将棋界がまた盛り上がるぞ!その事を考えて、西山と当たっている者は、手を抜きなさい‼
  11. 2020/12/22 (火) 10:50:10
    でも今の藤井を三段リーグに入れたら2敗するイメージ湧かないよね
    全勝か悪くて1敗
  12. 2020/12/22 (火) 10:59:26
    プロになったぐらいでマスコミは騒がんて
    折田や伊藤見てたらわかるやん
  13. 2020/12/22 (火) 11:20:36
    三田と西山に黒星食らわせた岡部君って強いの?
  14. 2020/12/22 (火) 11:23:07
    記録係の姿を見てると三田くんには頑張ってほしい
  15. 2020/12/22 (火) 11:39:41
    冬ムーミンを信じろ
  16. 2020/12/22 (火) 12:25:06
    ハットリくんが昇段したんだし、三田さんも頑張ってくださいよ。マジで。
  17. 2020/12/22 (火) 12:36:19
    ※11
    今の藤井が入ったら舐めプでも全勝するわww
    羽生だったら3敗はするだろうが
  18. 2020/12/22 (火) 12:46:49
    三田三段
    今期始まる前 三段リーグ270戦110勝160敗勝率40%
    やべぇよ…やべぇよ
  19. 2020/12/22 (火) 13:35:49
    ソフトネイティブはまだか
  20. 2020/12/22 (火) 13:43:21
    ※17
    羽生なら7敗はする
  21. 2020/12/22 (火) 14:12:23
    今一番記録を頑張っている人は誰だろうか
  22. 2020/12/22 (火) 14:39:48
    順位差が活きて、横山井田がワンツーフィニッシュしそう
  23. 2020/12/22 (火) 14:43:56
    服部とか古賀とか最近は目ぼしいのが順当に抜けてたので大本命不在の混戦だな
    三田、小高とか大チャンスだね
  24. 2020/12/22 (火) 14:49:23
    お義兄さん!
  25. 2020/12/22 (火) 15:04:08
    井田三段がここ数年三段リーグの門番的な存在になってる気がする
  26. 2020/12/22 (火) 16:23:02
    やはり記録を多く取ってきた奨励会員は応援したくなる!
    三田くん信じてるぞー
  27. 2020/12/22 (火) 16:37:52
    三田くん、てっきりABEMAに入社するのかと思ってたが、いつの間にか強くなってたのね
    上位棋士の対局を間近で見る機会も多かったし、そういうのも影響してるのかな?
  28. 2020/12/22 (火) 17:33:32
    三田には昇段してクマー2世になってほしい
  29. 2020/12/22 (火) 17:36:24
    あまり良くないが、やっぱり三田君はよく見るから応援しちゃうな。
    まあ他の三段にも色んな背負うものがあるのだろうからみんな頑張れ。
  30. 2020/12/22 (火) 18:07:38
    西山やっちまったのか
  31. 2020/12/22 (火) 18:10:58
    三田このままいってくれ
  32. 2020/12/22 (火) 18:47:30
    中七敗
  33. 2020/12/22 (火) 18:47:45
    三田くんも17歳で三段リーグ入りしてるんだから、今期こそは上がって欲しい。
  34. 2020/12/22 (火) 19:31:59
    20代でプロになっても期待できんなあ。活躍してる人はほぼ10代でプロになってるし
  35. 2020/12/22 (火) 20:06:07
    三田君が記録をよくとっているんだな
    応援してみよう
  36. 2020/12/22 (火) 20:34:40
    西山また負けたのかよ
    女流棋戦やってる場合じゃないぞ
  37. 2020/12/22 (火) 22:36:08
    基本的にいつも最年長の人を応援してるんだけど、西山さんもいつのまにか最年長か
  38. 2020/12/22 (火) 22:41:04
    ※37
    今期は岡井三段1人が年齢制限
    4-4だけどなんとか勝ち越して欲しい
  39. 2020/12/22 (火) 23:13:39
    一橋大の小高君と名古屋大の柵木君好成績だな

    プロになればどちらも大学史上初か
  40. 2020/12/22 (火) 23:23:09
    ムーミンはまだムーミン谷には帰らないよ
  41. 2020/12/22 (火) 23:43:14
    井田ちゃんさっさと上がれ
    今期がラストチャンスだと思え
  42. 2020/12/23 (水) 04:38:04
    お兄ちゃんは肝心なところで負けるからなぁ
    とはいえ強者不在の今季は大チャンスではある
  43. 2020/12/23 (水) 11:07:16
    >>27
    >三田くん、てっきりABEMAに入社するのかと思ってたが、いつの間にか強くなってたのね

    小山初段と勘違いしている?
    三田三段は関西だが
  44. 2020/12/23 (水) 11:08:48
    三田が四段になれば降段点3回を経験した初のプロになるな
    2回記録して四段になった池永は今期勝ちまくってるけど
  45. 2020/12/23 (水) 13:49:32
    小高兄は一橋大学⁉︎
    優秀なんだなー
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。