チーム渡辺が選ぶ2020年将棋界10大ニュース ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

チーム渡辺が選ぶ2020年将棋界10大ニュース




[ 2020/12/30 09:30 ] 棋士 | CM(126) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク
コメント一覧
  1. 2020/12/30 (水) 09:31:10
    なるほどね
  2. 2020/12/30 (水) 09:41:13
    名人戴冠はそらトップニュースだわ
  3. 2020/12/30 (水) 09:42:54
    誠也とイシケンも昇段おめでとう
  4. 2020/12/30 (水) 09:43:08
    PDF名人
  5. 2020/12/30 (水) 09:44:51
    所司門下十代ニュース
  6. 2020/12/30 (水) 09:46:18
    1 渡辺新名人
    2 渡辺A級全勝
    3 渡辺棋王8連覇
    4 渡辺王将防衛
    5 渡辺叡王戦決勝進出
    6 渡辺王座戦決勝進出
  7. 2020/12/30 (水) 09:54:59
    日本将棋連盟は96年の歴史の中で最大のニュースは2016年の将棋冤罪事件
  8. 2020/12/30 (水) 10:06:46
    チームレジェンドが選んだニュースは別の記事にまとめるの?
  9. 2020/12/30 (水) 10:09:39
    チーム渡辺といえば、去年のabemaのドラフトっていつごろだったけ?今年はやるのか?楽しかったからやってほしいけどな
  10. 2020/12/30 (水) 10:19:10
    飯島が10位
  11. 2020/12/30 (水) 10:21:50
    チ−ム渡辺w なんか悪だくみしてそうwwww
  12. 2020/12/30 (水) 10:29:39
    両脇の後輩達は
    本音では、おしゃれボウズから本物の坊主頭になったことのほうが衝撃的やったろうな
  13. 2020/12/30 (水) 10:47:33
    なんかさ誠也カッコよくね?
    隣がブ男だから余計にイケメンに見える
  14. 2020/12/30 (水) 10:51:58
    自分はナベのが好き
  15. 2020/12/30 (水) 11:43:09
    お前は先ず自らやることしてから言え!

  16. 2020/12/30 (水) 11:45:44
    初見では田舎町のチンピラ3人組だな。
    チンピラはチンピラでも鉄砲玉で消えていくチンピラ3人組。
  17. 2020/12/30 (水) 11:53:02
    冤罪事件
    7冠独占
    デビュー29連勝が将棋史の中で三大トップニュースかな
  18. 2020/12/30 (水) 12:01:39
    AbemaTVトーナメントを盛り上げた功労者なのは事実
    笑いのセンスは全チームでトップだった
  19. 2020/12/30 (水) 12:02:52
    10位以内にはPDFもあり?
    マッチポンプ渡辺事件の上位3位は堅いが、続編のPDFも結構大きな出来事かと。
  20. 2020/12/30 (水) 12:15:58
    ぬらりひょんとその配下達
  21. 2020/12/30 (水) 12:25:05
    俺はドワンゴ撤退が一位だ
  22. 2020/12/30 (水) 12:25:11
    ナベの記事ただ貼り付ければあの事件のことでやばい奴らが勝手に騒いで盛り上がるから管理人も楽だな
  23. 2020/12/30 (水) 12:43:36
    お、湧いてる湧いてる
  24. 2020/12/30 (水) 12:45:39
    *22 
    あれだけの事をやらかしてケジメ付けてないからその度プチ炎上は仕方ないよ。
    引退するまで渡辺は表に出してはダメだ。

  25. 2020/12/30 (水) 12:46:05
    いいねえ
    ひきかえドリームチーム(笑)のニュースのないこと。。
  26. 2020/12/30 (水) 12:48:13
    渡辺先生イケメンすぎる
  27. 2020/12/30 (水) 13:12:08
    ドワンゴのドの字も出てこねえな
    あれだけ世話になっておいて
  28. 2020/12/30 (水) 13:54:32
    今年も無事説明会から逃げ切ったか
  29. 2020/12/30 (水) 13:58:04
    世話になってるからこそ撤退とか悪い方向のニュースを上位にしにくいでしょ
  30. 2020/12/30 (水) 14:01:24
    怒りの鍋ガー連呼
  31. 2020/12/30 (水) 14:06:03
    ドワンゴありがとうくらい
    10位にもってこいよ
  32. 2020/12/30 (水) 14:07:41
    「ありがとう」自体はニュースと言えんだろw
  33. 2020/12/30 (水) 14:09:49
    アベマの企画じゃよう言わんわ
  34. 2020/12/30 (水) 14:12:26
    大ニュースなのは間違いないけど
    ドワンゴ撤退を10大ニュースとしてあげるのは批判や責めてる風に取られかねないから出せるわけない
    せいぜい不二家に主催交代って表現だろうが不二家の名も出さない所からしてドワンゴに気を使ってるんだろう
  35. 2020/12/30 (水) 14:14:32
    怒涛のナベ記事
    年末年始盛り上げていこうぜ
  36. 2020/12/30 (水) 14:15:06
    渡辺や久保はドワンゴに感謝してるから仕事もらえるんだぞ
  37. 2020/12/30 (水) 14:29:41
    近藤の和服w
    何気におしゃれ好きなんだよな
  38. 2020/12/30 (水) 14:58:35
    32
    はあ?
  39. 2020/12/30 (水) 15:53:13
    第4回が楽しみすぎ
    藤井くん誰を選ぶのかな
  40. 2020/12/30 (水) 15:59:49
    渡辺は人に感謝しない。
  41. 2020/12/30 (水) 16:26:22
    ※38
    頭悪そうだな
  42. 2020/12/30 (水) 16:52:55
    誠也は老け顔と言われがちだが、よく見るとイケメンだとも前々から言われとる
  43. 2020/12/30 (水) 17:02:22
    41
    お前だよ
  44. 2020/12/30 (水) 17:23:18
    今時、小学生でもやらないようなレベルの低い事やってるなw
  45. 2020/12/30 (水) 17:28:41
    ↑と小学生以下が言っております
  46. 2020/12/30 (水) 17:33:50
    棋士個人個人がどう思ってるかはしらんが
    あくまでも2020年のニュースとして将棋界的にはドワンゴに感謝どころか
    たった3年で危うく前代未聞のタイトル戦消滅やらかしかけて逃げていくんだから迷惑でしかなかったわ
    それまでの貢献はともかくタイトル戦を持った以上はしっかりしてほしかった
  47. 2020/12/30 (水) 17:42:55
    ようやくメディア系以外の不二家が主催になったのは大きいな
    同業種ばかりだと一気に崩れる可能性あるから他業種にも広がってほしいとこ
  48. 2020/12/30 (水) 17:48:41
    31・38・43・45は同一人物なんだろうが
    こんな年末にまで何でそんなにカリカリしてんだよ
  49. 2020/12/30 (水) 17:59:18
    なべ棋聖位失冠がぬけてるぞ
  50. 2020/12/30 (水) 18:08:28
    ニコニコは来季のタイトル戦も中継しないみたいだし、もう公式戦からは完全に離れるんだろうな
    一応これからも将棋に関わると言った手前たま~にイベやってお茶濁す程度
  51. 2020/12/30 (水) 18:15:23
    三浦と連盟が手打した後だから、例の事件について棋士は何も言えない。ナベも例外ではないから、説明会なんかやれる訳がない。
  52. 2020/12/30 (水) 19:57:33
    「ごめんなさい、ありがとう」が将棋界のGOTOキャンペーン
  53. 2020/12/30 (水) 19:58:36
    去年のドラフトは年明けすぐで配信は2月だった気がする
  54. 2020/12/30 (水) 20:22:02
    渡辺は人でも棋士でもない。悪魔だよ
  55. 2020/12/30 (水) 20:29:15
    アベマトーナメント決勝 チーム渡辺VSチーム永瀬・藤井 9番勝負 0-5 でチーム永瀬・藤井の勝利!

    非公式戦の為、相手を圧倒せず1~2勝はさせるもの。5タテで完封、渡辺を叩きのめした内容は、当時スタジオの空気が凍り付いたとのこと。
    無常に渡辺を叩きのめした理由が後日明らかになる。

    藤井は三段時代 武者修行で 杉本三浦三枚堂の研修会で鍛錬した過去あり
    アベマトーナメントにおいて藤井は渡辺がやらかした冤罪事件の憤りを爆発させ、永瀬増田も同調した結果のもの。
  56. 2020/12/30 (水) 20:40:21
    ※51
    和解条件に三浦があの事件についてこれ以上ふれたり裁判をおこさないっていうのは見たけど他の棋士全員あの事件について一切話したらいけないの?
    そんなことになってたんだっけ?
  57. 2020/12/30 (水) 20:41:52
    この手の勝手に独りよがりなストーリーを拵えあげるヤツが一番ヤバい
    将棋をプロレスかなんかと勘違いしてる
  58. 2020/12/30 (水) 21:00:02
    渡辺って将棋をプロレスだと勘違いしてたから大口叩いてみたり悪役っぽく振る舞ったりしてたのかなあ?
    今になって思えば三羽烏発言もプロレスっぽさはある
  59. 2020/12/30 (水) 21:02:23
    勝手にストーリーを拵えてるというのは※55のことを言ったものです
  60. 2020/12/30 (水) 21:09:34
    将棋の伝統を終わらせた8月15日の敗戦記念日とは書かないのか
  61. 2020/12/30 (水) 21:27:55
    それも同根の話で、ナベは天罰で絶対名人にはなれない云々みたいな独りよがりのストーリーを拵えてたけど完全に外れちゃっただけだろ
  62. 2020/12/30 (水) 21:46:53
    むしろ渡辺次期会長とか言ってる奴の方が勝手にストーリーを拵えてると思うぞ
  63. 2020/12/30 (水) 21:49:37
    渡辺は最初の頃は盛り上げるためにプロレス的にヒール役をやってたんだけど周りが何やってもちやほやしてる内に善悪の区別つかなくなって俺がやることは全て正しいという思想に歪んでいったんじゃないかな
  64. 2020/12/30 (水) 21:51:39
    ※56
    金もらった三浦以外は関係ないよ
  65. 2020/12/30 (水) 21:54:31
    ナベの記事ただ貼り付ければあの事件のことでやばい奴らが勝手に騒いで盛り上がるから管理人も楽だな
  66. 2020/12/30 (水) 21:58:40
    連盟は三浦に裁判されると困るから和解して何とか穏便に済ませてこの件はこれ以上追求しないようにお願いしますってやったけで他の棋士に関して冤罪事件のことは話さないようにみたいなお達しは出てないはず
    渡辺のそう方向発言について記者から尋ねられた時も連盟は関与しないみたいなことを言っていたはず
  67. 2020/12/30 (水) 22:09:36
    渡辺名人は棋力・人格共に非の打ち所がない
    是非永世名人襲名の権利を得られるよう応援しています
  68. 2020/12/30 (水) 23:00:52
    イラついて気に入らない者をマッチポンプで冤罪事件を被せた者が人格 非の打ちどころないとは、、



  69. 2020/12/30 (水) 23:21:00
    仮に告発は勇み足だったとしても人格者なら三浦の身を案じたり名誉回復に務めたりするでしょ
    渡辺のブログで三浦を心配したことないぞ
  70. 2020/12/30 (水) 23:23:56
    結局は渡辺が会長になっていそうだな
  71. 2020/12/31 (木) 04:18:55
    ・・・三浦と連盟が手打した免罪事件に想う事・・・
    日本では特亜支配が明治以後、今まで連続している

    京アニ殺人も特亜だ、日本の支配層は疑わしきは罰せずを強調!
    99%の嫌疑は無罪?? この非常識が将棋界に適用された

    囲碁界では疑わしきの多発は有罪と決めているが将棋界は対応遅れ
    6000万円位の示談金で解決しているww 渡辺三冠に免罪事件を
    非難する人を見かけるが・・浅はかすぎる!

    公害裁判のように加害者.立証責任が必要な場合も有るからだ
  72. 2020/12/31 (木) 07:22:32
    71
    あることの証明は出来るが、無いことの証明は物理的に出来ない
    悪魔の証明と云われる所以
  73. 2020/12/31 (木) 08:28:23
    渡辺の告発を却下することで無罪を獲得できたんだから
    渡辺が暴れたことは結果としてよかったと思う
  74. 2020/12/31 (木) 10:18:35
    冤罪事件の被害者であるミウラヒロユキと渡辺名人はこれからも頑張ってほしい!
  75. 2020/12/31 (木) 11:15:01
    三浦と連盟が仮の「和解」をしただけなんだから他の棋士が言及しても問題はないはずで、まして一般市民は何言っても基本的に自由だ
    まして渡辺殿下になれば超法規的存在なのだから何の障害もないはずだ
  76. 2020/12/31 (木) 11:57:51
    渡辺先生が来年も名人であらせられますように🙏
  77. 2020/12/31 (木) 12:27:36
    渡辺名人は中華マフィアのボスみたいでめっちゃカッコええ
  78. 2020/12/31 (木) 13:28:24
    本来連盟と三浦の問題だったのを渡辺がわってはいってややこしくしたのに、今度は連盟と三浦が和解したら説明できなくなりましたってわけ分からん
    どっちも渡辺関係ないじゃん
    そのくせ処分したのは連盟なんで僕関係ないですって態度なんだからヤバイ
    三浦が文春のせいで人生狂ったって言ってるのに無視だもん
  79. 2020/12/31 (木) 13:39:03
    ナベも冤罪事件の被害者なんだから説明なんて不要
    必要なのは三浦氏と同等の補償金
  80. 2020/12/31 (木) 13:47:39
    説明するって言ったのは渡辺
    三浦は文春で人生狂ったって言ってる
  81. 2020/12/31 (木) 14:49:57
    鍋だって被害者じゃん
  82. 2020/12/31 (木) 15:01:43
    悪いことした奴を被害者とは言わない
    日本語勉強してきてね♪
  83. 2020/12/31 (木) 15:08:56
    はぁっ?ナベがいつ悪いことした???

    君こそ日本語大丈夫か
  84. 2020/12/31 (木) 15:37:18
    おっ真性か
    日本語だけじゃなくモラルも怪しいとかどこぞのPDF男さんみたいだな
  85. 2020/12/31 (木) 16:07:58
    三浦の人生狂わせたのを悪いことだと思わないような奴に何言っても無駄だよ
  86. 2020/12/31 (木) 18:30:43
    渡辺は人でも棋士でもない。鬼か悪魔だよ
  87. 2020/12/31 (木) 18:32:17
    ナベは被害者ではないぞ
    ナベは冤罪事件の犠牲者だ
  88. 2020/12/31 (木) 18:34:21
    78
    全くその通りですね
    読売の上層部と懇意で促されたなんて事だったとしても、結果責任は重大だし端からはノリノリでやっているように見えた
    早く責任果たせって感じだ
    その上層部みたいな人が渡辺に責任が及ばないようにしてるかもしれないと考えると色々辻褄が合うんだが、それでも説明やら気遣いやら三浦にして良いはずだが、それも全くと言ってよいほど無い
    後悔は無いなどと発言し、単についてなかったというような態度、やっぱり積極的に関わったとしか見えないなあ
  89. 2020/12/31 (木) 18:43:45
    ミウラヒロユキも渡辺名人も同じ被害者だよ
    勘違いしてる人も多いけど
  90. 2020/12/31 (木) 18:50:30
    渡辺が被害者って1人の人が連呼してるのかな?
    それとも複数いるの?
    渡辺が被害者って言ってる人は文春はどう思ってるの?
    被害者? 加害者?
  91. 2020/12/31 (木) 18:52:49
    ※88
    本当に渡辺はついてなかったと思ってそう
    一人の人生をめちゃくちゃにしておいてなんていうか駐禁取られた奴みたいな態度だもん
  92. 2020/12/31 (木) 18:57:36
    渡辺が加害者な訳がない
    何か悪いことしたんか?
  93. 2020/12/31 (木) 19:08:16
    ※92
    三浦の人生狂わせたのは悪いことじゃないの?
  94. 2020/12/31 (木) 19:39:02
    駐禁は草
    確かに逆ギレしてる感とかそっくり
  95. 2020/12/31 (木) 19:47:12
    ナベの記事ただ貼り付ければあの事件のことでやばい奴らが勝手に騒いで盛り上がるから管理人も楽だな
  96. 2020/12/31 (木) 20:12:32
    ※94
    当時の渡辺のブログって論理立てて弁明するわけでもなく非を認めて謝罪するんでもなく単にふてくされてるだけにみえる
  97. 2020/12/31 (木) 20:16:21
    日馬富士はきちんと謝罪もして反省して引退したのに渡辺は謝罪も反省もしない。相撲協会より、日本将棋連盟の方が腐ってる
  98. 2020/12/31 (木) 21:05:29
    別に引退するほどのことじゃないし、人は間違えることはあるけど間違いを認めて謝罪と反省は大事だと思う
    同じような事件をおこさないためにも
    少なくとも謝罪と反省を表に見せることは必要
  99. 2020/12/31 (木) 22:07:28
    PDFを自身で作成したことを認めた為、謝罪する機会を失った事が痛い。
    これをグレが仕組んだ とする説も興味深い。
    鍋は煉獄の部屋に閉じ込められてしまった。
  100. 2020/12/31 (木) 22:18:02
    PDFを認めたら謝罪できなくなるって因果関係ある?
    むしろPDFを認めた時が謝罪の機会では?
  101. 2020/12/31 (木) 22:28:39
    PDFとは
    ①出した時期が 第三者委員会で三浦無実(無罪ではなく、疑惑の根拠自体存在していなかったとのこ)が確定した後であること、
    ②その内容が、疑惑とした根拠が合理的であると 事態の収束を全く図っていなかった(しかもその分析に使ったソフトは 疑惑を主張した時期には存在せず、その後開発されたソフト) 

    このPDFを自分が作成した と認めた後には謝罪は出来ない。
    これに連盟会員(棋士)が激怒し、翌々日の連盟臨時総会で当時の渡辺の言いなりになった理事が解任されたことは記憶に新しい。
  102. 2020/12/31 (木) 23:09:16
    渡辺が黙ってたとしても叩くだろうし
    黒に近い灰色発言をしたとしても叩くだろう
    それがなべあん
  103. 2021/01/01 (金) 01:21:46
    名人になると嫉妬も凄くされるんだなー

    鍋なんて別に悪いことしてないのに叩かれまくってる
  104. 2021/01/01 (金) 01:36:45
    ※101
    だからこそPDFの後に全面的に非を認めて謝ればいいのでは?
    あの時何を信じてたのかと聞かれPDFを提出しましたが結果的に三浦さんを攻撃するかのような内容になってしまいましたみたいな形で
  105. 2021/01/01 (金) 03:09:12
    被害者論と加害者論の両方を読んだけど、被害者論のほうが論理的で加害者論のほうはやや感情的な印象を受けるよな
  106. 2021/01/01 (金) 04:24:55
    加害者論が感情的なのは分かるが被害者論のどこが論理的なんだ?
    論理も何もなく被害者って連呼してるのコメントしか無いぞ
    論理的に被害者って説明してるコメントどれだ?
  107. 2021/01/01 (金) 09:15:06
    連投~連投~
  108. 2021/01/01 (金) 13:30:26
    権藤、権藤、雨、権藤♪
  109. 2021/01/01 (金) 20:04:58
    渡辺は悪魔
  110. 2021/01/01 (金) 20:54:50
    三浦が悪魔
  111. 2021/01/01 (金) 21:15:33
    渡辺は被害者、次の会長
  112. 2021/01/01 (金) 22:10:59
    ※110
    因みに三浦のどの辺が悪魔なの?
  113. 2021/01/01 (金) 22:18:02
    予想通り
  114. 2021/01/02 (土) 03:43:57
    予想通り答えなくて草
  115. 2021/01/02 (土) 06:37:06
    渡辺はサイコパス
  116. 2021/01/02 (土) 08:43:44
    予想通り三浦バイト湧いてて草
    三浦は悪魔
  117. 2021/01/02 (土) 16:22:44
    渡辺は鬼
  118. 2021/01/02 (土) 16:34:21
    三浦は鬼頭の悪魔
  119. 2021/01/02 (土) 23:15:20
    予想通りオウム返ししてて草
  120. 2021/01/02 (土) 23:40:41
    と吠える塵芥オウムバイトw 予想通り無能三浦バイトが湧いてて草 
    はい塵掃除完了! 塵芥三浦バイトは徹底的に潰す
  121. 2021/01/03 (日) 00:24:54
    予想通り発狂始めてて草
  122. 2021/01/03 (日) 00:27:43
    と塵が顔真っ赤にして自己紹介w
    やはり湧いたか もっと必死に喚けよ塵芥オウム三浦バイト またまた塵掃除完了!
    徹底的に潰してやるから発狂してみな塵が
  123. 2021/01/03 (日) 00:28:34
    121の生きる価値なしの引きこもり塵芥まだはまだ吠えるだろう
  124. 2021/01/05 (火) 12:14:24
    予想通り連投してて草
  125. 2021/01/05 (火) 17:19:08
    どうやら124の知障塵芥オウムバイトは草が好きらしいw 指し初め式の記事のコメント14もお前だな底辺の塵よ  
  126. 2021/01/07 (木) 14:47:31
    新年発狂祭り
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。
i2chmeijinad.png