本日1月1日(金)18時〜『第3回AbemaTVトーナメント』のスピンオフ新春特別企画。チーム康光とチーム渡辺の対局が放送されます!お正月らしく皆和服姿での登場です。私は室谷さんと実況解説させて頂いています。是非ご覧ください。https://t.co/IeQYiMbKBT pic.twitter.com/BrXuGCtoKK— なかむらたいち (@banibanilla) January 1, 2021
本日1月1日(金)18時〜『第3回AbemaTVトーナメント』のスピンオフ新春特別企画。チーム康光とチーム渡辺の対局が放送されます!お正月らしく皆和服姿での登場です。私は室谷さんと実況解説させて頂いています。是非ご覧ください。https://t.co/IeQYiMbKBT pic.twitter.com/BrXuGCtoKK
≪ NHKラジオ「王手!最後のお願い」 | HOME | 【新人王戦】池永天志四段、渡辺明名人に勝利 ≫
研究は晒さないだろうな
王将戦、棋王戦、名人戦に向けて
研究ストックを貯めないといけないし
降り飛車でお茶を濁すこともあり得る
渡辺>近藤>石井>康光>谷川>森内
谷川が思ったより若く見える
あの時はスタジオの空気が凍った
食が細いのかな
毎日ステーキ食べるくらいしないと
テープや接着剤のきかなさそうな
メス入れたのバレバレバツイチ
45才以上限定
なってしまったな
最大ではない
三浦の次に大きな被害を受けた人
すごい熱戦だった
というかモテは結構そういうの多いような
冤罪騒動の被害者が活躍すると嬉しいね
若い女流さんを起用してほしすね
なんか、若いエキスがたりていないぞっ
もうむろやんはいいでしょ、今までたくさんやったし
中華街のしゅうまいみたいにパンパンだもん
視聴者数高いしな
分かってはいたけどDMは振り飛車じゃないのね…
の割に、コメント数少ねえな
あまりみてねーだろw
ナベじゃないよね
将棋放浪記にはでてた
Abemaも終わったなこれ、赤字拡大するっしょ
アーカイブ無料で見れなくなっただけで難癖つけ始めるのが将棋民w
普通にイベント参加することとか考えれば960円なんて交通費程度
リアルタイムじゃ見れないし特典映像もあるからプレミアム入った価値あったわ
所司先生ってかわいいな、ファンになっちゃったよ
会長は・・・うん、いつもお務めお疲れ様です!
確かに若い方がいいんだろうけど、
お前みたいなジジイが言うかね?それw
みんながリア充してる証拠でいいこと
加害者一門、悪魔一門のような名がふさわしい
太地は何かのインタビューで「同業者とは付き合わない」と言ってたが
気のせいか、言い方が「付き合わない」というより「付き合いたくない」という印象を受けた