
竜王戦2組 ○ 渡辺明 郷田真隆 ●
https://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/34/2hon.html
-
608:名無し名人 (ワッチョイ 41fd-Ip36): 2021/01/19(火) 20:20:12.01 ID:+hFuOa1R0
- 郷田さんの棋歴の中でもかなりの不出来の内容
-
616:名無し名人 (ワッチョイ fe02-7zft): 2021/01/19(火) 20:22:34.80 ID:VvHRiSGS0
- >>608
序盤飛ばして不利になり、3時間反省して結局何もできずっていう
-
611:名無し名人 (ワッチョイ 86b7-AzpH): 2021/01/19(火) 20:21:43.80 ID:X+1/QGlk0
- まあそもそも渡辺が2組にいるのがおかしいしなあ
-
622:名無し名人 (ワッチョイ c5da-MKw1): 2021/01/19(火) 20:24:15.99 ID:O1OjOapl0
- これ2組は藤井が2連勝したら
阿久津と広瀬で残決やるのかな
-
624:- (ワッチョイ 8210-qci1): 2021/01/19(火) 20:25:46.59 ID:/gi/0F/20
- ナベの38角打ちで後手の勝ちは無くなった。
-
629:名無し名人 (ワッチョイ f901-A78j): 2021/01/19(火) 20:29:01.13 ID:qma579EU0
- 構想失敗だから感想戦あまり話すことなかった
-
631:名無し名人 (アウアウウー Sa05-Tj7V): 2021/01/19(火) 20:29:03.56 ID:ieZZhx15a
- ナベの勝因は2六桂?
-
636:名無し名人 (ワッチョイ fe02-7zft): 2021/01/19(火) 20:34:14.08 ID:VvHRiSGS0
- >>631
26桂も普通の手だからなあ
後手が自爆した面が大きい
73金から81飛は酷かったかな
全く意味がなかった
-
633:名無し名人 (ワッチョイ c2a0-9nif): 2021/01/19(火) 20:32:06.21 ID:Mn8LTu7C0
- 終盤何一つも見れんかった…感想戦も短いし
結局26桂が刺さったのか?
-
637:名無し名人 (ワッチョイ bd5f-gKlW): 2021/01/19(火) 20:34:29.00 ID:ym3vMSNe0
- ナベ「3時間待つ間に免状書けば良かった」
-
638:名無し名人 (ワッチョイ 6eb3-5loA): 2021/01/19(火) 20:37:15.02 ID:wiqAoQYt0
- 序中盤の際どい攻めをスイスイ飛ばして2六桂指されたらピタッと止まって3時間って
研究してない手を指されたのか、はたまたソフトが指摘してたけど人間にはまあ指せんやろとかで切り捨てていたのか
≪ オール讀物、将棋特集! 「将棋を読む」 | HOME |
野原未蘭女流2級が女流1級に昇級 ≫
振り返りたくもなかったのかな?
2組やで
なんか他の将棋好きから白目視され出してると思うわ
白飯されてるwwwwww
白めしおかわり!!
さすがは渡辺大名人
やよい軒かな?
白眼視って言いたかったんだろうね
別に白眼視なんてされてないけどね
日本語学習がんばってね
羽生ヲタ、藤井ヲタ、渡辺ヲタ
日本語を間違えて食う白メシはうまいか?
名人相手に相応しくないぞ郷田
反省して三段からやり直せ
藤井二冠 vs 阿久津八段戦は、1月29日(金)に組まれたみたい。
叡王戦は短時間(1時間チェスクロック)だから分からないけれど、竜王戦では藤井二冠は広瀬八段に負けないと思う。
オワコン羽生オ.タが渡辺オ.タに成りすまして荒らしてるだけじゃん
あ.たま大丈夫?
飯テロやめてくれ〜藁
康光の次はなんだかんだ1度ぐらいは羽生がやるとして
その下ってもう渡辺までまともな実績のある棋士いないもん
他の棋士は考えられん!
毛は無かったな^^
今の所会長になりそうな王道パターンはこれかね
露出の機会なんかも増えて世間的イメージもいい
そんな渡辺が会長にならないってのはさすがに考えにくい
次の会長かは分からんがいずれ間違いなくなる日がくる
なりたくないかもしれないじゃんか
塚田正夫以来会長職はタイトル数など実績が高い人が務めてて、なおかつナベはトークがうまくて交友関係も広く、向いてそうだからじゃない?本人はやりたいのか分からんが
逆になぜ会長にならないと思うのか、その理由を聞きたいくらいほぼ確実になる
以前に将棋雑誌のインタビューで、会長からは逃れないでしょうね、と前向きに答えたよ
土下座してでも会長になってほしい逸材だろ
もう4年以上も前だし
ここは平均年齢60だぞ
嘘かと思うかもしれんがそもそも日本の平均年齢が48歳以上 そこに将棋、2chでソートをかけたら自然よ。
時効だなんて言ってるのは新参と記憶力のない奴だけ
ナベの防衛力・政治力を考えると大山の12年、二上の14年を超えて史上最長政権になっても不思議はない
立候補したとこで建て替え事件の再現になるのも嫌だろうし
「理屈上おかしい」とか「互角に戻る」とか言ってるの見た感じ
ソフト取り入れ成功してるんだなあと
角換わりは弱者の戦法らしいからな
ナベの対局が大量にみられるの?
そうだぞ。棋王王将戦で思う存分渡辺大名人の勇姿が見れる
たった4年じゃ不倫すら時効にならんでしょ
藤井次期7冠とか言ってる藤井ヲタがいたらきもいでしょ
なんか他の将棋好きから白目視され出してると思うわ
藤井聡太7冠より渡辺明会長の方がどう考えても可能性高いからなぁ
蓋然性がある話題はどうしても盛り上がるのよ
昼にほそ島やカレーライスでお口直しするも許してもらえず、、
夜は紫金飯店にもふられる始末、、、嗚呼
だったら理事からは、
「実は関西を中心に三浦さんには疑いの声があって、我々理事が三浦さんの今季の竜王戦トーナメントの対局で尾行し監視しました。その結果疑わしい行動はありませんでした」
と返答が来るだろう(まともなら)
にもかかわらず、渡辺は理事らと一緒になって三浦処罰の方へ動いていった...
これはどういうことなのか?
尾行してまで確かめた理事をもう一度動かすには一体どんな力が働くのか?
この辺りで渡辺は批判されるのであって、本人は説明もしないし、まして落ち度は無いなどと言う擁護は成立しそうも無い
マッチポンプ君
永世竜王の渡辺名人が2組なわけないだろ
まだ10年は先の話だろ、ここの爺さんらは生きてるか知らんが
名人になってから慌てて各界と繋がりを作り始めた渡辺次期連盟会長に連盟会長はまだ早い
にわか乙。渡辺大名人は名人を取る前から各界と交流深めたり、メディアへの露出してたぞ。
当事者間で和解が公式発表されてんだから
グズグズ言ってるのは群馬土人だけだから
可能性の高さじゃないって言ってるのに可能性が高い言い出してて草
名人=神=次期連盟会長に失礼な行いをすると将棋力が低下するぞ。
可能性の高さ云々で藤井七冠の例を出すのがおかしいって話でしょ
渡辺会長は「明日は晴れ」ぐらいの確率だけど、藤井七冠は「明日は雪のち猛暑」みたいな話
すなわち「明日は晴れ」という予測に基づいて話すのは極めて妥当ってこと
可能性が高かろうがキツイもんはキツイってw
藤井が今後名人とる可能性は高いけど藤井が勝つたびに流石藤井次期名人! ってコメ連呼してたら痛いなんてもんじゃないぞw
まあ、藤井聡太も実績が伴ってきて教祖化しつつあるなw
自分も藤井ファンだが、「ダイヤの原石=それを疑う安置が多数派」だった4年前~未冠だった時まで可能性をコメントするのが好きだった。
今はもう「ロードマップ=既定路線=将来性を誰もが信じて疑わない」状態なのであえてコメントする必要も無いだろ。これからの彼は「敗けると騒がれる」存在になっていく
永世称号持ってて会長になっていないの森内と羽生しかいないのに、何言ってるの?
この理論でいくと中学生棋士は100%名人になってるから藤井が勝つたびに藤井次期名人連呼しても何の問題もないな
藤井聡太名人は全然問題ないよ。十分可能性あるでしょ。
藤井次期七(八)冠とか言ってたら笑っちゃうけど。
天彦・豊島・広瀬の誰かが会長やると思うけどね
嘘の情報ばらまくのも誹謗中傷に含まれるからな
豊島広瀬は無口だし、やはり天彦が自然だろうな
名人三期だし
理事は糸谷がやるしな
いちど失敗してる人の方が慎重になってええのでは? という考え方もある
でも、そもそもナベは会長とか面倒くさいと思ってそうだし、立候補せんやろ
天彦・広瀬・糸谷あたりは可能性高いが、豊島は絶対にやらんやろうな
この時点で会長には向いてないのは明らかだろ
会長をやるとなると不都合な質問にも答えなくてはいけない状況も出てくる
実際に名人取ったしいずれ会長になるのは濃厚なわけだから個人的には渡辺次期会長ってフレーズに違和感ないわ
あと渡辺名人は会長って柄じゃない感じする
タイトル0期でも会長ができないわけではないのよ
1会長就任を望んでいるファンが多いから
2ナベには会長がしっくりくるから
3会長になるだろうと皆に思われてるから
こんな感じかな?
キ/チガイが吹聴してるだけです
どなたかご存知だったらおしえて
2組2位でいい
藤井は竜王戦ではいつも挑戦者決定戦まで上がってこれないからナベは無敵
会長になってほしいと言われてるのは99%ナベだな
他の1%の内訳は、木村、036、三浦、羽生(本人は会長やる気なし)くらいだね
二度と間違えるな
通報されたらアウトだぞ
いわゆる糖質のことだな
「統合失調症」→「統失」→「糖質」→「シュガー」
爺達は覚えておくように
時間の短い朝日杯は90%は藤井君が勝つ
番将棋の超研究で一発入れれるかどうかのレベルですよ
ぜひ通報してくれwww 約束だぞ!
将棋ファンが渡辺名人のことを次期会長って言ってるんですよ!これ大問題ですよね!!!アウトですよね!!!
警察「はぁ(´Д`)」
渡辺 天彦 広瀬と ナベアンが嫌う一派しかいないわな
残念四天王が不甲斐ないのと 豊島が無口タイプ 永瀬が我関せずマイペースタイプだから仕方ないが
もはや「ナベ本人は会長をやりたいのかどうか」という問題ではない
将棋界発展のために周りから推され、会長をやらなくてはならない人間
三段申請できる自分がそうだから
2組優勝すれば本戦でもかなり有利だから竜王挑戦の可能性も高い
勝ち方みても本当に強いよ。本来、2組にいちゃいけない人だが
前期は竜王戦でさっさと敗退できたから名人含む3冠が獲れたのはあるかも
これが正当な大棋士の系譜である
誠に残念ですが渡辺は入ってませんw
社会の塵発見
働かなくても金が入ってくる
家にいてもインターネットで楽しめる
うまいものも食える
若いやつらみたいに外であくせく働く必要がないからコロナにもかからない
女だって家に呼べる
最高の生活だ
俺は青野とタメ
タイトル30期越え
トークがうまい
人脈も広い(他業界とコラボ)
自身由来の漫画(5年以上)が出ていて並の棋士よりは知名度ある
豊島や永瀬のトークや人脈が上達しない限り渡辺会長は普通にあるんじゃないか?
今年は巨人が日本一だ
錦織金メダリストだ
君ならできるぞ
いいぞ!大統領
あなたが神か
いろんな記事で見かけるようになったが
奥さんは才能あるよね
さくらももこみたい
会長になってくれたらさらに面白いエピソードが読めそうで楽しみ
自分の思い込みを撒き散らして誘導しようとするのってネトウヨにそっくりだね。
ネトウヨも高齢者がほとんどだというし、そういう人たちに張り付かれてる渡辺さんも気の毒。
極論では?
ナベを2組に追いやった棋士は現役最強クラスのトップ棋士に違いない。
とかナベは言いそう
こういうこと言うと次から渡辺が藤井に負けるたびにさすが藤井次期名人! とかいうコメントが溢れるよ
和服は着たい奴が着ればいい
にならないと
都合悪いの
皆ネトウヨ
団塊労咳
けふも連呼
生きる資格なしの無力な塵が湧いてる湧いてるw
※167,171,175のような生ごミ野郎は早急に命を失いたまえ(^^)
性格だけなら向いてるんじゃない?
根回しうまそうだし
※167,171,175のような生ごミ野郎は日本に不要。存在価値皆無。
お前という塵をこの世に産み落としたお前の汚両親は万死に値する(^^)
もっと必死喚けよ無力な塵オウム
10年後くらいの話だと思うがな
せっかく風化した事件を再燃させる可能性がある
渡辺は悪魔棋士の系譜
余生をナベガー連呼で過ごす
将棋には全く興味のないタダの荒らし
そろそろ周囲から白い目で見られてると気づこう
山ちゃんが悲願のA級入りが出来なくなるからヤダw