【奨励会三段リーグ】青嶋三段が4戦全勝で首位 ~ 2ch名人

【奨励会三段リーグ】青嶋三段が4戦全勝で首位

1111-04.png
http://www.shogi.or.jp/kisen/shourei/sandan/56/index.html


361:名無し名人:2014/11/04(火) 22:45:44.80 ID:keiyoShw.net
1位佐々木がつまづいて、2位谷合がすっころんだので混戦になりそうな気配はあるな


362:名無し名人:2014/11/04(火) 22:48:07.11 ID:gkEs7qO2.net
青嶋がくるよ
当たりも緩めだし


363:名無し名人:2014/11/04(火) 22:56:58.96 ID:keiyoShw.net
青嶋未来
8-10 8-10 11-7 12-6 4-0

>>362
これはいい成長曲線だ
だが今後、青嶋梶浦杉本の三つ巴対戦が組まれてるのでまだ分からない


475:名無し名人:2014/11/11(火) 15:53:13.99 ID:YLbfxMZ7.net
更新された

大橋4連敗、福間1-3


476:名無し名人:2014/11/11(火) 15:55:12.33 ID:JZpw5l6j.net
福間は心が折れたか


478:チャーハン:2014/11/11(火) 17:02:24.92 ID:KAjGL02g.net
あー福間君だめだね・・・もう今期は10-8とれるかも怪しい
宮本は奇跡的に助かったけどあれはレアケースで普通は助からない・・・

やっぱ三段リーグは16~17のうちに入らないといくら強くてもプレッシャー
に負けてしまうよなあ、天野でさえああなるんだから


481:名無し名人:2014/11/11(火) 17:38:34.85 ID:rf2ROLWd.net
>>478
奇跡的に助かるなんてことはないんだよ
宮本がなんとか持ち直して勝ち越した
それ以外のなんでもない


482:名無し名人:2014/11/11(火) 17:46:02.35 ID:8ngwrP7k.net
「奇跡的に助かる」という局面になっちゃう時点で強くないのはバレてるからなあ
「奇跡的に昇級する」はわかるが


489:名無し名人:2014/11/11(火) 20:36:45.00 ID:rqfWNgnJ.net
桝田が2勝2敗で藤田が4連敗、意外だ


490:名無し名人:2014/11/11(火) 20:47:47.15 ID:6J/SxJPY.net
前期6-12の藤田が負けが込むのは意外でもないだろ


491:名無し名人:2014/11/11(火) 20:50:01.69 ID:l08fhseq.net
福間は前期は惜しかったけど、新人王戦とかの成績の限りじゃ実力としても
そこそこ強いが勝負弱いって感じだから、もう無理じゃね。

宮本の場合、三段としてはかなり強い方だったから何回もチャンス来たけど、
福間はもう一度昇段の目を作るのは厳しい


494:名無し名人:2014/11/11(火) 22:07:29.01 ID:vE/vB1e0.net
三段リーグ勝ち越さないと退会なのは
将棋世界の奇術によると3人
どうなる福間?


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1412191326/
サラの柔らかな香車 (集英社文庫)
橋本 長道
集英社 (2014-09-19)
売り上げランキング: 121,609
[ 2014/11/12 07:00 ] 奨励会 | CM(17) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


コメント一覧
  1. 2014/11/12 (水) 07:27:01
    奨励会は棋譜無いから何とも言えないよな
    順位表だけ見て野球やサッカー語るようなもんだ
  2. 2014/11/12 (水) 07:50:17
    おおっ伊藤和夫君頑張ってるじゃないか。頑張れよ〜〜
  3. 2014/11/12 (水) 08:24:27
    福間はだめか…
    初参加の黒田君やるな
  4. 2014/11/12 (水) 09:35:57
    伊藤くん、今回ダメだと退会だっけ?
    ここんとこタイトル戦の記録係としてよく見かける気がするけど、
    思い出づくりなのか何かを掴みたい一心なのか…なんとか突破して欲しいもんだわ。
  5. 2014/11/12 (水) 10:01:00
    助からないと思っても助かっている
  6. 2014/11/12 (水) 10:08:25
    関係ないけど剣道三倍段。
  7. 2014/11/12 (水) 10:54:29
    NO.1の福間先生なにやっとるん・・・
  8. 2014/11/12 (水) 11:41:15
    実戦は検討室でやってるんじゃない、対局室で行われているんだ
  9. 2014/11/12 (水) 13:17:54
    甲斐応援してるぞ!
    今期こそ昇段しろよ
  10. 2014/11/12 (水) 15:04:00
    島本、伊藤能、佐藤慎一の例があるから何が起きるかわからない。
  11. 2014/11/12 (水) 15:35:54
    よしよし、梶浦君がんばとるな
  12. 2014/11/12 (水) 15:46:37
    ハチワン梶浦君のプロ入りはまだか!
  13. 2014/11/12 (水) 17:01:13
    連盟さんよ、なんとか工夫して完全総当たり制にしてくれよ…
  14. 2014/11/12 (水) 20:53:34
    ※16
    順位戦もそうだけど、現行制度は当たりによって有利不利があるって前から言われてる問題だよな。
    対局数を増やすのが難しいなら、三段リーグの1位と過去2期の勝率1位の2名を昇段とかにして欲しい。
    覚変の13-5より、12-6を2回続けた方を評価して欲しいなあ。。。
  15. 2014/11/12 (水) 21:19:39
    まだ4局であれこれ言うのは早すぎやろ
    前期のレオ君の例もあるし
  16. 2014/11/12 (水) 22:09:56
    スイス式にできないのかな。
  17. 2014/11/12 (水) 22:29:34
    レオだけでなく増田も5-5から残り4節全勝だからな

    6敗するまでは昇級を諦めるべきではない
    もちろん6敗しても少しでも次期の順位を上げる為に手は抜けない
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。