飯島栄治七段、次に椅子対局があれば「入念に椅子の研究会をやるとか何らかの対策」 ~ 2ch名人

飯島栄治七段、次に椅子対局があれば「入念に椅子の研究会をやるとか何らかの対策」







678:名無し名人 (ワッチョイ c507-A78j): 2021/01/21(木) 15:36:18.16 ID:jCPQRMlm0
Aちゃんは椅子対局に慣れてなかったからボコられたってよwww


682:名無し名人 (ワッチョイ fe6f-0PYf): 2021/01/21(木) 15:41:42.75 ID:u+jc6Lxx0
これで予選で瞬殺されるのが飯島クオリティ


684:名無し名人 (ブーイモ MMcd-ovFg): 2021/01/21(木) 15:43:21.09 ID:p5YjNDkOM
更に豊島の怒りを買いそう。まあ、もう当たることはないだろうが。


711:名無し名人 (スフッ Sd22-iKyu): 2021/01/21(木) 16:24:17.29 ID:kN3XAdRAd
>>684
竜王戦や叡王戦の副立会として顔を合わせる可能性


686:名無し名人 (ワッチョイ 8602-Uc4C): 2021/01/21(木) 15:44:03.03 ID:MB4LjiF/0
THE 小物って感じで草


782:名無し名人 (ワッチョイ a1f0-A78j): 2021/01/21(木) 19:29:08.66 ID:tzepC1/I0
Aちゃん反省するのはそこじゃないような


703:名無し名人 (ガックシ 06a5-0vc+): 2021/01/21(木) 16:16:55.34 ID:DS9t/Wll6
豊島が目の前にいるときに「椅子対局の練習しとけばなぁ」って言ってくれよ


743:名無し名人 (ワッチョイ 49e6-e+VP): 2021/01/21(木) 18:05:48.97 ID:7vmGa33I0
Aちゃんは来期NHK杯、成績優秀者トップで選ばれてる
すごくないですか?
真面目に椅子対局の練習した方がいい


783:名無し名人 (ワッチョイ bd5f-A78j): 2021/01/21(木) 19:34:47.51 ID:g+AkFw1k0
くそー椅子じゃなければ!
笑うわw


79:名無し名人 (スップ Sd7f-QwEb): 2021/01/22(金) 07:16:22.95 ID:qRHhXf4Dd
飯島「椅子対局のせいで豊島さんに負けてしまいました!」


101:名無し名人 (オッペケ Sr7b-EnMR): 2021/01/22(金) 09:57:00.15 ID:KhBdFucyr
腰痛とかで長時間正座や胡座が辛いなら、まだ言い訳になると思うけど
「椅子の対局に慣れてないから負けた」はカッコ悪すぎる
指導対局や控室の検討では椅子に座って将棋指してるだろうし


105:名無し名人 (ドコグロ MM1f-tANJ): 2021/01/22(金) 10:49:01.84 ID:Pe4xld0GM
>>101
相手も同条件だからな
ひどい言い訳だ


106:名無し名人 (ワッチョイ a75c-U4f4): 2021/01/22(金) 10:53:27.42 ID:FKfwE4wM0
>>105
凄「椅子対局の経験対局数違う!」


104:名無し名人 (ワッチョイ 7f10-nVbi): 2021/01/22(金) 10:22:15.52 ID:vT/ReX0d0
まあ聡太が朝日杯強いのは椅子だからってネタもあったことだし


107:名無し名人 (オッペケ Sr7b-EYZ5): 2021/01/22(金) 10:59:03.01 ID:kx0P3DKCr
公式戦でなくても練習将棋やプロ入り前はむしろ椅子対局の方が多い
(ついでに対局時計叩くのも)から慣れてないはおかしいよな。


109:名無し名人 (アウアウカー Sa5b-XRRf): 2021/01/22(金) 11:09:26.86 ID:V7fFagQMa
>>107
凄先生は庶民と違って親の持ちビルにある和室でしか研究会やVSしないから。


116:名無し名人 (ワッチョイ 5ff0-DgU4): 2021/01/22(金) 13:30:24.18 ID:pK01VCFQ0
言葉の意味は分からないがとにかく凄い自信だ




[ 2021/01/23 13:00 ] 棋士 | CM(128) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


コメント一覧
  1. 2021/01/23 (土) 13:05:09
    凄?
  2. 2021/01/23 (土) 13:05:13
    久しぶりの1やん。えーちゃんガンバレ
  3. 2021/01/23 (土) 13:09:10
    早くフリークラスになってほしい
  4. 2021/01/23 (土) 13:10:50
    さすが、期待を裏切らない小物界の大物界の小物
  5. 2021/01/23 (土) 13:10:58
    椅子対局って不思議な響きの語ですね
    いっそ椅子の他にもテーブルとハシゴも“使用可能”にしよう
  6. 2021/01/23 (土) 13:11:36
    なんといっても佐藤伸哉との「深夜A時」の片割れ。面白いことを言おうとしてダダ滑りしている。
  7. 2021/01/23 (土) 13:19:04
    ※6
    それは違うね
    これは笑いを狙ったジョークではなく、ガチでマジの言い訳だぞ
  8. 2021/01/23 (土) 13:19:56
    椅子島栄治七段
  9. 2021/01/23 (土) 13:20:33
    やっぱりこれじゃないですか?

    https://www.nicovideo.jp/watch/sm27123395
  10. 2021/01/23 (土) 13:20:36
    負けた時の「言い訳ベストテン」があれば11番目に入るレベルだし。

    これで、11番目を褒めるAGの言い訳を聞きたい
  11. 2021/01/23 (土) 13:25:42
    もう八段?
  12. 2021/01/23 (土) 13:27:38
    いつから自分でもネタ的に凄くないですかって言い始めたのか知らないけど逆に寒い
  13. 2021/01/23 (土) 13:34:16
    「小物界の大物」のサジェストに「飯島」と出るときと出ないときがある
    小物界の大物としても中途半端な存在か
  14. 2021/01/23 (土) 13:41:23
    タカミチが言うならまぁわかるけど…
  15. 2021/01/23 (土) 13:42:33
    「椅子の上で正座する」という発想が無いのが残念。
  16. 2021/01/23 (土) 13:42:48
    椅子だったから負けたとか慣れてれば勝てたとかは言ってないぞ
    単に自分のベストパフォーマンスが出せなかったという話

    ベストで挑んでも基本負ける相手なことは自分で分かってても、ベストが出せなかったら悔しいもんだよ
    真剣に勝負事に打ち込んだ経験がある人なら分かると思うけど
  17. 2021/01/23 (土) 13:43:42
    飯島ビル大改造計画 発動
  18. 2021/01/23 (土) 13:45:58
    椅子対局だったらとか言っていた某ヲタが嫌うのも無理はないな
  19. 2021/01/23 (土) 13:47:10
    昇段おめでとうございます🤔
  20. 2021/01/23 (土) 13:47:45
    恥ずかしいやつ
    こいつにB級経験も8段昇段まで許したのは将棋連盟の恥だ
  21. 2021/01/23 (土) 13:50:38
    こないだ負けた後の大盤解説でも言い訳グダグダしつこかったくせに
    今度はイスガーイスガーとまだ続けるのか
    なんなのこいつw

    単に豊島がアンタより圧倒的に強かった
    ただそれだけだということも分からんのか?
  22. 2021/01/23 (土) 13:50:58
    次は、「駒が一文字だったから負けた」とか言いそう
  23. 2021/01/23 (土) 13:57:20
    このポジティブさは見習いたい
  24. 2021/01/23 (土) 13:57:33
    豊島が強かったんだよ栄治
    聞き苦しいぞ黙ってろ
  25. 2021/01/23 (土) 14:04:50
    豊島にいつも飯島さんの棋譜見て研究してるって
    言ってもらえたんだからそれを誇りに過ごせば良い
    椅子だろうが逆立ちだろうがかなわないの豊島には
  26. 2021/01/23 (土) 14:05:01
    言い訳が凄い
  27. 2021/01/23 (土) 14:11:09
    でも飯島栄治て資産あり美人妻とかわいい子供達いてと
    いわゆる勝組だから
  28. 2021/01/23 (土) 14:12:09
    こいつ七段じゃなかったっけ?
  29. 2021/01/23 (土) 14:13:15
    地獄のミサワより小物
  30. 2021/01/23 (土) 14:20:04
    来週の勇気戦は1億%勇気を応援する
  31. 2021/01/23 (土) 14:24:15
    いや飯島先生は八段だ!!
    2ch名人の管理人様がそうおっしゃる通りだ!!
    アフィリエイト万歳🙌
  32. 2021/01/23 (土) 14:27:49
    条件満たさずに八段になってるって、すごくないですか?
  33. 2021/01/23 (土) 14:28:38
    あと2勝で八段なんだから飯島八段と呼ぶための練習してるんだよ
  34. 2021/01/23 (土) 14:30:55
    椅子島に改姓なされ
  35. 2021/01/23 (土) 14:32:03
    ジョークを真に受けてガチ批判する恥ずかしいおまえら草
  36. 2021/01/23 (土) 14:33:17
    バ管がまた段位間違えてるw
  37. 2021/01/23 (土) 14:37:20
    栄ちゃんは間違えてもらえて嬉しいかもよw
  38. 2021/01/23 (土) 14:37:50
    永世7冠名誉NHK杯「う〜ん、足の問題なんでしょうか、まあ指しやすいほうかいいとは思いますが、、、」
  39. 2021/01/23 (土) 14:38:01
    飯島先生はあまり普及活動してないんだな
    教室でも連盟の指導対局でもほとんど椅子でしょ
    こんな姑息な言い訳はじめて聞いたわ
  40. 2021/01/23 (土) 14:38:49
    イス対策をしたAちゃんはサイッキョだから
  41. 2021/01/23 (土) 14:39:18
    アーロンチェアでだめなら全部ダメだろ
  42. 2021/01/23 (土) 14:40:33
    16
    だから何?
    そういうところがダサいって言われてるんだが
  43. 2021/01/23 (土) 14:41:40
    椅子のくだりは別として、「来年も本戦に入って」のとこで吹いたw
  44. 2021/01/23 (土) 14:41:48
    >ジョークを真に受けてガチ批判する恥ずかしいおまえら草

    初手端歩でマジギレして相手に駒投げつけてそうw
  45. 2021/01/23 (土) 14:44:10
    コロナで収入減ったんだろ
  46. 2021/01/23 (土) 14:44:11
    長生きできそうだわこの人www
  47. 2021/01/23 (土) 14:45:57
    どうせこんなスレで何をわめいても本人には届かないからな
  48. 2021/01/23 (土) 14:51:57
    >>24>>39

    対局日に連盟に行って対局室に乗り込んで直接本人に言ってこいや
  49. 2021/01/23 (土) 14:52:00
    47
    栄治降臨?w
  50. 2021/01/23 (土) 14:58:17
    国はこういう余裕のない精神的貧困層にぜひ給付金という名のお恵みを…
  51. 2021/01/23 (土) 14:59:34
    本人は記事になってれば喜んで見るタイプだろ
  52. 2021/01/23 (土) 15:01:13
    おまえら逆に正座で対局しろと言われて負けたら言い訳するなよw
  53. 2021/01/23 (土) 15:01:50
    自分関係のはくまなくチェックしてるタイプ
  54. 2021/01/23 (土) 15:10:00
    凄「豊島竜王?大した事ないわ~w敗因は椅子対局だっから!」

    真顔でこれ言えるんですよ!

    凄くないですか!?
  55. 2021/01/23 (土) 15:10:34
    ※52
    ここの連中はマスクで受験して落ちたら
    マスクで集中できなかったからとか平気で言うだろうな
  56. 2021/01/23 (土) 15:10:58
    これからは解説でもがんばろうと決めたから
    解説時用のネタ仕込んでいるんだよ
    Twitterだと反応がわかるし
  57. 2021/01/23 (土) 15:11:55
    マスクについては千田が対局中のマスク厳しいと弱音吐いてる
  58. 2021/01/23 (土) 15:15:18
    悪意溢れるなあ。
    言い訳と他人を断じる人ほど自分に甘いし、言い訳するのはなんでだろう。
  59. 2021/01/23 (土) 15:16:05
    椅子じゃねーよ!っていうツッコミ待ちなの?
    冗談だとしても豊島はイラッとするでしょ
  60. 2021/01/23 (土) 15:16:42
    今までいただろうか?これほど愛された「THE 小物」が?
    現代社会に一石を投じるAちゃんの尊さ・・・
  61. 2021/01/23 (土) 15:17:51
    Aちゃんはガチで椅子のせいで負けたって思ってるから凄いよ
  62. 2021/01/23 (土) 15:19:13
    豊島の懐の深さよ...
  63. 2021/01/23 (土) 15:19:17
    昨今の棋士の人格が良すぎるせいで悪目立ちしている
    昔はこれくらい性格がひん曲がった棋士の方が普通だった
  64. 2021/01/23 (土) 15:21:12
    何というか、パフォーマンス発揮の話と、勝敗の原因の話を区別できない人ばかり。
  65. 2021/01/23 (土) 15:22:34
    飯島栄治降臨ちう
  66. 2021/01/23 (土) 15:24:23
    なんでこんな些細なネタで盛り上がれるのか理解できんが。

    管理人はそのへん、常連が飛びつきそうなエサのやり方というのを知ってるんだろうね。
  67. 2021/01/23 (土) 15:26:09
    >>65
    その煽りは無理があるw
    コメ伸ばし要員としてもっと頑張らないと。
  68. 2021/01/23 (土) 15:26:39
    単にみんながえいちゃんを好きなだけ
  69. 2021/01/23 (土) 15:30:08
    お前ら本当に性格がひん曲がっってるよな
    栄ちゃんは言い訳してるんじゃないよ。ガチマジで椅子のせいだと思ってるんだから、そこに悪意の欠片も見当たらないよ。
  70. 2021/01/23 (土) 15:31:21
    叩いても逆に叩き返されることがないからね。
    熱狂的なファンも少ないだろうし。
    権力に逆らうこともできず、かといって自分を殺してゴマすることもできない自己肥大化した人には、一方的に叩ける相手はありがたいのでしょう。
  71. 2021/01/23 (土) 15:31:27
    坂上忍とは対極な愛される小物 それがAちゃん
  72. 2021/01/23 (土) 15:32:30
    >恥ずかしいやつ
    >こいつにB級経験も8段昇段まで許したのは将棋連盟の恥だ

    >こないだ負けた後の大盤解説でも言い訳グダグダしつこかったくせに
    >今度はイスガーイスガーとまだ続けるのか
    >なんなのこいつw

    >単に豊島がアンタより圧倒的に強かった
    >ただそれだけだということも分からんのか?

    >飯島先生はあまり普及活動してないんだな
    >教室でも連盟の指導対局でもほとんど椅子でしょ
    >こんな姑息な言い訳はじめて聞いたわ

    ↑これ全部ひとりで書きました(照)
  73. 2021/01/23 (土) 15:33:15
    飯島スレには次期会長コメが現れないのはなんで?
  74. 2021/01/23 (土) 15:36:44
    次期会長はまた離席繰り返してタイトル奪おうとする三浦で決定
  75. 2021/01/23 (土) 15:40:11
    72
    想像以上にキレてて草
  76. 2021/01/23 (土) 15:41:33
    椅子対局じゃなかったら豊島ごときボコボコにできたのにな
  77. 2021/01/23 (土) 15:42:01
    みんな栄ちゃんに踊らされてることになぜ気づかないんだ
  78. 2021/01/23 (土) 15:42:40
    勝ち負けではなく、パフォーマンスに対する言い訳だったとしても見苦しいけどなあ
    豊島や主催者、観客にも失礼だし
  79. 2021/01/23 (土) 15:45:43
    椅子でなければラスボスも倒せたと思う
  80. 2021/01/23 (土) 15:47:45
    栄治に似合う椅子は、王座の椅子
  81. 2021/01/23 (土) 15:50:48
    椅子対局の練習してればあの日Aちゃん1人で4強全員倒せたのに椅子だったばかりに惜しいことしたなぁ
  82. 2021/01/23 (土) 15:50:58
    76は日本語大丈夫か⁈
  83. 2021/01/23 (土) 15:52:39
    椅子の上で正座しなよ
  84. 2021/01/23 (土) 15:57:02
    また基地が連投しはじめた
  85. 2021/01/23 (土) 16:11:16
    やっぱり私は頭にある程度の負担がないとダメなようです。負けたのは髪がなかったからです。
  86. 2021/01/23 (土) 16:23:04
    とにかく、次の椅子対局見てから応援なり批判なりしましょうよ。
    先生もファンサービスやっているのに批判されてかかなわないなと思っているハズ。
  87. 2021/01/23 (土) 16:26:37
    これにはさすがの渡辺次期連盟会長も困惑ぎみ
  88. 2021/01/23 (土) 16:28:13
    敵対する双方をディスり分断·仲違いさせるのは、あの国の常套手段である。
    こういったプロパガンダがここ数年、ここの掲示板で顕著となっている。


    棋士やファンはそういったフェイクの書き込みに十分気を付けなければならない。
    (政治的には世界では当たり前となっている)
  89. 2021/01/23 (土) 16:38:08
    この人嫌いだわw
  90. 2021/01/23 (土) 16:44:21
    連盟が海外に将棋を普及させようとすると、椅子対局が増えてくるかもしれないな
    和服で椅子対局という光景を見慣れる時代が来るのかもしれない
  91. 2021/01/23 (土) 16:48:43
    最近飯島棋士の記事が多い
    A級順位戦最終戦一斉対局の翌日南伊豆河津で観桜、「人生変わった一日」についての記事はまあ、納得できたが
    A級昇進決定やタイトル戦挑戦者に決定が将棋棋士にとって「人生が変わった一日」になろうが、それは置いておこう
  92. 2021/01/23 (土) 16:56:09
    ●敵対する双方をディスり分断·仲違いさせるのは、あの国の常套手段である。
    ●こういったプロパガンダがここ数年、ここの掲示板で顕著となっている。


    ●棋士やファンはそういったフェイクの書き込みに十分気を付けなければならない。
    (政治的には世界では既に当たり前となっている事だが...
    )
  93. 2021/01/23 (土) 16:58:15
    ●敵対する双方を立場を替えてディスり、双方を分断·仲違いさせるのは、あの国の常套手段である。
    ●こういったプロパガンダがここ数年、ここの掲示板でも顕著となっている。


    ●棋士やファンはそういったフェイクの書き込みに十分気を付けなければならない。
    (政治的には世界では既に当たり前となっている事だが...)
  94. 2021/01/23 (土) 17:02:22
    もうすぐ八段です。
    凄くないですか?
  95. 2021/01/23 (土) 17:04:04
    ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
    ●                                               ●
    ●  敵対する双方を立場を替えてディスり、双方を分断·仲違いさせるのは、あの国の常套手段である。 ●
    ●  こういったプロパガンダがここ数年、ここの掲示板でも顕著となっている。           ●
    ● ●
    ● ●
    ● 棋士やファンはそういったフェイクの書き込みに十分気を付けなければならない。         ●
    ● (政治的には世界では既に当たり前となっている事だが...)                   ●
    ●                                               ●
    ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
  96. 2021/01/23 (土) 17:13:15
    Aちゃんの何か自慢したい感じわからなくはないがな
    でも基本的に自分から自慢するんではなく他から言われたいものだがなw
    そこがある意味Aちゃんのすごいところ
  97. 2021/01/23 (土) 17:15:21
    こういうしかけをする事によって
    自分の対局に興味関心を持ってもらえる
    これからの棋士のお手本
  98. 2021/01/23 (土) 17:17:56
    しかしモバイル中継はされない
  99. 2021/01/23 (土) 17:32:54
    Aちゃんこれは久しぶりのヒットだなw
    椅子なら豊島に勝てたとw
    椅子の練習さえしときゃなぁ~とw
    やっぱAちゃんはこうでなくちゃ
  100. 2021/01/23 (土) 17:56:54
    ちゃんと朝日杯で使用されるものと同じタイプの椅子で練習しないとな。
  101. 2021/01/23 (土) 18:31:43
    椅子の上で正座すれば良かったんじゃないかな
  102. 2021/01/23 (土) 18:37:11
    この小物臭
  103. 2021/01/23 (土) 18:40:01
    ごめんなさい 言ってる意味がよくわからないわ
    自宅に和室の対局室があるとかないとかが関係してるってこと?
  104. 2021/01/23 (土) 18:40:03
    やっぱり、実際、データ的にも、
    今年度の椅子以外の対局は、大きく勝ち越しているんですよね!!
  105. 2021/01/23 (土) 18:47:10
    ※95
    統合失調症とかは大丈夫?
    けっこうおかしなこと言ってるように見えるんだけど
  106. 2021/01/23 (土) 18:54:11
    いや、95は結構まともなこと言っていると思う
    ある国(多分近い国)の常套手段と決めつけるのは気になる
    このやり方、他の人々の常套手段であると思う
  107. 2021/01/23 (土) 19:04:56
    次は、「駒が一文字だったから負けた」とか言いそう
  108. 2021/01/23 (土) 19:20:34
    106
    話しかけてくんな糖質
  109. 2021/01/23 (土) 19:24:27
    畳なら負けなかったじゃなくて、
    だから次は椅子でも勝てるよう対策をするってのが
    ワイらとのちがいだな
  110. 2021/01/23 (土) 19:38:01
    NHK杯成績優秀者で選ばれてるって地味にすごいな
  111. 2021/01/23 (土) 19:55:31
    >恥ずかしいやつ
    >こいつにB級経験も8段昇段まで許したのは将棋連盟の恥だ

    >こないだ負けた後の大盤解説でも言い訳グダグダしつこかったくせに
    >今度はイスガーイスガーとまだ続けるのか
    >なんなのこいつw

    >単に豊島がアンタより圧倒的に強かった
    >ただそれだけだということも分からんのか?

    >飯島先生はあまり普及活動してないんだな
    >教室でも連盟の指導対局でもほとんど椅子でしょ
    >こんな姑息な言い訳はじめて聞いたわ

    ↑これ全部ひとりで書きました(号泣土下座)
  112. 2021/01/23 (土) 20:48:46
    ワイが通ってた道場は普通に椅子だったな
  113. 2021/01/23 (土) 21:55:15
    何度も出ているけど、椅子の上で正座をすればよかった。飯島七段にだれか伝えて欲しい。
    何でも、洋式トイレで、へり部分に乗って和式スタイルで用を足す人もいるって話だし。
    それと同じじゃないかな(違
  114. 2021/01/23 (土) 22:29:07
    自宅に対局室(和室)があるって凄くないですか

    って自慢したかっただけなんだろうな
  115. 2021/01/23 (土) 23:00:41
    今や将棋界で2番目に嫌われてる棋士だな(´・ω・`)
  116. 2021/01/23 (土) 23:29:16
    小物路線を地で行く男
    覚悟を感じる
  117. 2021/01/23 (土) 23:32:20
    このガチな小物感が飯島の魅力。

    飯島の自慢話にイライラしちゃう奴って同レベルの小物くらいだろ。
    隣で聞かされる若い女流は可哀想だから、毎回本田さん呼んで「あ、また自慢の続きですか?」とかつっこんで欲しいw
  118. 2021/01/23 (土) 23:53:21
    将棋の強いおじさんのように容赦ないツッコミができる人材が
    これからますます貴重になってくると思う。
    https://www.nicovideo.jp/watch/sm26636805
  119. 2021/01/24 (日) 00:48:08
    なんだこのしょうもない議論
    なんかの宗教か
  120. 2021/01/24 (日) 10:56:05
    115
    飯島七段はそこそこファンがいると思う
    117の指摘が当たっている

    108
    100%の悪人もいないし、ファンが全くいない嫌われるだけの棋士もいない
    100%等号失調という人もいないし、狂気と全く無縁な人もいない
  121. 2021/01/24 (日) 12:05:09
    115
    2000年4月1日プロ入り組は嫌われてるなあ
  122. 2021/01/24 (日) 12:19:50
    無理なスレ伸ばし感
  123. 2021/01/24 (日) 17:04:04
    椅子の負担に気が付くって凄くないですか?
  124. 2021/01/24 (日) 18:45:48
    一週間で2ch名人で関係記事が3つも立った飯島栄治七段
    凄くないですか?
  125. 2021/01/24 (日) 22:05:51
    流石に仕事で自慢聞かされる女流とか若手も本気でムカつくよりも、小物感が凄すぎて笑っちゃわないように気を付けるレベルだと思うw
    引き角君とか作って誰も興味もない引き角戦法を自慢げに解説してた頃のがスベリ芸としては解りやすかったけどな。

    でも去年は勝ちまくったし普通に飯島先生見直したよ。
    やっぱ小学生のままオッサンになっちゃったみたいな変人は、色々想像超えて来る力がある。

    AI研究について行けないオッサンが続々周回遅れにされていく中で、まさかの飯島w
  126. 2021/01/25 (月) 06:29:09
    飯島先生の引き角戦法の本を読んでライバルに勝てるようになった人は熱心に応援するだろう
    しかし相手が振り飛車党だったらどうするのだ? アマチュアは振り飛車党が多い
  127. 2021/01/25 (月) 09:43:18
    有る事無い事で対立を煽るやり方は近隣諸国の常套手段だったけど安部政権が正にそれをやり続けた時は日本も落ちたなと思った
    そしてそれにまんまと乗せられたのがネトウヨの方々
  128. 2021/01/25 (月) 09:44:37
    エイジと同い年だと知った時に初めて自分は中年なのだと悟ったわ
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。