加藤一二三九段、81歳で“ひいおじいちゃん”に「将棋を指す日が待ち遠しい」 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

加藤一二三九段、81歳で“ひいおじいちゃん”に「将棋を指す日が待ち遠しい」





2:名無しさん@恐縮です: 2021/01/23(土) 19:21:03.48 ID:iqHH9Ja20
結婚してたことすら知らんかった


11:名無しさん@恐縮です: 2021/01/23(土) 19:43:33.73 ID:A7BCDxTR0
ひ孫が藤井聡太を倒す姿を草葉の陰から見守ってあげて


13:名無しさん@恐縮です: 2021/01/23(土) 19:50:26.16 ID:n0O1brii0
あんな暴食で80歳まで生きれるから丈夫だよね。


32:名無しさん@恐縮です: 2021/01/23(土) 21:02:05.58 ID:81zFPB1J0
>>13
あれだけ食べられるから良さそうな感じなんですよね
歳重ねるだけで食が細くなってまともに食べられなくなる人も多いですから


14:名無しさん@恐縮です: 2021/01/23(土) 19:50:32.50 ID:9itcY3p60
ひ孫に進路選択の自由はなかった


16:名無しさん@恐縮です: 2021/01/23(土) 19:52:52.74 ID:XEsMHHRk0
ひ孫以前に子や孫はどうだったんかな将棋


17:名無しさん@恐縮です: 2021/01/23(土) 20:08:28.62 ID:WzV3ZUBi0
ひ孫もぼっこぼこにしそう


18:名無しさん@恐縮です: 2021/01/23(土) 20:22:36.39 ID:+yO/yLJt0
独身で野良猫に餌付けしてる人じゃなかったのか?


37:名無しさん@恐縮です: 2021/01/23(土) 21:30:55.08 ID:oHLaexVY0
>>18
ノート見せてくれた女の子と結婚するようなリア充だぞ。


39:名無しさん@恐縮です: 2021/01/23(土) 21:55:36.32 ID:7ApAmuhk0
ひふみんのひい爺ちゃん、似合うなあw


加藤一二三名局集
加藤 一二三
マイナビ出版(日本将棋連盟発行)
2015-11-25

[ 2021/01/24 07:30 ] 棋士 | CM(72) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク
コメント一覧
  1. 2021/01/24 (日) 07:32:08
    元気だな
  2. 2021/01/24 (日) 07:33:27
    文章だと品格がある
  3. 2021/01/24 (日) 07:35:04
    81歳とは思えないほどしっかりしてるよな
    特に男性は寿命が短いから大変
  4. 2021/01/24 (日) 07:37:06
    言われてみれば81歳なのに全く健康なのは素晴らしいこと
  5. 2021/01/24 (日) 07:37:55
    元祖待った棋士
  6. 2021/01/24 (日) 07:38:24
    ちょっと太ってる方が健康で長生きする
    世界の常識
  7. 2021/01/24 (日) 07:42:13
    まさか13歳で6人目の中学生棋士になるとは… この時は思わなかったな
  8. 2021/01/24 (日) 07:42:38
    今からコンピュータと対局させたら強くなるんじゃね?
    義務教育も無視してひたすら将棋させろ
    10歳でタイトルとれるやろ
  9. 2021/01/24 (日) 07:44:23
    今からコンピュータと対局させればプロになれるってのは小学生の頃から毎日240キロのピッチングマシーン打ってればメジャー行けると言ってるのと一緒や
  10. 2021/01/24 (日) 07:47:31
    今からは草
    どんなに早くても3歳までは待ってなよ
    それまではひふみんの棋譜並べ姿でも見せて置ければいいよ
  11. 2021/01/24 (日) 07:50:24
    81歳にしてはしっかりしてるよね
  12. 2021/01/24 (日) 07:52:40
    テレビではおもしろおじいちゃんとしか扱われてないけど伝説の男だからな一応…
  13. 2021/01/24 (日) 08:02:11
    盤寿にひ孫か
    よくわからんがさすがだなとか思ってしまった
  14. 2021/01/24 (日) 08:03:09
    ひまごん
  15. 2021/01/24 (日) 08:23:46
    ひふみんは棋士を現役引退してからも
    充実した第2の人生って感じで良いな

    米長さんも天国から羨ましがってそう
  16. 2021/01/24 (日) 08:25:05
    子や孫が棋士じゃないからお察し
  17. 2021/01/24 (日) 08:26:53
    平手でボコりそう
  18. 2021/01/24 (日) 08:42:05
    曾孫って男の子?
  19. 2021/01/24 (日) 08:44:02
    なんとなく将棋嫌いになって即終了
  20. 2021/01/24 (日) 08:49:20
    俺の親もこいつと似た体型だったが100まで生きた
  21. 2021/01/24 (日) 08:54:48
    ※20
    あなた何歳よ....
  22. 2021/01/24 (日) 08:56:41
    ここの連中はほとんど年金もらえるような年
  23. 2021/01/24 (日) 08:59:47
    俺もそろそろひ孫ができそうだよ
    常連69歳年金生活者
  24. 2021/01/24 (日) 09:04:52
    歯がボロボロだから一回ガタッと来るとそこから坂道を転げるように衰えるぞひふみんは
  25. 2021/01/24 (日) 09:15:13









  26. 2021/01/24 (日) 09:15:58
    ※16
    隔世遺伝とかあるかもよ
    森内もじいちゃんがプロ棋士だったんだろ
  27. 2021/01/24 (日) 09:17:06
    お歯黒
  28. 2021/01/24 (日) 09:21:59
    えっ?マジでここの年齢層そんなにシニアなのか...釣りじゃなくて..;
  29. 2021/01/24 (日) 09:22:10
    60歳70歳とかの爺さんが、ナベがどうの三浦がどうのとか
    年中書き込んでるのか…
  30. 2021/01/24 (日) 09:25:31
    もし書き込んでるのが高齢者だとして
    ここで書き込んでるのはじいさんばかりだなと言ってる奴の年齢は何才なんだ?
    同じようにじいさんなのか?
    もし若者だったら同じように書き込んでる若者もいるってことだぞ
  31. 2021/01/24 (日) 09:25:46
    ※15
    地定
  32. 2021/01/24 (日) 09:25:55
    60、70だとあの事件は4年も前だし忘れてそうな気もするが....
  33. 2021/01/24 (日) 09:31:43
    ※30
    俺は菅井と同い年だな
  34. 2021/01/24 (日) 09:42:52
    ここは昔は50代無職の巣屈だったが、その連中もいまや年金受給できる年になった
    若いときは正社員だったので厚生年金も多少あり悠々自適の爺さんになった
  35. 2021/01/24 (日) 09:47:07
    ここの連中は思ったより年取ってる
    そういえば女児が行方不明になった件でも母親をネット上で誹謗中傷したとして69歳の男が逮捕されたな
  36. 2021/01/24 (日) 09:50:29
    ここはお達者クラブか?
  37. 2021/01/24 (日) 09:51:09
    マジでいい年したじいさんが程度の低い煽り合いやら、渡辺次期会長連呼してたら情けなくなってくる
  38. 2021/01/24 (日) 09:56:21
    これには渡辺会長もほっこり
  39. 2021/01/24 (日) 09:59:11
    こいつらにはハロワいけとも言えんし
    シルバー人材センターにでもいけよ
  40. 2021/01/24 (日) 10:03:30
    ※30 33
    俺は青野と同い年だ
  41. 2021/01/24 (日) 10:10:36
    おめでとうございます
  42. 2021/01/24 (日) 10:33:36
    それでもひふみんより一回り年下なのか
  43. 2021/01/24 (日) 10:34:03
    ここも戦後生まれのじじいがのさばってきた
  44. 2021/01/24 (日) 10:54:15
    私は飯島さんと同い年だと知って愕然とした
    ずっと年上だと思ってたのに
  45. 2021/01/24 (日) 10:54:52
    赤い靴履いてた女の子は、ひいじいさんに連れられていっちゃった
  46. 2021/01/24 (日) 10:57:14
    このひい爺、凡ならず
  47. 2021/01/24 (日) 11:01:33
    20年後、20世名人資格保持者と名人位をかけての番勝負が…。
  48. 2021/01/24 (日) 11:05:26
    隔世遺伝するのは孫と玄孫(やしゃご)
  49. 2021/01/24 (日) 11:10:01
    これには渡辺次期連盟会長もニッコリ
  50. 2021/01/24 (日) 11:10:59
    玄孫が白髪で尿漏れするようになった20世名人資格保持者に引導を渡すことだろう
  51. 2021/01/24 (日) 11:19:52
    ※50
    そのころおまえらは33回忌くらいだな
  52. 2021/01/24 (日) 11:23:26
    子や孫は棋士にできなかったか
  53. 2021/01/24 (日) 11:51:29
    渡辺永世王将祈願
  54. 2021/01/24 (日) 11:52:59
    令和生まれの棋士と指すのはどうですかみたいな事をニコ生超会議で藤井二冠に言われてたな
  55. 2021/01/24 (日) 12:14:28
    ご高齢の皆さんが参加しているからこそ、羽生の若いころの話も聞けるのだからありがたい
  56. 2021/01/24 (日) 12:28:57
    ひふみんも結婚早かったけどお子さんやお孫さんにも結婚早い人がいたのかな
  57. 2021/01/24 (日) 12:32:20
    48
    森内がそうだな
    祖父が棋士
  58. 2021/01/24 (日) 12:35:15
    子供が50代、孫が20代くらいと考えれば普通か
  59. 2021/01/24 (日) 12:36:37
    その子と将棋指すことになったら、ひふみんは、嬉しさのあまり、はりきって負かしちゃいそうw

    何にしても喜ばしいことだ。81歳でひいおじいちゃんか。お孫さんのご結婚早かったんだな。ひふみんはお孫さん何人かいると思うけど、そのうちの一人が凄く可愛い子だったな。テレビ番組の密着で見たわ。
  60. 2021/01/24 (日) 13:07:39
    こいつは玄孫ができるまで長生きしそう
  61. 2021/01/24 (日) 13:15:45
    おまえらこそ長生きしそうだな
  62. 2021/01/24 (日) 14:21:08
    熊坂、和俊世代
  63. 2021/01/24 (日) 14:33:55
    少子化の時代だから嬉しいニュース
    すくすく育ってくれよ
    広瀬もお子さん生まれたし
    宮本稲葉若杉本も結婚したから期待したい
  64. 2021/01/24 (日) 16:37:14
    こういう時くらい素直におめでとう言えんのかと思うようになった私
    もうすっかり立派なおっさんやなと
  65. 2021/01/24 (日) 17:40:27
    ※52
    ひふみんは息子さんひとりだけだしな
    上智卒だから普通にサラリーマンになってるんじゃ
    娘さんたちは棋士にする訳にはいかないし
  66. 2021/01/24 (日) 18:12:51
    ひ孫さんは男の子?
    女の子なら初の女性棋士になったりして…
    女性初は西山さん頑張れ
  67. 2021/01/24 (日) 20:40:28
    ひ孫相手に将棋でボコってひ孫は将棋を嫌いになる。
    ひふみんなら絶対こうなると予想。
  68. 2021/01/24 (日) 22:10:08
    藤井二冠はおばあちゃんから将棋を教わったんだっけ?
    「ひいおじいちゃんから将棋を教わりました」と13年後ぐらいに昇段の記に書く中学生棋士になったりして
  69. 2021/01/25 (月) 11:51:27
    ひ孫が中学生でプロデビューして、最初の公式戦初対局相手が藤井?冠とかだと熱い展開なんだけどなぁ…
    まだその頃30歳ちょいでおそらく全盛期だから、対局機会がまずないと言う…
  70. 2021/01/25 (月) 12:54:07
    原節子の名前が出るくらいだからここの年齢層はかなり高いはず
  71. 2021/01/25 (月) 16:26:24
    81で子作りってどんだけ絶倫なんだよこのじじい
  72. 2021/01/26 (火) 18:20:55
    プロ棋士の世界は才能が全て
    才能がない奴に優秀な人間がいくら教えても無駄
    残酷だけどそれが現実

    将棋の渡辺くんでも自分の息子に対してそのことを書いてた
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。
i2chmeijinad.png