【王将戦】 戦型は相掛かりに ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【王将戦】 戦型は相掛かりに

第70期王将戦
http://mainichi.jp/oshosen/


947:名無し名人: 2021/01/30(土) 09:10:13.90 ID:8uiPKPx1
また第2局の棋譜再生?


951:名無し名人: 2021/01/30(土) 09:15:37.28 ID:UcTLZaTC
流石に振らないか


952:名無し名人: 2021/01/30(土) 09:20:29.23 ID:8uiPKPx1
なんかすでに顔が負けてない?
暗いからかな


953:名無し名人: 2021/01/30(土) 09:22:19.93 ID:RNfFGbgt
出先で画面見てないから分からないが
永瀬元気ないの?


956:名無し名人: 2021/01/30(土) 09:29:13.29 ID:Zl64nE7n
>>953
永瀬単独の映像が暗くてそう見えるだけ


998:名無し名人: 2021/01/30(土) 09:52:42.36 ID:uFIByj5r
横歩にはしなかったのか



[ 2021/01/30 10:00 ] 王将戦 | CM(107) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク
コメント一覧
  1. 2021/01/30 (土) 10:00:51
    楽しみな一局が始まった
  2. 2021/01/30 (土) 10:01:03
    タイトル戦でも指されるってすごくないですか?
  3. 2021/01/30 (土) 10:03:44
    時が来た
    それだけだ
  4. 2021/01/30 (土) 10:09:33
    バナナを食べろ
  5. 2021/01/30 (土) 10:10:14
    渡辺大名人ク〜イズ〜!!

    次の選択肢から正しいものを2つ選んでね

    ア タイトル戦で年下相手に奪取さ
     れたor防衛されたことがない

    イ タイトル戦でストレートで奪取
     されたor防衛されたことがない

    ウ タイトル戦で3連敗からの4連勝
     をしたことがある

    エ タイトル戦でスーツを着用した
     相手との対局で負けたことがない

  6. 2021/01/30 (土) 10:11:50
    ナベが3勝0敗になるだけの結果が確定している第三局
  7. 2021/01/30 (土) 10:16:49
    ※5
    アとエだな。渡辺次期会長が年下相手に不覚をとるわけないし、和服を着てこない失礼なやつに負けるわけがない
  8. 2021/01/30 (土) 10:17:10
    永瀬さん和服家に忘れたの?
  9. 2021/01/30 (土) 10:19:28
    今回はスーツが既に確定しているので
  10. 2021/01/30 (土) 10:30:50
    大勲位はスーツに言い掛かりつけないのか?
  11. 2021/01/30 (土) 10:34:46
    女流順位戦をまとめて
  12. 2021/01/30 (土) 10:38:30
    昼は鍋焼きうどんでも喰うか
  13. 2021/01/30 (土) 10:51:33
    ※5
    「イ」と「ウ」

    「ア」の年下も、「エ」のスーツも昨年の棋聖戦で藤井七段(当時)に負けてる。そもそも渡辺さんは、2017年くらいまでは年上の羽生世代とのタイトル戦が多くて、年下とのタイトル戦は他に2015年竜王戦糸谷、2016年棋王戦佐藤天、2017年棋王戦永瀬、2018年棋王戦千田、2019年棋聖戦豊島、2020年王将広瀬の6回しかなかった。年下と当たる回数が少ないから、負ける確率も低かった。
    「イ」は地味に凄い記録。ちなみに羽生さんは、2004年の森内さんとの竜王戦、2015年の渡辺さんとの棋王戦の2回のみストレート負けがある。
    「ウ」は有名で、その羽生さんと初代永世竜王を争った、2008年の21期竜王戦。パリ対局で、羽生さんの一手損角換わり右玉にコテンパンされ3連敗したが、第4局の相掛かりを打ち歩詰めで勝つと、第6、7局で5三銀右(阿久津流)急戦矢倉の新手で勝ち防衛した。
  14. 2021/01/30 (土) 10:52:31
    鍋ってストレート防衛or奪取どのくらいあるの?
  15. 2021/01/30 (土) 11:02:28
    ※14
    調べたら竜王2回、王座1回、棋王2回、王将1回の計6回だった
  16. 2021/01/30 (土) 11:03:09
    今のうちに書き込んでおくが、大田原のご当地キャラ「与一くん」にはぬいぐるみが存在する!
    段取り良く着ぐるみが用意されているかどうかは不明
  17. 2021/01/30 (土) 11:05:15
    どうでもいいけどスーツには負けてほしい
  18. 2021/01/30 (土) 11:08:58
    永瀬がんばれー!和服ハラスメントに負けるな!
  19. 2021/01/30 (土) 11:15:28
    渡辺先生のファンだが今回はスーツを応援したい
    最終局まで見たい
  20. 2021/01/30 (土) 11:16:59
    羽生のストレート勝ちは
    竜王0回、名人3回(千日手一回)、王位3回、王座13回(千日手一回含む)、棋王6回、王将5回、棋聖6回
  21. 2021/01/30 (土) 11:17:17
    栃木での罰ゲームは康光会長といろは坂ドライブです
  22. 2021/01/30 (土) 11:18:52
    ※14、15

    竜王戦2回は、2005年木村さんにストレート勝ちで初防衛、2009年森内さんにストレート勝ちで永世竜王として初防衛。しかし、この森内さんに竜王10連覇を2013年に阻止される。
    王座戦は、2011年に羽生さんの王座20連覇を阻止して、渡辺さん初のタイトル複数冠達成。しかし、翌期はマジック6六銀を喰らい失冠。
    棋王戦2回は、2014年の三浦さんと、2015年の羽生さんにストレート勝ちで防衛。特に羽生さんには、1日制タイトル戦(王座、棋王、棋聖)でストレート勝ちした唯一の例。
    王将戦は2019年の久保さんにストレート勝ちで奪取。棋王一冠、順位戦B1などの2018年の大不調から回復する、第一歩目がこの王将戦だった。
  23. 2021/01/30 (土) 11:18:59
    書いてて改めて見て思ったが、通算の3分の1以上ストレート勝ちはやばい
  24. 2021/01/30 (土) 11:19:22
    15
    なんかわざわざ調べてくれてありがとうw
    6回なんだね、7回目にならないように頑張れ軍曹
  25. 2021/01/30 (土) 11:19:54
    相掛かりならナベだな
    スーツは違う戦型を選ぶべきだった
  26. 2021/01/30 (土) 11:22:12
    王将戦の4タテは指し込みとなる
    スーツはとりあえずここは負けられない
  27. 2021/01/30 (土) 11:24:53
    調べて思ったがやっぱりストレート勝ち負けのタイトル戦って流石に少ないな
  28. 2021/01/30 (土) 11:26:31
    22も詳しいな
  29. 2021/01/30 (土) 11:29:57
    まずは一番返しておきたいね。
  30. 2021/01/30 (土) 11:32:41
    スーツ呼びがすっかり定着してしまってる…
    あと次期会長呼びもすっかり定着してしまってる…
  31. 2021/01/30 (土) 11:34:09
    ストレート勝ち記録調べてたら王座戦の羽生千日手挟んで19連勝してて草。やばすぎるw
  32. 2021/01/30 (土) 11:37:10
    ストレート勝ちの七番目が永瀬で八番目が糸谷になるわけか
    さすが渡辺大権現猊下
  33. 2021/01/30 (土) 11:39:37
    31
    次期会長が相手なら阻止できたことを…
  34. 2021/01/30 (土) 11:39:42
    王将のおでこが見事に光ってる
    永瀬の天敵っぽい
  35. 2021/01/30 (土) 11:40:27
    定着と言うより粘着
  36. 2021/01/30 (土) 11:41:02
    昨年の渡辺対本田も手合違いと言われるぐらいのレベルだったが、ストレートは回避したからなぁ。ストレートは難しいんだろう
  37. 2021/01/30 (土) 11:42:30
    ※33
    その王座戦の連勝を止めたのが渡辺次期会長やぞ。
  38. 2021/01/30 (土) 11:43:42
    藤井はすでにおじさんからストレートで勝ってる。今後ストレート勝ちをいくつ増やせるか
  39. 2021/01/30 (土) 11:48:33
    ストレート勝ち
    豊島は天彦との名人戦で千日手一局を含む1回
    永瀬は高見との叡王戦で1回、斎藤との王座戦で1回
  40. 2021/01/30 (土) 11:49:06
    やっぱナベも強いんだな
  41. 2021/01/30 (土) 11:50:19
    こんな密室秘密タイトル戦、特段食指も動かねえ

    それよか、今をときめくエリカ様vs古豪千葉涼子のマイナビブログ中継を楽しみます
  42. 2021/01/30 (土) 11:51:27
    高見はストレート奪取&ストレート失冠
  43. 2021/01/30 (土) 11:51:37
    まあ、藤井もストレートととはいえ二局目と三局目は負けてもおかしくなかった。
    全部完勝とはいかないだろうな。
  44. 2021/01/30 (土) 11:53:27
    ※21

    本家の「いろは坂ドライブ」も、44期王将戦第2局の中禅寺湖対局の時だから、あながち王将戦の罰ゲームと言える。ただこの対局は谷川王将が勝ち、羽生竜王名人は負けてるから、勝っての罰ゲームではないな。
    巻き込まれた森内さんが可哀相。
  45. 2021/01/30 (土) 11:53:52
    ここの奴らは王将も棋王もナベのストレート勝ちがみたいんか?
  46. 2021/01/30 (土) 11:55:32
    ストレート勝ち

    森内
    竜王1回、名人1回
    佐藤
    棋聖3回(千日手1局を含む)
  47. 2021/01/30 (土) 11:58:20
    ※42
    高見の場合は金井も叡王ではなかったからストレート「奪取」ではないぞ。細かい指摘だが
  48. 2021/01/30 (土) 11:59:11
    渡辺ってストレート負けないのか。
    地味にすごくないですか?
  49. 2021/01/30 (土) 11:59:49
    ナベがストレートで奪還されてるのを見たい気がしてきた
  50. 2021/01/30 (土) 12:00:42
    ※41
    課金もできない貧乏人はマイナビでシコってろよw
  51. 2021/01/30 (土) 12:01:09
    スーツは頑張ってる?
  52. 2021/01/30 (土) 12:01:21
    まぁナベがストレートで負けた時が衰えた時なんだろうなぁ
  53. 2021/01/30 (土) 12:03:38
    まだタイトル3回しかやってないけど、永瀬ってストレートorフルセットのジンクスがあるんだっけ?
    と言うことは今期の王将戦はどっちになるか?
  54. 2021/01/30 (土) 12:06:32
    王将戦は結果だけ教えて
  55. 2021/01/30 (土) 12:07:03
    また和服拒否か
  56. 2021/01/30 (土) 12:07:03
    もっというと永瀬のそのジンクスは奪取失敗も含めたら、フルセットorストレート勝ちだった。
    ということはこの王将戦はフルセット?
  57. 2021/01/30 (土) 12:11:36
    もうスーツはジャージ着てくればいいんじゃないか?
  58. 2021/01/30 (土) 12:14:08
    スーツがジャージ着たらスーツをスーツって呼べないだろいい加減にしろ
  59. 2021/01/30 (土) 12:14:14
    渡辺ヲタは何処でも湧いているな
  60. 2021/01/30 (土) 12:14:18
    永瀬って高見との叡王戦に出る以前にもタイトル挑戦してるけどその時からスーツだったの?
    最近見始めたから知らないから誰か教えて
  61. 2021/01/30 (土) 12:15:02
    和服を着てきたら和服と呼ばれるのかな?
  62. 2021/01/30 (土) 12:17:52
    流石に今日落とすとフルセット奪取はきついだろう。3連敗から4連勝は過去に2回くらいしかないと思うし
  63. 2021/01/30 (土) 12:24:36
    ※61
    なに言ってんだこいつ?
  64. 2021/01/30 (土) 12:29:25
    もうスーツどころかジャージやらスウェットやらパーカーやらでいいんんじゃないの?
    ここのコメント欄でタイトル戦で和服着ると叩かれるみたいだから
    駒も安物でいいし、なんならネット対局で十分、伝統ではなくただのゲームだからね
  65. 2021/01/30 (土) 12:32:10
    永瀬も将来は名人戦に出るだろうけど、やっぱりスーツなのかな。名人だけは別格だし朝日新聞が許すのかなぁ。何人かの棋士も小言いいそう
  66. 2021/01/30 (土) 12:33:53
    私服着てきたわけじゃないんだし、そこまで目くじらたてることかな?
    許可済みなんだからいいじゃん
  67. 2021/01/30 (土) 12:36:20
    永瀬、JT杯はちゃんと和服だったし規定があれば従うよ
    規定がないときはちゃんと許可とるし筋通してるよ
  68. 2021/01/30 (土) 12:39:00
    永瀬さんって割とひふみん傾向があるよな
  69. 2021/01/30 (土) 12:39:51
    永瀬の角換わり、矢倉の予想をはずしてきたのか?それともダニーのために温存したのか
  70. 2021/01/30 (土) 12:41:47
    ナベを全力応援
  71. 2021/01/30 (土) 12:42:10
    服装 編集
    正式な規定ではないが、タイトル戦の番勝負では両対局者は和服を着用するのが慣例である。あくまで慣例ではあるので、タイトル戦で対局者が洋服を着用した例も加藤一二三・森雞二・島朗・谷川浩司・羽生善治・佐藤康光・村山聖・藤井聡太など少なからずある。また、永瀬拓矢は和服での対局を好まず、第5期叡王戦七番勝負に登場した際には対局開始時に和服で登場したのち、いったん離席して別室でスーツに着替えている[41]。
  72. 2021/01/30 (土) 12:46:15
    【第1期 女流順位戦 順位決定リーグ戦 A組】
    女流棋士名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 直対1
    伊藤 沙恵 3-0 ○岩根 ○礒谷 ○高浜 _千葉 _渡辺 先山口 _藤井     1~8位
    藤井 奈々 2-1 ○千葉 ●渡辺 ○礒谷 _岩根 先山口 _高浜 先伊藤 1-0 1~8位
    岩根 忍  2-1 ●伊藤 ○山口 ○渡辺 先藤井 先高浜 _千葉 先礒谷 0-0 1~8位
    千葉 涼子 2-1 ●藤井 ○高浜 ○山口 先伊藤 _礒谷 先岩根 _渡辺 0-1 1~8位
    高浜 愛子 1-2 ○渡辺 ●千葉 ●伊藤 先礒谷 _岩根 先藤井 _山口 1-0 1~8位
    礒谷 真帆 1-2 ○山口 ●伊藤 ●藤井 _高浜 先千葉 先渡辺 _岩根 0-0 1~8位
    渡辺 弥生 1-2 ●高浜 ○藤井 ●岩根 _山口 先伊藤 _礒谷 先千葉 0-1 1~8位
    山口絵美菜 0-3 ●礒谷 ●岩根 ●千葉 先渡辺 _藤井 _伊藤 先高浜     1~8位

    【第1期 女流順位戦 順位決定リーグ戦 B組】
    女流棋士名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 直対1
    加藤 圭  3-0 ○清水 ○相川 ○伊奈 _室谷 先頼本 _安食 先堀彩     1~8位
    伊奈川愛菓 2-1 ○室谷 ○安食 ●加藤 先相川 先清水 _堀彩 先頼本 1-0 1~8位
    室谷 由紀 2-1 ●伊奈 ○堀彩 ○頼本 先加藤 _相川 _清水 先安食 1-1 1~8位
    堀  彩乃 2-1 ○頼本 ●室谷 ○相川 _清水 先安食 先伊奈 _加藤 0-1 1~8位
    頼本 奈菜 1-2 ●堀彩 ○清水 ●室谷 先安食 _加藤 先相川 _伊奈 1-0 1~8位
    相川 春香 1-2 ○安食 ●加藤 ●堀彩 _伊奈 先室谷 _頼本 先清水 0-0 1~8位
    清水 市代 1-2 ●加藤 ●頼本 ○安食 先堀彩 _伊奈 先室谷 _相川 0-1 1~8位
    安食 総子 0-3 ●相川 ●伊奈 ●清水 _頼本 _堀彩 先加藤 _室谷     1~8位

    【第1期 女流順位戦 順位決定リーグ戦 C組】
    女流棋士名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 直対1
    加藤 桃子 3-0 ○山田 ○水町 ○宮宗 先上川 _甲斐 先藤田 _中村     1~8位
    甲斐 智美 3-0 ○上川 ○宮宗 ○山田 _藤田 先加藤 先中村 _水町     1~8位
    中村 桃子 2-1 ○藤田 ●山田 ○上川 先宮宗 _水町 _甲斐 先加藤 1-0 1~8位
    藤田 綾  2-1 ●中村 ○上川 ○水町 先甲斐 先山田 _加藤 先宮宗 0-1 1~8位
    水町 みゆ 1-2 ○宮宗 ●加藤 ●藤田 _山田 先中村 _上川 先甲斐 0-0 1~8位
    山田 久美 1-2 ●加藤 ○中村 ●甲斐 先水町 _藤田 _宮宗 先上川 0-0 1~8位
    上川 香織 0-3 ●甲斐 ●藤田 ●中村 _加藤 _宮宗 先水町 _山田     1~8位
    宮宗 紫野 0-3 ●水町 ●甲斐 ●加藤 _中村 先上川 先山田 _藤田     1~8位

    【第1期 女流順位戦 順位決定リーグ戦 D組】
    女流棋士名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 直対1
    西山 朋佳 3-0 ○ステ ○香川 ○長沢 _山口 先武富 先和田 _中倉     1~8位
    武富 礼衣 3-0 ○和田 ○中倉 ○山口 先長沢 _西山 先香川 先ステ     1~8位
    香川 愛生 2-1 ○中倉 ●西山 ○ステ _和田 先山口 _武富 先長沢 0-0 1~8位
    和田 あき 2-1 ●武富 ○長沢 ○中倉 先香川 _ステ _西山 先山口 0-0 1~8位
    K.ステチェンスカ 1-2 ●西山 ○山口 ●香川 先中倉 先和田 _長沢 先武富 1-0 1~8位
    山口恵梨子 1-2 □長沢 ●ステ ●武富 先西山 _香川 先中倉 _和田 0-1 1~8位
    長沢千和子 0-3 ■山口 ●和田 ●西山 _武富 _中倉 先ステ _香川     1~8位
    中倉 宏美 0-3 ●香川 ●武富 ●和田 _ステ 先長沢 _山口 先西山     1~8位

    【第1期 女流順位戦 順位決定リーグ戦 E組】
    女流棋士名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 直対1
    山根ことみ 3-0 ○本田 ○井道 ○長谷 先野原 _渡部 先中澤 _斎田     1~8位
    渡部 愛  3-0 ○井道 ○長谷 ○斎田 _中澤 先山根 _本田 先野原     1~8位
    斎田 晴子 2-1 ○野原 ○中澤 ●渡部 先井道 先本田 _長谷 先山根 1-0 1~8位
    野原 未蘭 2-1 ●斎田 ○本田 ○中澤 _山根 _長谷 先井道 _渡部 0-1 1~8位
    井道 千尋 1-2 ●渡部 ●山根 ○本田 _斎田 先中澤 _野原 先長谷 0-0 1~8位
    中澤 沙耶 1-2 ○長谷 ●斎田 ●野原 先渡部 _井道 _山根 先本田 0-0 1~8位
    長谷川優貴 0-3 ●中澤 ●渡部 ●山根 _本田 先野原 先斎田 _井道     1~8位
    本田小百合 0-3 ●山根 ●野原 ●井道 先長谷 _斎田 先渡部 _中澤     1~8位

    【第1期 女流順位戦 順位決定リーグ戦 F組】
    女流棋士名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 直対1
    上田 初美 3-0 ○石高 ○矢内 ○貞升 先石本 _島井 先塚田 _里見     1~8位
    石本さくら 3-0 ○里見 ○貞升 ○矢内 _上田 先塚田 先石高 _島井     1~8位
    里見 咲紀 2-1 ●石本 ○島井 ○塚田 先石高 _矢内 _貞升 先上田 2-0 1~8位
    塚田恵梨花 2-1 ○矢内 ○石高 ●里見 先島井 _石本 _上田 先貞升 0-1 1~8位
    島井咲緒里 2-1 ○貞升 ●里見 ○石高 _塚田 先上田 _矢内 先石本 0-1 1~8位
    石高 澄恵 0-3 ●上田 ●塚田 ●島井 _里見 先貞升 _石本 先矢内     1~8位
    矢内理絵子 0-3 ●塚田 ●上田 ●石本 _貞升 先里見 先島井 _石高     1~8位
    貞升 南  0-3 ●島井 ●石本 ●上田 先矢内 _石高 先里見 _塚田     1~8位

    【第1期 女流順位戦 順位決定リーグ戦 G組】
    女流棋士名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 直対1
    里見 香奈 3-0 ○山口 ○鈴木 ○村田 先脇田 _小高 _竹部 先船戸     1~8位
    小高佐季子 3-0 ○村田 ○脇田 ○山口 _竹部 先里見 _船戸 先鈴木     1~8位
    竹部さゆり 2-1 ○船戸 ●村田 ○鈴木 先小高 _脇田 先里見 _山口     1~8位
    鈴木 環那 1-2 ○脇田 ●里見 ●竹部 _山口 先船戸 先村田 _小高 1-0 1~8位
    村田 智穂 1-2 ●小高 ○竹部 ●里見 _船戸 先山口 _鈴木 先脇田 0-0 1~8位
    脇田菜々子 1-2 ●鈴木 ●小高 ○船戸 _里見 先竹部 先山口 _村田 1-1 1~8位
    船戸 陽子 1-2 ●竹部 ○山口 ●脇田 先村田 _鈴木 先小高 _里見 0-1 1~8位
    山口仁子梨 0-3 ●里見 ●船戸 ●小高 先鈴木 _村田 _脇田 先竹部     1~8位

    【第1期 女流順位戦 順位決定リーグ戦 H組】
    女流棋士名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 直対1
    中井 広恵 3-0 ○加藤 ○飯野 ○北尾 _室田 _北村 先和田 _中村     1~8位
    室田 伊緒 2-1 ○北尾 ○北村 ●和田 先中井 _加藤 先中村 _飯野 1-0 1~8位
    加藤結季愛 2-1 ●中井 ○北尾 ○飯野 _中村 先室田 先北村 _和田 0-0 1~8位
    北村 桂香 2-1 ○和田 ●室田 ○中村 _飯野 先中井 _加藤 先北尾 1-1 1~8位
    中村真梨花 2-1 ○飯野 ○和田 ●北村 先加藤 _北尾 _室田 先中井 0-1 1~8位
    和田 はな 1-2 ●北村 ●中村 ○室田 先北尾 _飯野 _中井 先加藤     1~8位
    飯野 愛  0-3 ●中村 ●中井 ●加藤 先北村 先和田 _北尾 先室田     1~8位
    北尾まどか 0-3 ●室田 ●加藤 ●中井 _和田 先中村 先飯野 _北村     1~8位
  73. 2021/01/30 (土) 12:48:04
    66
    私服じゃなくて制服なの?

  74. 2021/01/30 (土) 12:48:47
    60
    永瀬渡辺の棋王戦、永瀬高見の叡王戦はスーツ封印してたよ
    叡王戦挑決や王位戦の時菅井がお色直ししてたのを見てスーツええやんと思ったのかな
  75. 2021/01/30 (土) 12:53:41
    軍服です!
  76. 2021/01/30 (土) 12:54:43
    もう旧陸軍の軍服着てきて某国民を怒らせてほしい
  77. 2021/01/30 (土) 12:55:23
    渡辺から相がかりは意外。余裕かましてやがるな。
  78. 2021/01/30 (土) 12:56:32
    女流の対局結果をなぜここに?いらんわ
  79. 2021/01/30 (土) 13:02:02
    女流の結果載せてって人がいたから、わざわざ載せてくれてるのに…
    言い方ひどいっ(*`Д´)ノ
  80. 2021/01/30 (土) 13:04:03
    我らの順位戦さんに謝れ~( >д<)、;
  81. 2021/01/30 (土) 13:04:59
    スーツ三連敗かな
  82. 2021/01/30 (土) 13:05:44
    79
    は?どうせお前の自演だろうが
    データが巨大過ぎて荒らしと変わんねえんだよ市ね
  83. 2021/01/30 (土) 13:14:26
    関係ない棋戦の結果とかいらんし、長すぎてスクロールしづらいんだよ。やめてほしい。
  84. 2021/01/30 (土) 13:41:09
    そんなちっぽけなことにかっかせず渡辺王将閣下応援しようぜ
  85. 2021/01/30 (土) 13:48:13
    順位戦と名がつくものに命を懸けてる奇人変人さんに対して失礼だろ
  86. 2021/01/30 (土) 13:57:34
    主催者が変なガイドライン作ったせいでTwitterでも全然盛り上がってねえw
  87. 2021/01/30 (土) 13:58:20
    なべが3連勝したら、第四局は飛車を振るだろうね。
  88. 2021/01/30 (土) 14:56:37
    仕方ないことだが、女流は結婚子育て期間は露骨に成績落ちるな
  89. 2021/01/30 (土) 15:07:09
    あっちの国の人だから和服はキライなんじゃないの
  90. 2021/01/30 (土) 15:11:29
    お前は言ってはならないことを言った
  91. 2021/01/30 (土) 15:12:26
    永瀬は寝てるのか?
  92. 2021/01/30 (土) 15:17:43
    王座は二日制の時間の使い方を模索しているのではなかろうか
  93. 2021/01/30 (土) 15:18:53
    聖水が副立会人か
  94. 2021/01/30 (土) 15:28:49
    おまえらは言い掛かりばっかりだな
  95. 2021/01/30 (土) 16:02:49
    71
    その和服を着なかったメンツを見ると着たくない気持ちになるなw
  96. 2021/01/30 (土) 16:17:27
    和服とかスーツ云々より内容が……
  97. 2021/01/30 (土) 16:46:02
    誰かの髪と同じでコメが伸びねーな
  98. 2021/01/30 (土) 16:49:16
    我らがナベにゃん頑張ってくだせぇ〜!
  99. 2021/01/30 (土) 17:08:20
    永瀬「ふっふっふっふ」
  100. 2021/01/30 (土) 17:11:46
    係長の戦型予想当たってるやんけ
  101. 2021/01/30 (土) 17:20:58
    珍しいな
    なべのちょーこーか

    どうせ将棋以外のこと考えてんだろうな
  102. 2021/01/30 (土) 17:34:44
    長考長考ちょこちょこ長考
    朝から長考〜
  103. 2021/01/30 (土) 18:12:30
    まあ渡辺永瀬じゃイマイチ盛り上がらんよな
  104. 2021/01/30 (土) 18:14:01
    永瀬が勝ったらソフト指し
    挑戦者変更すべき事案だ
  105. 2021/01/30 (土) 18:37:50
    お、なべが封じたか
    持時間が永瀬より減ったが、形勢苦しいのかな?

    明日開封の封じ手は、「スーツ」と予想する
  106. 2021/01/30 (土) 20:13:04
    タイトル戦くらいバナナ解禁で
    実はバナナには血圧を抑える効果があるんよな
  107. 2021/01/30 (土) 20:22:29
    おじいちゃん血圧が高いの?
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。
i2chmeijinad.png