
※動画10分20秒~
-
-
172:名無し名人 (オイコラミネオ MMeb-9EOe): 2021/02/09(火) 21:59:30.52 ID:0U8U7zTpM
- 椅子重ねたwwwww
-
173:名無し名人 (ワッチョイ bfad-JWMU): 2021/02/09(火) 21:59:32.60 ID:BA3DR6ZO0
- なにやってんだよwww
-
180:名無し名人 (ワッチョイ 9f59-YUDs): 2021/02/09(火) 21:59:41.56 ID:SksWUbcQ0
- なんぞそれ笑
-
182:名無し名人 (ワッチョイ 9f4b-QgsX): 2021/02/09(火) 21:59:43.41 ID:SLkvQ5tM0
- また奇抜なことをw
-
183:名無し名人 (ワッチョイ 577f-UcqE): 2021/02/09(火) 21:59:46.94 ID:CbUvnlRh0
- 挙動不審すぎるwwww
-
187:名無し名人 (ワッチョイ d784-LdE/): 2021/02/09(火) 21:59:49.33 ID:feUXuWfz0
- 椅子重ねたwwwなんなんww
-
189:名無し名人 (ワッチョイ 9f8c-56gX): 2021/02/09(火) 21:59:50.38 ID:o6kJeP1u0
- 椅子の高さがお気に召さなかったのかwww
-
193:名無し名人 (ワッチョイ 9f4e-RXZG): 2021/02/09(火) 21:59:53.58 ID:KfDPUIcZ0
- なんかもうコント見てるみたい
-
204:名無し名人 (ワッチョイ 37da-OJ0N): 2021/02/09(火) 22:00:04.68 ID:OyhS5x3K0
- クッション持ってくると思ったのにw
-
206:名無し名人 (ワッチョイ 9fa7-1Fy3): 2021/02/09(火) 22:00:05.57 ID:WVsKISbu0
- 誰か井出呼んでこい
-
209:名無し名人 (ワッチョイ 7f02-zdQm): 2021/02/09(火) 22:00:17.16 ID:7XiNw6vA0
- 独特すぎるw
癖が強すぎるな
-
217:名無し名人 (アウアウウー Sa9b-Aco8): 2021/02/09(火) 22:00:28.74 ID:fYEAyY0sa
- wwwwwなにいまのwwwww
-
222:名無し名人 (ワッチョイ 9f4b-gNfh): 2021/02/09(火) 22:00:41.46 ID:SLkvQ5tM0
- 試練だな、藤井、耐えろよw
-
227:名無し名人 (ワッチョイ 37a2-QgsX): 2021/02/09(火) 22:00:45.22 ID:dRR93f/x0
- 将棋界の出来事で一番笑ったwwwww
すげえぞいまの
-
229:名無し名人 (ワッチョイ 17ad-E4bw): 2021/02/09(火) 22:00:52.53 ID:RvwG8HyM0
- 何から何まで独特
-
231:名無し名人 (ワッチョイ 9fad-56gX): 2021/02/09(火) 22:00:54.35 ID:TJOyyKbd0
- クセじゃ 大クセじゃ
-
233:名無し名人 (スップ Sdbf-LdE/): 2021/02/09(火) 22:00:59.24 ID:Z0+ga8Kkd
- 3手目に76歩の裏を確認して見たときから挙動不審だった
-
234:名無し名人 (ワッチョイ bf73-P/KW): 2021/02/09(火) 22:00:59.85 ID:heSet9wx0
- エンターテイナー過ぎるwwww
-
236:名無し名人 (スッップ Sdbf-xPko): 2021/02/09(火) 22:01:04.11 ID:dJPQl0WBd
- 謎すぎる椅子重ねw
しかも、あのタイミングw
-
237:名無し名人 (ワッチョイ 377c-RXZG): 2021/02/09(火) 22:01:07.76 ID:NIRl+ObV0
- 笑ってはいけない将棋感想戦
-
241:名無し名人 (ワッチョイ 9f89-sMHB): 2021/02/09(火) 22:01:10.06 ID:A2/Gi8aL0
- 窪田さん棋士で良かったな
-
245:名無し名人 (ワッチョイ bfac-eNxX): 2021/02/09(火) 22:01:19.31 ID:fzNU22Ud0
- 加藤一二三の後継者に決まりだな
-
257:名無し名人 (ワッチョイ 1f32-f3EC): 2021/02/09(火) 22:01:38.01 ID:HBGpxcms0
- 二段重ねの椅子の絵面が面白い
-
259:名無し名人 (ワッチョイ 17a0-5zSL): 2021/02/09(火) 22:01:39.97 ID:b0c1//100
- その椅子はなんの暗喩なんですか?
-
266:名無し名人 (ワッチョイ 9f10-OZX9): 2021/02/09(火) 22:01:48.53 ID:ds/0s34c0
- 衝撃的すぎて何も入ってこない
-
314:名無し名人 (ワッチョイ 178f-ryXM): 2021/02/09(火) 22:03:09.46 ID:EQ6mzYdt0
- 凄いなこの人、ホント面白いwww
悪い人ではないのはわかるけどさ
-
325:名無し名人 (ワッチョイ 5702-9Hns): 2021/02/09(火) 22:03:46.94 ID:wEgg9ooP0
- 二冠が凡人に見えるくらい強烈だな
-
329:名無し名人 (ワッチョイ 175f-kjPz): 2021/02/09(火) 22:03:55.92 ID:iXptlgp+0
- もうなんだから窪田のこと回りに回って好きになってきた
-
374:名無し名人 (ワイエディ MMdf-Cwj7): 2021/02/09(火) 22:06:30.48 ID:e8VNBUE7M
- マジで椅子重なっててワロタwwwwwwww
≪ 巨人・公式インスタで「G王戦」配信 将棋好き・丸と“竜王”炭谷が対局 | HOME |
藤井聡太二冠・佐々木勇気七段「昇級のポイントは初戦」 ≫
記者が質問するのをちょっと待ったのポーズで制し、椅子を二段重ね
俺は認めるw
棋士の中でも特殊だから
たぶん大内延介先生あたりに叱られ落ち込んだこともあったに違いない。
それを乗り越えての、これ。
立派ですよ。
まねせんかい
3段目あたりに、窪田さんの横で微妙な表情をしてる村田智穂さんの画像があり
もう少し下に、窪田さんの言ってることわかんな〜い、って言いたげな鈴木環那さんの画像がある。
1段目にある新人の頃の窪田さんは草なぎ剛みたい。
座布団2枚です!
女流棋戦で記録係やってたら某K先生がやってきて
盤カバーを1分くらいかけて畳んで去っていったが
対局が終盤に差し掛かってたのでヒヤヒヤしたと。
自分には全く思いつかない新手が多い
このちょい前の段階で感想戦部屋にいる藤井2冠と
対局場で黙々と片付けする窪田先生の二元中継場面があったし
窪田先生がまだ感想戦部屋に来てないのに
記者さん達がさっさと藤井2冠にインタビュー始めてしまう始末
そしてこの後が図の通りの行動って訳で、いやほんとエンターテナーだわ
この日は完全に窪田先生が主役になってたな
別室の藤井くん映してる時も、みんな藤井はいいから窪田映せって感じだった
もう少しで風呂に行くところだった
自然流でもあるか
固定観念に囚われないっていうかなんというか
言うほどギリか?
もうあっち側の人やぞ
取り入れる入れないは置いといて
本当にエンターテイナーというか、放送事故というか、唖然、呆然だった
それに最初は何を言っているかも分かりにくかったしね
よくこれをようつべで放映してくれたと感謝している
片付けまで中継してくれるなんてAbemaも分かってるじゃん
有名なニコ生窪田の谷川硬直もフったのは井出だったし
あんな感じでも普通だと思うけど
窪田を罵声するコメばかり
サファイアブルーshiro
藤井王位棋聖、B級1組昇級おめでとうございます。とてもうれしいです。今日の将棋も藤井将棋の魅力満載で素晴らしかったです。それについてはまた別の動画にコメントします。今日感動したことは、のべつ騒音を立てて落ち着きなく動き回る幼児性に忍耐強く冷静に対応されて、ただ盤上に深く深く集中することで、王の位にある聖なる棋士の威厳を視る者すべての心に鮮明に示されたことでした。ただ朝日杯はもっとリラックスして、将棋そのものを藤井王位棋聖自らが楽しまれますようお祈りしております。「これを知るものは、これを好む者に如かず。これを好む者はこれを楽しむ者に如かず」です。長時間の対局後にメッセージ、ありがとうございました。
こういう丁寧な文章で叩く輩が一番タチが悪い
渡辺はやりたくないだろうし仲の良い天彦になら喜んで譲るだろう
ここはヲチスレ違うんやぞ
最悪、本日は仏滅なり
ニコ生が恋しい
峰王戦早よ!!!!!
頭でも打ったら大変だよ
コメント非表示にすればいいだけでは?
ただ苦言を呈されても仕方ない振る舞いであることは確かだと思うんだよね
まぁ椅子重ねるぐらいはまったく問題ないけど
対局場でガサゴソガサゴソやってるのはマナー違反だと思う
だから正当な批判については我々ファンはある程度は受け入れないといけないと思う
将棋指しにこれくらい面白い先生が、一人くらいいても良い。
昔はもっと酷いのがたくさんいたぞ
練習将棋で窪田義行と櫛田陽一とかと将棋指してたら感覚狂ってくると思うよ。2人ともクセが強い。
ただ窪田と井出は友好関係になれたから窪田に益するところはあっただろう。
中継されて詳らかになり、我々も知ることができて面白くはある
アベマやつべに感謝しかない
なめちゃんに向かって、うんうんうんうんとか、そっかそっかとか
癇に障る無駄笑いもそうだけど、なんとかならんの?あれ
確かに 昇段キメて全裸にならないなんておかしい
スコンと関節抜けてくような、肝が冷えるあの感じ
大相撲やプロ野球だって昔は「興行」臭がひどくてwしかし今は洗練されてきた
結局昭和時代は「島国ニッポン」内で通用していたが、その後外国の価値観に触れて「村内=昭和の日本」と比較した時”井の中の蛙”に気づかされたわけよ。いつしか目が肥えて外国の価値観の方がホンモノの場合、そちらが導入されていく。一方日本古来の価値観の方がホンモノの場合、伝統として尊重され残される。
要は日本人の目が肥えた。結果ステテコだ、タバコだ、酒だのは淘汰されたw必然
幼児性ってお前・・・狭い将棋界で実力の評判がすぐに広まるのと同じようにそういうのも知られるんだからもはや常識とされること多いのに。でなければ以前中継してた堀口シーザー戦の開始前のコントみたいなのでも落ち着いてるわけねえだろ
丁寧な長文書いといてア ホ晒してんじゃねえか
詰将棋カラオケでライオンズのユニホーム着てきたよ
椅子2段の前に、着ていたスーツをおもむろに机に勢い良く放り投げるシーンも地味にツボに入った。
投げ捨ててるやん、みたいな。
でも窪田先生は訂正しなくていい。そのままでいい。そのままを貫いて欲しい。
その方がファンが増えるし再生数が上がる。
訳わからん手を指して多少不利でもカオスな力戦に持ちこむ所も、終盤グダグダになりがちな所も似てる。
それを意地でも振り飛車でやるところが、ある意味天才超えてるw
窪田先生はただの奇行じゃなくて、全部論理的な理由があっての行動な所が面白い。
頭の回転が速すぎるんだろうけど、ひふみんと同じでゆっくり話すのは無理なんかなぁw
藤井戦は気合が空回りして持ち味だせなかった感あるけど、窪田先生にはこれからも頑張って欲しい。
狙ってないのに面白い!聡太戦以外でも観たいなぁ、応援します
集中力がやはり別次元なのか?
耐える自信全くないぞ
山崎はビビってグダグダになるけど、窪田は攻め過ぎてグダグダになるから対極だけどなw
藤井猛の鮮やかな序盤研究や、西山菅井みたいな切れ味ある踏み込み、久保の芸術的捌きと粘り、そんな振り飛車はもちろん素晴らしいが、窪田のわけわからん振り飛車も他の誰にもさせない輝きがある。
こんなつまらん行為で笑うほうがどうかしてる
今回の対局ですっかりファンになりました。
ゴーイングマイウェイでおながいします。