【王座戦】山崎隆之八段が菅井竜也八段に勝ち、二次予選決勝進出 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【王座戦】山崎隆之八段が菅井竜也八段に勝ち、二次予選決勝進出

王座戦二次予選  ○ 山崎隆之  菅井竜也 ●

211-01_20210211205748a22.png
https://www.shogi.or.jp/match/ouza/69/nizi.html


506:名無し名人: 2021/02/11(木) 20:53:57.43 ID:njcJ/P/2
山ちゃんの終盤力恐るべし


509:名無し名人: 2021/02/11(木) 20:54:35.80 ID:/qT5IXm+
この金打ちではっきりした
と思ったら投げた
山ちゃんこの将棋はすごいよ


510:名無し名人: 2021/02/11(木) 20:55:03.75 ID:nVS8ZKeu
山崎おめ、菅井おつ。
71角からの王手回避を見越した玉さばき。
見事でした。菅井も押してただけに残念。


511:名無し名人: 2021/02/11(木) 20:55:05.44 ID:wSqyX5Jo
山ちゃん絶好調だな


512:名無し名人: 2021/02/11(木) 20:55:08.02 ID:G7qs+GOU
強い 本当に山ちゃん強い❗


515:名無し名人: 2021/02/11(木) 20:56:43.10 ID:M/tnQ84Q
これは来年山崎名人王座の流れきたか


516:名無し名人: 2021/02/11(木) 20:57:14.69 ID:m17rmx8k
どこでこの道筋立てたかだけど前から読み切ってたんだろうな 山崎強すぎかっこよすぎ


517:名無し名人: 2021/02/11(木) 20:57:23.04 ID:5qQ371BF
近い将来王座竜王名人の3冠あるで


518:名無し名人: 2021/02/11(木) 20:57:37.10 ID:XgxDqpzq
山ちゃん強すぎる
山崎名人誕生も近いな


519:名無し名人: 2021/02/11(木) 20:57:39.68 ID:VARnW1Vn
山崎の次の相手は稲葉と北浜の勝者か


520:名無し名人: 2021/02/11(木) 20:59:07.45 ID:nVS8ZKeu
菅井の59飛車打ちが良くなかったみたいだ。
そこからの、52角なりとバサッと切った判断。
山崎先生凄いですね。


521:名無し名人: 2021/02/11(木) 20:59:37.37 ID:njcJ/P/2
まじで最近強いよな
唯一最近負けた久保戦も内容は悪くなかったし


522:名無し名人: 2021/02/11(木) 21:00:29.92 ID:h/jBwFj2
山ちゃん、内容もかっこいいし、本当に山ちゃんをあきらめないで良かった


526:名無し名人: 2021/02/11(木) 21:07:17.54 ID:rTYTroID
角のタダ捨てとかカッコいい将棋だったな
今期勝率7割超えだもんな
そらA級上がりますわ


527:名無し名人: 2021/02/11(木) 21:08:09.07 ID:SKsQTt1O
山ちゃんはここ最近に斎藤永瀬菅井とタイトルホルダーとa級に勝ってるし次期a級にも期待できそう



[ 2021/02/11 21:00 ] 王座戦 | CM(88) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2021/02/11 (木) 21:00:58
    山崎の確変が終わらない
  2. 2021/02/11 (木) 21:01:24
    山ちゃんを諦めない(Part2)タイトル獲得!
  3. 2021/02/11 (木) 21:01:53
    王座戦は唯一出たタイトル戦か
  4. 2021/02/11 (木) 21:02:27
    王座戦は凄く相性が良い
  5. 2021/02/11 (木) 21:04:03
    山崎王座待ったなし
  6. 2021/02/11 (木) 21:04:40
    ここで次の稲葉/北浜にあっさり負けるのがいつもの山ちゃん。
    でも「いつも」を脱却して本戦出ればタイトル戦行ける。そう思わせる凄みがある。
  7. 2021/02/11 (木) 21:04:45
    こんなに強かった?と思うくらい最近強すぎる
  8. 2021/02/11 (木) 21:06:51
    A級だけじゃなくて、タイトルもいけるか?
  9. 2021/02/11 (木) 21:08:10
    山ちゃん、かっけえなあ。
    あれ、詰まないんだな。
  10. 2021/02/11 (木) 21:08:28
    山ちゃん良かったねぇ
  11. 2021/02/11 (木) 21:13:05
    この年齢から急に勝ち始めるとか山ちゃんの他に誰がいる?
  12. 2021/02/11 (木) 21:14:53
    やっぱり勢いあるな
  13. 2021/02/11 (木) 21:15:35
    木村前王位のように、40代で初タイトルも夢じゃない
  14. 2021/02/11 (木) 21:15:43
    さす初代
  15. 2021/02/11 (木) 21:15:43
    40代前半は好成績残す棋士が多い
    ウティは竜王名人獲ったし羽生はNHK杯4連覇
  16. 2021/02/11 (木) 21:17:21
    これで菅井の今年度の戦績は15勝15敗のちょうど5割になったなぁ
  17. 2021/02/11 (木) 21:18:56
    ※13
    キムッパは何度もタイトル戦に出た末の結果だからな
    山崎はまずは1度でもいいからタイトル戦に出よう
    40代タイトルだのなんだのの話はそれからだわ
  18. 2021/02/11 (木) 21:19:32
    最近ノリノリですな
  19. 2021/02/11 (木) 21:24:03
    今日は3局も楽しめた。いい休日
  20. 2021/02/11 (木) 21:24:56
    ※17
    ニワカ乙
    山ちゃんは大昔にタイトル挑戦者になってるんだよなあ
  21. 2021/02/11 (木) 21:24:58
    諦めてからが本番
  22. 2021/02/11 (木) 21:29:21
    連覇時代の羽生王座に挑戦してストレート食らってなかったか?
  23. 2021/02/11 (木) 21:29:56
    山崎名人を諦めない
  24. 2021/02/11 (木) 21:30:40
    さいたろうはタイトル戦に出たことがない
    太一はタイトル戦に出たことがない
    山ちゃんはタイトル戦に出たことがない ←new
  25. 2021/02/11 (木) 21:31:02
    例のあのわざと間違ったこと書く人でしょ
  26. 2021/02/11 (木) 21:41:23
    棋聖戦が0.5期とかほざいてたあいつだろ
  27. 2021/02/11 (木) 21:43:42
    山ちゃん最近強いけど
    今がピークじゃないよね?と少し心配してしまう
    数年後にB1通り越してB2にいたりしないよね?
    なんか山ちゃんならあり得そうと思ってくる不思議はあるけど…
    今の強さが継続してほしいわ
    わいの心配を裏切ってくれ
  28. 2021/02/11 (木) 21:43:48
    決勝の相手は菅井に比べるとかなり落ちるから、本選進出は堅いな
    4強とベスト4まで当たりませんように
  29. 2021/02/11 (木) 21:44:35
    来期のことは何も保証されないが、A級昇級を決めてから最初のA級棋士との対局を勝てたのは、山ちゃんにとっては非常に大きいだろう。

    この後、A級から降級したイナバに討ち取られたりしそうなのが山ちゃんではあるが。
  30. 2021/02/11 (木) 21:45:37
    山ちゃん、タイトルも取っちゃう?
  31. 2021/02/11 (木) 21:47:00
    山崎 29戦 21勝 8敗 勝率0.724

    強い・・・
  32. 2021/02/11 (木) 21:52:48
    山ちゃんの初タイトルはおじさんの時以上に盛り上がるだろうな
  33. 2021/02/11 (木) 21:52:58
    でも同じ8敗の人で
    49戦41勝8敗 勝率0.837
    って人がいるからなぁ・・・
  34. 2021/02/11 (木) 21:55:53
    山崎   29戦 21勝 8敗  勝率0.724
    藤井聡太 49戦 41勝 8敗  勝率0.837


    感覚が壊れるなぁ
  35. 2021/02/11 (木) 21:57:08
    山ちゃんレーティングも1800超えてトップ10入りか
    名実ともにトップクラス棋士になって来たな
  36. 2021/02/11 (木) 21:59:08
    王座戦って、山崎が投了したときに羽生にビクってされた時やっけ?
  37. 2021/02/11 (木) 22:02:15
    ちょっと気になって勝率ランキング見てきたら勇気と同じ勝率で7位なのね
    やまちゃんの年齢にしてこれはわりとすごいのでは?
  38. 2021/02/11 (木) 22:02:19
    正直思い出A級だと思ってたけど案外行けちゃう?
  39. 2021/02/11 (木) 22:04:09
    山ちゃんが今年の初めか、去年の暮れあたりで解説で出演していた時だと思うが、「自分は全然研究してない」と言ってたけど、あれは相手を油断させるための盤外戦術だったのかな。
  40. 2021/02/11 (木) 22:04:43
    丸山九段 40 戦 28 勝 12 敗 (0.700)2019年度 49歳

    前例として丸山九段が49歳で勝率7割を記録したことがある
    しかもわりと近年
  41. 2021/02/11 (木) 22:05:53
    B2の7割とB1の7割じゃ価値が違うぜ
  42. 2021/02/11 (木) 22:08:50
    2019年7月22日○丸山忠久 山崎隆之●第45期棋王戦本戦 2回戦

    B2時代でも山ちゃんに勝って7割だから(震え声)
  43. 2021/02/11 (木) 22:09:57
    まさか羽生をB級に蹴落とす最後の使者が山ちゃんになるとは
    あまりにもドラマチック
  44. 2021/02/11 (木) 22:11:51
    確変にも程がある!怪しい!一致率出せ!
  45. 2021/02/11 (木) 22:15:28
    40前半か中盤くらいまでが強くて、そこからガクッと落ちる
  46. 2021/02/11 (木) 22:16:38
    将棋連盟Liveアプリで棋譜見たけど山ちゃん角のタダ捨ての時点で先手に詰みが無い事をほぼ読み切ってたっぽいな(角タダ捨てからは一直線のため)
    凄すぎるw
  47. 2021/02/11 (木) 22:18:08
    40代前半で再覚醒だと最近では
    久保(40代前半でタイトル2期・銀河戦優勝1回)
    郷田(40代前半でタイトル3期・NHK杯優勝1回)
    辺りが思い浮かぶ。
  48. 2021/02/11 (木) 22:20:17
    40代前半で第二の全盛期が来る人結構多いよね
    そこから後半に入って50前後でガクッと落ちる
    羽生さんもそうだった
  49. 2021/02/11 (木) 22:24:31
    平藤7段も41歳の時C1に昇級した
    第二の春が来る時期なんだろうか
  50. 2021/02/11 (木) 22:25:05
    53歳でA級復帰したひふみんは異端
  51. 2021/02/11 (木) 22:26:49
    最強から真っ逆さまのギャップは森内が最強だわ
    名人戦で4-1で羽生をあっさり退け
    難攻不落だったナベが守ってる9連覇中の竜王を4-1であっさり奪取
    それなのに翌年名人戦ストレート負けであっさり取られ
    羽生に負けるだけならまだしも他でもズタボロになり
    挙句の果てには現役最弱と呼ばれたクマーにすら敗北っていう

    わずか1年の出来事だぜこれ
  52. 2021/02/11 (木) 22:27:39
    誰も棋聖戦には期待してないの草
    いや、しょうがないけどw
  53. 2021/02/11 (木) 22:27:58
    終盤が叡王戦の対橋本戦のときと比べて全く違う、何かメンタル的な改善があったのかな
  54. 2021/02/11 (木) 22:32:29
    世界の山ちゃん
  55. 2021/02/11 (木) 22:32:54
    ※52
    豊島を倒しナベを倒し永瀬を倒し挑戦者になり藤井に3つ勝つ
    ・・・無理です
  56. 2021/02/11 (木) 22:40:34
    将棋連盟Liveアプリで棋譜見たけど山ちゃん角のタダ捨ての時点で先手に詰みが無い事をほぼ読み切ってたっぽいな(角タダ捨てからは一直線のため)
    凄すぎるw
  57. 2021/02/11 (木) 22:41:29
    強い
    強過ぎる
  58. 2021/02/11 (木) 22:43:46
    ヤマサキ春の将棋まつり 
  59. 2021/02/11 (木) 22:44:30
    山ちゃんNHKも2回とってるし、元叡王だし、タイトル無いのが不思議な位じゃん。
    山ちゃんなら藤井君にも勝ちそうだから面白いな、こんなに才能派なのにあのキャラなのが最高だね
  60. 2021/02/11 (木) 22:44:59
    まさか40代前半の5年間が、山ちゃんの真の最盛期で、王座や聡太以外からタイトル奪取して、タイトル3期取るとは、当時本人含め誰も予想していなかった・・・・(30年後に書かれる令和名棋士伝より)
  61. 2021/02/11 (木) 22:45:58
    いつもの記憶喪失さんか?
    山ちゃんは初対局のとき勝ってるぞ
  62. 2021/02/11 (木) 22:51:37
    今日の菅井の角はワープしなかったのか
  63. 2021/02/11 (木) 22:54:10
    >>60
    それだと竜王か名人のどっちかは逃してるじゃん。俺は山崎竜王名人が見たいんだ。
  64. 2021/02/11 (木) 22:57:31
    不惑にまた近づいた
  65. 2021/02/11 (木) 22:58:03
    菅井も何年か前までは、永瀬以上だったのに、タイトル挑戦もしないわ、予選で負けるし、すっかり落ちたな
  66. 2021/02/11 (木) 23:10:00
    朝日杯の裏で山ちゃん無双してたのか
  67. 2021/02/11 (木) 23:46:54
    あとは北沢だけか
  68. 2021/02/11 (木) 23:52:24
    次期会長が詰み筋見つけられなかったことが悪いということになるが
  69. 2021/02/11 (木) 23:54:25
    あ、書き込むとこひとつ間違えてた
    ごめん山ちゃん、ここで次期会長ネタ言ってしまって
  70. 2021/02/12 (金) 00:00:28
    次期会長はモティだから
  71. 2021/02/12 (金) 00:02:11
    菅井は王位獲得してるし十分でしょ
  72. 2021/02/12 (金) 00:11:25
    40歳前半(40~44歳)の棋士

    44歳 小林裕士 田村康介
    43歳 佐藤紳哉 上野裕和 大平武洋
    42歳 阪口悟  佐藤和俊
    41歳 佐々木慎 遠山雄亮 藤倉勇樹 西尾明 飯島栄治 千葉幸生
    40歳 横山泰明 島本亮  松尾歩
  73. 2021/02/12 (金) 00:42:36
    丸山も加藤もすげえよ
    丸山は各棋戦で存在感あったと思う
  74. 2021/02/12 (金) 00:49:26
    先日のNHK杯で彼の中盤戦以降を見させてもらいました。解説の渡辺名人が予測できないような手順で、いい意味で天才藤井聡太の4年前~2年前までを見ているようだった(最近聡太は”最善手命”)。
    アベマさんは山崎プロの対局中継をもっと増やしてその魅力を世間に喧伝していただけないだろうか。覚醒(復活?)した天才の棋譜が見られるのであれば大変ありがたい
  75. 2021/02/12 (金) 01:09:13
    ハッシー戻って来れるかな
    残念四天王が残念じゃなくなってたら‥‥
    待ってるからね
  76. 2021/02/12 (金) 01:18:49
    >71角からの王手回避を見越した玉さばき。
    >見事でした。
    こんなん完全に玉ちゃんやん…
  77. 2021/02/12 (金) 01:58:03
    残念四天王から残念三銃士になりつつある
    松尾はB1の番人として底力を見せ
    阿久津もB1維持が濃厚
    山ちゃんはA級初昇級を決めた
  78. 2021/02/12 (金) 04:41:21
    後の八冠王・山﨑隆之
  79. 2021/02/12 (金) 05:42:21
    まあ燃え尽きる前のなんとか、だな
  80. 2021/02/12 (金) 05:43:05
    71
    橋本がダルタニアンか
  81. 2021/02/12 (金) 06:31:12
    40代前半で第二の全盛期が来てた感じがあったけど言いがかりで見事に潰された人もおったよな。
  82. 2021/02/12 (金) 10:12:27
    72
    このあたり山崎が弱ければ〇ねばいいと言ってた世代か…
  83. 2021/02/12 (金) 11:26:37
    当時17歳で二段になれてた和俊の事は尊敬してたかも
  84. 2021/02/12 (金) 11:34:24
    (角のタダ捨てで)山崎は全てを読み切っていた
  85. 2021/02/12 (金) 14:52:50
    なんかやっちゃったみたいで草
  86. 2021/02/12 (金) 15:03:21
    三浦さんも今の山崎みたいだったのかな竜王戦の頃は…
    機会が失われるって本当に詰みだ
    今の山崎が出場停止になったら山ちゃんファンは怒り狂うだろう
  87. 2021/02/13 (土) 07:58:47
    酷い事件だったよね
    あれで渡辺は次期会長連呼ガイ爺みたいな病人に粘着される羽目になった
  88. 2021/02/13 (土) 11:08:59
    山ちゃんやおじさんはとりあえず褒めとかないとみたいな風習なんか嫌いだ
    別に山ちゃんやおじさんが悪いわけではないけど
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。