
竜王戦1組出決 ● 斎藤慎太郎 佐藤和俊 ○
https://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/34/1hon.html
-
767:名無し名人 (アウアウウー Sac3-vCI5): 2021/02/12(金) 21:45:07.71 ID:Meqy3Lvca
- カズトシってこんなに強いのに空中分解収集困難ボロ負けみたいなの多いよね
その代わり纏められたときはマジ気持ちいい
多分その快感ジャンキーなんやろな
-
769:名無し名人 (ワッチョイ cb2f-1Lsn): 2021/02/12(金) 21:46:08.69 ID:JWZg2tMy0
- 投げたか
佐藤は1組死守か。やるな
-
770:名無し名人 (アークセー Sxc7-vi7g): 2021/02/12(金) 21:46:29.95 ID:kLj7YTUgx
- 和俊おめさいたろう乙
アベケンと和俊揃って残留
-
771:名無し名人 (スププ Sd32-UdtK): 2021/02/12(金) 21:46:41.80 ID:AtyXPRlPd
- 佐藤和おめ、斎藤おつ。
キング和俊、会心譜でした。惚れました。
-
772:名無し名人 (ワッチョイ d607-O7zM): 2021/02/12(金) 21:47:14.31 ID:k16mVX4G0
- 斎藤の1組もわずか2期か
-
773:名無し名人 (ブーイモ MMdb-Fl/i): 2021/02/12(金) 21:47:18.56 ID:4qJSdVV5M
- 和俊カッコイー
-
774:名無し名人 (ワッチョイ 335f-xvF4): 2021/02/12(金) 21:47:38.45 ID:fAme72SZ0
- 和俊おめさいたろう乙
まさか阿部健と和俊が両方残れるとは
-
775:名無し名人 (ワッチョイ 9210-5+RR): 2021/02/12(金) 21:48:32.94 ID:enXbEywT0
- 和俊強すぎ
さいたろうが負けるとは
-
776:名無し名人 (ワッチョイ 1610-VmDF): 2021/02/12(金) 21:49:49.42 ID:eM/qx0YW0
- 和俊はここ数年定期的に強くなるよね
上がったレーティングはその後で吐き出して戻ってる印象だけど
-
777:名無し名人 (アウアウウー Sac3-vCI5): 2021/02/12(金) 21:50:09.15 ID:Meqy3Lvca
- カズトシ先生流石っす
1組は対局料もデカいからな~
家族で旅行ですな!
-
778:名無し名人 (ワッチョイ 335f-xvF4): 2021/02/12(金) 21:50:47.58 ID:fAme72SZ0
- レーティング差約250
この前の羽生森内より差がある
-
779:名無し名人 (アークセー Sxc7-vi7g): 2021/02/12(金) 21:51:56.72 ID:kLj7YTUgx
- 順位戦無敗の先手さいたろう(豊島に負けたのは後手)を蹴散らす和俊かっけー
-
786:名無し名人 (ワッチョイ 1ead-5+RR): 2021/02/12(金) 21:56:52.72 ID:1WSzPLOR0
- >>779
持ち時間も長い竜王戦だしな
-
781:名無し名人 (ワッチョイ 1fad-5YWP): 2021/02/12(金) 21:53:01.66 ID:zB5AWxHJ0
- サトカズ力強い勝ち方だな
相手が相手だけに正直驚いた
-
782:名無し名人 (ワッチョイ 16a7-Qg9q): 2021/02/12(金) 21:53:35.51 ID:TbwkKHu50
- 男の覚醒者、佐藤和俊
【クレイモアより】
-
783:名無し名人 (スップ Sd32-xvF4): 2021/02/12(金) 21:55:22.97 ID:Aijk7MHBd
- 竜王戦だけで見ると
山ちゃん>アベケン>和俊>さいたろう
になってしまった
-
784:名無し名人 (ワッチョイ 1663-ScXR): 2021/02/12(金) 21:55:30.02 ID:RibdYtdL0
- 和俊つえーな
去年はナベにも勝ったし竜王戦と相性が良いのかな
-
788:名無し名人 (スップ Sd32-xvF4): 2021/02/12(金) 21:58:29.04 ID:Aijk7MHBd
- 都成最近勝ててなかったから一安心だが行方の衰えが深刻だな
深浦ともどもB2行ったら帰ってこれんかもなあ
-
789:名無し名人 (ワッチョイ d6ba-lULo): 2021/02/12(金) 21:58:43.43 ID:eW7CN4aS0
和俊の竜王戦
18期 6組3位
22期 5組3位
24期 4組3位
27期 3組3位
32期 2組3位
33期 1組2位 決勝T初進出
≪ 【竜王戦】都成竜馬六段が行方尚史八段に勝ち、3組準決勝進出 | HOME |
【王座戦】丸山忠久九段が阿久津主税八段に勝ち、二次予選決勝進出 ≫
こりゃ全部防衛しそうだな
負けちゃったのか
結果は戦う前から決まっていたのだ。
本来なら1度ぐらいはタイトル戦に出てきてもおかしくないぐらいの実力はあるはずなのに変なところでコケる
まあ名人挑戦者になれば評価も変わってくるだろうけど
長続きは別に狙ってないだろうけど、さりげに長居するってのは難しいことなんだな
上位が下位を吹っ飛ばすのもよく見るけど、下位が上位に一矢報いるのもよく見るような
竜王1組を維持するのは至難の業
若いと思った。やる気もある感じ。
たまにおかしいやつや気色わるいやついるけど
次期会長連呼中のおかげで平和が保たれてる感じがある
君を導く優しい「本格派」
棋士・藤井聡太の将棋トレーニング!
みんなエスプリがわかるからな 直接的な表現は好まない
広瀬、7月くらいまで悲惨だったからな
レートは6位まで戻して来てさいたろうと4差だから、4強+斎藤広瀬ダニー山ちゃん
これが今の構図かも
高校の先輩なので応援してます
去年は魔太郎突き落として頂いてありがとうございます。
ただ最終局の相手は豊島
強弱の振れ幅は棋界トップクラスじゃないかな
スゲーツエー!ってちょっと注目すると、やっぱり雑魚だったかってボロ負けしてる。
朝日杯も2回ベスト4入りしてるしNHK杯も準優勝1回
C1にやっと昇級して竜王戦は1組に昇級
B1くらいの実力はあるはずだがな
アベケンといい和俊といいC1にいるのがおかしい
順位戦 B1昇級
竜王戦 1組昇級
阿部健や佐藤和がB1に上がれるとは
失礼ながら思えないなぁ
C2時代からよくC2なのが信じられないって言われてた記憶ある
ニワカ乙
竜王戦1組経験者だと順位戦の最高位C1どまりが5人もいる。
日浦、阿部健、真田、佐藤和、小林裕。
ちなみに順位戦B1経験者で竜王戦の最高位が4組どまりはシーザーただ1人。
ただのC1止まりではないだろう
次期会長だって和俊に負けてるし
これは渡辺大名人に挑戦するに値しない棋士だ
挑戦者変更すべき
格上じゃない相手にもコロっと負けたりする
基本的に才能で勝ってるタイプの棋士はこういう傾向にあるな
山崎もそうだし糸谷もそう
調子に乗れば爆発的に勝つときはあるけど、読み抜けがあったり感情のブレが大きかったり季節によって得手不得手があったりして、とにかく安定しない
なお14連勝中の聡太とかいう人もいるけど・・・
Jリーグ相模原の入場チケット
差し上げよう。ただし無観客試合
だが。
その代わり纏められたときはマジ気持ちいい
多分その快感ジャンキーなんやろな
この将棋でカオスを作りNHKでは羽生にも勝ったな
順位戦より厳しい‼️