【竜王戦】佐藤天彦九段が佐藤康光九段に勝利 佐藤康光九段、2組降級 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【竜王戦】佐藤天彦九段が佐藤康光九段に勝利 佐藤康光九段、2組降級

竜王戦1組  ○ 佐藤天彦  佐藤康光 ●

218-06_2021021821405187f.png
https://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/34/1hon.html


633:名無し名人 (ワッチョイ 335f-fzyr): 2021/02/18(木) 22:04:17.61 ID:B+Do2/210
会長も降級か
さすがにもう戻れないだろうな1組には


668:名無し名人 (ワッチョイ b7b0-iDPL): 2021/02/18(木) 22:06:30.97 ID:Pa6JgxFN0
怪鳥も負けたか
羽生世代の終焉を思わせる一日だった


678:名無し名人 (ワッチョイ df01-OxJ8): 2021/02/18(木) 22:07:08.86 ID:/sOkmpry0
天彦おめ、もう振り飛車党総裁でええよ


679:名無し名人 (ワッチョイ c22d-DKIH): 2021/02/18(木) 22:07:09.01 ID:VxlXYErl0
天彦おめー会長乙
実際こっちの対局が見たかったな


687:名無し名人 (ワッチョイ df01-O7zM): 2021/02/18(木) 22:07:23.81 ID:a8No9FVG0
天彦は何かひと皮むけたな。
名人奪取時の勢いが戻ってくるかもしれん。



[ 2021/02/18 22:08 ] 竜王戦 | CM(52) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2021/02/18 (木) 22:09:43
    グッバイ羽生世代
  2. 2021/02/18 (木) 22:11:32
    佐天さんやるなー。無能力者が怪鳥倒すとは…
  3. 2021/02/18 (木) 22:11:33
    天彦のまったり振り飛車が勝った
  4. 2021/02/18 (木) 22:13:17
    羽生世代も終わりが近付いてるなあ
  5. 2021/02/18 (木) 22:27:11
    羽生が負け、会長が負け、藤井が勝った
    この先10年以上続く当たり前の日常
  6. 2021/02/18 (木) 22:27:41
    天彦マジで振り飛車党に転向する気じゃないのこれ
  7. 2021/02/18 (木) 22:29:27
    ※7
    羽生世代は10年以内に引退するだろ
  8. 2021/02/18 (木) 22:31:09
    藤井8冠の前では羽生世代なんか塵同然よ
  9. 2021/02/18 (木) 22:31:56
    関係ない記事にまでコメント残さなくていいです
  10. 2021/02/18 (木) 22:34:46
    羽生世代とか過去の遺物の話は他でやれ
  11. 2021/02/18 (木) 22:46:57
    ピコが飛車振って勝ったの初めて見た
    王将リーグから試し始めて、ようやく報われたな
  12. 2021/02/18 (木) 22:48:58
    棋力の無い奴に限って世代談議が好き
    年から年中、羽生世代ガー、言ってる
  13. 2021/02/18 (木) 22:50:50
    ウォーズ3段とか雑魚しかいないからなこの板
    評価値がないと何も発言できない
  14. 2021/02/18 (木) 23:10:46
    天彦さん流石
  15. 2021/02/18 (木) 23:11:04
    天彦先生は順位戦でも会長相手に振り飛車で勝ってるよ
  16. 2021/02/18 (木) 23:25:38
    A級棋士佐藤九段が勝ちA級棋士佐藤九段が負けた
  17. 2021/02/18 (木) 23:34:44
    順位も段位も一緒だと呼び方困るので天彦先生の名人獲得お待ちしております
  18. 2021/02/18 (木) 23:55:32
    天彦じゃ無理
  19. 2021/02/18 (木) 23:57:51
    天彦自身が対振りめちゃくちゃ強いから自分から振り飛車を持つことはないだろうなと思ってた
    なんか心境の変化でもあったんかね
  20. 2021/02/19 (金) 00:11:38
    冤罪加害者の友人が冤罪被害者の一人に勝った!
  21. 2021/02/19 (金) 00:28:32
    羽生世代、本当腹立たしいよな
    一体どれだけの羽生世代ファンであるまともな将棋ファンが冤罪事件を強く非難したか
    事件の首謀者と思われる例のあの人を非難したか
    よりよい将棋界を願い、再生を願い、ほとんど虚偽告発で貶めた側にペナルティーが無いことに憤ったか
    ほんとっ腹立たしいよな笑
  22. 2021/02/19 (金) 00:28:43
    王将戦 藤井 振り
    王将戦 豊島 振り
    順位戦 広瀬
    王位戦 丸山
    朝日杯 山本 対抗形
    叡王戦 塚田
    順位戦 康光 振り
    朝日杯 阿部 振り
    王位戦 高崎 対抗形
    竜王戦 稲葉
    順位戦 菅井
    NHK杯 行方 振り
    朝日杯 深浦 振り
    順位戦 糸谷 振り
    王位戦 片上 対抗形
    竜王戦 康光 振り

    初めて採用してから振り飛車採用は8/16
    相居飛車は5/16
  23. 2021/02/19 (金) 00:41:33
    この中にウォーズ三段の棋力があるやつなんていないだろ。いい加減にしろ
  24. 2021/02/19 (金) 00:51:37
    天彦の振り飛車は4勝4敗か大人しい振り飛車で勝敗もまったり
  25. 2021/02/19 (金) 00:53:48
    佐藤が勝ったな。予想通りだ
  26. 2021/02/19 (金) 00:55:17
    負けた振り飛車はほとんどいいところがなかったし、勝った4局も負けの局面もあったりして今のところ全体的にはいまいち、今後徐々にアップしていくのだろうか
  27. 2021/02/19 (金) 01:13:51
    中卒よりましだよほこりもって
  28. 2021/02/19 (金) 03:11:17
    世代交代を感じた一日だった
  29. 2021/02/19 (金) 03:47:20
    森内「いよいよ真打ち登場」
  30. 2021/02/19 (金) 04:34:45
    だいぶ1組も平均年齢若くなっていきそうやな
  31. 2021/02/19 (金) 06:01:16
    会長はなにやらしてもダメだな
  32. 2021/02/19 (金) 06:34:36
    天彦勝ったけど振り飛車ではタイトル取るどころか挑決進出も難しいだろうな
    居飛車やると中盤でいつも悪くなるし。A級だけど話題の無い棋士になりそうで怖いわ
  33. 2021/02/19 (金) 07:02:53
    会長が豊島に一発入れたのをお忘れで?
  34. 2021/02/19 (金) 07:20:07
    夜が早いジジイたちは朝結果を知るんだな
  35. 2021/02/19 (金) 07:41:08
    澤田と勇気のどっちかも落ちるのか
    厳しいな
  36. 2021/02/19 (金) 07:59:59
    天彦よくやった
    しかし力落ちたな
  37. 2021/02/19 (金) 09:01:50
    竜王戦・直近4期・1組から2組降級者まとめ

    第31期 高橋・藤井猛・阿久津・郷田 

    第32期 丸山・深浦・松尾・糸谷

    第33期 広瀬・橋本・屋敷・渡辺明

    第34期 斎藤慎・三浦・康光・(澤田or勇気)
  38. 2021/02/19 (金) 09:13:20
    王将リーグで明らかに消化試合だからお試しで振り飛車やりましたみたいな2局除けば勝率も結構高い
    内容はどれも序盤から失敗してて良くないのが多いけどなんだかんだ勝ってしまうのが不思議
  39. 2021/02/19 (金) 09:13:36
    22 戦 9 勝 13 敗 (0.409)

    会長の勝率4割しかなかったのか
    順位戦で4勝挙げてるから効率が良いな
    あとは棋聖戦と叡王戦は勝ち残ってる

  40. 2021/02/19 (金) 09:17:56
    A級棋士 20代~30代の勝率

    天彦 35 戦 19 勝 16 敗 (0.543)
    広瀬 32 戦 17 勝 15 敗 (0.531)
    菅井 30 戦 15 勝 15 敗 (0.500)
    稲葉 29 戦 13 勝 16 敗 (0.448)


    豊島 47 戦 29 勝 18 敗 (0.617)
    糸谷 39 戦 25 勝 14 敗 (0.641)
    斎藤 33 戦 22 勝 11 敗 (0.667)


    天彦 広瀬 菅井 稲葉の勝率が少し物足りない感じもする
    下の3人は流石だったけど
  41. 2021/02/19 (金) 09:20:34
    感覚が麻痺しがちだけど勝率5割代なら言うほど悪くはない
    某2冠みたいに8割連発とかが異常なだけで
  42. 2021/02/19 (金) 10:00:04
    羽生世代が終焉を迎えたわけだが
    次はゆとり世代をすっ飛ばして藤井世代になるような気がする
  43. 2021/02/19 (金) 10:12:41
    実際はゆとり世代よりバブルと団塊が害悪な印象ある
  44. 2021/02/19 (金) 11:46:48
    羽生は、来期も1組A級やから未だ終わっていない
  45. 2021/02/19 (金) 11:57:39
    広瀬は今期の前半と後半に分ければ勝率ガラッとかわるはず
  46. 2021/02/19 (金) 11:57:46
    ここに来ると塵の巣窟が見られて日本人が優秀と言うのは嘘なんだなと理解できる。
  47. 2021/02/19 (金) 12:04:43
    今の天彦先生の振り飛車って、コーヤン師匠とどちらが強いのでしょうか?
    対局してみてほしい
  48. 2021/02/19 (金) 12:11:38
    そりゃ天彦の振り飛車の方が強い
    コーヤンとじゃ元の棋力が違いすぎる
  49. 2021/02/19 (金) 12:23:53
    渡辺は5年以内に受刑者になる
  50. 2021/02/19 (金) 12:29:34
    ※46
    爺は塵と変換する
    若いやつはgmと変換する


    お前が爺だってことはバレてるんだぜ
  51. 2021/02/19 (金) 18:09:27
    三浦も真会長も棋力とメンバー的に戻ってこれると思うよ
    すぐではないかもしれんが
  52. 2021/02/20 (土) 23:30:45
    あさねぼうは塵 
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。