【王位戦】澤田真吾七段、木村一基九段が1勝目 斎藤慎太郎八段、豊島将之竜王に土 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【王位戦】澤田真吾七段、木村一基九段が1勝目 斎藤慎太郎八段、豊島将之竜王に土

219-05_202102192029170c6.png
https://www.shogi.or.jp/match/oui/62/hon.html



斎藤慎太郎(0勝1敗) ●-○ 澤田真吾(1勝0敗)


520:名無し名人 (ワッチョイ 6324-Ul5t): 2021/02/19(金) 20:08:27.61 ID:lJnsYluh0
澤田おめでとう
この後も勝ってくれ


527:名無し名人 (ワッチョイ cf46-oPCN): 2021/02/19(金) 20:09:26.31 ID:RYk6lxMW0
澤田おめ!
やはり王位戦にいると一味違う力を見せるな


528:名無し名人 (ワッチョイ 035f-4Wlr): 2021/02/19(金) 20:09:32.70 ID:bkvBOZm20
澤田おめ斎藤おつ
さいたろうの最後まで粘る姿勢に流石A級棋士の矜持を感じたわ


529:名無し名人 (ワッチョイ 4301-FRe4): 2021/02/19(金) 20:09:32.96 ID:Jnr+cXbh0
澤田おめ、斎藤おつ。
これで王位リーグ面白い。


531:名無し名人 (ワッチョイ e3da-7nBY): 2021/02/19(金) 20:09:44.85 ID:9BzU7AQD0
さいたろうは順位戦のことしか考えてねえな


546:名無し名人 (ワッチョイ 932c-1cLD): 2021/02/19(金) 20:11:11.33 ID:F41tZUUx0
澤田おめ
澤田の王位リーグはめっちゃ勝つかめっちゃ負けるか極端だからこれは期待できるか



木村  一基(1勝0敗) ○-● 豊島将之(0勝1敗)


571:名無し名人 (ワッチョイ ffad-Rptd): 2021/02/19(金) 20:13:13.18 ID:vBxzMVZS0
木村は終わったとか言ってた人出ておいで


577:名無し名人 (ワッチョイ cf48-Sk0R): 2021/02/19(金) 20:13:26.72 ID:o34rmJCU0
豊島痛恨のミスやな


578:名無し名人 (ワッチョイ 4301-1VGL): 2021/02/19(金) 20:13:27.88 ID:777bNK4O0
1分将棋こえー
アマチュアでも72飛車から必死と分かる局面なのに時間に追われて焦ると竜王でもこんなミスするんだな


581:名無し名人 (ワッチョイ 932c-1cLD): 2021/02/19(金) 20:13:39.02 ID:F41tZUUx0
まぁこの将棋を接戦にしたのは豊島もよくやったと思う


587:名無し名人 (ワッチョイ 035f-VKJl): 2021/02/19(金) 20:13:58.75 ID:7E41pIu30
おじさんごめん見直した


593:名無し名人 (テテンテンテン MM7f-kvoi): 2021/02/19(金) 20:14:11.01 ID:DK0+2V0YM
豊島は木村に相性悪いな


595:名無し名人 (ワッチョイ ff7d-Nz9x): 2021/02/19(金) 20:14:20.17 ID:Uqkg+iW80
どっちも番狂わせだったな


599:名無し名人 (ワッチョイ cfbb-VXi+): 2021/02/19(金) 20:14:30.19 ID:tHtYaB820
なんか藤井が防衛する可能性が高くなってきた


600:名無し名人 (ワッチョイ 4301-GD1z): 2021/02/19(金) 20:14:31.17 ID:zgii3+hn0
オジサン凄い
面白いかった おめでとう


603:名無し名人 (ワッチョイ 932c-1cLD): 2021/02/19(金) 20:14:37.35 ID:F41tZUUx0
木村おめ
やはり豊島木村は五分なんだな


605:名無し名人 (ワッチョイ e302-MTl7): 2021/02/19(金) 20:14:37.86 ID:Z0X5DJ6N0
なんか羽生豊島の王将戦を思い出す形だった


608:名無し名人 (ワッチョイ c3e6-1V7K): 2021/02/19(金) 20:14:51.44 ID:LbfjeU790
豊島頓死か。シーソーゲームやったしどうなっても乙


610:名無し名人 (スップ Sd1f-JSOe): 2021/02/19(金) 20:15:02.63 ID:81l1C+lUd
豊島1分将棋でやらかし多いな


614:名無し名人 (ワッチョイ cf46-oPCN): 2021/02/19(金) 20:15:07.92 ID:RYk6lxMW0
木村おめ豊島おつ
これで紅組で誰が抜けるか面白くなってきた


615:名無し名人 (ワッチョイ cfdb-pQAD): 2021/02/19(金) 20:15:11.61 ID:emyWobjc0
木村のおじさんおめ!
これでリーグ戦が面白くなった


616:名無し名人 (ワッチョイ ffbd-W27E): 2021/02/19(金) 20:15:15.24 ID:EHd0lWi40
おじさん勝ったけどこの勝利は価値が高い


619:名無し名人 (ワッチョイ 035f-4Wlr): 2021/02/19(金) 20:15:33.19 ID:bkvBOZm20
木村おめ豊島おつ
これで紅組全く解らなくなったな
やっぱりリーグ戦は盛り上がるわ


百折不撓 木村一基実戦集
木村 一基
マイナビ出版(日本将棋連盟発行)
2020-04-22

[ 2021/02/19 20:32 ] 王位戦 | CM(135) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2021/02/19 (金) 20:35:16
    キムッパ復調かな?
    地味にレーティングでも羽生を抜いたんだよね
  2. 2021/02/19 (金) 20:37:33
    豊島はどうしてしまったの…
  3. 2021/02/19 (金) 20:37:42
    おじおじやったー
  4. 2021/02/19 (金) 20:38:15
    豊島、斎藤、片上がまさか同列に並ぶとはな。5人のうち誰が抜け出してもおかしくなくなった
  5. 2021/02/19 (金) 20:39:06
    次、豊島-斎藤戦で負けた方が早くも脱落か
  6. 2021/02/19 (金) 20:39:45
    豊島勝ちかな?と思ったらいきなり豊島玉に詰み発生してたんだけど何が起きた?頓死?
  7. 2021/02/19 (金) 20:39:50
    きむおじ5強に戻った?
  8. 2021/02/19 (金) 20:39:54
    豊島不調そうだな(´・ω・`)
  9. 2021/02/19 (金) 20:40:13
    マジで読めなくなったな紅組
  10. 2021/02/19 (金) 20:40:35
    A級二人が負けるとは
  11. 2021/02/19 (金) 20:41:01
    澤田vs大地の挑決になったら胸アツ
  12. 2021/02/19 (金) 20:42:25
    おじさんレーティング5位やんか
  13. 2021/02/19 (金) 20:43:15
    澤田つよいな
  14. 2021/02/19 (金) 20:43:24
    やったぁ 澤田と木村どっちも応援してた
    うれしい😃🎶
  15. 2021/02/19 (金) 20:43:48
    斎藤八段に連勝とは凄い。
  16. 2021/02/19 (金) 20:45:41
    ただ澤田はこの後豊島とキムッパ相手に後手番なんだよなぁ
  17. 2021/02/19 (金) 20:46:07
    タイトルww
  18. 2021/02/19 (金) 20:47:42
    豊島は季節によって好不調の波が激しいタイプ
  19. 2021/02/19 (金) 20:47:54
    赤組を抜けるのは
    片上さんにフルベットします!!!
  20. 2021/02/19 (金) 20:50:54
    金太郎「澤田くん、強いぞ!」
  21. 2021/02/19 (金) 20:52:27
    もっかいぐらい王位とってもいいよね
  22. 2021/02/19 (金) 20:53:35
    ※12
    「あれ?レーティング5位ってさいたろうじゃなかったっけ?」って思って見に行ったらマジだった。
    レート10点(1829~1820)の間に5位~8位がひしめいてんのな、熾烈~。
  23. 2021/02/19 (金) 20:53:44
    夢を見るのは自由だから
  24. 2021/02/19 (金) 20:54:16
    レーティング1位と2位が82点差ってヤバイな・・・
  25. 2021/02/19 (金) 20:59:16
    数年前に羽生が2位に150点差つけてるからどこまでいくかな
  26. 2021/02/19 (金) 21:00:43
    何やってんだよ豊島!
  27. 2021/02/19 (金) 21:00:54
    なんか最近鍋も豊島も調子が悪いな
    冬だからか?
  28. 2021/02/19 (金) 21:03:37
    冬将軍と冬島
    ナベは棋王も防衛するよ
  29. 2021/02/19 (金) 21:04:50
    ナベも豊島も多分7連勝ぐらいしてからの3連敗みたいな感じで
    最近は結構極端かもしれない
  30. 2021/02/19 (金) 21:06:51
    こいつ、王位戦だけつええな
  31. 2021/02/19 (金) 21:10:26
    長谷部、池永は分かるが

    型紙大輔の違和感凄いな
  32. 2021/02/19 (金) 21:19:31
    片山もAGほどじゃないが自慢市だからな
    誰でもいいから黙らせてね 
  33. 2021/02/19 (金) 21:22:55
    片山はすでに天彦に虐殺されて黙らせられてるよ
  34. 2021/02/19 (金) 21:33:28
    羽生のレーティング9位って新人以来だろうな
  35. 2021/02/19 (金) 21:35:34
    まさかキムッパが羽生よりレーティング上になる瞬間が来ようとは思いもしなかった
  36. 2021/02/19 (金) 21:36:25
    34.確かにw
    しかしリーグ戦はこうじゃなきゃな
    キム藻が豊島に勝ったのが嬉しい
    羽生もこの棋譜を解析しよう
  37. 2021/02/19 (金) 21:38:26
    今のところ王位戦は髪が多い方が有利みたいだ
  38. 2021/02/19 (金) 21:39:04
    豊島、永瀬、斎藤以外の挑戦者ならならほぼ確実に藤井が防衛しそう。
  39. 2021/02/19 (金) 21:39:19
    おじさんも澤田も王位戦強くて草
    豊島とさいたろうは順位戦ラスト頑張れや
  40. 2021/02/19 (金) 21:40:54
    というか誰が挑戦者でも7番勝負で藤井に勝つの無理ゲーな気がする
    豊島辺りでも4-1防衛とかになってしまいそう
  41. 2021/02/19 (金) 21:44:44
    豊島竜王が負けると凄くガッカリする
    3連敗だからホントにつらい
  42. 2021/02/19 (金) 21:45:06
    やはり一昨年の王位戦は断じてフロックなどではなかったな
    木村と豊島は完全互角だし、王位戦に限れば木村>豊島なんや!
  43. 2021/02/19 (金) 21:47:16
    豊島は王将戦で永瀬に負けたのを最後にずっと連勝してたのに
    朝日杯で藤井に負けてから急に連敗するようになってしまったな
  44. 2021/02/19 (金) 21:47:55
    木村さんこれは大きな1勝
  45. 2021/02/19 (金) 21:48:25
    豊島は来週の順位戦で広瀬に負けると今期の勝率5割台に突入するな
  46. 2021/02/19 (金) 21:50:11
    今日の結果を入れると、対戦成績は
    木村10勝 豊島10勝
  47. 2021/02/19 (金) 21:51:58
    おじさん最近絶好調
    豊島は竜王戦以降あまり存在感ない
  48. 2021/02/19 (金) 21:52:48
    藤井ファンの立場としても豊島に挑戦者になってもらって
    完全に苦手を克服したことを明らかにして防衛してほしい
  49. 2021/02/19 (金) 21:53:08
    おじさんの再挑戦を期待しちゃうじゃん!
  50. 2021/02/19 (金) 21:54:01
    木村は豊島からタイトルを奪っていたことを忘れてるやついるよなぁ
  51. 2021/02/19 (金) 21:55:10
    どの棋士も調子悪くなったり、良くなったりを繰り返すもんなんだね
  52. 2021/02/19 (金) 21:57:08
    ※48
    藤井>>>豊島はいずれ完全に明らかになるだろうから別に焦る必要はないと思う
    すでに(とりわけ二日制の)番勝負では相手が誰であろうと藤井は負けない
  53. 2021/02/19 (金) 21:57:27
    ※48
    まぁそれは棋聖戦でもいいし藤井が叡王戦や竜王戦の挑戦者になっても叶うから問題ないでしょ
    個人的には過去の対戦成績では藤井が負け越してる大地が挑戦者になってやってくるシリーズが見たい
  54. 2021/02/19 (金) 21:57:45
    赤組は当たりキツイからなー
    型紙入れたって騙されんぞ(*`Д´)ノ
  55. 2021/02/19 (金) 21:57:50
    とよしはおじおじとか軍曹みたいな粘り強い人に弱いのかもしれない
    去年も朝日杯で粘り強い深浦さんに根負けして敗れてしまった
    粘り強い人を攻めてるうちに攻めが細くなって息切れしてしまって
    息を吹き返した粘り強い人に仕返しされてしまうのかもしれない
  56. 2021/02/19 (金) 21:58:10
    おじおじは王位戦と王将戦挑決で全敗してたけどその後の復活ぶりがすごいな
  57. 2021/02/19 (金) 22:01:50
    ※55
    今度こそは王将取って初タイトルだ!ってみんなが思ってた時も
    まさかの久保の防衛だったしな
  58. 2021/02/19 (金) 22:02:38
    NHK杯で杉本に負けてから不調続きのとよぴー
  59. 2021/02/19 (金) 22:03:41
    豊島は冬に弱いって紀元前から言われてなかったっけ
  60. 2021/02/19 (金) 22:05:16
    早くも二回戦の豊島斎藤戦で負けたほうが脱落という形になってしまったな
  61. 2021/02/19 (金) 22:05:21
    木村は王位獲得時のインタビューで
    ・ソフトの活用で研究の精度が上がった
    ・ジョギングでの体力作りが活きている
    と語ってたけど、
    将棋の作りが若いのは見かけによらず心身ともに若々しいからなんだろうな
  62. 2021/02/19 (金) 22:07:08
    ※61
    髪型も今どきの若者って感じだしな
  63. 2021/02/19 (金) 22:10:37
    おじさんは0勝10敗という悪夢の王位戦番勝負と王将リーグが終わってからは
    10勝1敗(NHK杯の放送日含む)と憑き物が落ちたように勝ってるからな
    さすがは百折不撓の男
  64. 2021/02/19 (金) 22:11:55
    杉本に負けて康光に負けて木村に負けて
    おっさんの押しに弱いのか豊島は
  65. 2021/02/19 (金) 22:16:06
    とよしは淡白な草食系だから脂ぎったおじさんのねっとり感が苦手なのかも
  66. 2021/02/19 (金) 22:16:15
    ※58
    収録自体は10月だけどねあれ
  67. 2021/02/19 (金) 22:22:07
    今期は叡王奪取竜王防衛JT杯優勝があるけどあんまり活躍してる感じがしない
  68. 2021/02/19 (金) 22:23:05
    65
    キムラが王位奪取した感動でそのたぎった頭と顔を何回も舐めったっけねぇ~
  69. 2021/02/19 (金) 22:24:01
    豊島か斎藤かの2択だと思ってたが、木村澤田が絶好調で分からなくなってきた
  70. 2021/02/19 (金) 22:24:43
    >>どの棋士も調子悪くなったり、良くなったりを繰り返すもんなんだね

    毎年勝率8割とかいう変なのがいるけど
    言われてみれば王将リーグでは不調だったか
  71. 2021/02/19 (金) 22:25:28
    冬の豊島に期待してはならない
  72. 2021/02/19 (金) 22:31:00
    30歳のタイトルホルダーが50歳とかに立て続けに連敗してるのみるとなんだかなーって思う
  73. 2021/02/19 (金) 22:32:13
    おじさん藤井王位にリベンジで王位取り返すの期待
  74. 2021/02/19 (金) 22:33:52
    大地は仮に4勝1敗ぐらいでリーグ勝ち抜いても挑決で負けるイメージ
  75. 2021/02/19 (金) 22:35:40
    紅組面白くなってきたな
    白組は永瀬大本命だが大地がどうか
  76. 2021/02/19 (金) 22:36:53
    木村は王位4回挑戦してるし相性がいいのかね
    ナベは1回も挑戦してないのに
  77. 2021/02/19 (金) 22:37:43
    木村悪夢の王将リーグ後10勝1敗
  78. 2021/02/19 (金) 22:38:22
    大地じゃ無理だな
    C2の棋士に全勝できない時点でダメだ
    澤田、木村 佐藤天 羽生は大歓迎
    ストレート勝ちだな
    長時間戦が得意な藤井王位&棋聖
    順位戦では38勝1敗 その唯一の1敗が
    近藤誠也 しかし近藤には対戦成績
    4-1と藤井が圧倒している

    問題は苦手な豊島だが 挑戦者に成らない可能性が高まった(少し)

    誰が挑戦者でも今の藤井から2勝は難しいだろう 現在のレーティングと2日制なら もはや死角は無い
  79. 2021/02/19 (金) 22:40:16
    藤井王位は羽生王座より長くなりそう
  80. 2021/02/19 (金) 22:48:27
    藤井王位は羽生王座より長くなりそうな気がしない
  81. 2021/02/19 (金) 22:56:58
    白組も永瀬がコケたりしたら面白くなりそうなんだが
  82. 2021/02/19 (金) 22:59:31
    大地か誠也が永瀬に一発入れる事が出来れば白組も混沌としそう
  83. 2021/02/19 (金) 23:00:39
    白組は佐々木大地が勝ち上がる
  84. 2021/02/19 (金) 23:05:38
    王位リーグ勝ち上がってもなぁ
    番勝負に光が見えない
  85. 2021/02/19 (金) 23:07:59
    ※74
    大地が4-1になった時に限って4-1が3人のPO→大地初戦負けで陥落の絵が見える
  86. 2021/02/19 (金) 23:10:54
    しかし大地や誠也が永瀬に勝つ図が見えない
    白は永瀬が全勝で進むだろうな
  87. 2021/02/19 (金) 23:20:04
    おじさんがストレートで奪取された王位の挑戦者になったら藤井に一発入れるだけでもリベンジ完了と言おうと思う
    取り返すのはあまりにも希望が少ない
  88. 2021/02/19 (金) 23:25:25
    百折不撓の掛け軸
  89. 2021/02/19 (金) 23:39:42
    斎藤豊島露骨に王位戦捨ててて草
  90. 2021/02/19 (金) 23:46:21
    挑戦者木村が藤井に大虐殺
    される番勝負見たい
    楽しみが増えた
  91. 2021/02/19 (金) 23:50:01
    第1話:型紙が勝ち、凄八がつぶやく
    「王位リーグで一笑できるなんて、すごくないですか」
  92. 2021/02/19 (金) 23:51:03
    増田も言ってたけどAI研究ばかりしていると突き詰めて解らなくなるらしいね
    豊島もそうなんじゃない?
  93. 2021/02/20 (土) 00:00:14
    軍曹とおじさんて対戦成績
    どうなのか分かる人いる?
  94. 2021/02/20 (土) 00:24:05
    93
    3勝3敗の五分だけど、おじさんの3勝のうち2勝はNHK杯だから長時間の棋戦だと永瀬有利かも
  95. 2021/02/20 (土) 00:34:15
    これは澤田王位きたか
  96. 2021/02/20 (土) 00:44:10
    やっぱ紅組の方が面白いな
  97. 2021/02/20 (土) 01:09:23
    木村そういえば王将リーグは予言?通り全敗なんだった……
    王将リーグで3回負けて藤井が将棋に全時間使う覚悟決めたかもしれないのも大きいのかな
  98. 2021/02/20 (土) 01:09:58
    対魔忍決戦アリーナ
    やはり只では済まない

  99. 2021/02/20 (土) 01:24:26
    豊島はせっかくカモの藤井が王位なのに、勿体ないな〜
  100. 2021/02/20 (土) 01:32:09
    あしたは棋王戦か、贅沢な対局が続くな
  101. 2021/02/20 (土) 01:55:54
    藤井とタイトル戦を指すことが今の羽生にとって一つの目標の気がする
    本命はやっぱり豊島永瀬だけど、わからんなあ
  102. 2021/02/20 (土) 01:59:56
    王位戦で豊島が延々手数延ばしたやつ
    あれがひっかっかっていて豊島がどんなやつか計りかねている
    タイトル常連棋士で投げ時を失うやつは見たことがなかった
    木村に失礼すぎると言う棋士もいた
    私生活のイメージもつかんなあ
    関西だからというのもあるかな
  103. 2021/02/20 (土) 02:35:05
    髪が薄いと反射光が気になるんだろ
    ナベといいおじさんといい
  104. 2021/02/20 (土) 03:30:00
    C2の時の高見 何となくトーナメントから叡王を奪取したけど 翌年 永瀬に4連発喰らって這いつくばった

    タイトル戦の場合、初期のうち場違いな
    棋士がタイトル取りがち C級の棋士が
    タイトル奪取してもA級~B級の本格的な挑戦者が来ると可哀想な位 ボコされる C2の大地がA級ですらボコす藤井に敵う訳ない ただ ボコされるだけだ

    4年連続 勝率8割越えの将棋星人
    藤井二冠に挑むには まだ早いよ
  105. 2021/02/20 (土) 03:43:08
    澤田、斎藤に2連勝か
    格上に勝ったって感じだけど、
    2人は歳も近くて昔はライバルだったんだよね
  106. 2021/02/20 (土) 03:45:44
    斎藤は弱くはないけど特別強くもないな
    半端な棋力のままだとこの後の時代流れに着いていけなさそう
  107. 2021/02/20 (土) 04:53:17
    半端な棋力で初参加A級で挑戦争いするかよw
    薬増やした方がいいぞ
  108. 2021/02/20 (土) 04:59:16
    豊島竜王は丸太で殴られたからな・・・
  109. 2021/02/20 (土) 05:39:27
    おーいお茶杯のキャラ酷いな
    誰が描いたんだ?
  110. 2021/02/20 (土) 05:39:33
    澤田だって藤井が居なければB1昇級だったろう。まだ、可能性が残っているけど。
  111. 2021/02/20 (土) 06:14:30
    王位は挑戦しても相手が化け物だしな
  112. 2021/02/20 (土) 06:18:54
    太地も最終局勝てばB1のチャンスあるんだっけ
    相手が藤井2冠だけど
  113. 2021/02/20 (土) 06:22:49
    こいつら挑決でわざと負けんじゃん
  114. 2021/02/20 (土) 06:37:06
    藤井王位相手だと一発勝負ならチャンスあるけど番勝負だときついよなぁ
  115. 2021/02/20 (土) 06:48:08
    澤田七段は今期は本当に絶好調だね。なんとかB1昇級と竜王1組残留もしてほしい
  116. 2021/02/20 (土) 06:56:35
    木村九段強いなー。
  117. 2021/02/20 (土) 07:01:32
    澤田七段 33 戦 25 勝 8 敗 (0.758)
    14連勝も達成してるし絶好調だね
  118. 2021/02/20 (土) 07:08:38
    豊島負けちゃったけど4強意外は混沌やねぇ、そのほうが面白いけど
  119. 2021/02/20 (土) 07:17:26
    ふさふさがバーコードを撃退
    する未来がみえる
    楽しみだぜ
  120. 2021/02/20 (土) 07:59:00
    あれだけ王さんを動き倒して、よう粘れたな
    さすが竜王、しぶとい
  121. 2021/02/20 (土) 08:03:18
    王位戦じゃねえだろ?
    お~いお茶杯王位戦ってだっせえ名前だろ?w
  122. 2021/02/20 (土) 08:50:37
    なべは王位、叡王でタイトルコンプリートだけど藤井がホルダーなので王位は絶望的だね
  123. 2021/02/20 (土) 08:57:26
    ナベは予選落ちだろ
    片山に負けてるし、藤井以前の問題
  124. 2021/02/20 (土) 10:00:41
    ナベはこの棋戦についてはやる気がないのだろう
    それをファンとあんちが嬉しく思うか悲しく思うか
  125. 2021/02/20 (土) 10:20:44
    ※110
    澤田は今期B2で藤井と当たらず、橋本に不戦勝してるから藤井の存在関係ないというかライバルが蹴落とされて有利だった側やで。横山も同じだけど。
  126. 2021/02/20 (土) 10:32:09
    ※102
    お前、なにげに関西をディスってるな
    むしろ関東中心でなくなってきた現状への焦りか?
  127. 2021/02/20 (土) 11:39:55
    中村太地七段の昇級はマズ無い
    最終局は今や棋界No.1の棋士藤井二冠
    が相手(順位戦20連勝中、棋戦15連勝中)
    に勝利が絶対条件

    さらに横山七段、澤田七段、村山七段、中田八段、大石七段の5人全員が負ければ
    昇級する
    マズ勝たないだろうし、都合よく5人とも負ける なんて有る?
    数字上は一応あるけど たぶん無理

    でも藤井二冠に勝つ奇跡が起これば
    5人全員が負けるかも‥‥
  128. 2021/02/20 (土) 12:15:31
    谷川もb1に戻れるチャンスが残ってる事実 
  129. 2021/02/20 (土) 13:35:37
    斎藤は天彦の後継
  130. 2021/02/20 (土) 16:31:58
    澤田は藤井が今季残り負けなしになることを祈ってるだろうな
  131. 2021/02/20 (土) 18:52:44
    今期のおーい戦も来期のおーい戦も、藤井vsおじおじで
  132. 2021/02/20 (土) 21:41:39
    谷川九段の昇級もマズ無い
    B級2組に降級してきたところなんで
    順位は1位このおかげで実はチョイ可能性は有るが、中村太七段と同じ位に厳しい

    最終局で谷川九段が大石七段に勝つ
    さらに横山七段、澤田七段、村山七段、中田八段、中村太七段の5人全員が負ければ昇級する
    勝ったにしても、中村太は負けるだろうが、他の4人とも負ける なんて有るかな
    数字上は一応あるけど たぶん無理

    特に今期3連敗からの6連勝(不戦勝含)
    と好調な澤田七段の最終局は飯塚七段
    たぶん澤田が普通に勝つだろう
  133. 2021/02/21 (日) 02:20:47
    おじさん、今レーティング5位やぞ ビックリしたわ
  134. 2021/02/22 (月) 00:27:20
    上位陣ちょっとお疲れモードか
  135. 2021/02/22 (月) 00:30:15
    あいつは降級
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。