【順位戦A級】斎藤慎太郎八段、名人戦の挑戦者に ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【順位戦A級】斎藤慎太郎八段、名人戦の挑戦者に

名人戦・順位戦棋譜速報
http://www.meijinsen.jp/


A級9回戦
06糸谷哲郎(5勝4敗)○-● 08稲葉陽(2勝7敗)

226-06_20210226204452627.png


437:名無し名人 (ワッチョイ ca6a-38cr): 2021/02/26(金) 20:28:05.98 ID:GBYx+wHE0
稲葉・・・
税金の支払いが


439:名無し名人 (ワッチョイ 83ad-KA++): 2021/02/26(金) 20:28:16.14 ID:pBlMF8I80
糸谷勝ったか、それにしても稲葉は‥‥
羽生はこれで7位以下が確定


442:名無し名人 (ワッチョイ 4a4b-8nLA): 2021/02/26(金) 20:28:39.27 ID:V4CDFcoi0
稲葉はNHK杯で頑張れ


447:名無し名人 (ワッチョイ c68c-3CQw): 2021/02/26(金) 20:29:38.05 ID:ufhBrCOf0
稲葉、もうボナンザは古いからアップデートしないとw


452:名無し名人 (ワッチョイ 635f-KOnT): 2021/02/26(金) 20:30:38.92 ID:vU2i/DbB0
稲葉も三浦もノーチャンスで負けてるわけではなく単純にチャンスを生かせていない
負けるべきして負けてる感じこれじゃあ落ちてもしょうがない


457:名無し名人 (ワッチョイ 635f-JP5l): 2021/02/26(金) 20:31:18.99 ID:t5h1GVAH0
稲葉とはなんだったのか


460:名無し名人 (ワッチョイ b301-DFeu): 2021/02/26(金) 20:31:41.24 ID:SpiSgu0Z0
稲葉戻ってこれるかな?名人挑戦した棋士がB1の番人になってほしくないが


464:名無し名人 (ワッチョイ ca6a-38cr): 2021/02/26(金) 20:31:55.31 ID:GBYx+wHE0
ちょっと稲葉には呆れた。
かなり、重要だったぞ


465:名無し名人 (ワッチョイ 9e83-NAmc): 2021/02/26(金) 20:32:09.95 ID:OGZLLxYE0
稲葉も三浦も落ちそうで毎年落ちなかったからなぁ



02広瀬章人(6勝3敗) ●-○ 01豊島将之(6勝3敗)

226-07_20210226212136e80.png


816:名無し名人 (ワッチョイ 6702-m4PU): 2021/02/26(金) 21:16:53.34 ID:ksh70zkr0
豊島オメ。さいたろう名人挑戦決定か。


820:名無し名人 (ワッチョイ cb01-DFeu): 2021/02/26(金) 21:17:01.69 ID:/gSimoJU0
なんだよ豊島広瀬時間使えよ、豊島おめ


821:名無し名人 (ワッチョイ 3a2d-qnOg): 2021/02/26(金) 21:17:06.97 ID:vpuNvpMd0
豊島おめー広瀬乙!!
やっぱり空気読まない広瀬


823:名無し名人 (ワッチョイ 6761-kbB3): 2021/02/26(金) 21:17:09.64 ID:M5I977ES0
広瀬は6勝3敗に命をかけてるのかw


828:名無し名人 (ワッチョイ 5f63-VzfV): 2021/02/26(金) 21:17:20.75 ID:zc5/cikJ0
9時に全部終わってなにが一番長い日やねん


840:名無し名人 (ワッチョイ 1bda-gFf9): 2021/02/26(金) 21:18:04.95 ID:S/HQ2IZj0
広瀬は先週宇宙人に壊されたから…


843:名無し名人 (ワッチョイ 4f54-qkp8): 2021/02/26(金) 21:18:16.96 ID:qvspNXk70
あっさりさいたろうかぁ
ここまで盛り上がらないの過去にどんだけあるのか


844:名無し名人 (ササクッテロレ Sp03-jB1a): 2021/02/26(金) 21:18:24.27 ID:QKbVCeT7p
豊島が3敗したのが悪いな


850:名無し名人 (ワッチョイ 3a81-CIDx): 2021/02/26(金) 21:18:42.64 ID:Y8D5TcUQ0
広瀬逝く
重要なところに限って早く終わっちゃって締まらないなぁ


858:名無し名人 (ワッチョイ 635f-KOnT): 2021/02/26(金) 21:18:51.78 ID:vU2i/DbB0
広瀬が一番白けることしたな
斎藤より早く負けるのはないわ


865:名無し名人 (ワッチョイ 9aeb-ZUqg): 2021/02/26(金) 21:19:13.26 ID:BbR5Qn6J0
決まるの早すぎ
広瀬は罰金ものだなこれ

斎藤のところはまだ互角だけど、
斎藤はもっとよかったはずなのになんでこうなったと思ってるかもな
31の銀を繰り替える天彦の構想が流石の貫禄だったか


871:名無し名人 (ワッチョイ 6761-tEpZ): 2021/02/26(金) 21:19:30.67 ID:6u/9+pji0
斎藤-渡辺は成績どんなもん?


883:名無し名人 (ワッチョイ 6be2-KOnT): 2021/02/26(金) 21:20:23.87 ID:49h/HGRG0
>>871
2-2 だが直近はナベ連勝


882:名無し名人 (ワッチョイ 46a6-xIDy): 2021/02/26(金) 21:20:21.34 ID:ovgljen80
豊島は唯一さいたろう止めた野郎なのに挑戦にすら絡まないとはなあ
来期も挑戦者本命だろうから頑張ってほしいね


886:名無し名人 (ワッチョイ 672c-AHOi): 2021/02/26(金) 21:20:35.68 ID:ualStkIP0
広瀬は竜王戦の前は豊島に8-7で勝ち越してたのにな


892:名無し名人 (ワッチョイ 8a7c-jsJp): 2021/02/26(金) 21:20:52.98 ID:NIFrdCNb0
これで豊島2位広瀬3位確定か


897:名無し名人 (ワッチョイ 3a81-CIDx): 2021/02/26(金) 21:21:14.50 ID:Y8D5TcUQ0
広瀬の名人挑戦できない芸もそろそろ笑えん
せめて1回くらいは7勝以上を記録してほしい
キャリアハイが6勝と7勝じゃやっぱ見栄え違う気がするんだよな


899:名無し名人 (ワッチョイ c68c-3CQw): 2021/02/26(金) 21:21:25.95 ID:ufhBrCOf0
謎に先手勝利ばかりという・・・

2017-11-14 ○ 斎藤慎太郎 渡辺明 ● 第67期王将戦挑戦者決定リーグ  矢倉
2018-07-27 ○ 斎藤慎太郎 渡辺明 ● 第66期王座戦挑戦者決定戦  角換わり
2019-01-07 ○ 渡辺明 斎藤慎太郎 ● 第04期叡王戦本戦準々決勝  角換わり
2019-03-14 ○ 渡辺明 斎藤慎太郎 ● 第77期順位戦B級1組13回戦  角換わり



07三浦弘行(1勝8敗) ●-○ 05羽生 善治(4勝5敗)

226-08_20210226221117391.png


252:名無し名人 (ワッチョイ 6761-kbB3): 2021/02/26(金) 22:06:37.27 ID:M5I977ES0
羽生おめ、久々の勝利やな
三浦おつ、絶対帰ってこなきゃダメだぞ!
てかB1ではそろそろ久保に勝とう!w


255:名無し名人 (ワッチョイ 672c-CIDx): 2021/02/26(金) 22:06:49.85 ID:CDSYrgi40
あれみうみう投げた?


261:名無し名人 (ワッチョイ 4e02-EBT3): 2021/02/26(金) 22:07:26.34 ID:0Ioj5ezg0
今日の羽生は切れ味抜群でしたな


266:名無し名人 (ワッチョイ 7a1c-JP5l): 2021/02/26(金) 22:07:57.97 ID:1ZqtPn3V0
羽生・三浦が急に終わった


269:名無し名人 (ワッチョイ 672c-AHOi): 2021/02/26(金) 22:08:07.47 ID:ualStkIP0
羽生おめ
まぁ4-5なら最低限の格好はついたか


274:名無し名人 (ワッチョイ 8a00-YQ46): 2021/02/26(金) 22:08:40.21 ID:FV/PmDCA0
三浦投了か
敵堅陣そのままで駒損展開必須
仕方無し


278:名無し名人 (ワッチョイ 1bad-Wanr): 2021/02/26(金) 22:09:14.81 ID:rtAIqDIX0
羽生おめ
ようやく連敗止まった


284:名無し名人 (ワッチョイ 3a81-CIDx): 2021/02/26(金) 22:09:48.44 ID:Y8D5TcUQ0
今期は最後までしょっぱい将棋しか出来なかったな三浦
あれほどのしぶとさを誇っていたのに、長時間の戦い方を忘れてしまったかのようだ


293:名無し名人 (ワッチョイ 0f6d-TEUY): 2021/02/26(金) 22:10:39.80 ID:/U4EbIHG0
羽生おめ三浦おつ
降級危機から結局4勝5敗とは


296:名無し名人 (ワッチョイ 672c-CIDx): 2021/02/26(金) 22:10:57.43 ID:CDSYrgi40
羽生三浦戦そんなに差が開いてたのか?
まだ後手優勢くらいの雰囲気だと思ったけど


305:名無し名人 (ワッチョイ 6f5f-dkix): 2021/02/26(金) 22:12:25.73 ID:bjuZLubZ0
>>296
羽生勝勢で羽生陣無傷


299:名無し名人 (ワッチョイ 8a01-NAmc): 2021/02/26(金) 22:11:17.26 ID:020xpYNW0
羽生さん勝ったけど来期8位なのか


301:名無し名人 (ワッチョイ 83ad-KA++): 2021/02/26(金) 22:11:58.80 ID:pBlMF8I80
>>299
菅井が負けたら7位
菅井が勝ちなら8位


322:名無し名人 (ワッチョイ de8f-KOnT): 2021/02/26(金) 22:15:08.05 ID:xJXMJPVM0
羽生九段と藤井二冠の順位戦観たい
入れ違いにならないでほしい


395:名無し名人 (アウアウエー Sac2-0sTU): 2021/02/26(金) 22:26:03.14 ID:vq3a+xuba
羽生勝ったか
流石にまだ三浦に負けるまでは落ちてないが力はもうB1レベルかな
B1に落ちてからは息が長そうだけど



03佐藤康光(4勝5敗) ●-○ 09菅井竜也(5勝4敗)

226-08_20210226235555845.png


761:名無し名人 (ワッチョイ 4aad-vCB8): 2021/02/26(金) 23:44:45.32 ID:Lvh9f/X10
あああー会長


765:名無し名人 (ワッチョイ cab5-nTVV): 2021/02/26(金) 23:45:38.21 ID:8qCXL6lj0
丸太空振った.....


814:名無し名人 (ワッチョイ 9e02-2bom): 2021/02/26(金) 23:53:55.73 ID:fVm9G8p60
会長に勝って欲しかった…


855:名無し名人 (アウアウカー Sacb-2bom): 2021/02/26(金) 23:57:07.22 ID:L9Pk3YbZa
会長がいると対局が基本的0時近くなるからA級醍醐味だから来期も残って欲しい。
森内が言ってたみたいにもう一度棋士として専念して欲しい


891:名無し名人 (スッップ Sdea-dkix): 2021/02/27(土) 00:00:27.20 ID:ctiU2a8qd
会長今期9-14
やはり両立も限界だろうな
竜王戦も落ちたし



10斎藤慎太郎(8勝1敗) ○-● 04佐藤天彦(4勝5敗)

227-09.png


40:名無し名人 (ワッチョイ cac6-Mv3y): 2021/02/27(土) 00:15:50.35 ID:e58OHHEl0
さいたろうおめ、天彦乙
なんとか名人挑戦への花道を飾れたな


42:名無し名人 (ワッチョイ 9e48-3r4S): 2021/02/27(土) 00:15:52.47 ID:aXNJlJ7x0
いやー、面白かった
さすがA級


50:名無し名人 (ワッチョイ 46a6-xIDy): 2021/02/27(土) 00:16:33.37 ID:+pdNubf+0
天彦は負けてもいつもサバサバしてるなw


52:名無し名人 (ワッチョイ 9e48-3r4S): 2021/02/27(土) 00:16:41.03 ID:aXNJlJ7x0
事件が起こりそうな粘りはいいな


56:名無し名人 (ワッチョイ 3a2d-qnOg): 2021/02/27(土) 00:16:55.46 ID:OhGZehmo0
天彦いい粘りだった
さいたろうおめ、名人挑戦おめー


61:名無し名人 (ワッチョイ cb01-R/qw): 2021/02/27(土) 00:17:02.07 ID:cR+9o8Ii0
さいたろう強くなったんやなあ
他のタイトルにも絡んでくれよ


65:名無し名人 (スッップ Sdea-vQxt): 2021/02/27(土) 00:17:11.25 ID:uyXPLrgmd
初A級で名人挑戦っていつ&誰以来?


96:名無し名人 (ワッチョイ c68c-3CQw): 2021/02/27(土) 00:19:35.09 ID:8UM2RNzw0
>>65

昇級即名人挑戦

  高島一岐代(9期)
★山田道美(19期)
  灘連照(24期)
  大内延介(29期)
★森けい二(36期)
★谷川浩二(41期)
★羽生善治(52期)
★森下卓(53期)
★森内俊之(54期)
★佐藤天彦(74期)
★稲葉陽(75期)
  渡辺明(78期)
★斎藤慎太郎(79期)

★は初A級⇒即挑戦


110:名無し名人 (ワッチョイ 8a00-YQ46): 2021/02/27(土) 00:21:09.84 ID:eeebBDg80
>>96
これ見ると稲葉だけちょっと格下がるな・・


119:名無し名人 (ワッチョイ cab5-nTVV): 2021/02/27(土) 00:22:36.68 ID:sUtRKo9d0
>>96
ここに加わる予定だった豊島....


73:名無し名人 (ワッチョイ 1bb1-KOnT): 2021/02/27(土) 00:18:05.90 ID:W0mJToBA0
8-1!
名人奪取も期待できると思う
おめでとうございます


78:名無し名人 (ワッチョイ 1bda-gFf9): 2021/02/27(土) 00:18:30.70 ID:h6gZXAIF0
ハタチンが解説アップを始めました


80:名無し名人 (ワッチョイ c602-19Zj): 2021/02/27(土) 00:18:38.87 ID:29mqyZjD0
天彦水平線効果って言ってて草、めっちゃソフトに毒されてるやんけ



[ 2021/02/26 20:35 ] 順位戦 | CM(367) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2021/02/26 (金) 20:36:00
    1なら渡辺次期会長名人防衛
  2. 2021/02/26 (金) 20:37:07
    渡辺次期会長を呼ぶときに、冤罪被害者を付けることを忘れるなっ!!!
  3. 2021/02/26 (金) 20:38:48
    稲葉弱すぎでは
  4. 2021/02/26 (金) 20:39:02
    あまり知られていないがカンニングは結成当初、竹山隆範、中島忠幸、渡辺明の3人組だった。
  5. 2021/02/26 (金) 20:39:13
    結婚したのに降級?
  6. 2021/02/26 (金) 20:39:37
    【順位戦A級 最終9回戦】
  7. 2021/02/26 (金) 20:40:00
    ※5
    結婚したから降級
  8. 2021/02/26 (金) 20:40:00
    稲葉は戻ってこれるかな
    来期は無理だろうが
  9. 2021/02/26 (金) 20:40:28
    渡辺明 冤罪被害者で検索してみたら真実がたくさんヒットしました😊
  10. 2021/02/26 (金) 20:40:43
    >06糸谷哲郎(4勝4敗)○-● 08稲葉陽(2勝6敗 )

    勝敗が成績に反映されてないよ
  11. 2021/02/26 (金) 20:40:49
    サイタロウ天彦戦は長引きそうだけど
    その前に豊島がとっとと決めてしまって消化試合になってしまいそう
  12. 2021/02/26 (金) 20:41:17
    渡辺次期会長は聡明で慈悲深いお方
    元気なうちはずっと会長でいてほしい
  13. 2021/02/26 (金) 20:42:00
    まれに見る盛り上がらないA級最終戦だな
    3年前と大違い
  14. 2021/02/26 (金) 20:42:09
    これは棋士の晩婚化が進むわ
  15. 2021/02/26 (金) 20:43:34
    広瀬が負けても決まるのか
  16. 2021/02/26 (金) 20:43:46
    ※13
    将棋史で一番長い日だったね
  17. 2021/02/26 (金) 20:43:54
    渡辺次期害鳥は陰湿で罪深いお方です
  18. 2021/02/26 (金) 20:44:07
    広瀬負けそうだし挑戦も早々と決まりそう
  19. 2021/02/26 (金) 20:45:33
    斎藤天彦戦が一番いい勝負だな
  20. 2021/02/26 (金) 20:45:42
    ※16
    史上初の6者プレーオフ・まさかの渡辺陥落とかすごい展開だったね
  21. 2021/02/26 (金) 20:46:42
    ※20
    しかも渡辺を陥落させた相手が因縁の三浦と言う
  22. 2021/02/26 (金) 20:48:22
    せめてプレーオフになる事を期待したんだが
  23. 2021/02/26 (金) 20:48:22
    管理人さん、途中経過の順位表も載せてくれるようになったか
    ありがとう
  24. 2021/02/26 (金) 20:49:12
    天彦の髪型が気になって将棋の内容が入ってこない
  25. 2021/02/26 (金) 20:49:37
    そんなことよりもナベにも冤罪被害の慰謝料を払うべき
    三浦さんだけ貰うのはおかし過ぎる
  26. 2021/02/26 (金) 20:54:30
    羽生は勝っても負けても8位かな
    三浦は勝てば来期B1で1位になれる
  27. 2021/02/26 (金) 20:54:35
    関係者の方ですか
  28. 2021/02/26 (金) 20:55:04
    羽生さんの順位もどんどん下がるな~
  29. 2021/02/26 (金) 20:57:17
    永瀬が上がってきたら羽生落ちそうだな
    木村なら残れるかも
  30. 2021/02/26 (金) 21:00:28
    3年前のやつは愉快痛快面白すぎた
    結果も大満足でこれ以上無いくらいすべてが上手くいった
    関係者も皆笑顔で強い印象に残ってる
    これが通常なんだろうな
  31. 2021/02/26 (金) 21:04:27
    さすがに6人プレーオフはもうないだろうよ
  32. 2021/02/26 (金) 21:06:15
    いや3年前はA級最終戦史上最高と言ってもいい面白さだった
    あんなことはそうそうない
    毎年あそこまで盛り上がったらそれは嬉しいけどね
  33. 2021/02/26 (金) 21:06:43
    羽生さんは体力だね
    50にしては老けている
    先日の番組ではトレーナーも付けていたし
    がんばってほしい
  34. 2021/02/26 (金) 21:08:59
    羽生は40代前半は順位戦で無双してたのにな
    去年からがくっと落ちた感じ
  35. 2021/02/26 (金) 21:12:45
    やはり棋は体力なりだ
    内臓脂肪はテストステロンを打ち消してしまうらしい
    活力が無くなり鬱になるらしい
  36. 2021/02/26 (金) 21:14:24
    羽生の様子がおかしくなる兆候が見られ始めたのって
    太地との王座戦の第1局からだよなぁ
    あの時評価知的には羽生が+1000ぐらいだったところから+300ぐらいに下がって
    まだまだ全然やれる局面なのに突如投了
    その現象が酷くなったのが今期A級の豊島戦でのあの勝ち将棋での投了
  37. 2021/02/26 (金) 21:16:19
    広瀬投了

    斎藤おめ
  38. 2021/02/26 (金) 21:16:37
    広瀬えええええええええええええええ
  39. 2021/02/26 (金) 21:17:01
    サイタロウ名人挑戦おめ
    さすがに豊島がこの詰みを逃すとは思えない
  40. 2021/02/26 (金) 21:17:25
    ※36
    あれは羽生が最善手指してたら千日手だったんだよな王座戦
  41. 2021/02/26 (金) 21:17:27
    一番長かったのは、とよぴと永瀬のAO戦
  42. 2021/02/26 (金) 21:17:29
    今日の順位戦 A級 最終 9回戦
    ▲06糸谷 哲郎(5勝4敗)◯-●08稲葉 陽 (2勝7敗)△
    ▲02広瀬 章人(6勝3敗)●-◯01豊島 将之(6勝3敗)△
  43. 2021/02/26 (金) 21:18:22
    さいたろうと渡辺、相性どう?
  44. 2021/02/26 (金) 21:18:36
    本人の対局が終わる前に決まってしまった
    広瀬もうちょい頑張れよ
  45. 2021/02/26 (金) 21:18:59
    【第79期 順位戦 A級】 ◎挑戦1名 ▼降級2名
    位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
    10 斎藤慎太郎 7-1 ○糸谷 ○広瀬 ○菅井 ○羽生 ●豊島 ○三浦 ○佐康 ○稲葉 先佐天 ◎挑戦
    01 豊島 将之 6-3 ○稲葉 ●菅井 ○佐天 ●糸谷 ○斎藤 ○羽生 ○三浦 ●佐康 ○広瀬
    02 広瀬 章人 6-3 ●佐康 ●斎藤 ○三浦 ○菅井 ○佐天 ○稲葉 ○糸谷 ○羽生 ●豊島
    06 糸谷 哲郎 5-4 ●斎藤 ○佐康 ○羽生 ○豊島 ●三浦 ●菅井 ●広瀬 ○佐天 ○稲葉
    03 佐藤 康光 4-4 ○広瀬 ●糸谷 ○稲葉 ○三浦 ●羽生 ●佐天 ●斎藤 ○豊島 先菅井
    04 佐藤 天彦 4-4 ○三浦 ○羽生 ●豊島 ●稲葉 ●広瀬 ○佐康 ○菅井 ●糸谷 _斎藤
    09 菅井 竜也 4-4 ●羽生 ○豊島 ●斎藤 ●広瀬 ○稲葉 ○糸谷 ●佐天 ○三浦 _佐康
    05 羽生 善治 3-5 ○菅井 ●佐天 ●糸谷 ●斎藤 ○佐康 ●豊島 ○稲葉 ●広瀬 _三浦
    08 稲葉 陽  2-7 ●豊島 ○三浦 ●佐康 ○佐天 ●菅井 ●広瀬 ●羽生 ●斎藤 ●糸谷 ▼降級
    07 三浦 弘行 1-7 ●佐天 ●稲葉 ●広瀬 ●佐康 ○糸谷 ●斎藤 ●豊島 ●菅井 先羽生 ▼降級
  46. 2021/02/26 (金) 21:19:28
    まぁ、さいたろうは渡辺に全敗するんですけどね
  47. 2021/02/26 (金) 21:20:19
    ※43
    対戦成績は2勝2敗
  48. 2021/02/26 (金) 21:20:49
    第77期 豊島
    第78期 渡辺
    第79期 慎太郎

    3期連続初挑戦
  49. 2021/02/26 (金) 21:21:45
    ナベ>>>永瀬>>>>>>>>>>>>>さいたろう ぐらいかな
  50. 2021/02/26 (金) 21:22:37
    次期会長の防衛確率が上がってしまった…
    泣くわ
  51. 2021/02/26 (金) 21:23:10
    サイタロウがメチャクチャ強いのにイマイチ評価が低くて影が薄かったのってタイトル戦に出たことがなかったのが原因だからなぁ
    この名人挑戦で評価が一変するとは思う
    願わくば初タイトル獲得してもらいたいところだが
    さすがに初めての2日制でナベ相手は厳しいだろうけど頑張ってほしいね
  52. 2021/02/26 (金) 21:23:45
    一期で挑戦は予想できなかったなあ
    菅井のほうがやると思ってたけどはずれた

    おめでとう
  53. 2021/02/26 (金) 21:23:59
    まださいたろう勝ってない
  54. 2021/02/26 (金) 21:25:04
    B1でもそこまで無双してなかったしな斎藤
    挑戦者予想してた人はかなり少ないだろ
  55. 2021/02/26 (金) 21:26:01
    まだ時間かかりそうだな
  56. 2021/02/26 (金) 21:26:29
    79期:21時で挑戦候補脱落により決定
    78期:すでにナベで挑戦決定済み
    77期:挑戦残留決まる対局よりも、消化試合の阿久津・会長戦に注目が集まる
    76期:まさかの6人プレーオフ

    「名人挑戦者を決める将棋界の一番長い日」とはいったい
  57. 2021/02/26 (金) 21:26:50
    竜王戦捨てて順位戦全振りか
  58. 2021/02/26 (金) 21:27:20
    将棋界の一番長い日終了
  59. 2021/02/26 (金) 21:27:24
    豊島が同じ関西で仲良しのさいたろうのアシストしてくれた
  60. 2021/02/26 (金) 21:27:25
    9時スタートだったのに終わったのが午前3時だったA級最終戦もあったな
    それと比べて今年は早い
  61. 2021/02/26 (金) 21:28:39
    広瀬はほんま盛り下げ上手だわ
    今日こそ勝てよ
  62. 2021/02/26 (金) 21:28:46
    4-1でナベ防衛かな
  63. 2021/02/26 (金) 21:29:14
    広瀬は6勝3敗4回目か
    すごい次点力だな
  64. 2021/02/26 (金) 21:30:02
    なぜだかさいたろうがナベから名人を奪取できるイメージが全くわかない
    過去の対戦成績が2勝2敗の五分なのは百も承知なのに
  65. 2021/02/26 (金) 21:31:19
    そうか?
    永瀬よりやれそうな気がするわ
  66. 2021/02/26 (金) 21:31:48
    ※51
    ひどい釣りを見た
  67. 2021/02/26 (金) 21:31:57
    広瀬の6勝3敗力は何なんだ
  68. 2021/02/26 (金) 21:32:13
    ナベが勝つだろうけどいい将棋になるような気がする
    キャラも正反対で面白い
  69. 2021/02/26 (金) 21:32:31
    もうアベマ中継見る必要もなくなったな
    こんな早い時間にすべてが終わるなんて
  70. 2021/02/26 (金) 21:32:44
    名人戦は2日制7番勝負だから渡辺に分がある。
  71. 2021/02/26 (金) 21:33:24
    菅井や糸谷に広瀬もさいたろうもA級上がる前にタイトル獲得してた
    タイトル経験者はA級初参加でも十分戦えるね
  72. 2021/02/26 (金) 21:33:32
    ※66
    いつものしょーもないやつに構うな
  73. 2021/02/26 (金) 21:34:01
    A級一期目で挑戦した稲葉が落ちてA級一期目の斎藤が挑戦か
  74. 2021/02/26 (金) 21:34:34
    畠山鎮は祝杯あげてるはず
  75. 2021/02/26 (金) 21:35:32
    A級昇級直後に挑戦するのは勢いがあるからか?
  76. 2021/02/26 (金) 21:36:01
    そして斎藤天彦戦が互角に戻りつつある・・・
  77. 2021/02/26 (金) 21:37:14
    来年山ちゃんが挑戦すれば四年連続B1からの昇級者が名人挑戦になったり
  78. 2021/02/26 (金) 21:37:37
    新入りには対策が少ないんじゃないかな
  79. 2021/02/26 (金) 21:37:39
    永瀬が上がれば1期目挑戦あるかもね
  80. 2021/02/26 (金) 21:37:49
    悪の魔王渡辺を討伐するイケメン勇者慎太郎
    女性ファン必見
  81. 2021/02/26 (金) 21:39:39
    葛飾のちんちくりんと関西の品のよい青年では勝負にならん
    関西の青年よ、つこうてもええよ
  82. 2021/02/26 (金) 21:39:47
    3年前は羽生だったが、その前も天彦、稲葉が昇級直後の挑戦やったしな
  83. 2021/02/26 (金) 21:40:37
    広瀬もそうだけど前節で豊島が丸太に殴られたのが悪いわ
    おもんないことしやがって
  84. 2021/02/26 (金) 21:41:49
    来年は稲葉の後を追うようにA級を去ることになる
  85. 2021/02/26 (金) 21:42:14
    令和のA級は山崎、永瀬、藤井と揃ってからが本番だから
  86. 2021/02/26 (金) 21:42:31
    渡辺にカメラ繋ぐとソーホーコー言うのやめいw
  87. 2021/02/26 (金) 21:42:47
    稲葉が羽生に勝ってたら最終節盛り上がったのにな
    降級争いがないのが物足りないわ
  88. 2021/02/26 (金) 21:43:06
    会長の丸太はかっこいいからセーフ
  89. 2021/02/26 (金) 21:43:32
    丸太級の地雷に気づかない方が悪い
  90. 2021/02/26 (金) 21:45:54
    なべあん大盤解説に行ってたら質問できたのに
  91. 2021/02/26 (金) 21:46:38
    藤井が来る前に5期、間に合わなかったな
    引退後は実力制第〇代名人に甘んじるよりない
  92. 2021/02/26 (金) 21:47:29
    スーツがコケておじさんが上がりますように
  93. 2021/02/26 (金) 21:47:38
    再来年のA級は名人が渡辺で
    藤井・豊島・永瀬・菅井・斎藤・糸谷・天彦・羽生・木村・誠也

    大体こんな感じのメンツになりそうかねぇ
  94. 2021/02/26 (金) 21:47:59
    無冠後にスパッと引退しそうなんだよなぁ
  95. 2021/02/26 (金) 21:48:20
    とよぴーのアシスト
  96. 2021/02/26 (金) 21:49:11
    ※93
    羽生OUT 会長IN
  97. 2021/02/26 (金) 21:50:37
    山ちゃんがいないやんけ
  98. 2021/02/26 (金) 21:51:31
    ナベは引退後は永世名人名乗りたいだろう
    永世竜王じゃ やだろ?
  99. 2021/02/26 (金) 21:52:48
    竜王戦にあんな執着してたのに意外
  100. 2021/02/26 (金) 21:52:51
    渡辺名人「記録係にそういう奴がいるんですよ」
    奴呼ばわり
    こえーな
  101. 2021/02/26 (金) 21:55:01
    また電王戦組か
  102. 2021/02/26 (金) 21:55:07
    藤井が来たらすべて終わり
    ナベは永世前名人となる
  103. 2021/02/26 (金) 21:55:52
    *98
    紛らわしいから引退前に渡辺姓の棋士を全員改姓させてだな
  104. 2021/02/26 (金) 21:56:40
    藤井は30代で100期越えてもらわないとな
  105. 2021/02/26 (金) 21:56:55
    稲葉だめか
    2一桂、2二金、2三銀の壁が痛過ぎる コレは逃げれない 初めてA級に上がって佐藤天彦名人(当時)に挑戦までは良かったけど‥‥

    最近の稲葉八段に有りがちな 良いとこ無く ほぼ寄せられた感じ

    来期は順位戦ほとんど無敵の藤井二冠が上がって来るB級1組 昇級は実質1枠だから来期に上がれないとズルズル後退し「一般棋士化」する予感 新婚の奥さんの為にも頑張りたいが‥‥
  106. 2021/02/26 (金) 21:57:15
    藤井は安定感あるから一度名人になったらそのまま永世名人までいっちゃいそうだよな
  107. 2021/02/26 (金) 21:57:44
    スーツも来年名人挑戦できれば一期だが名人になれる
  108. 2021/02/26 (金) 21:58:13
    最終局もあいつ負けるかな
  109. 2021/02/26 (金) 21:59:03
    スーツはナベ相手じゃ勝てないだろ
  110. 2021/02/26 (金) 21:59:37
    藤井名人が60連覇ぐらいするからな
  111. 2021/02/26 (金) 22:00:17
    天彦は億が一、来年挑戦して名人取っても4期で終了
  112. 2021/02/26 (金) 22:00:35
    藤井が衰える頃にはここの住民死んでそう
    その前に管理人が死ぬかな
  113. 2021/02/26 (金) 22:02:32
    B1はおじさんが上がって夢の続きを見せてくれるはずだ
  114. 2021/02/26 (金) 22:04:20
    羽生の次の永世名人が藤井って・・・いくらなんでも一気に飛びすぎよねw
  115. 2021/02/26 (金) 22:05:04
    双方秒読みにびくってなった
  116. 2021/02/26 (金) 22:05:44
    ※112
    俺はギリギリ20代だから何とか見届けたい
  117. 2021/02/26 (金) 22:06:45
    羽生さん勝った
  118. 2021/02/26 (金) 22:06:53
    ※114
    ナベだと年齢的に丁度いいんだけど無理そうだな
  119. 2021/02/26 (金) 22:07:32
    藤井君は誰かが止めてくれるやろ
    思いつかんけど
  120. 2021/02/26 (金) 22:07:47
    今年は早く終わるねぇ
  121. 2021/02/26 (金) 22:08:14
    斎藤挑戦は新鮮味があって良しだが
    ほんと盛り上がらない順位戦だったな今年は
    しかし菅井が勝ったら羽生は8位か・・・ついに来期には落ちそうだな・・・
  122. 2021/02/26 (金) 22:08:38
    藤井2冠を止めるのはさらに下の若い世代だと思う
  123. 2021/02/26 (金) 22:08:49
    羽生は来期7位か8位か
    菅井次第だな
  124. 2021/02/26 (金) 22:09:15
    羽生さんおめ
  125. 2021/02/26 (金) 22:09:18
    最近は若者が渡辺三冠名人に挑戦する機会が増えて、良いことではないか。
    一人くらいは渡辺名人をヒヤリとさせる勇士が居ると面白いのだが(藤井二冠以外にも、という意味ね)。
  126. 2021/02/26 (金) 22:10:02
    羽生世代が去り続ける中で変態将棋で羽生とともに残る会長かっけー
  127. 2021/02/26 (金) 22:10:21
    さいたろうおめでとう🎉
  128. 2021/02/26 (金) 22:11:30
    会長は体力が尋常じゃない
    今日も終局最後になりそうだし
  129. 2021/02/26 (金) 22:11:45
    会長は体力が尋常じゃない
    今日も終局最後になりそうだし
  130. 2021/02/26 (金) 22:11:53
    藤井が羽生化するまで長生きしてやるからな
    青野と同い年の年金生活者
  131. 2021/02/26 (金) 22:12:10
    イキリ慎太郎
  132. 2021/02/26 (金) 22:13:07
    羽生さんおめでとう
    来期の順位は何位になるかな
  133. 2021/02/26 (金) 22:14:05
    菅井が負ければ羽生は7位
    菅井が勝てば羽生は8位
  134. 2021/02/26 (金) 22:15:45
    来期A級

    1位 渡辺か斎藤
    2位 豊島
    3位 広瀬

    これ以外はまだ未定

  135. 2021/02/26 (金) 22:16:48
    ソフト取り締まりを強化しないと斎藤名人はないだろうな
  136. 2021/02/26 (金) 22:18:03
    今年は対局が終わるのが早いね。

    偶然かなあ?
  137. 2021/02/26 (金) 22:19:47
    藤井が挑戦するときはナベじゃなくて米長やカトピンみたいな短命名人が斬られ役になるだろう
  138. 2021/02/26 (金) 22:20:19
    ナベ斎藤は二勝二敗だけど斎藤の二勝はナベの不調時に逆転勝ちしたやつだった気がする
  139. 2021/02/26 (金) 22:21:26
    王座戦挑戦者決定戦でナベに勝ってたな
  140. 2021/02/26 (金) 22:22:41
    藤井渡辺に勝って王座挑戦だったな
  141. 2021/02/26 (金) 22:23:14
    斎藤名人はじゅうぶんありえる
    最終局まで魅せてほしい
  142. 2021/02/26 (金) 22:23:16
    真面目な話さいたろうは名人に勝てそうなの?
  143. 2021/02/26 (金) 22:24:37
    斎藤いい勝負すると思うけどね
    一方的にはならないよ
  144. 2021/02/26 (金) 22:26:00
    斎藤の名人奪取は真面目な話おれが藤井聡太に勝つ確率と同じ
  145. 2021/02/26 (金) 22:26:29
    ナベだろうなあ
    来期も豊島以外ならナベだろう
  146. 2021/02/26 (金) 22:27:19
    ナベは年下に異常に強いからな
    藤井以外には負けない
  147. 2021/02/26 (金) 22:27:34
    悪即斬
  148. 2021/02/26 (金) 22:29:13
    広瀬よ・・
    頼むから一度くらい挑戦してくれ
  149. 2021/02/26 (金) 22:30:00
    鍋は藤井が挑戦者になるまで名人の座に居続けてほしい
  150. 2021/02/26 (金) 22:30:41
    藤井ファンだけど流石に今日のこのスレで名前を見られるとは思っていなかったw
    なぜならまだ無関係なのでw
    話題にしてくれた方、ありがとう
  151. 2021/02/26 (金) 22:32:50
    藤井の名前が出ないスレってあまりみないような
  152. 2021/02/26 (金) 22:33:02
    羽生さん勝ったか
    ヨシ…ィヨォォシ!
  153. 2021/02/26 (金) 22:36:00
    150
    いらん
    斎藤次期名人と渡辺次期会長の話をしろ
  154. 2021/02/26 (金) 22:36:03
    鬼かめ頑張れ👍
  155. 2021/02/26 (金) 22:36:29
    羽生さん勝って酒がうまい
  156. 2021/02/26 (金) 22:37:30
    羽生は低レベルの40代以上に3勝しただけで、実質1勝5敗だな
  157. 2021/02/26 (金) 22:38:18
    正直渡辺に限らず7番勝負で4強以外の棋士が4強からタイトルを奪うのは無理そう。
  158. 2021/02/26 (金) 22:39:09
    稲葉「俺32歳の新婚なんだけど…」
    菅井「俺は28歳…」
  159. 2021/02/26 (金) 22:39:53
    24時40分まで長引いて、ナベの解説をもう一回みたいな
  160. 2021/02/26 (金) 22:40:00
    永瀬ってまだA級決まってないよね
  161. 2021/02/26 (金) 22:40:15
    森内十八世名人に壊された羽生さん勝利
    よかった
  162. 2021/02/26 (金) 22:41:21
    菅井は良いじゃん王位獲ったんだし残留も決まったし
    稲葉はタイトル獲得してないうえに降級したんだぞ
  163. 2021/02/26 (金) 22:42:07
    広瀬さんには悪いけど、流石だと思ってしまった…
  164. 2021/02/26 (金) 22:43:25
    広瀬の6勝3敗力は異常
  165. 2021/02/26 (金) 22:44:21
    羽生さんの大ファンってわけじゃないが、
    それはそれとしてあまり弱い羽生は見たくないので
    来年は5-4か6-3くらいで頑張ってくれないものかと思うのだが、
    さすがにあのお年で上向くのは難しいだろうか。
  166. 2021/02/26 (金) 22:45:11
    藤井とのA級順位戦はみたいわね
    来期残れば
  167. 2021/02/26 (金) 22:45:56
    小坊主から名人を奪い取れ
  168. 2021/02/26 (金) 22:46:40
    はい、挑戦者変更!
  169. 2021/02/26 (金) 22:46:57
    逆に今期落ちれば藤井との順位戦が見られた
    来期だとすれ違いになる
  170. 2021/02/26 (金) 22:47:45
    湧いた
  171. 2021/02/26 (金) 22:49:58
    山崎と永瀬が上がってきて
    山崎と羽生が降級する感じかな
  172. 2021/02/26 (金) 22:52:34
    ※161
    失せろ藤井ヲタ
    壊されたのはお前のとこの教祖様だろうが
  173. 2021/02/26 (金) 22:52:58
    羽生そろそろ危ないな
    今期落ちてもおかしくないと思ったが
  174. 2021/02/26 (金) 22:53:19
    山崎と永瀬が上がってきて
    山崎と羽生が降級する感じかな

    それな
    他に落ちるとしたら会長だろうけど
    羽生&山ちゃんと比べるとまだ踏ん張りそう
  175. 2021/02/26 (金) 22:53:28
    羽生さんと会長が踏ん張る一方で、A級から四十代が消えたのか……と思いきや、来期とびきりのヤツが上がってくるんだった
  176. 2021/02/26 (金) 22:54:16
    来期は降級本命だな山崎も
    藤井とはすれ違い
  177. 2021/02/26 (金) 22:54:54
    会長は今日も勝ちそうだし
    羽生より落ちるのは遅いだろうな
  178. 2021/02/26 (金) 22:55:11
    主催者の朝日・毎日は数年後には降りてしまうだろうな。
    連盟はスポンサー探しに大わらわになる。
  179. 2021/02/26 (金) 22:56:26
    藤井くんが沢山連れてきてくれるよ
    まさに救世主
  180. 2021/02/26 (金) 22:57:01
    まぁ斎藤が渡辺に勝ち越すとは思えないね
  181. 2021/02/26 (金) 22:57:14
    マジで羽生藤井がすれ違って順位戦で顔合わせないまま終わるってことが有りそうで悲しい。
    B1に落ちた羽生が大復活遂げてA級に返り咲くも、藤井は既に名人になっててやはり顔合わせないぐらいのドラマになってくれれば面白いが。
  182. 2021/02/26 (金) 22:59:02
    藤井聡太がB1を1期抜けできるか。
  183. 2021/02/26 (金) 22:59:51
    山ちゃん楽しみだな
  184. 2021/02/26 (金) 23:01:58
    湧いてるね。
  185. 2021/02/26 (金) 23:05:04
    ダニー、今日の将棋は楽勝だったと話してて草
  186. 2021/02/26 (金) 23:05:05
    カンニグンは良くないグンッ↑
  187. 2021/02/26 (金) 23:07:29
    稲葉の奮起を促していってるんだろうな
    同い年のライバルだったし
  188. 2021/02/26 (金) 23:08:13
    藤井くんも将棋飽きてきたんじゃないかな
    自分より弱いのしかいないからね チェスプレイヤーに転職するかもね 
  189. 2021/02/26 (金) 23:10:23
    稲葉はどうしたんだ
    まだ衰えるような年齢でもないはず
  190. 2021/02/26 (金) 23:11:15
    穴熊ってあんなに脆いもんだっけ?
  191. 2021/02/26 (金) 23:12:07
    広瀬の今日の穴熊は固くなかった
  192. 2021/02/26 (金) 23:13:09
    稲葉から将棋の強さをとったら、特徴的な顔の形しか残らないよ

    👔
    👖
    🩰
  193. 2021/02/26 (金) 23:15:56
    稲葉さん、この3年くらい先手番での勝率が落ち込んでる
    それまではほとんどの年で7割超えで、悪くても6割超は勝ててた
  194. 2021/02/26 (金) 23:19:45
    斎藤が鍋相手にどれくらいやれるのか分からんけど新鮮で良い挑戦者だ
  195. 2021/02/26 (金) 23:20:44
    二年連続4-5で負け越しか
    羽生はもう終わりだな
  196. 2021/02/26 (金) 23:22:47
    菅井頑張れ
  197. 2021/02/26 (金) 23:23:32
    鍋の下位互換って感じだし鍋無双で防衛しそうだな
  198. 2021/02/26 (金) 23:24:24
    鍋勝つから見なくていいよ
  199. 2021/02/26 (金) 23:25:57
    ワイてんのどっちだよw
    渡部防衛確実とか羽生は降級確実とか間隔開けて連打連打
  200. 2021/02/26 (金) 23:27:58
    湧いてるって相手してるのもおまえだけだろ
    相手にするから調子に乗るのくらい少しはわかろうな
  201. 2021/02/26 (金) 23:33:50
    純正ノータイム指しとかいうパワーワード
  202. 2021/02/26 (金) 23:36:35
    お、予想通り。
  203. 2021/02/26 (金) 23:38:18
    200
    そうやってコメントに蓋してるのもおまえだけだろ
    自分の都合に合わないからやってるってくらい少しはわかろうな
  204. 2021/02/26 (金) 23:42:21
    斎藤と菅井が勝ちそうだな
    日付は越えないか
  205. 2021/02/26 (金) 23:44:23
    広瀬が穴熊にしたのは攻められなくなって仕方なくでやったのかな
  206. 2021/02/26 (金) 23:44:53
    渡辺名人「叩きのめしてやる」ニチャァ
  207. 2021/02/26 (金) 23:46:38
    来期A級

    1 渡辺か斎藤
    2 豊島
    3 広瀬
    4 糸谷
    5 菅井
    6 会長
    7 天彦
    8 羽生
    9 山崎か永瀬
    10 山崎か永瀬か木村










    7 天彦
    8 羽生
  208. 2021/02/26 (金) 23:48:40
    あ、湧いてる
  209. 2021/02/26 (金) 23:51:56
    会長残念
  210. 2021/02/26 (金) 23:54:11
    会長勝ったろ
  211. 2021/02/26 (金) 23:54:56
    渡辺は何となく名人陥落したら引退しそう
  212. 2021/02/26 (金) 23:55:18
    第80期A級順位戦

    1 渡辺か斎藤
    2 豊島
    3 広瀬
    4 糸谷
    5 菅井
    6 会長
    7 天彦
    8 羽生
    9 山崎か永瀬
    10 山崎か永瀬か木村
  213. 2021/02/26 (金) 23:56:08
    今日は酒がうまかったなー
  214. 2021/02/26 (金) 23:56:11
    消化試合なのに必死に粘った甘彦は偉いな
  215. 2021/02/26 (金) 23:57:24
    しかし天彦の斎藤への嫉妬はすごいな
    指し手が怨念入ってる
  216. 2021/02/26 (金) 23:58:10
    ヒャッハー菅井勝ったー!
  217. 2021/02/26 (金) 23:58:40
    天彦は勝ったら4位だから消化試合でもなんでもない
  218. 2021/02/26 (金) 23:58:45
    菅井勝ってうれしぃぃぃぃ
  219. 2021/02/26 (金) 23:59:00
    4勝5敗で8位なのしんどいな
    いよいよ来期は羽生陥落かも
  220. 2021/02/26 (金) 23:59:14
    終盤粘るのはいつもの事
  221. 2021/02/26 (金) 23:59:28
    こりゃ来期羽生康光の降級もあるな
  222. 2021/02/27 (土) 00:00:39
    藤井聡太羽生戦は順位戦では実現せず
    これで5chも荒れなくてよかったな
  223. 2021/02/27 (土) 00:02:45
    強い羽生と藤井の順位戦が見たいのであって
    弱くなった羽生との順位戦が見たいわけではないやろ
  224. 2021/02/27 (土) 00:03:45
    まあ羽生が虐殺されるのは目に見えてるからなw
    レベルの低いロートルはどんどん落ちてくれw
  225. 2021/02/27 (土) 00:05:13
    藤井ってだれ?
  226. 2021/02/27 (土) 00:06:03
    藤井猛を知らないのか
    将棋史に残る人間だろ
  227. 2021/02/27 (土) 00:08:12
    湧いてるw
  228. 2021/02/27 (土) 00:09:21
    年金で暮らしている
    アカヒ新聞を購読してる団塊労咳の荒らしは
    年中ヒマなのでナベガーとすぐに書き込める
  229. 2021/02/27 (土) 00:10:05
    誰も将棋の話ししてないな
    棋譜速報も入ってない貧乏人だらけってことが分かった
  230. 2021/02/27 (土) 00:11:38
    頓死wwwwwww
  231. 2021/02/27 (土) 00:13:41
    朝日に金払いたくないし
  232. 2021/02/27 (土) 00:15:39
    資産現金だけで1億以上あるけど朝日には一切金は落とさないよ

    売国奴だしな
  233. 2021/02/27 (土) 00:16:43
    名人戦が見物だな
    万が一名人が変わればスパッと引退しそうだからな
  234. 2021/02/27 (土) 00:17:24
    今日の順位戦 A級 最終 9回戦 終了
    ▲06糸谷 哲郎(5勝4敗)◯-●08稲葉 陽 (2勝7敗)△
    ▲02広瀬 章人(6勝3敗)●-◯01豊島 将之(6勝3敗)△
    ▲07三浦 弘行(1勝8敗)●-◯05羽生 善治(4勝5敗)△
    ▲03佐藤 康光(4勝5敗)●-◯09菅井 竜也(5勝4敗)△
    ▲10斎藤慎太郎(8勝1敗)◯-●04佐藤 天彦(4勝5敗)△
  235. 2021/02/27 (土) 00:18:07
    【第79期 順位戦 A級】 ◎挑戦1名 ▼降級2名
    位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
    10 斎藤慎太郎 8-1 ○糸谷 ○広瀬 ○菅井 ○羽生 ●豊島 ○三浦 ○佐康 ○稲葉 ○佐天 ◎挑戦
    01 豊島 将之 6-3 ○稲葉 ●菅井 ○佐天 ●糸谷 ○斎藤 ○羽生 ○三浦 ●佐康 ○広瀬
    02 広瀬 章人 6-3 ●佐康 ●斎藤 ○三浦 ○菅井 ○佐天 ○稲葉 ○糸谷 ○羽生 ●豊島
    06 糸谷 哲郎 5-4 ●斎藤 ○佐康 ○羽生 ○豊島 ●三浦 ●菅井 ●広瀬 ○佐天 ○稲葉
    09 菅井 竜也 5-4 ●羽生 ○豊島 ●斎藤 ●広瀬 ○稲葉 ○糸谷 ●佐天 ○三浦 ○佐康
    03 佐藤 康光 4-5 ○広瀬 ●糸谷 ○稲葉 ○三浦 ●羽生 ●佐天 ●斎藤 ○豊島 ●菅井
    04 佐藤 天彦 4-5 ○三浦 ○羽生 ●豊島 ●稲葉 ●広瀬 ○佐康 ○菅井 ●糸谷 ●斎藤
    05 羽生 善治 4-5 ○菅井 ●佐天 ●糸谷 ●斎藤 ○佐康 ●豊島 ○稲葉 ●広瀬 ○三浦
    08 稲葉 陽  2-7 ●豊島 ○三浦 ●佐康 ○佐天 ●菅井 ●広瀬 ●羽生 ●斎藤 ●糸谷 ▼降級
    07 三浦 弘行 1-8 ●佐天 ●稲葉 ●広瀬 ●佐康 ○糸谷 ●斎藤 ●豊島 ●菅井 ●羽生 ▼降級
  236. 2021/02/27 (土) 00:18:26
    渡辺名人に番勝負で勝てるわけない

    勝てるのは藤井聡太だけ
  237. 2021/02/27 (土) 00:19:16
    今年は記憶にある限りで一番つまらないA級最終日だったな

  238. 2021/02/27 (土) 00:19:29
    佐天さん残念最新タロウおめ!
    佐天さん無能力者なのに粘りがすごくて感動した。
  239. 2021/02/27 (土) 00:20:47
    4-5自体は極端に悪い成績じゃないんだが、指し分けに近くても降級争いになる展開が増えたな。来期は豊島戦で勝ちを逃したのを泣くことになりそうだ
  240. 2021/02/27 (土) 00:20:56
    うーいーはーるー
  241. 2021/02/27 (土) 00:20:57
    降級は決まってるし広瀬はあっさり負けるしなんの見どころもなかったな
    藤井聡太が来る2年後に期待だね
  242. 2021/02/27 (土) 00:22:09
    藤井がくるまで渡辺名人でいいよ
    簡単に交代すると軽く感じるし
  243. 2021/02/27 (土) 00:22:13
    さいたろうのかっこいい着物が見れる!
    最近、スーツマン見てたから、より感動がある!
  244. 2021/02/27 (土) 00:23:09
    羽生九段は来期A級8位?
  245. 2021/02/27 (土) 00:23:20
    王座戦の対、中村大地戦から羽生はすでに満身創痍だった。
    ニコニコ動画が出来た時すでに羽生は弱くなったって言われてたぞ。
  246. 2021/02/27 (土) 00:23:40
    スーツは二度とタイトル戦出なくていいよ
    ファンもほとんどいないし
  247. 2021/02/27 (土) 00:24:28
    羽生の順位戦が見れるのも来年で最後かもな
    陥落したらフリークラス転出しそうだし
  248. 2021/02/27 (土) 00:25:58
    あんなに天彦に粘られてるのを見るとこりゃ名人戦は4-0で渡辺だな
    万一負けたら引退、名人位失ったら切〇、それぐらいの勢いだね
  249. 2021/02/27 (土) 00:26:49
    ※244
    休場者がでない限りそうやね
  250. 2021/02/27 (土) 00:27:02
    贔屓目に見てもさいたろうが勝つ場面を想像できない
  251. 2021/02/27 (土) 00:28:40
      名人 棋聖 王位 王座 竜王 王将 棋王
    21 斎藤 
    20 豊島 藤井 藤井 永瀬 豊島 永瀬 糸谷
    19 豊島 渡部 木村 永瀬 豊島 広瀬 本田 
    18 天彦 豊島 豊島 渡部 広瀬 糸谷 広瀬
    17 天彦 羽生 菅井 太地 羽生 豊島 永瀬
    16 天彦 羽生 羽生 羽生 三浦 郷田 勇気
    15 羽生 羽生 渡部 羽生 糸谷 郷田 天彦
    14 羽生 羽生 羽生 渡部 糸谷 郷田 羽生
    13 森内 渡部 羽生 渡部 郷田 羽生 三浦
    12 森内 渡部 羽生 羽生 丸山 康光 郷田
    11 森内 羽生 羽生 羽生 丸山 康光 郷田
    10 羽生 羽生 広瀬 羽生 羽生 豊島 広瀬
    09 羽生 羽生 深浦 羽生 森内 羽生 康光
    08 郷田 羽生 深浦 羽生 羽生 羽生 康光
    07 郷田 康光 深浦 羽生 康光 羽生 康光
    06 森内 康光 羽生 羽生 康光 羽生 康光
    05 森内 康光 羽生 羽生 木村 羽生 森内
    04 森内 康光 羽生 羽生 森内 羽生 羽生
    03 羽生 康光 谷川 羽生 森内 森内 谷川
    02 森内 康光 谷川 羽生 羽生 羽生 丸山
    01 丸山 郷田 羽生 羽生 羽生 康光 羽生
    00 丸山 羽生 羽生 羽生 鰻屋 羽生 羽生
    99 康光 谷川 羽生 羽生 鰻屋 羽生 羽生
    98 康光 郷田 羽生 羽生 鰻屋 羽生 羽生
    97 谷川 屋敷 羽生 羽生 谷川 羽生 羽生
    96 羽生 三浦 羽生 羽生 谷川 羽生 羽生
    95 羽生 羽生 羽生 羽生 羽生 羽生 羽生
  252. 2021/02/27 (土) 00:30:43
    終わってたのか
    浮月楼さんには悪いが、降級2名が既に決まり、斎藤がほぼ挑戦確実な状況のせいで何の見所もない名人戦第0局になってしまったな
    永瀬藤井もはよA級に来い
  253. 2021/02/27 (土) 00:31:14
    佐天さん強いね
  254. 2021/02/27 (土) 00:31:51
    ※248
    見る必要ないな時間の無駄だし
  255. 2021/02/27 (土) 00:33:45
    4強が揃わないと見ごたえないな
  256. 2021/02/27 (土) 00:35:56
    斎藤八段が実際に挑戦できることを祈念致します。
  257. 2021/02/27 (土) 00:36:37
    今の力を見ると、来期は羽生、佐藤康が降級の有力候補と言わざるを得ないな(A級9位・10位は山崎・永瀬と仮定すると)
    そうなると来期B1でぶっちぎりで最有力昇級候補の藤井聡太と順位戦を一生指さずに棋士人生を終えることになる(羽生が即A級に戻る確率よりも藤井が1期で名人になり長期政権築く可能性のほうが高いだろうから)
  258. 2021/02/27 (土) 00:36:46
    なんか見てると渡辺さん気合い入りまくり
    もし負けたらスパッと引退する気がしてる
  259. 2021/02/27 (土) 00:37:10
    広瀬も早々に破れて斎藤挑戦が確定するというね・・・
    ただの白星配給者だった三浦稲葉、唯一のタイトル保持者なのに挑戦争いから脱落した豊島のせいでまるで盛り上がらなかった
    6者プレーオフが懐かしい
  260. 2021/02/27 (土) 00:38:42
    斎藤は詰みあり局面では長手数でもきれいに寄せるけど、本局みたいにその手前でもたつくことが多いよな。
    ナベの終盤の切れ味の方が数段上だわ。
  261. 2021/02/27 (土) 00:39:23
    斎藤は2日制も初かな
    適性はありそうだが、ナベには届かないだろうな
  262. 2021/02/27 (土) 00:42:00
    まあ4−1か4−2でナベ防衛だな
    ナベは年下で藤井以外に負けないでほしい
  263. 2021/02/27 (土) 00:42:56
    8勝1敗、堂々の挑戦者じゃないか。俺はさいたろうに期待する。
  264. 2021/02/27 (土) 00:43:23
    真央に勝てる棋風か?
  265. 2021/02/27 (土) 00:45:00
    豊島ならともかくそれ以外じゃ無理だろ
  266. 2021/02/27 (土) 00:53:33
    来期は山崎と会長が降級すると思う
    羽生は落ちるとしたらその次かな
  267. 2021/02/27 (土) 00:54:37
    浅田真央も30歳ってきいてびっくりした
  268. 2021/02/27 (土) 00:55:23
    大介のラスト締めは
    会長勝ちと勘違いしてたな
    菅井が勝ちだよ
  269. 2021/02/27 (土) 00:56:55
    藤井ー羽生の組み合わせが順位戦で実現しなかったってもドラマチックだから、来期羽生がA級陥落してフリークラスにいってもそれはそれで面白いと思う
    中原ー羽生のタイトル戦もあと一歩で実現しなかったわけだし
  270. 2021/02/27 (土) 00:57:06
    ※236
    ナベは名人戦に専念したいから
    棋聖は捨てただけだ。
  271. 2021/02/27 (土) 00:58:26
    なぜか広瀬が過剰に叩かれてて草
    盛り上がらなかったのはとっとと3敗したその他全員のせいでもあるだろ
  272. 2021/02/27 (土) 01:01:17
    速攻で豊島にボコられるのが悪い
    渡辺にも戦意喪失して投げるとか言われるレベルって相当だぞ
  273. 2021/02/27 (土) 01:01:40
    まあしかし将棋ファンとしては、
    羽生には強いまま藤井君を待っていて、見事に討ち取られて欲しかったところよね。
    あと数年だったのだけどなあ。
  274. 2021/02/27 (土) 01:02:46
    誰でも人間である以上歳には勝てない。かつての羽生さんは確実に天才だったがいまは秀才迄落ちている。
    今の天才の名を謳歌する藤井2に普通の秀才が勝てる訳がない。
    かたやまだまだ伸びていく天才、かたや歳と共に落ちていく秀才。
    こんな2人の勝負は見ても面白くない。この藤井2もどこから秀才に転じて行くかだか。
  275. 2021/02/27 (土) 01:03:46
    今のA級は豊島が頭一つ抜けてて次点で広瀬って感じだから豊島の責任は大きいな
    ダニーと会長に負けたのが痛すぎた
    今期の豊島は強いけど4強では一番不安定だった(本人も言ってたが)
  276. 2021/02/27 (土) 01:06:10
    広瀬の穴熊なにあれ?
  277. 2021/02/27 (土) 01:06:11
    秀才じゃなくて普通に衰えた天才で良いじゃん
    無理に上手いこと言おうとして意味不明になってるぞ
  278. 2021/02/27 (土) 01:06:38
    藤井が名人挑戦するまでナベが衰えなければいいけど
    ナベが衰えたら3年以内に藤井が8冠制覇してもおかしくない
  279. 2021/02/27 (土) 01:07:38
    豊島が会長戦落としたのは意外だったけど今の糸谷は安定して勝てる相手じゃないと思うけどなぁ
    広瀬が挑決で2連敗するくらいだし
  280. 2021/02/27 (土) 01:08:11
    さっぱりした性格の名人は負けたりしたらサクッと引退するでしょう
  281. 2021/02/27 (土) 01:16:17
    藤井しか知らなくてすぐ藤井の話しちゃう人って…
  282. 2021/02/27 (土) 01:21:16
    羽生は6-3くらいでも全然おかしくないけど紙一重で4-5になった感じだな
    A級になると紙一重が分厚いから来年はもたないかもな
    A級落ちても1組と王位リーグは残りそうだけど
  283. 2021/02/27 (土) 01:21:28
    こんなに盛り上がりに欠ける順位戦ある?
  284. 2021/02/27 (土) 01:24:18
    ナベが凹られる未来しか見えない
  285. 2021/02/27 (土) 01:26:12
    鍋にボコられて終わりそうでしょ
  286. 2021/02/27 (土) 01:27:20
    名人からA級5位までの上位6人が40歳未満になるのは66期以来13年ぶり










  287. 2021/02/27 (土) 01:28:20
    ※283
    ない
  288. 2021/02/27 (土) 01:28:44
    その6-3でも良かったところが4-5になるのが衰えの本質だと思うわ
    全盛期ならその6-3が8-1に化けていた
  289. 2021/02/27 (土) 01:31:51
    A級最終戦前に降級2人が決まるのは30年ぶりの珍事だしな
    挑戦者も含めると最終日の21時少し過ぎにすべてが決まるなんて史上最速かも
  290. 2021/02/27 (土) 01:42:17
    ナベが名人失冠したら引退説が急に湧いたな
    オレ解説は見てなかったけどナベがそんなようなこと言ったの?
  291. 2021/02/27 (土) 01:51:10
    ついに40代すらいなくなったA級に未だ残ってる50代の超人2人
  292. 2021/02/27 (土) 02:08:28
    さいたろうが天彦の54歩のところで怒りを見せたのには驚いたなぁ 扇子バチバチ鳴ってたし
  293. 2021/02/27 (土) 02:13:13
    鍋が永世資格を得た辺りからドラマが始まるだろう
    今は閑話休題
  294. 2021/02/27 (土) 02:35:18
    羽生は来期で29期目だが、谷川の32期超えは微妙かもしれない
    あと5期凌ぐのは…
  295. 2021/02/27 (土) 02:38:13
    渡辺先生って既に永世竜王と永世棋王を獲得してますよね?
  296. 2021/02/27 (土) 03:06:37
    羽生さん以前なら10局あれば出来よしが6
    普通3悪が1だったかもしれないが
    今は良しが3普通3悪が4くらいか?
    できが良いときは全盛期と変わらないが
    普通と悪いときにいかにうまくしのげるか
  297. 2021/02/27 (土) 03:52:53
    ストレートで名人奪取した絶頂期の豊島が
    木村に負けてタイトル取られるなんて考えた奴は非常に少なかった
    斎藤が木村のようにタイトル選に全研究をつぎこめるかどうか
  298. 2021/02/27 (土) 04:24:17
    >ハタチンが解説アップを始めました

    名人・A級通算36期のひふみんのものまね解説がまた見れるんですね、分かります!

    (甲高い声&やや早口で)
    うん、えーとー、今日で斎藤八段がぁー、名人戦初挑戦を決めましたねー、
    A級初参加でー、まことに見事な成績でございますぅー!
    わたくしもぉー、名人戦では、数々の名局を残しておりますがぁー、
    今の渡辺名人は、大変な強敵だと思いますがぁー、
    それに負けない名局が見れることをー、わたくしも今から楽しみにしておりますぅー、はい。
  299. 2021/02/27 (土) 04:41:53
    すごいな、全然コメ延びてない…
  300. 2021/02/27 (土) 04:56:44
    来期羽生の順位やばいだろ
  301. 2021/02/27 (土) 05:32:18
    さいたろうおめ
    ナベの壁は厚いが、頑張れ
  302. 2021/02/27 (土) 05:36:13
    天彦が昇級即名人挑戦したときは、今の斎藤以上に期待されていなかった
  303. 2021/02/27 (土) 06:15:16
    一番勢いあるし名人獲れるか微妙だけどそれなりに戦えそうって言われてたけどな
  304. 2021/02/27 (土) 06:54:41
    さいたろー名人爆誕!
  305. 2021/02/27 (土) 07:21:45
    羽生と藤井って世代が違い過ぎるだろ
  306. 2021/02/27 (土) 07:25:50
    オセロなら三浦9段が挑戦権獲得
  307. 2021/02/27 (土) 07:26:46
    ダブル佐藤負け
    順当だなw
  308. 2021/02/27 (土) 07:34:05
    朝日解説動画で康光菅井の終局ってあった?
    見逃したかな
  309. 2021/02/27 (土) 07:41:06
    羽生はB2レベルの三浦と稲葉がいてよかったな
    来期は落ちてくれるとありがたい、A級のレベルも上がるし
  310. 2021/02/27 (土) 07:41:43
    感想戦対局者ごしのマッスクエミゾーが好き(凄くないですね)
  311. 2021/02/27 (土) 08:02:10
    〉96
    表記がずれておられて、
    9期 大山康晴  19期 高島一岐代  24期 山田道美  29期 灘蓮照  34期 大内延介
    だと思います。
    ただ大山先生は第7期の、いわゆる「高野山の決戦」を経て、A級に上がられていますので、第9期は該当しないかと。
  312. 2021/02/27 (土) 08:12:08
    ソフトカンニング対策しないと渡辺の圧勝だろう
  313. 2021/02/27 (土) 08:13:30
    特別ルールで斉藤と藤井君の名人戦挑戦者決定戦の変則二番勝負やってくれ。
    棋王戦と同じようなかたちで。
  314. 2021/02/27 (土) 08:15:08
    ここの鍋おたのおかげで渡辺が大変な迷惑を受けている。
    次期会長なる風評の流布を流しているザこは覚悟しておくように!
  315. 2021/02/27 (土) 08:16:08
    羽生は二年連続負け越しか
  316. 2021/02/27 (土) 08:45:50
    羽生と康光が次期で落ちたら一気に世代交代が進むな
  317. 2021/02/27 (土) 08:49:44
    広瀬って竜王挑決第二局辺りから一時的に終盤めちゃくちゃ粘って逆転勝ちしまくるようになってたけど最近またアッサリ味になってしまったな
  318. 2021/02/27 (土) 08:56:37
    再来期 Aはようやく20代が半分占めそうだが、藤井覇王は止めれないな
    ナベ藤豊広永斎菅糸天勇近
  319. 2021/02/27 (土) 09:43:25
    鍋ヨタはいかれてる
  320. 2021/02/27 (土) 10:43:45
    などとキムチを食べながら顔を真っ赤に供述しており
  321. 2021/02/27 (土) 10:54:24
    斎藤の全勝を阻止した豊島。
    三浦に唯一の白星献上した糸谷。
  322. 2021/02/27 (土) 11:02:46
    例の事件で被害に遭った三浦さんと渡辺名人をいつでも応援したくなるよな

    ということで渡辺名人、防衛期待してます!頑張れ!!!
  323. 2021/02/27 (土) 11:06:22
    A級も世代交代がすすんだなー、と思ってたら、おじさんがまたもどってきたりしてw
  324. 2021/02/27 (土) 11:23:34
    とりあえず今回は挑戦者変更しなくても大丈夫な相手だね
  325. 2021/02/27 (土) 11:56:45
    藤井聡太の時の切り札だろうな挑戦者変更は
    今回はそんなことしなくてもあっさり防衛できるし
  326. 2021/02/27 (土) 12:01:51
    あいつが負けて何より^^
  327. 2021/02/27 (土) 12:03:49
    むしろ稲葉がなぜこんな早くオワコン化したのかが謎
    羽生佐藤より先に落ちるとは…
  328. 2021/02/27 (土) 12:21:55
    山ちゃん40歳とおじさん47歳がやってくる来期
  329. 2021/02/27 (土) 12:33:09
    なべは無冠になったら引退
    40歳になったら引退 じゃなかった?
  330. 2021/02/27 (土) 12:33:35
    結局羽生は来期8位なのかな
    順位の恩恵もないとなるといよいよピンチだけど
    なんとかあと1期耐えれないかな
  331. 2021/02/27 (土) 12:40:28
    山ちゃんは確定だけど他は
    永瀬か木村なの?
  332. 2021/02/27 (土) 12:48:01
    郷田が勝って永瀬木村が負けても永瀬昇級なんでその2人に絞られてる。
    なお、誠也が永瀬に勝って、木村が深浦に勝てば木村昇級なんで、40代二人昇級は十分ありえる線だと思う。
  333. 2021/02/27 (土) 13:14:19
    天彦はモデルチェンジの苦しみか
    来期には間に合うかな
  334. 2021/02/27 (土) 14:34:23
    羽生さん来期もしもA級落ちたらどうすんだろ?フリクラ行くのかおとなしくB1でやるのか。ひふみん尊敬してたから70歳c2とかで頑張ってる可能性もあるか。
  335. 2021/02/27 (土) 14:37:51
    湧いてる
  336. 2021/02/27 (土) 15:05:50
    A級順位戦最終局くらいは荒らさないで欲しい
  337. 2021/02/27 (土) 15:22:00
    必死だな笑
  338. 2021/02/27 (土) 16:03:27
    羽生さんが8位とは…
  339. 2021/02/27 (土) 16:08:08
    終わってみれば7位8位と前期の下から二人が順当に降級
    特に8位は今までも降級率高いから来期は羽生が筆頭候補で残りは山崎か天彦か会長の争いになりそうだな
  340. 2021/02/27 (土) 16:16:49
    渡辺次期会長は冤罪被害者
  341. 2021/02/27 (土) 19:20:46
    を大いに苦しめた
  342. 2021/02/27 (土) 19:25:34
    お。
  343. 2021/02/27 (土) 19:41:34
    羽生と藤井は入れ代わりか
    順位戦での対戦はかなわなかったな
  344. 2021/02/27 (土) 19:57:27
    羽生はいよいよ正念場かな。
    現実的に8位は4-5でも落ちうる順位で、特に永瀬が上がってきた場合、今の永瀬が4勝以下というのは考えづらいから、そのリスクは上がるわけで。
    まあ、藤井と順位戦で当たらないというのもそれはそれで時代の交代感があっていいと思う。
    背景は全く違うけど、羽生がA級に上がったのが大山がA級のまま亡くなった翌年だったみたいに。
  345. 2021/02/27 (土) 20:22:26
    お。とか言ってる人気持ちわるいです><
  346. 2021/02/27 (土) 20:27:51
    ↑うわっ…羽虫が粘着してきた気持悪><
  347. 2021/02/27 (土) 20:31:45
    あ、明日羽生さんのNHK杯か
  348. 2021/02/27 (土) 20:49:59
    渡辺さん引退を掛けて臨むらしいから本気の本気が見られそうですね
  349. 2021/02/27 (土) 20:51:50
    ふふふ。
  350. 2021/02/27 (土) 20:53:07
    >流石にまだ三浦に負けるまでは落ちてないが力はもうB1レベルかな
    失礼すぎて草
    昨年度、三浦は羽生に勝ってる(三浦も羽生も残留した)
  351. 2021/02/27 (土) 23:21:19
    最近急激に永瀬ファンが増えてるの知らない人いるね
    アベマコメをたまにみると愕然するよ
    関係ない対局とかでも永瀬ファンたくさん居る
  352. 2021/02/28 (日) 04:14:54
    A級って最強の10人でたたかうべきじゃないの??
    半分は入れ替えたほうがいいよ。

    ロートルの保身目的か将棋界のルールって新陳代謝が悪い。
    スポンサーにもファンにも失礼。
  353. 2021/02/28 (日) 09:46:34
    渡辺次期会長はえん罪事件の被害者
  354. 2021/02/28 (日) 15:09:17
    を大いに苦しめた。
  355. 2021/02/28 (日) 15:59:52
    湧いてる。
  356. 2021/02/28 (日) 16:58:51
    湧いてるね
  357. 2021/02/28 (日) 17:08:15
    やはり
  358. 2021/02/28 (日) 21:16:33
    湧いたか
  359. 2021/02/28 (日) 21:18:10
    ほらね
  360. 2021/03/01 (月) 03:56:48
    ※353
    少しは順位戦の仕組みを理解しような
  361. 2021/03/01 (月) 10:22:18
    三浦ザッコww
  362. 2021/03/01 (月) 21:35:43
    渡辺名人はえん罪事件の被害者
  363. 2021/03/02 (火) 09:31:30
    虚しいなあ
  364. 2021/03/14 (日) 00:23:44
    誰も来なくなった後に一人で呟くの悲しくならない?
  365. 2021/04/18 (日) 20:05:15
    と三浦無能バイトが吠える
  366. 2021/04/23 (金) 12:29:10
    虚しく響く
  367. 2021/04/29 (木) 16:33:05
    と哀れに芥が吠える その程度か?
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。