羽生善治九段、ホワイトデーに予想外のお返しをする ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

羽生善治九段、ホワイトデーに予想外のお返しをする










決断力 (角川新書)
羽生 善治
KADOKAWA
2012-10-01

[ 2021/03/14 18:30 ] 棋士 | CM(157) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2021/03/14 (日) 18:32:08
    千日手
  2. 2021/03/14 (日) 18:34:36
    以前はファンからのチョコ
    値踏み目線であたしが食べるわよとうpってたのに
    もうファンから届いてないなこれ
  3. 2021/03/14 (日) 18:35:14
    ひろい心でみてあげてください。

    ヨシハルよければ良し。
  4. 2021/03/14 (日) 18:35:34
    貰えるだけありがたいと思え
  5. 2021/03/14 (日) 18:36:03
    夫からのお返しをTwitterで愚痴る嫁とか嫌だな
  6. 2021/03/14 (日) 18:36:15
    あさましいクレクレ嫁
    マスク乞食
    食糧乞食
    ダビング乞食
    ホワイトデーおしゃ返し乞食
  7. 2021/03/14 (日) 18:36:18
    米1
    それチョコチップちゃう
    ウサギのアレや
  8. 2021/03/14 (日) 18:36:25
    渡辺家ってこういうエピソードないな
  9. 2021/03/14 (日) 18:38:12
    微笑ましい
  10. 2021/03/14 (日) 18:39:48
    こういう人は何あげても文句言いそう
  11. 2021/03/14 (日) 18:42:39
    ナベのところは
    嫁がマンガ描きだしてからはこづかいなし
    誕生日プレゼントは現金振込
    合理的
  12. 2021/03/14 (日) 18:43:22
    旦那の金ですごく美味しいチョコレート取り寄せたんだろ
  13. 2021/03/14 (日) 18:44:00
    娘か、ごめん
  14. 2021/03/14 (日) 18:44:42
    アヒルきめえな
  15. 2021/03/14 (日) 18:44:47
    どら焼き顔に叩きつけたいわ
  16. 2021/03/14 (日) 18:44:57
    わたなべくんの印税って全部寄付してんじゃないの
  17. 2021/03/14 (日) 18:46:30
    お惚気ご馳走様です
  18. 2021/03/14 (日) 18:47:00
    団子なのかいちご大福なのかどっちなんだよ
  19. 2021/03/14 (日) 18:47:35
    めぐみはめっちゃ金かからなそう
    いい嫁
  20. 2021/03/14 (日) 18:48:31
    羽生さんが旦那さんなんだからそれだけで十分だろう りえさんよ
  21. 2021/03/14 (日) 18:49:59
    よくもまあこんな嫁もらって離婚せずに耐えてるな
  22. 2021/03/14 (日) 18:50:29
    1巻の印税は東日本大震災
    2巻の印税は熊本地震
    頭脳勝負の印税は西日本豪雨災害の被災地に寄付
  23. 2021/03/14 (日) 18:51:03
    ホワイトデーなんだから種でお返ししろ
  24. 2021/03/14 (日) 18:51:23
    5点の嫁が90点の旦那に文句言ってもね
  25. 2021/03/14 (日) 18:51:55
    他人からの好意に感謝より憤りが真っ先に出てくる時点でお察し
  26. 2021/03/14 (日) 18:53:08
    こんなの我慢してるって
    どんな弱み握られてるんだ
    seihekiすごいんか
  27. 2021/03/14 (日) 18:54:04
    何が予想外で何がプンスコなのか一切理解できない
  28. 2021/03/14 (日) 18:54:32
    寄付額いちいち公開してるのは珍しいな
    芸能人でも全員公開してるわけではない
    こっそり途上国支援してる人もいる
  29. 2021/03/14 (日) 18:58:22
    17
    原稿料と印税あるだろ
    小遣いはわずかな原稿料で十分な質素な妻
  30. 2021/03/14 (日) 18:58:29
    欲しいものあるなら直接言えばいいのに
    ホワイトデーをなんだと思ってんだ
  31. 2021/03/14 (日) 18:58:38
    羽生信と羽生アンの心がひとつになるスレ
  32. 2021/03/14 (日) 18:59:54
    娘は大人になったのに母親ががきって・・・
  33. 2021/03/14 (日) 19:01:37
    なんだかんだ2.4kもつくんだな

    渡辺夫人だったらどれくらいつくのかな
  34. 2021/03/14 (日) 19:01:44
    一日中働かずにゴロゴロしてるんだから
    ホワイトデーが、だんごでもいいやん
  35. 2021/03/14 (日) 19:08:53
    娘はちゃんとお礼言ってるのに嫁はTwitterでグチグチ
  36. 2021/03/14 (日) 19:10:24
    良い嫁だと思う
    夫(嫁)はこれくらいで不満に思って当然って意識でいたら結婚できないぞ

    31
    タイトル欲しい 羽生名人とか羽生竜王とか
  37. 2021/03/14 (日) 19:14:56
    下手にお洒落なの選んだら女の影を疑って嫉妬しそう
    だからどら焼きで良いんだよ
  38. 2021/03/14 (日) 19:15:29
    これがノロケだとわからない人は男女関係で苦労しそう
  39. 2021/03/14 (日) 19:23:34
    こんなのがいい嫁扱いとか女見る目ないな
  40. 2021/03/14 (日) 19:23:35
    娘さんがチョコを探して取り寄せたのに、奥さんがしたと勘違いして必死に叩こうとする。
    こういうやつはそのうち逮捕されるんだろうなあ。「間違えたわ〜」とか軽く流して無かったことにしようとしても、警察は許さんよ。
  41. 2021/03/14 (日) 19:26:23
    娘が必死にイイチョコ探してきたのに団子ってなによ><
    この発言、旦那下げにしか見えないんだけど
  42. 2021/03/14 (日) 19:26:38
    かわいい→(っ `-´ c)プンスコピ!
  43. 2021/03/14 (日) 19:27:00
    王将戦終わったぞ
  44. 2021/03/14 (日) 19:32:42
    40
    欠点は目立つが、目をつぶれば済む程度のものではないか
    結婚して「こ、こんなはずではなかった」と天を仰ぐ男もいるのだ

    自分の嫁は理恵夫人より良いと思う夫がここにいるなら、どうやって見つけたのか教えてもらいたい
    娘を理恵夫人よりまともな女に育てたと自信持てる父親がいたら、その育て方を教えてもらいたい
  45. 2021/03/14 (日) 19:33:40
    ナベ防衛おめ
  46. 2021/03/14 (日) 19:36:21
    いいチョコ探してきたって、お取り寄せじゃねえかw
  47. 2021/03/14 (日) 19:38:32
    ※32  www 秀逸!
  48. 2021/03/14 (日) 19:40:47
    いやなら受け取るなよ
  49. 2021/03/14 (日) 19:43:02
    ※39
    ほんとこれ
  50. 2021/03/14 (日) 19:43:20
    46
    本気で聞きたい人はこんなところでコメントしない
  51. 2021/03/14 (日) 19:45:01
    こんな事言れるなら次から何もあげなきゃいいよ
  52. 2021/03/14 (日) 19:51:47
    ナベ嫁なら喜んでマンガのネタにしそう
    そういえば前にもプレゼントネタがあったな
  53. 2021/03/14 (日) 19:53:26
    痛いな
  54. 2021/03/14 (日) 19:57:02
    娘アゲの為に夫をサゲる妻の鑑
  55. 2021/03/14 (日) 20:03:35
    誤1:「ホワイトデーに団子とどら焼きなんて、本当にセンスない旦那さんだね」
    誤2:「旦那さんを批判するなんてよくないよ、せっかく買ってきてくれたんだから」
    正解:「ちゃんとホワイトデーを用意するなんて素敵な旦那さんじゃない、ウチはそういうの全くないよ」
  56. 2021/03/14 (日) 20:12:40
    これでゲス不倫とかしてたらワラかす。
  57. 2021/03/14 (日) 20:14:49
    棋士は我慢強い人が多いのかな、引退した後爆発しなきゃいいけど
  58. 2021/03/14 (日) 20:28:56
    羽生善治の嫁ってだけで高いステータスなのに、その夫を貶める残念嫁
    これらの発信が自分を下げてることに気づかないのかな
  59. 2021/03/14 (日) 20:45:07
    何故いつもこんなに嫁が叩かれるんだ?
    もしかして本気でホワイトデーのお返しが不満でツイートしてると思ってるのか?
  60. 2021/03/14 (日) 20:49:50
    バレンタインのお返しをくれる、これだけで十分だろうに
    見返りを求めるようになったらおしまい
  61. 2021/03/14 (日) 20:49:53
    歴史に残る偉人かつ億単位の資産を持つ性格温厚なイケメンのもとで専業主婦をしてても不満があるのか。
  62. 2021/03/14 (日) 20:57:25
    どうでもよいが、蜂の家のいちご大福は値段と見た目からの期待値ほどは旨くない。豆どらは食ったことないんで知らんが。
  63. 2021/03/14 (日) 20:59:13
    シンプルに和菓子屋に失礼ではあるよね…
    家庭内で言うぶんには何でもいいけど
  64. 2021/03/14 (日) 21:00:43
    シンプルに和菓子屋に失礼ではあるよね…
    家庭内で言うぶんには何でもいいけど
  65. 2021/03/14 (日) 21:04:43
    和菓子屋に縁がある身としては純粋になんかすげームカつくわ
  66. 2021/03/14 (日) 21:04:50
    嫁より娘の方がよっぽど大人だな
  67. 2021/03/14 (日) 21:06:31
    変に高級スイーツに詳しいダンナなんて、まさにゲス不倫濃厚ですわ。
    団子で済ましているあたり、安泰だと思っておけば良いし。
  68. 2021/03/14 (日) 21:07:33
    タイトル戦で団子食べる事のあっただろうにね…
    もう今後はないかもしれないけど
  69. 2021/03/14 (日) 21:09:56
    どら焼きの感想でも書いとけば店の好感度アップしただろうに
  70. 2021/03/14 (日) 21:17:34
    この嫁は文句ばっかりだな
  71. 2021/03/14 (日) 21:21:35
    王将戦で永瀬がいちご大福を食べまくり
    AbemaコメやTwitterでプチいちご大福ブームが起こっていた中
    この発言はアカン
  72. 2021/03/14 (日) 21:53:05
    こういうノリだって本気で分かってない奴いるのかよw
    嫁か彼女いたことないの??
  73. 2021/03/14 (日) 22:02:58
    和菓子好きな人にケンカ売ってるな
  74. 2021/03/14 (日) 22:05:09
    73
    世の中の女全員がこいつと同じ性格ってわけじゃないからなぁ
  75. 2021/03/14 (日) 22:10:13
    ホワイトデーに和菓子がズレてるって話なのに、なぜ和菓子をディスってると捉える人がいるのか謎

  76. 2021/03/14 (日) 22:15:10
    ホワイトデーはクッキーでお返しちゃうんかいという古風なツッコミなんだろ
  77. 2021/03/14 (日) 22:16:09
    ちょっと話は飛ぶが、twitterにある、理恵さんの
    >娘へのホワイトデーいちご大福🍓と私へのまめどら焼。
    >美味しゅうございました。

    このねえ、「美味しゅうございました」という日本語ね、これを目にすると、
    私は、マラソンの円谷幸吉の最後の言葉(遺書)を想い出す。
    多分、それが念頭にあるのだと思う。

    「父上様 母上様 三日とろろ美味しゅうございました
    干し柿、もちも美味しゅうございました・・・・」
    で始まる彼の遺書は、心を打つ。

    本年は、オリンピックイヤー(の1年遅れの年)でもある。
    東京大会(1964年)でマラソンを走った円谷は、
    次のメキシコオリンピックを前にして、彼岸に渡ったのである。

    ネットにあるので、読んでいない方は、是非一度目にされるとよいと思ふ。
  78. 2021/03/14 (日) 22:31:01
    なんかこの羽生嫁がお前らにクッソ嫌われてるの、何となくわかって来た…w
  79. 2021/03/14 (日) 22:31:29
    和菓子業界を敵にまわす頭ゆるゆるおばさん
  80. 2021/03/14 (日) 22:33:14
    食べ物の文句言うとその内飯食えなくなるぞアヒルさん
  81. 2021/03/14 (日) 22:37:47
    そもそもバレンタインデー・ホワイトデーにチョコ送りあってる時点でズレてる、という野暮な話はしない方がいいか
  82. 2021/03/14 (日) 22:40:05
    マシュマロが欲しかったのかもしれない
  83. 2021/03/14 (日) 22:42:56
    今まで羽生嫁アン.チ怖って思ってたけどこのツイは無理だ
    世の中の和菓子に失礼すぎる
  84. 2021/03/14 (日) 22:51:50
    山崎と一緒にA級陥落だろ
    そしてフリークラス転出
    もう少しの我慢だぞみんな!!!!
  85. 2021/03/14 (日) 22:54:42
    離婚離婚の世の中で円満によくやってるよ
  86. 2021/03/14 (日) 22:57:58
    ホワイトデーは横文字だけど日本独自の文化だから洋菓子にこだわる必要ないと思う
  87. 2021/03/14 (日) 22:59:33
    86
    ほんと、夫がよく耐えてると思うよ
  88. 2021/03/14 (日) 23:07:09
    今まで将棋の神様として崇め奉っていた羽生が、実は普通のおじさんだったことを妻に暴かれるのが、羽生信 者は受け入れられないんだろうね。
  89. 2021/03/14 (日) 23:14:38
    辻希美を叩きまくってた層って……まさかな
  90. 2021/03/14 (日) 23:15:13
    藤井聡太は引退するまでTwitterしてほしくないね
    反面教師としてそうしてください
  91. 2021/03/14 (日) 23:15:19
    「将棋の神様にお願いするなら?」
    「せっかく神様がいるのなら一局、お手合わせをお願いしたいと思います」
  92. 2021/03/14 (日) 23:17:13
    藤井君は内助の功を信条としている淑やかな女性と結婚してください
  93. 2021/03/14 (日) 23:19:33
    いつから羽生が将棋の神様になったんだ?
    大山なら分かるが
  94. 2021/03/14 (日) 23:35:58
    シュンだのプンスコだの泣いてる、怒ってる顔文字使ってるから
    文句言ってるように見えるな
    内輪ネタだって言うならTwitterで言わない方が良かったな
  95. 2021/03/14 (日) 23:38:11
    なぜ外野が人の奥さんを悪く言うのか。
    夫婦間の話だ。
    全くすきあらば噛み付くんだから。。
  96. 2021/03/14 (日) 23:58:42
    自分から世界に発信してんだから何言われるのも承知の上だろ
  97. 2021/03/15 (月) 00:01:42
    しょうもないダサイものであっても、
    父親のそうしたダサイ所も含めて認めて、礼が言えるようになったのが
    長女さんの成長ですね。また、そのことを喜ぶ親の視線もよく分かる。
    ええ話やないの。それ以外になにかありますか?


  98. 2021/03/15 (月) 00:09:36
    98が和菓子にケンカ売ってて草

    現金でもあげた方が喜んだんじゃね?
  99. 2021/03/15 (月) 00:33:50
    別にケンカは売っていないよ。
    気の利いた外国製のチョコレートなんかと比べると
    一見してダサく見えるということだよ。理恵さんの前半はそういうノリでしょ?
    まあ、殆ど理解力の無い人だねえ。

    ワシも今日、近くの和菓子屋(自分は団子屋と呼ぶ)さんで、
    草餅と桜餅を求めた。
    あいにく両方とも品切れになっておった。
    先週はひとつ150円で売っていたんで、いくつか買い求めて味をしめたわけだ。

    そこのおばあさんと、
    「この年になるとねえ、草餅なんかはホント懐かしいよねえ。
    幼い頃、祖母があぜ道に生えたヨモギで草餅を作ってくれたんだよねえ。」
    などという会話をしたものだよ。
  100. 2021/03/15 (月) 00:54:27
    羽生がB1落ちしたとき見物やな
  101. 2021/03/15 (月) 02:57:45
    ※78
    「おいしゅうございます」は、TV「料理の鉄人」に審査員だった料理記者・岸朝子の口ぐせ。
    理恵はそれを単にマネただけ。(その言葉の真の意味を理解してないのは残念)
  102. 2021/03/15 (月) 06:04:58
    うちの嫁を見て
    幸せかみしめる今日この頃
  103. 2021/03/15 (月) 06:31:11
    将棋にいろいろ協賛してくれているローソンさんに
    ローソンのスイーツインタビューでイケメン枠なのにどら焼き持って頑張ったダニーに
    謝れkuso嫁
  104. 2021/03/15 (月) 06:33:07
    こんなkuso嫁には
    リビングにいっぱい落ちてるチョコチップで十分
  105. 2021/03/15 (月) 06:35:49
    幼児以下の精神性
    名人がほしいんですぅうううううってツイしてたな
    慎み弁えがない
  106. 2021/03/15 (月) 06:53:26
    ナベに防衛おめってツイートしないの?
  107. 2021/03/15 (月) 06:57:02
    どうゆうことか読み取れん。何言ってんの?何言いたいの?
  108. 2021/03/15 (月) 07:04:31
  109. 2021/03/15 (月) 07:06:34
    おばちゃんによくある愚痴風家族自慢だよ
  110. 2021/03/15 (月) 07:23:59
    71
    ここの俺たちがそれ言う資格ないわ
  111. 2021/03/15 (月) 07:43:08
    和菓子で何がいけないのかわからん
  112. 2021/03/15 (月) 08:06:49
    弱くなって
    家でいる時間が増えて
    なんでも文句つける悪妻といる時間が増えて
    オシアワセソウデスネ
  113. 2021/03/15 (月) 08:08:44
    近所のおばちゃん同士で軽く旦那ディスって笑い話ならいいけど
    世界中に発信するからな
    とうごうしっちょうしょうでしたって発信してたし
  114. 2021/03/15 (月) 08:21:14
    KUZU嫁
  115. 2021/03/15 (月) 08:51:02
    この人、絶対Twitterやったら駄目な人だwwww
  116. 2021/03/15 (月) 09:05:37
    ただののろけに噛み付く可哀想な行き遅れBBAたち
  117. 2021/03/15 (月) 09:29:22
    おまえもな
  118. 2021/03/15 (月) 09:33:39
    羽生嫁とナベ嫁どっちがいいか聞かれたら100%ナベ嫁
    仕事しながら子育てしてて偉い
    ブログも淡々としてて面白いし
  119. 2021/03/15 (月) 09:38:36
    おまえの好き嫌いとかどうでもいい
  120. 2021/03/15 (月) 09:40:00
    >78

    それで、ヨシハルは疲れてもうサセマセン

    と、、
  121. 2021/03/15 (月) 09:48:36
    敵しか作ってない嫁ツイ
  122. 2021/03/15 (月) 09:49:07
    メンタル日本人じゃないっぽい
  123. 2021/03/15 (月) 10:08:17
    ※45
    お前みたいな底辺ジジイって哀れだなあ
  124. 2021/03/15 (月) 10:10:39
    ※89
    将棋の神様は羽生なんかじゃなくて藤井の事だってバレたからな
    今となってはただの尿漏らしジジイよ
  125. 2021/03/15 (月) 10:13:24
    ※92
    将棋の神=藤井聡太
  126. 2021/03/15 (月) 10:34:36
    結婚もできず女たたきに明け暮れる人生かあ
    悲しいなあ
  127. 2021/03/15 (月) 10:45:18
    知名度も完全に藤井>羽生だしな
  128. 2021/03/15 (月) 10:53:22
    羽生の時代はもう終わった
    豊島に負けるようじゃタイトルはもう無理
    好きに言わせてやれ
  129. 2021/03/15 (月) 11:03:52
    ホワイトデーのお返しに文句を言われ
    コンビニのポテサラ食わされる羽生さん
  130. 2021/03/15 (月) 11:40:57
    家族に女性居たら随分良い奥様やんって思う訳だが、そうでなく叩いてるのはどれだけ良い女性に囲まれた人生歩んでるんや…
  131. 2021/03/15 (月) 11:51:34
    いい娘さんに育ちましたね
  132. 2021/03/15 (月) 11:53:17
    一連の発言の感情的(ないしは論理的)文脈をだれか説明してくれ。
    ワケワカメだ。
  133. 2021/03/15 (月) 12:07:48
    131
    お前物心ついたとき母親いなかったの?苦労してんだな、がんばれよ
  134. 2021/03/15 (月) 12:11:53
    子育て成功したのは羽生さんのおかげだろうな、こいつを反面教師にここまで育った
  135. 2021/03/15 (月) 12:59:26
    長女は苦労してそうだな
  136. 2021/03/15 (月) 14:28:31
    これを本気で文句言ってるように捉えるんだ
    アスペやべえな
  137. 2021/03/15 (月) 14:39:56
    そもそもなんですけど、団子と大福って違うものじゃないんですか?
    一緒にするのは普通なんでしょうか?
  138. 2021/03/15 (月) 15:56:50
    父娘仲良さそうでいいね
  139. 2021/03/15 (月) 15:59:21
    78です。
    >それで、ヨシハルは疲れてもうサセマセン
    わはは。
    でも、美味しゅうございました、の発言は嫁さんですな。

    何とか朝子さんというかたのことは初めて聞きました。
    年代から言ったらそうかもしれませんね。
    (ただ、表記としては、「おいしゅうございました」で漢字ではないようでした。
    勝手に漢字に変換されてしまったのですかな。)

    しつこいが、もうひとこと。
    > 川端康成は、円谷の遺書について、
    > 「相手ごと食べものごとに繰りかへされる〈美味しゆうございました〉といふ、
    > ありきたりの言葉が、じつに純ないのちを生きてゐる。
    > そして、遺書全文の韻律をなしてゐる。
    > 美しくて、まことで、かなしいひびきだ」と語り、
    > 「千万言も尽くせぬ哀切である」と評した
    (Wikipediaより引用)とのことだ。


  140. 2021/03/15 (月) 16:07:25
    ついでにもう一言。
    >人間の思考モードに戻っていて
    というのは、以前は、勝負の鬼であり、ホワイトデーも何もなかったのだろう。
    それがいつの間にか、普通の人に戻っていて、
    団子だかいちご大福だかを買い求めてきた。
    普通の家族の一員となることが、長女、奥さんには喜びであったろう。

    ただ、一将棋ファンとしては、少し寂しい面もある。
    藤井青年が、急成長を見せた時、羽生さんは、
    「将来、檜舞台で相まみえることを楽しみにしている」を発言された。
    しかし、衰えは思った以上に早く、その舞台は訪れそうにもないが、
    もう一踏ん張りして、その願いが是非実現することを祈っている。
  141. 2021/03/15 (月) 17:44:03
    ほんとだな
    サイコモードの人が家庭内をうろうろしていたら家族はたまったものではないが、羽生を羽生たらしめてきた要因でもある
    羽生がまだ将棋に取り憑かれているのは大変嬉しい吉報だけど、その割に結果が落ちてきているな
    外から見ても何とかならないかとヤキ~モキする
    本当になんなのだろう? 偉い研究時間取れるようになっているのに最先端の感覚からは離れていっている
    離れてしまうから勘が狂っていて得意の中終盤で手が伸びる所を誤っている
    だからポキッと評価値を下げるものが多い
    捨てられない常識やこだわりがあるのだろうか?
    素人には傍目からでは分からん
  142. 2021/03/15 (月) 18:47:11
    羽生先生の癒しは旅行と娘とうさぎだけかな
  143. 2021/03/15 (月) 19:20:22
    45だが嫁のツイートを見て微笑む、これも癒しになっていると思う
  144. 2021/03/15 (月) 20:31:35
    ふつうに微笑ましい話だと思って読んだんだが‥
  145. 2021/03/15 (月) 20:47:17
    娘が自分の用意したプレゼントに絶句してる事を知って癒されるの?
  146. 2021/03/15 (月) 21:52:23
    これで嫁叩いてる人、本気でお返しが不満で愚痴ってるんだと思ってそう
    どう見ても惚気だろ
    女に縁がないか、とんだ亭主関白の家庭かだな
  147. 2021/03/16 (火) 00:25:41
    つまり羽生さんはもう家族がおこぼれ貰うほどファンからチョコが届きませんって事か
    今は藤井二冠やさいたろうの方が人気だからしょうがない
    団子(?)とどら焼きもらえてよかったね
  148. 2021/03/16 (火) 07:27:57
    Rie Habuさんの twitterから以下引用。

    > ホワイトデーいちご大福を食べ終わる頃、読売新聞竜王戦でお世話になりました
    > カメラマンの若杉さんからお写真のプレゼントが届きました。
    > 生まれて初めて夫が戦う姿をこの目で見た時の脳天から稲妻が走った様な苦しさを、
    > 現像された写真から感じてまた涙が出ました。

    > あんなに家でぽやぽやしてるのも、少年みたいなのも、魂が抜けた抜け殻の時も、
    > 宇宙人の時も、隣に居るのに全く人の話が耳に入らないのも、この一瞬の為に頭と
    > 身体のスペースを空けて日々整えてるんだなと頭で理解してたものがこの目で見て
    > 初めて五臓六腑の細胞が理解したセルリアンホテルの能楽堂。

    > 刻々と変わる研究、若い世代の感覚との調和をいくら好きでも延々と休む間もなく
    > 続けるという生活はしんどい。芸術方面の友達との会話でも、才能を努力で
    > 湧き出る泉にする生活は辛いと聞く。夫の対局を見たあの日、間違いなくこの人は
    > 何十年もしんどい日々を送って来たのだと思うと何とも言えず胸に来た。

    > 若杉さんの写真は、その苦悩の瞬間も読み深く集中してる快感の瞬間をもコンマ1秒
    > ずれる事なく切り取られていて素晴らしく刹那的に美しく、鮮明に感情が甦った。
    > ホワイトデーがどら焼きでも、話を聞いていなくても、物凄く偏屈でも、
    > 頑張って働いている夫の戦友でありたいな(希望)と写真見て省みる夜。

    中々、よいことをおっしゃているなと思った。

    33期竜王戦第1戦ですか、たぶん最後のタイトル戦になるかも知れないと考えた羽生さんは、
    初めて家族を戦いの場に招待したのだった。娘さんもいらしてたのかな?
    それが夫の別の面を見る良い機会になったということですね。
    頭でだいたいは想像はしていても、その場に臨んで頭に染み入ることも多かったものと想像する。
  149. 2021/03/16 (火) 11:56:14
    周りが何と言おうが
    羽生さんは何も言ってないのに文句言っても意味ないやろ
    どれだけ私ならもっと貞淑な妻になれますっていうても
    羽生さんにとってはあんたら羽生理恵さんよりどうでもいい人なんだから
    何を言っても余計なお世話でしかないんやで。
  150. 2021/03/16 (火) 12:51:46
    40代独身爺
  151. 2021/03/16 (火) 13:03:17
    妻子そろって嬉しいに決まってる。物はどうれ、羽生さんの心がこもってるからね。
  152. 2021/03/16 (火) 13:06:40
    100期取ったらファン戻ってくるかもしれないからがんばれ~
  153. 2021/03/16 (火) 14:58:14
    女性ファンはもう付かないだろうから諦めろ
  154. 2021/03/16 (火) 21:57:25
    羽生さんは何も言ってないのにこの奥さんが、いろんな言い訳してくるのが腹立つ。
    羽生さんが何も言わない選択してるんだからでしゃばるなよ。特に将棋界や、将棋のことには。あと羽生さんを萌え対象として写真加工してウサギ化させたりまつげだけ写した写真あげるのもやめてほしい。家族間だけにして。
  155. 2021/03/17 (水) 09:40:53
    156は的確な観察
    ファンが知る永世七冠棋士と夫人にとっての夫羽生善治のギャップが大き過ぎ
  156. 2021/03/17 (水) 22:09:00
    身近にいるものとそうでないもので、認識にギャップが生ずるのは当たり前。
    意味がわからない。
  157. 2021/03/20 (土) 04:26:43
    ここのアスペ爺には理解できないようだがノロケだぞ
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。
i2chmeijinad.png