3手目▲6六歩

3手目は▲6六歩。森内竜王は角筋を止めて、糸谷七段の得意戦法である一手損角換わりを封じました。以下△5四歩▲7八銀△3三角▲4八銀△4二銀で図の局面。居飛車か振り飛車か、まだ戦型は確定していません。
http://kifulog.shogi.or.jp/ryuou/2014/11/post-f2f4.html
竜王戦中継サイト
http://live.shogi.or.jp/ryuou/
-
第27期竜王戦七番勝負 第4局 森内俊之竜王 対 糸谷哲郎七段
http://live.shogi.or.jp/ryuou/kifu/27/ryuou201411200101.html
-
52:名無し名人:2014/11/20(木) 09:04:01.68 ID:jn03jff5.net
-
三手目66歩ってなんで駄目なんだっけ?
-
55:名無し名人:2014/11/20(木) 09:04:58.42 ID:CgqVHK30.net
-
66歩もイトダニの読み通りだろうな
-
57:名無し名人:2014/11/20(木) 09:06:12.42 ID:tFOvxiBz.net
-
早速面白いことになってきた
-
58:名無し名人:2014/11/20(木) 09:06:36.94 ID:DxOfXjm4.net
-
一手損拒否したか森内
-
63:名無し名人:2014/11/20(木) 09:09:07.47 ID:s/nRKYQ1.net
-
お、角交換拒否したのか
もし森内が振ったらタイトル戦ではいつ以来なんだろ
-
64:名無し名人:2014/11/20(木) 09:09:33.07 ID:sEhrse4E.net
-
相振りもあり得る?
-
65:名無し名人:2014/11/20(木) 09:10:10.83 ID:8cq3FAKc.net
-
尾車川の振り飛車側の?振り振り・・・
-
66:名無し名人:2014/11/20(木) 09:10:22.21 ID:cyJzI4qL.net
-
森内角換わり拒否かよ情けねえ
-
67:名無し名人:2014/11/20(木) 09:10:26.16 ID:ISBreEBt.net
-
クマー戦で振ってたな
-
69:名無し名人:2014/11/20(木) 09:11:34.44 ID:H++4/zqX.net
-
相振りクルー!!?
-
71:名無し名人:2014/11/20(木) 09:16:34.95 ID:LjDCr7td.net
-
なにこれ振るのか?
-
72:名無し名人:2014/11/20(木) 09:18:04.98 ID:bYULE7YB.net
-
面白くなりそう
-
森内竜王、居飛車
-
80:名無し名人:2014/11/20(木) 09:22:34.42 ID:BfPDuL49.net
-
ちえっ
-
84:名無し名人:2014/11/20(木) 09:23:53.02 ID:A+FWXFhz.net
-
ふらねーのかよ
-
105:名無し名人:2014/11/20(木) 09:35:52.01 ID:aqcEPEpR.net
-
また角換わりかよ、飽きんなあこいつら
って書こうと思ってた
読み外されたけど、得した気分
-
106:名無し名人:2014/11/20(木) 09:37:15.92 ID:nOsrZ/HD.net
-
今日はおもしろくなりそうかな?
全局も終盤はハラハラして楽しめた
-
108:名無し名人:2014/11/20(木) 09:37:52.27 ID:18YaJsci.net
-
3手目6六歩が相当減少してるから
タイトル戦での採用は正直嬉しい
-
111:名無し名人:2014/11/20(木) 09:44:24.88 ID:H++4/zqX.net
-
相振りになった時に先手の利が活きないからなぁ
丸だと角換わり拒否られた時の相振り飛車は鬼強だが、ダニーはどうだろう?
-
119:名無し名人:2014/11/20(木) 09:48:58.37 ID:18YaJsci.net
-
しかし面白い序盤になったなあ
こういう将棋ほんと好きだ
-
150:名無し名人:2014/11/20(木) 10:01:06.08 ID:urM6YxJI.net
-
なんかすごい出だしだな。
1日目で決定的な優劣がついてしまい可能性もありそうな気が。
-
156:名無し名人:2014/11/20(木) 10:03:47.49 ID:IoOVRlso.net
-
ひょっとしてあるかもと言われた3手目▲6六歩か
-
161:名無し名人:2014/11/20(木) 10:06:30.54 ID:l00NzePf.net
-
藤井 次の手は32飛33角42銀54歩の順 他の手は指さない
先手は居飛車が有力 むしろ26歩からよりもいい 先手が矢倉と相振りの名手なら66歩は有力
-
167:名無し名人:2014/11/20(木) 10:11:29.50 ID:IoOVRlso.net
-
3手目▲6六歩は近年だと藤井橋本のイメージだがまだこの2人指してるのか?
-
175:名無し名人:2014/11/20(木) 10:15:24.95 ID:H++4/zqX.net
-
藤井先生はほぼほぼKKSだし、ハッシーもたまにやって負けてるイメージだが
菅井流が猛威を奮ったせいで3手目66歩が激減とかなんとかおすぎの本に書いてあったなぁ
-
糸谷七段が中飛車に
-
172:名無し名人:2014/11/20(木) 10:14:36.32 ID:gFhaxMbP.net
-
糸谷が飛車振ったか!
かっこいい
-
173:名無し名人:2014/11/20(木) 10:14:39.64 ID:tFOvxiBz.net
-
△5二飛
ダニー振ったー
-
174:名無し名人:2014/11/20(木) 10:14:53.36 ID:DxOfXjm4.net
-
振り飛車きたわぁ
-
181:名無し名人:2014/11/20(木) 10:18:37.89 ID:18YaJsci.net
-
先手は左美濃かなあ
やや損な感じはあるけど具体的な損をせずに角換わり回避できたのはおいしいか
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1416119720/
一手損で振ることもあるし大丈夫やろ
みたいなメンツを気にしないタイプ」的なことを言ってたけど、
その言葉1局待てばよかったなw
〇第3局で飯島が
先手が指しやすくなる決定番みたいな駒組みを見せて欲しい。
GOETHEで和服なんかの特集やったら普通に表紙に出来そうな写真だなw
売り上げ上がりそうな表紙だな
そして森内竜王頑張ってくれ
ps 森内って打ったら 森内俊之
羽生って打ったら羽生善治
わたなべあ って打ったら渡辺明
まるやまた って打ったら丸山忠久
ふかうら って打ったら深浦王位継承って出てきたw
囲碁の解説で面白い人が少ないのと好対照。
治ってないと思うから見ない方がいいよ
単純に場数じゃないかな?
あとは、良くも悪くも幅広く荒目な客層とか
竜王戦よりこっちが気になっちまうわw
もしも羽生が不細工で肥満体だったら羽生自身の収入と日本将棋連盟の経営状況は全然違っていただろうな。