
竜王戦2組昇決 ● 阿久津主税 千田翔太 ○
https://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/34/2hon.html
-
555:名無し名人 (ワッチョイ 41fd-1i51): 2021/03/25(木) 10:04:54.80 ID:Zd3h3xEx0
- 千田勝ってて良かったこれで面倒な対局無くなった
竜王戦は欠場になったら自動で降級にしとけよ
-
558:名無し名人 (ワッチョイ b15f-uNXn): 2021/03/25(木) 10:05:43.39 ID:sLY21kE20
- >>555
何のために休場してるんだよそれ
-
556:名無し名人 (アウアウウー Sa5d-vbve): 2021/03/25(木) 10:05:12.96 ID:VzP7VrsRa
- 降級は阿久津かー
まあ1回戦勝ってる千田が降級だとモヤっとするしな
そして藤井のジンクスは継続か
-
557:名無し名人 (ワッチョイ 137d-ED79): 2021/03/25(木) 10:05:33.33 ID:sZirXlBf0
- 千田怒りの2組残留
-
560:名無し名人 (ワッチョイ 137d-ED79): 2021/03/25(木) 10:06:16.47 ID:sZirXlBf0
- なんか丸く収まったな
-
567:名無し名人 (ワッチョイ 137d-ED79): 2021/03/25(木) 10:08:21.27 ID:sZirXlBf0
- 阿久津が手抜いた可能性は… まぁいいか
-
572:名無し名人 (アウアウウー Sa5d-Ynq3): 2021/03/25(木) 10:13:10.63 ID:OAbVrx84a
- あっくん降級か
これでもし広瀬も負けたらどうなるかはチト気になる
-
573:名無し名人 (ワッチョイ 7b5b-fX2S): 2021/03/25(木) 10:13:56.79 ID:N7lFT6hu0
- 阿久津には悪いが、事なきの結果に終わってよかった
-
577:名無し名人 (ワッチョイ 59ad-unAh): 2021/03/25(木) 10:16:22.32 ID:ZNb2l0PV0
- 降級の問題は解決??
-
581:名無し名人 (アウアウウー Sa5d-Ynq3): 2021/03/25(木) 10:20:32.24 ID:OAbVrx84a
- >>577
広瀬が負けた場合0勝2敗が5人いることになる
その場合
①広瀬はシードなので残留
②残留決定戦
③5人とも降級
-
さてどうなるか
-
596:名無し名人 (スプッッ Sd73-p96P): 2021/03/25(木) 10:35:12.82 ID:uJwyjMX+d
- >>581
橋本は黒星にならないのは良いとして不戦敗扱いにならないの?
公休ならともかく、自己都合なのに戦わない方が受益者になるのって変な気がする
-
606:名無し名人 (ワッチョイ 1395-WANk): 2021/03/25(木) 10:54:08.17 ID:1glVCRBb0
- >>596
休場者を降級させると、体調が悪いのに降級したくなくて
無理やり対局に出てくる棋士がいるかもしれないから
休場者の地位を保全することで抵抗なく休場してもらえる
-
625:名無し名人 (ワッチョイ 1302-Uu4i): 2021/03/25(木) 11:31:40.54 ID:iggDRCuH0
- >>596
2組トーナメント表発表前だったから休場
トーナメント表の発表後なら不戦敗
-
603:名無し名人 (ワッチョイ 1302-Uu4i): 2021/03/25(木) 10:49:01.43 ID:iggDRCuH0
- >>581
28期竜王戦2組ランキング戦と同じ島九段が0勝2敗で降級
0勝2敗かつ昇級決定戦1回戦敗退者(広瀬八段は2回戦)
②残留決定戦は無いランキング戦だから下位の棋士が降級(順位戦の降級と同じ)
③5人とも降級⇒降級は4名と書いてある
-
これで決まりだろう。15名の時の降級基準を公表すれば話題に成らなかったな
-
605:名無し名人 (アウウィフ FF5d-G2gw): 2021/03/25(木) 10:53:12.36 ID:bmU3fYBcF
- >>603
広瀬負けて0-2が5人になったら
●カジードリームなど4組以下から挑戦者が出れば5人ともアウトで問題なし
●3組以上から挑戦者が出れば残決か広瀬救済
残決やった方が公平だけどね
-
592:名無し名人 (ワッチョイ b15f-p96P): 2021/03/25(木) 10:30:20.70 ID:iHXb4hnW0
- 千田オメ、阿久津乙
これで残決の問題は解決したね
-
600:名無し名人 (アウアウエー Sae3-m7NH): 2021/03/25(木) 10:43:27.10 ID:BPPoXW97a
- >>592
つまらない結末になったな
-
竜王戦3組昇決 ● 大石直嗣 石井健太郎 ○
https://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/34/3hon.html
-
682:名無し名人 (ワッチョイ 715d-49+B): 2021/03/25(木) 14:12:06.80 ID:jBF1rFxS0
- 大石も降級だよな
≪ 西村博之氏「将棋文化は日本で根付かない 日本将棋連盟の失態」 | HOME |
藤井聡太二冠の「神の一手」をめぐり“AIの最善手”がSNS上で賛否「感動半減」の声も ≫
史実では主税の弟の大石大三郎は女狂いで鼻が欠け
芸州浅野本家から絶家処分を受けた
41銀にどうこう言う前にやることあるやろ?
これ予言なんだけど、来期のB1順位戦は藤井聡太に負けたやつが降級するよ
かつての勢いは今やどこに行ったのか。
ほぼ全員負ける上に、仮に1~2人勝てたとして今の藤井に勝てるやつが降級するほど調子悪いわけ無いからほぼ100%当たるやつじゃないか
中継では藤井に対してマイナス発言はしないようにという空気があった当時に(今もあるけど)
藤井の指し手を「これは悪い手でしょう」と何一つ濁さずにきちんと言ったのが阿久津
ひふみんに至っては藤井に負けた後高野に負けて引退
結構いるよな?実際どうなの?
若い女流が聞き手じゃないと機嫌が悪く
なるなんて話もあるけど…
阿久津対藤井の竜王戦の感想戦で楽しそうだったし、見ててそう思った
カメラ目線は玉に傷
なかなかのイケメンだ