
-
1:名無し名人: 2021/03/04(木) 18:13:48.67 ID:XQLSG+zs
増田康宏六段
佐々木勇気七段
伊藤匠四段
杉本昌隆八段
-
6:名無し名人: 2021/03/04(木) 18:32:56.37 ID:SMFzNBG8
- 出口さん呼んでくれないかな。前回の対局、負かされたけど、終局後に良い笑顔だった。
関東の伊藤さんより、関西の出口さんの方が会話も弾みそうだし。
-
9:名無し名人: 2021/03/04(木) 18:35:42.00 ID:0790nnjW
- 伊藤匠高田三段
-
10:名無し名人: 2021/03/04(木) 18:36:30.39 ID:q04wZodq
- 素直に一巡目はまっすーかな
-
13:名無し名人: 2021/03/04(木) 18:48:57.12 ID:XQLSG+zs
- >>10
完全に同意
-
11:名無し名人: 2021/03/04(木) 18:37:20.29 ID:eeRJRZma
- 出口、池永、石川
-
14:名無し名人: 2021/03/04(木) 19:11:14.37 ID:MilRg2hZ
- 杉本だけはない
-
19:名無し名人: 2021/03/04(木) 19:23:03.63 ID:wK9mzsmI
- ゆーきもありえるし、みたい
-
21:名無し名人: 2021/03/04(木) 19:24:06.04 ID:ER5YXKK8
- 勇気は他の棋士が選ぶからなってなると思うよ
-
22:名無し名人: 2021/03/04(木) 19:25:27.14 ID:XQLSG+zs
- >>21
広島が新人王の森下を一本釣りしたみたいに奇跡があるかもしれん
-
26:名無し名人: 2021/03/04(木) 19:26:51.63 ID:Emc3h9z8
- 増田、出口で決まりやろ
ていうかそうなって欲しい
-
27:名無し名人: 2021/03/04(木) 19:27:22.38 ID:gv6eBpZL
- まっすーは定石過ぎるだろうか 奇をてらう人ではないから ヤッパリまっすー後は若手の誰か
-
31:名無し名人: 2021/03/04(木) 19:30:55.40 ID:f+fIJD3z
- 出口は兄弟子2人がリーダーなのに選ばれないのかね
-
33:名無し名人: 2021/03/04(木) 19:33:16.36 ID:A9BXunBl
- 詰将棋選手権繋がりだとこのへん
行方 宮田 及川 上村 青嶋 千葉 谷合
船江 池永 古賀 服部 室田 山根
-
36:名無し名人: 2021/03/04(木) 19:46:47.76 ID:q04wZodq
- 憧れだけでタニーとなめのハンデ抱えるのも見たい気がするw
-
37:名無し名人: 2021/03/04(木) 19:48:40.18 ID:NItljKuV
- 行方の何に憧れてるの?
-
42:名無し名人: 2021/03/04(木) 20:26:22.94 ID:Ee1aVi+N
- >>37
対局したい人を選ばされて
理由聞かれたから適当にカッコいいからと答えたらなめちゃんが本気にした
-
39:名無し名人: 2021/03/04(木) 20:03:44.74 ID:gv6eBpZL
- 都成指名だとSNS関係引き受けてくれそう
-
60:名無し名人: 2021/03/04(木) 22:37:38.60 ID:zrLB7Aws
- >>39
たしかにツイッター担当は欲しいところだし
藤井は都成を優しかったと言ってたし
ライト層が藤井チームのツイッターを見て
こんなイケメンもいるんだと将棋に興味を持ってくれるかもしれない
なかなか良い手かもしれない
-
40:名無し名人: 2021/03/04(木) 20:03:50.60 ID:9FgFWItS
- 藤井まっすーが揃うならハンデとしてタニーはアリだな
-
41:名無し名人: 2021/03/04(木) 20:05:34.48 ID:lQfnqfdJ
- 澤田光瑠
-
43:名無し名人: 2021/03/04(木) 20:27:51.25 ID:Ylz8vyiu
- 藤井の場合若手は逆にやり辛いかも知れないので深浦あたりのベテラン選びそうな気もする
増田は鉄板過ぎてあんまり選んで欲しくない
-
45:名無し名人: 2021/03/04(木) 20:39:49.59 ID:0juKNe7W
真面目にだったら 勇気と谷合
理由
勇気の順位戦昇級のインタビューで記者から「藤井二冠が印象に残った対局だって言ってましたよ」
と言われ感極まった感じだったから
聡太としてもチームの士気を上げるため意識して発言
最近の勇気の好調は聡太のあげちん効果が発動しているから
谷合はTwitter担当として選ばれたことと聡太がパソコンオタクの話をしたいから
チーム名はライゼン+1
-
69:名無し名人: 2021/03/04(木) 23:50:27.62 ID:fwRmS2Vt
◎ 増田康
○ 出口
▲ 澤田
△ 都成
注 三枚堂
-
77:名無し名人: 2021/03/05(金) 00:48:13.19 ID:sq76QgGl
藤井くんが勝ちに行ったガチ選出の時は予想しづらいが
何か理由を求めるパターンだった場合は
増田・・・元チームメイト
大橋・・・同期
澤田・・・東海
伊藤・・・同学年
行方・・・何故か指名されたという前例
杉本・・・師弟(個人的には見たくない)
この辺は考えられる
-
185:名無し名人: 2021/03/05(金) 14:02:13.10 ID:jIT1tf6B
- 指名しないと思うけど森内指名したら「矢倉を教わりたいと思って」って言ってほしいw
-
188:名無し名人: 2021/03/05(金) 14:17:43.91 ID:in4JZEul
- 本当はこういう非公式お祭りイベントは
同年代(以下)の棋士とワイワイ楽しみながらやらせたいけどね
同年代がまだイトタクしかいない
-
197:名無し名人: 2021/03/05(金) 15:06:17.87 ID:PbgWp90a
- 藤井くんはチーム戦を純粋に楽しみたいだろうから
1まっすー、2三枚堂、補欠でたかみーになると思う。
まっすーとたかみーだったらチーム双子になるね。
-
202:名無し名人: 2021/03/05(金) 16:03:10.06 ID:v0t/3Syi
藤井-久保-澤田・・・チーム無頼(難点 菅井と久保競合の可能性大)
藤井-大地-出口・・・チームノーメガネ(難点 稲葉と菅井がいるなかで出口が残っているか)
藤井-山崎-行方・・・チーム中退(難点 糸谷と山崎競合の可能性有り)
藤井-増田-高見・・・チーム双子(難点 永瀬と三浦と増田競合の可能性有り)
藤井-伊藤-古賀・・・チーム最年少(難点 戦力)
-
204:名無し名人: 2021/03/05(金) 16:24:29.40 ID:ANyLwFEH
- >>202
山崎は中退じゃないからやり直し
-
203:名無し名人: 2021/03/05(金) 16:09:15.30 ID:mRi/9jPi
- 古賀っていくつだろう?と思ってウィキペディア見たら
21世紀の初日に生まれてるのな
-
269:名無し名人: 2021/03/06(土) 18:33:57.40 ID:M46ZKO3R
- ガチで行くなら1順目山崎だろ
糸谷と確実に競合するだろうが
-
273:名無し名人: 2021/03/06(土) 19:23:51.94 ID:8Jejn1l0
- 3連覇中だもんな
番組的にもファン的にも優勝目指して頑張ってほしいところ
-
299:名無し名人: 2021/03/07(日) 02:02:13.28 ID:o8ssIELA
- 三段リーグで敗れた相手。谷合、山本、本田、西田
-
912:名無し名人: 2021/03/21(日) 02:32:55.63 ID:yAqxIzaS
26歳 千田 長谷部 勇気 渡辺和 光瑠 石川優 青嶋
25歳 出口 大地 梶浦 古森 冨田
24歳 近藤 山本 黒田 井田
23歳 本田 増田
22歳 明日斗
21歳 服部
20歳 古賀
19歳
18歳 藤井 伊藤 高田
-
918:名無し名人: 2021/03/21(日) 12:48:24.58 ID:eN84Q9lV
- >>912
23歳以下がギリギリ同世代って感じだな
自然に考えて増田と伊藤ってとこか
-
919:名無し名人: 2021/03/21(日) 12:56:37.55 ID:vPrrlv5k
- >>918
だから「同世代」なんて言っていないと何度言ったら
-
946:名無し名人: 2021/03/22(月) 01:30:36.79 ID:BgHWUPeH
- 実績無しなら増田と本田はないかな
>>912
この表分かりやすい 服部 古賀 伊藤の誰かじゃね
-
968:名無し名人: 2021/03/27(土) 07:29:40.39 ID:WLoahnnr
- くじ引きは避けたいがどの棋士あたりまでの事かだよな
前回新人王が1巡目指名されなかったから、池永を1位で
2位に服部と最終予想
-
971:名無し名人: 2021/03/27(土) 09:18:24.52 ID:6WIqqQnc
- 伊藤匠と、三段リーグ時代も対戦してた谷合
-
978:名無し名人: 2021/03/27(土) 10:37:46.07 ID:He3fleui
- 世代が近いということは、(73+18)/2=45.5だから、
45歳以下の棋士から選ぶということだろう。
山ちゃんだな
≪ 【棋聖戦】佐藤天彦九段が久保利明九段に勝ち、2回戦進出 | HOME |
藤井聡太が語る早指しの魅力「時間の使い方」と「指運」 ≫
01本気で勝ちにきた「本気100%」
増田康宏六段 1997年生まれ
大橋貴洸六段 1992年生まれ
02関西 有志「勝つねん」
池永天志四段 1993年生まれ
出口若武五段 1995年生まれ
01~02の内2人でいくかな
四段昇段が早ければ高田四段もあったと思うけど
関西棋士を選ぶ手を取るとすれば読みが深いなと思う
関西の若手で服部四段、対局でいいお兄さんだった出口四段あたりを個人的には予想
関東の棋士ならやっぱり増田・佐々木勇気あたりが関係がありそうで選びやすそうだけど
藤井二冠「神の手」は将棋AIの歴史にも名を刻んだ 開発責任者が“名手4一銀”の裏側語る
> 次に待ち構えるのは、将棋界としては異例の団体戦を採用しているABEMAトーナメント(非公式戦、3月27日開幕)。当初の持ち時間が5分という超早指し戦で、SHOGI AIは使われない・・・はずだったが、今回、ABEMAでの番組終了後にYouTubeで、棋譜とともにAIの形勢判断が公開されるという。
> 「観る将」としては、猛スピードで進む早指し対局を観戦した後、どの手が好手だったのか、どこで形勢が逆転したのか、などをAIとともに改めて検討することができそうだ。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/a17399a3c9da7bc7bd9d827feae19b84f9c3c120?page=4
リアルタイムじゃなくて後付けで評価値付けるのね
お前他でもこの記事貼ってる人?
ここだけだよ、さっきキューピーさんのTwitterで初めて知った
自分は好きではあるんだけどいろんなしがらみがきつそうでな。
一番は人間関係かな
フィクションじゃなくて生の人間だから色々内心あるかもしれないと思ってな
でも超人気企画だから視聴者に楽しく魅せてくれてるわけで
あんまりそういう押しつけになったら悪いかなあと
これまではあまり接点がなかったけれども、実は関係を深めたいと思っていた棋士として
(古森五段と藤井二冠は『いとこ弟子』の関係(お互いの大師匠が(故)板谷進九段))
早めに飯食って風呂入って待機するか
岡崎将棋まつりもあるし石田門下のほうがまだ親しいだろう
練習将棋で負けても負けてもくらいついてくる本田をかなり気に入っている様子だし
藤井には是非一巡目は増田に行ってほしいが競合しなそうっていってたし多分出口だろうなあ
典型的な早見えの天才型だろ
過去に接点あれば古賀もありそうだな
順位戦一敗と東の天才。いずれもライバルと認めてる間柄
できれば競合は避けたい
とインタビューで述べていたので
服部、石川と予想
相手チームもあてて来るだろう
勝ち抜け1人がドラフト参加じゃなくて
勝ち抜け3人で1チームだよな
ファンとしては勝負にこだわってほしい。聡太はその辺ガキのままでいて欲しい(しかし、自制心も人並以上だから、人選は遠慮がちかも)
じゃあ棋士とAbemaAIのフィッシャー対決見てみたいな
お前の言い分が本当ならAIをボコボコにする棋士の先生方が見られるだろうよ
せめて年代とか順位戦のランキングでソート出来たら。
本当に仲の良いってだけで選ぶのか、ガチ要素もいれて選ぶのか解らんな
こいつで決まりや
永瀬くらいまでは近い世代と考えてそうだけど
予選とかならまだしもタイトル戦でチームメイトと当たりたくないだろ
高田明浩新四段は、今回、対象外なんだよね?
藤井-服部-古賀
藤井-
中西君、四段になってください
同じメンバーばかりになってもおもんないし
順位戦昇級に勝率も高いし新人王(実質)の実績もあるしいい奴そうだから十分だよな
いつも朗らかなのが精神の安定につながってるだろうな
藤井君が谷合の知識にどれだけついていけるのか?
興味無さそうにするのかな
面白そうではあるけど勝てそうもない…
出たことない四段、五段の若手だと思う
そりゃミッシェルをこよなく愛する所だろ
小窪も上がってくるし、もう今の19〜23は無理だろ
レジェンドvs振り飛車をソフトで追いながら見てたことあるが、田村の解説完璧だったのを覚えてる
森内vs久保の「有利になりました」「逆転したかもしれない」がマジで評価値と一緒でビックリした
インタビューでは羽生世代からは選ばないと言ってた
森内とのチームも見たかったけど
孤高の棋士らしい発言
本人がフィッシャー弱すぎて勝ち上がれそうもないからじゃないかな
永瀬より下からは谷間の世代な気がするね
今度化けそうなの勇気くらい
近藤、増田、大地とか良くて残念四天王の後継者でしょ
上の世代が大規模な地盤沈下してるのに終盤力で負けてる体たらく
さすがに出演料かかりすぎるだろw
待機組は重複指名の時に逆指名できるようにできたらいいね
待機組はノーギャラで任意参加でしょ
桐山「ラストチャンスこいこいこーーーい」