鈴木大介九段、チームTwitter第一声「にゃんぱす~」 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

鈴木大介九段、チームTwitter第一声「にゃんぱす~」



278:名無し名人 (アウアウウー Sacd-z3zU): 2021/03/29(月) 17:47:24.59 ID:EWB1TZqwa
康光「トップ棋士の考えていることはわからないです」
※日本将棋連盟会長

大介先生「にゃんぱす~」
※日本将棋連盟常務理事



D介=トップ棋士 

Q.E.D.


282:名無し名人 (ワッチョイ b1e6-bb0G): 2021/03/29(月) 17:52:08.06 ID:Cse75gbY0
アニメなんて見てないけどABEMAで放送してるから無理矢理に言わされてるんだろ?
おっさんが見てたら通報されるレベルの作品だわ


287:名無し名人 (スッップ Sdb2-ov6V): 2021/03/29(月) 17:54:22.09 ID:+TTVIQd+d
にゃんぱすとか知らね~
みんな理解してるの?


294:名無し名人 (ワッチョイ b1e6-bb0G): 2021/03/29(月) 18:00:51.35 ID:Cse75gbY0
>>287
アニメ流行語大賞にも選ばれてるので、アニメ好きな人なら存在くらいは知ってるでしょ
女子小学生や女子中学生の生態を愛でるだけの作品
安食がオススメ番組として紹介してたので将棋ファンでも名前くらいは知ってるかも


297:名無し名人 (スプッッ Sd12-ov6V): 2021/03/29(月) 18:03:22.97 ID:Fn0058kud
>>294
ほーそうなんだ
アニメ全く知らないから全くわからなかったわ


298:名無し名人 (ワッチョイ b1e6-bb0G): 2021/03/29(月) 18:05:28.89 ID:Cse75gbY0
>>297
会社でにゃんぱすって挨拶したらロリコン認定されて社会的に抹殺される可能性すらある
特におっさんは絶対に口にしちゃいけない言葉


292:名無し名人 (ワッチョイ 3207-zG5G): 2021/03/29(月) 17:58:37.78 ID:+rZiBlD+0
まさかの大介がのんのんびより見てるとは
今年度一番驚いたわ


296:名無し名人 (アウアウウー Sacd-1Cl3): 2021/03/29(月) 18:02:08.03 ID:GOL4Hq/ha
大介初手にゃんぱす予想外すぎるw


310:名無し名人 (ワッチョイ f532-YoCv): 2021/03/29(月) 18:14:58.07 ID:wbaQH/xQ0
今頃大人がアニメ見るとか珍しくともなんとなもないだろ


312:名無し名人 (スププ Sdb2-FRum): 2021/03/29(月) 18:15:31.81 ID:CCzvS6I5d
にゃんぱすは意表の一手
さすがに草


319:名無し名人 (ワッチョイ b1e6-bb0G): 2021/03/29(月) 18:19:59.08 ID:Cse75gbY0
一応、ABEMAで放送中なので番宣の意味で挨拶したと思いたいけどね
日常的ににゃんぱすって挨拶してるとしたら痛過ぎる


320:名無し名人 (ワッチョイ d971-kq5k): 2021/03/29(月) 18:20:01.47 ID:au8QZwR/0
天彦アニメ好きだしにゃんぱすも知ってそうだ


322:名無し名人 (ワッチョイ f5ba-6pRM): 2021/03/29(月) 18:22:53.80 ID:R0JHPFel0
ああでも大介、前に親父さんの会社まだあるっていってたよ
のんのんびよりの制作に噛んでたりするんでないの知らんけど


323:名無し名人 (ワッチョイ 3207-zG5G): 2021/03/29(月) 18:23:08.72 ID:+rZiBlD+0
八代もアニオタじゃなかったかな?


325:名無し名人 (スプッッ Sd12-ov6V): 2021/03/29(月) 18:23:43.51 ID:5MNh8pdLd
アニオタといえば井手と窪田


328:名無し名人 (アウアウエー Sada-GfLq): 2021/03/29(月) 18:29:24.46 ID:vuOFiuk9a
D介は親父がアニメーターだから


330:名無し名人 (ワッチョイ f5ba-6pRM): 2021/03/29(月) 18:32:18.23 ID:R0JHPFel0
>>528
NHKのアニソン喉自慢の審査員とかやってたね
おやじさんのことがあるから
アニメ業界のためにできることがあれば関わって行きたいとかいうてた


332:名無し名人 (ワッチョイ d93b-z6l0): 2021/03/29(月) 18:33:11.63 ID:eZQK3pbN0
昼間のジッジ「伊藤や藤井は社会人としてTwitterであいさつもできんのかゲフゲフッゲホッ入れ歯フゴッ」
将棋連盟理事「にゃんぱす~」


361:名無し名人 (ワッチョイ 929a-NOw0): 2021/03/29(月) 19:02:41.55 ID:GRjYmIVt0
>>332
ヤメロw


349:名無し名人 (ワッチョイ a901-q3vU): 2021/03/29(月) 18:53:28.61 ID:8i/Em0RE0
チームにゃんぱすで確定か



[ 2021/03/30 15:00 ] 棋士 | CM(48) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク
コメント一覧
  1. 2021/03/30 (火) 15:02:48
    露骨なアベマ枠
  2. 2021/03/30 (火) 15:05:25
    ミッチ「良き後継者を得た」
  3. 2021/03/30 (火) 15:07:34
    のんのんびよりはしあわせな良作
    異論はご自由に
  4. 2021/03/30 (火) 15:08:23
    のんのんびよりは人生
  5. 2021/03/30 (火) 15:10:48
    ついこの間原作とアニメが完結したのでタイミングは完璧
  6. 2021/03/30 (火) 15:14:10
    ニャロメ
    ならわかるんだがな
  7. 2021/03/30 (火) 15:16:43
    お父さんアニメーターやったんや初めて知ったわ
  8. 2021/03/30 (火) 15:20:17
    にゃんぱすボタンてまだあるんか?
  9. 2021/03/30 (火) 15:21:52
    永瀬のせいでは(偏見
  10. 2021/03/30 (火) 15:29:16
    ぞんぞんびより
    っていう可愛い女の子が学園生活を行う話は聞いたことがある
  11. 2021/03/30 (火) 15:33:01
    大介無理はいかんぞ
  12. 2021/03/30 (火) 15:35:14
    にゃんぱすおじさんwwwwwwwwwwwwww
  13. 2021/03/30 (火) 15:37:23
    ハチワンダイバーに出てくる大介はやたらカッコいい
  14. 2021/03/30 (火) 15:44:12
    twitterってそれくらい気楽なツールだってことを理解してない奴らが多いな
  15. 2021/03/30 (火) 15:47:37
    別に家族で見ててもいいくらいの作品だからなぁ
  16. 2021/03/30 (火) 15:50:55
    わたしも大好きなのん(70代男性)
  17. 2021/03/30 (火) 15:51:33
    14
    おじいさん、無理してtwitterについて語ってくれなくても大丈夫ですよ
  18. 2021/03/30 (火) 16:06:20
    大変な事態になってしまったのん
  19. 2021/03/30 (火) 16:10:38
    にゃんぱす〜
  20. 2021/03/30 (火) 16:11:42
    17
    年齢よりも、ちゃんと分かってるかどうかだよ
  21. 2021/03/30 (火) 16:15:03
    ※2
    たぶんだがタカミチが好きそうなジャンルとは違う気がする
  22. 2021/03/30 (火) 16:17:36
    のんのんびよりは癒し
  23. 2021/03/30 (火) 16:25:49
    みたことないが癒やし系の日常系ならタカミチの守備範囲の気もするけどね
    けいおんとかラブライブとかだろタカミチの好きなのって
  24. 2021/03/30 (火) 16:27:26
    にゃんぱすはねえよ。ケムンパスだろ
  25. 2021/03/30 (火) 16:32:18
    むしろミッチが一番好きなジャンルだろ

    細かく分類したら、女子高生青春モノが好きだろうから若干ズレるかもしれんが
  26. 2021/03/30 (火) 16:52:20
    タカミチがいてくれるから何をどうしようとアニメに関してはフリーダムでしょ
  27. 2021/03/30 (火) 16:53:37
    藤井2かんってつよいんな~
    最近までこうこうに行ってたん
    ひかねえも藤井2かんみたいにつよくなれるかもしれないんなー
  28. 2021/03/30 (火) 17:18:32
    ここまでラブライブで人生が狂った光瑠の話題無し。
  29. 2021/03/30 (火) 17:19:02
    将棋ファン「意表を付く一手」
    アニオ,タ「定跡ですな」
  30. 2021/03/30 (火) 17:21:37
    にゃんぱすボタンまだあって217億超えててワロタw
  31. 2021/03/30 (火) 17:55:03
    義理は果たした!といったところか
    しかしプロデューサー側の人間が参加するのは笑うw
  32. 2021/03/30 (火) 18:15:40
    にゃんぱすー

    もう一回流行らせよう
  33. 2021/03/30 (火) 18:27:49
    なんだこの流れ....
  34. 2021/03/30 (火) 18:38:14
    自分が理解できなかったら何でもかんでも宣伝宣伝って
    Abemaでいくつアニメ放送してると思ってるんだ
  35. 2021/03/30 (火) 18:47:43
    深浦に「全集中で頑張ります!」って言わせて辱めたい
  36. 2021/03/30 (火) 19:16:44
    にゃんぱす~ って1期だけ頻繁に使われて二期じゃ滅多に使われず現在の三期じゃ一回言ったかどうかじゃなかったかな
    少なくとも今季(3期)ののんのん日和を見ての発言ではないね
  37. 2021/03/30 (火) 19:24:04
    初めて聞いた
  38. 2021/03/30 (火) 19:42:56
    ※36
    CMでさんざん言ってるから今期を見てても耳には残ると思う
  39. 2021/03/30 (火) 21:24:29
    にゃんぱす〜とかさっぱりわからないけど
    大介はアニメ好きなのん?
  40. 2021/03/30 (火) 21:42:03
    父親がアニメーターで
    息子はマージャンおじさんか
    3代目は?
  41. 2021/03/30 (火) 22:37:24
    この文面で日常的ににゃんぱす〜って挨拶してると捉えるとか、社会で生きていけてる?
    コミュニケーションに難ありすぎやろ
  42. 2021/03/30 (火) 23:16:23
    れんちょんかわいいよれんちょん
  43. 2021/03/31 (水) 01:03:40
    いたちなのん?
  44. 2021/03/31 (水) 02:28:21
    のんのんびよりはAbema深夜アニメの中でもコメント流れるのめっちゃ早い人気作やぞ
  45. 2021/03/31 (水) 04:20:16
    公式垢で幼女アニメは恥ずかしいよ…
  46. 2021/03/31 (水) 08:41:22
    ここの爺達は知らないだろうけど2013年に流行ったネタだぞ
    にゃんぱす自体もう古い
  47. 2021/03/31 (水) 12:59:53
    会長も追随した模様
  48. 2021/03/31 (水) 16:35:20
    もはやこれまで
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。
i2chmeijinad.png