#一般人と俺達で決定的に意味が違う
— 進藤伐斗 (@ChiaraHikara) April 24, 2021
頭金
←一般人 →将棋指し pic.twitter.com/zki87otfUe
#一般人と俺達で決定的に意味が違う
— すぅぷ風呂 (@soupbath) April 28, 2021
ほんだけい
←一般人 将棋ファン→ pic.twitter.com/UrDGOW6W6h
#一般人と俺達で決定的に意味が違う
— 柴足陽 (@show_gi_watcher) April 28, 2021
『天守閣』
⇚⇚⇚一般人 俺達⇛⇛⇛ pic.twitter.com/yWBKlqbY2l
#一般人と俺達で決定的に意味が違う
— てっぴ@ぴよ毛を讃えよ (@katoshimu1) April 28, 2021
投げる
←一般人
将棋沼→ pic.twitter.com/WBnHKOq7tU
軍曹#一般人と俺達で決定的に意味が違う
— ろどりげす (@RodriguezFESA) April 28, 2021
←一般人 将棋クラスタ→ pic.twitter.com/7V9VYQZ8jA
捌きのアーティスト#一般人と俺達で決定的に意味が違う
— ろどりげす (@RodriguezFESA) April 28, 2021
←一般人 将棋クラスタ→ pic.twitter.com/gHOLUKgW8Z
#一般人と俺達で決定的に意味が違う
— ゆみねこ (@yuminekoneko) April 28, 2021
貴族
←一般人 将棋クラスタ→ pic.twitter.com/fYAFpuaFan
#一般人と俺達で決定的に意味が違う
— matsumatsu (@matsumatsu1977) April 28, 2021
丸太
←一般人 将棋ファン→ pic.twitter.com/JWsyZH66bA
#一般人と俺達で決定的に意味が違う
— matsumatsu (@matsumatsu1977) April 28, 2021
わっしょい
←一般人 将棋クラスタ→ pic.twitter.com/CsXtieqZuK
#一般人と俺達で決定的に意味が違う
— matsumatsu (@matsumatsu1977) April 28, 2021
罰ゲーム
←一般人 将棋ファン→ pic.twitter.com/Sw43i7z6v7
#一般人と俺達で決定的に意味が違う
— こむぎん@将棋ウォーズ2級 (@DxKomugi) April 28, 2021
ファンタ
←一般人 俺達→ pic.twitter.com/UPpQNmXksC
#一般人と俺達で決定的に意味が違う
— 🦍あ ま み🦍 (@mirei328) April 29, 2021
つきあってください!!
←一般人 将棋民→ pic.twitter.com/H5vudsFJ7d
羽生善治のイメージ#一般人と俺達で決定的に意味が違う
— 藤(井猛九段を愛してやまないアラ)ゐさん (@Fuji_i_san) April 29, 2021
←一般人 将棋民→ pic.twitter.com/FTfJ9FuLte
#一般人と俺達で決定的に意味が違う
— 🍤🍖🍜🍙タラコ🍙🍜🍖🍤 (@miso_ramen0901) April 29, 2021
必死
←一般人 →将棋好き pic.twitter.com/fypyoNJBs7
#一般人と俺達で決定的に意味が違う
— たこ丸くん@観る将とかげ(・ㅅ・)3 (@takomarukun0115) April 29, 2021
「なべの季節」
一般人→温かいお鍋が美味しい時期(^^)
(10月から3月くらい?)
将棋ファン→渡辺名人がタイトル戦で活躍する時期\(^^)/
(昔は10月から3月くらい、今は1月から6月…もっと増えるといいなぁ(^^))
≪ 【王座戦】木村一基九段が澤田真吾七段に勝ち、2回戦進出 | HOME | マイナビ出版、短編小説集「将棋であった泣ける話」刊行 作品を公募 ≫
一般人「むふふ」
藤井猛「むふふ」
一般人→とても優れているもの、ここぞという時に効果を発揮するもの
将棋ファン→あてにならないもの
そりゃ確かに三年の患いだな
一般人「守り」腐女子将棋民「受け」
桐谷さん
竹俣紅さん
の印象
タチの反対はネコかと思った
フィギュアスケート辺りかな?
まあ、NHK杯の羽生とNHK杯の羽生ということかな
桂が跳ぶも・・・
一般 ケイスケ
将棋 サユリ
一般人「あの生き物の?」
将棋ファン「囲い?夫人?」
もうめちゃくちゃ……
一般民→黄色い電車の駅
将棋民→将棋会館とその近辺
一般人、漫画で1話だけのやつ
2ch名人、藤井聡太が時間使わなくなった
今でも辞書で引いても将棋が出てくる
むしろ意味合い的にもこっちが大元で正しいはず
一般人「山里亮太」
将棋民「諦めない」
必死と必至はどっちも間違いではない。
調べても違う方の書き方も併記してる場合が多い。
辞書系では「必死」だと将棋の表記があるけど「必至」では出てこないところをみると
元々は必死だったけど言葉的に良くないから必至に表記を変えたってとこじゃないのかな。
「必至」の始まりじゃなかったかな
一般人 ロン毛
将棋民 ○ゲ
一般人「もっと対人間隔を狭めろ」
将棋民「じゃあ金で受けとくか」
フツーは特定の個人を指さない
一般人「南キャン」「やめへんでー」「オッハー」
羽生「おっ」
一般人「キ〇タマ丸出し」
将棋民「囲いが崩壊」
米長「キ〇タマ丸出し」
一般人 「格落ち」 評価が下がること
将棋民 「角落ち」 大駒を落とすハンデこと
必死と必至って将棋だと意味同じでしょ
昔は必死だったけど、死って字を避けたい棋士(内藤とか)が必至を使いだしたんだからさ
お前ら全員棋力言ってみろ
あの画像はどう見ても詰みだ
一般人 漫画の主人公
将棋民 渡辺三冠
一般人 団塊、バブル、松坂、世代など
将棋民 羽生、藤井、世代など
他は将棋民も左をイメージするorそもそも一般人が使うような言葉じゃないってのばかり
将棋民「あのオジサン将棋つえー」
一般人 ゆづる
将棋民 うさぎ
将棋民 怪鳥→佐藤康光会長
将棋民「豊島?強いよね」元ネタ
(将棋ファン→里見女流の妹の方)
こういうニワカは見てて恥ずかしくなる
一般人は戦法はもちろん薬も知らねえよ
一般人→親戚のおじさん
将棋→羽生九段
見ていて飽きませんわ
一般人 刃物、真面目
将棋民 賭け将棋
一般人 おじさん
将棋民 木村一基
一般人 高級旅館
将棋民 カレー
一般人 ロッキード事件の灰色高官
将棋に疎い人が投稿している説
ケロロ民「ケロロの部下のクルル曹長ということは降格かな」
マジで、てんてーが罰ゲームやってるのかと思った
ボーダーシャツまで一緒とか奇跡だろ
「陣屋」は陣屋事件をまず想起してしまう
一般人 → 海外ドラマ
将棋民 → 戦場
関西人 ホテルニュ~あ~わぁじ~
将棋民 きつねうどん
一般人:王手!(テンションMAX)
将棋民:王手...(察し)
一般人(新山口)山口県にある駅名
将棋民(新山口)山口絵美菜女流1級
(旧山口)山口恵梨子女流二段
一般人 日本酒
将棋民 奇襲戦法
一般人:電子ファイル
将棋ファン:渡辺事件
将棋ファン 必死じゃなくて詰み
秀逸 有り難うございます
一般人:酒屋さんでお酒を買って、飲んで楽しむ
将棋民:持ち駒の角を盤上に打つこと
一般人:「と」のカタカナ
全
一般人:「ぜんぶ」「ぜんたい」の「ぜん」
将棋民「スマホゲーム」
一般人「ベアークロー」
一般人 芥川賞受賞小説
将棋民 矢倉囲い
一般人 ハリウッド映画の俳優
将棋民 郷田真隆、斎藤慎太郎
今日の挑決なんかいい例だ。
永瀬は渡辺の3倍は王手をかけたがこの結果だ。
一般人 勝敗
将棋民 対話