
第92期ヒューリック杯棋聖戦
http://live.shogi.or.jp/kisei/
-
2021年4月30日 第92期ヒューリック杯棋聖戦挑戦者決定戦 渡辺明名人 対 永瀬拓矢王座
http://live.shogi.or.jp/kisei/kifu/92/kisei202104300101.html
-
6:名無し名人 (ワッチョイ bf8c-YF1U): 2021/04/30(金) 09:55:56.47 ID:AlCAjNtt0
- 永瀬っていつも渡辺に負けてるよね
-
8:名無し名人 (ワッチョイ e701-Smfr): 2021/04/30(金) 10:02:32.09 ID:vdL4pprn0
- 希少性で言えば渡辺のリベンジの方が歴史的価値がありそうだしそっち希望で
-
13:名無し名人 (ワッチョイ e701-ts7H): 2021/04/30(金) 10:04:14.95 ID:VOn0mI+50
- 今日は何掛かりなんかな、っていうくらい相掛かり多いな
-
15:名無し名人 (ワッチョイ bf89-Ew5U): 2021/04/30(金) 10:05:04.07 ID:LQ+9SVWW0
- ナベは体調犠牲にしても研究するって漫画に書いてあったからな
-
17:名無し名人 (アウアウイー Sa5b-xSnl): 2021/04/30(金) 10:05:34.43 ID:w0tP8mTGa
- また相掛かりか
かなり研究してそうだな
-
19:名無し名人 (ワッチョイ c702-YF1U): 2021/04/30(金) 10:06:33.25 ID:xRyy5RhJ0
- 相掛かりか、ここのところなべの相掛かり採用多いな。
流行りでもあるから研究ストックおおいのかな。
-
20:名無し名人 (ワッチョイ a768-ts7H): 2021/04/30(金) 10:06:36.87 ID:PQ07PhSz0
- 渡辺永瀬で渡辺先手なら、渡辺8割ぐらい勝つイメージ、先後逆でいい勝負
-
21:名無し名人 (アウアウウー Saab-QuVS): 2021/04/30(金) 10:06:52.37 ID:TfON77Lia
- 親の顔より見た相掛かり
-
22:名無し名人 (ワッチョイ df02-vOI6): 2021/04/30(金) 10:06:57.65 ID:ofwRkU850
- 渡辺藤井のタイトル戦はこの先何回もありそうだから、今回は永瀬に勝ってほしい
-
33:名無し名人 (スププ Sdff-hn5I): 2021/04/30(金) 10:09:47.10 ID:jus98SHqd
- >>22
永瀬はまだ王位戦チャンスあるんじゃないの?
-
57:名無し名人 (ワッチョイ df02-vOI6): 2021/04/30(金) 10:17:05.25 ID:ofwRkU850
- >>33
王位戦は藤井豊島が観たい
-
59:名無し名人 (ワッチョイ e7e2-OedE): 2021/04/30(金) 10:17:52.25 ID:d6f7nTqc0
- >>57
豊島は叡王か竜王で見たいわむしろ
王位は豊島永瀬じゃないほうが面白そう
-
26:名無し名人 (ワッチョイ 2701-Ew5U): 2021/04/30(金) 10:08:22.42 ID:mDIdDvmA0
- ナベこれ用意がありそうだな。事故らなきゃ普通に勝ちそう。
-
42:名無し名人 (スッップ Sdff-IWhD): 2021/04/30(金) 10:12:20.16 ID:tKGQWqBXd
- >>26
ただ、相掛かりでドンピシャに研究を当てることは極めて難しいからな
研究で得た少しのアドバンテージを勝利に繋げれるかどうか
もちろん、永瀬がそれを上回る研究を用意してる可能性もあるし
-
28:名無し名人 (ワッチョイ 2701-ts7H): 2021/04/30(金) 10:08:34.85 ID:Pygh3VEx0
- 渡辺が弱くなる前に藤井とタイトル戦こなさないといい棋譜残せない
渡辺勝て
-
35:名無し名人 (ワッチョイ c76f-2I0v): 2021/04/30(金) 10:10:36.88 ID:tzW4f1hs0
- >>28
昨年の棋聖戦なみのを期待してまうよな
-
43:名無し名人 (ワッチョイ c702-YF1U): 2021/04/30(金) 10:12:50.90 ID:xRyy5RhJ0
- >>35
昨年の棋聖戦は全局名局と言っていい神がかり的なシリーズだったしな。
-
64:名無し名人 (スッップ Sdff-IWhD): 2021/04/30(金) 10:20:03.09 ID:tKGQWqBXd
- >>43
第1局 非の打ち所の無い名局
第2局 衝撃的な構想と大局観
第3局 角換わり究極の研究戦
第4局 変幻自在に研究を撃破
-
30:名無し名人 (ワッチョイ 2701-Ew5U): 2021/04/30(金) 10:09:07.93 ID:lZ3knKNv0
- もはや角換わりが親の顔じゃなくなったな
-
31:名無し名人 (ワッチョイ df46-Tux2): 2021/04/30(金) 10:09:09.96 ID:AgO6abON0
- ナベ挑戦して欲しい
藤井君返り討ちにすれば羽生谷川のようになるな
-
52:名無し名人 (ワッチョイ c702-YF1U): 2021/04/30(金) 10:15:12.61 ID:xRyy5RhJ0
- しかし、なべー永瀬だと序盤の進行早いな。
どっちも研究範囲なんだろうけど
≪ 藤井聡太が今年達成しそうな記録 | HOME |
ジョブズの名言を自問した時に 鈴木環那女流三段インタビュー ≫
個人的には今回は藤井X永瀬のタイトル戦を観たいね
で王位戦で藤井X豊島と
名人戦と棋聖戦では相懸かり
ナベなら、ストックと事前対策だけで藤井に勝ち超せそう
他はビーストモードになってる藤井には誰も勝てんやろ
しかも永瀬は後手だ。これはもう決まった。
やはり禁欲的な2人の対決の方が、皆の希望するところだと思われる。
ナベは早く無冠になって過去の悪行を懺悔して引退して欲しい。
ストックと事前対策だけで勝ち越せるような相手なら現状の対戦成績にはなってないだろ
笑ったわ、上手い!
ナベは思いっきり藤井に負け越してるが
藤井 豊島戦は竜王戦で見たい
王位戦は藤井 木村戦が面白そう?
つまんね
チラっと見えたw
(3桂あって詰まぬこと無し)
プロ界はソフトに翻弄され過ぎでないかい
自分ではかなり面白いと思ってそう
互角に戻った、藤井以外はこんなもん
藤井とナベのタイトル戦がまた観たいし嬉しい
正直今のタイトル戦で最高峰レベルなのは藤井-渡辺だろう
1局研究でハメただけの対局あったじゃん。あれ以外は名局だったけど。
嬉しいだろうな。
だめだこりゃ
先手 賞金安いし疲れたし、また藤井さんだし
がんばれ!
挑戦できても藤井じゃやる気しないのはわかるけど
いやスーツでタイトル戦は別にいいんだろうけど
このシリーズはおそらくテレビで取り上げられるから
あれスーツなのという意見は少なからず出そう
永瀬藤井の初タイトル戦も盛り上がる
永瀬は頑固な性格だから
主催者さえ許せばスーツ着るよ
それで後ろ指さされるのもいとわない
大変な事態になってしまいました
何があった?
勝てそうな場面でもこれは罠なのではと疑ってそう
なんやねんこれはいやナベが勝負強いのか?
すごいぞ
謙虚さがない相手は好きじゃないからイヤンイヤンて変なことにしちゃうんだろか
練習終わり
というコメントはないんだな
すげ~!
メディアは喜びそう