【王将戦】郷田九段、深浦九段との全勝対決を制す ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【王将戦】郷田九段、深浦九段との全勝対決を制す

○ 郷田真隆  深浦康市 ●  王将戦

1128-23.png
http://www.shogi.or.jp/kisen/oushou/64/hon.html


221:名無し名人:2014/11/28(金) 18:32:21.44 ID:+quUyFVK.net
47桂成とは何だったのか


222:名無し名人:2014/11/28(金) 18:35:10.28 ID:FLy+wyWu.net
唐突に終わってもた。
郷田おめ、深浦乙。


223:名無し名人:2014/11/28(金) 18:40:05.94 ID:sUOgsGMl.net
粘粘の無い淡白な深浦なんて


224:名無し名人:2014/11/28(金) 18:41:06.67 ID:Wl861CaP.net
全勝対決は郷田に軍配が上がったかー
挑戦にグッと近づいたな
後は残り二回を取りこぼさず踏ん張れるかだな

しかしあの47桂成は一体何だったのだろうか


226:名無し名人:2014/11/28(金) 18:44:57.29 ID:D0gq++PK.net
これで自力が郷田さんだけですか
しかし最終局で負けて羽生と5-1で並び、プレーオフで負けるのが郷田クオリティ
と言われないように全勝で決めてんやんよ・・・


227:名無し名人:2014/11/28(金) 18:45:26.65 ID:w26k+kTJ.net
郷田さんオメ
挑戦決めてくれそう


228:名無し名人:2014/11/28(金) 18:46:47.49 ID:XGMxtWsM.net
郷田にとっては大きい1勝だが、1敗勢に羽生がいる限り、まだまだ安心できんねぇ
なんといっても次豊島戦だし、そこで勝てばようやく挑戦が見えてくる


229:名無し名人:2014/11/28(金) 18:47:23.15 ID:LrdUwf5i.net
つーか正直羽生が5-1で終われるかも微妙だと思ってるんだけど
深浦と郷田のプレーオフのが現実味ある気がするわ


231:名無し名人:2014/11/28(金) 18:51:55.22 ID:Dp0FKB/x.net
>>229
昨年は例外だったが最近は王将リーグ微妙だからねえ


230:名無し名人:2014/11/28(金) 18:50:25.31 ID:Mjj7MfHM.net
郷田おめ
次勝てば最低でもプレーオフだが全勝で決めてしまえ


234:名無し名人:2014/11/28(金) 19:23:20.59 ID:2u49ifFO.net
郷田さんはプレーオフでしっかり負ける未来しか見えなくて怖い


235:名無し名人:2014/11/28(金) 19:34:05.16 ID:uW9gQQct.net
まぁ二日制の郷田さんは面白そうだから、郷田さんでも良いけどね
でもまだ挑戦確率は五分に届くかどうかだろうなぁ


236:名無し名人:2014/11/28(金) 19:35:16.61 ID:cujOkrrf.net
郷田 オメ。でも、まだ深浦にもチャンスあるから、
郷田とプレーオフを期待。


237:名無し名人:2014/11/28(金) 19:38:46.52 ID:NM10u6M6.net
棋王戦のときよりも郷田はましかな。


238:名無し名人:2014/11/28(金) 19:40:51.29 ID:CN/o+uAz.net
深浦と羽生を自力で落としたのにこれで他に負けて逃したら発狂しそう


908:名無し名人:2014/11/28(金) 19:01:39.23 ID:pNbaHqSM.net
郷田が残りを連敗しない限りプレーオフ以上確定か


910:名無し名人:2014/11/28(金) 19:11:51.07 ID:tiMvuh1N.net
郷田の罰ゲーム写真はぜひ見たいから挑戦希望


911:名無し名人:2014/11/28(金) 19:13:51.55 ID:SxFumzqA.net
格調高き罰ゲーム


225:名無し名人:2014/11/28(金) 18:43:58.96 ID:7XDKUVQG.net
1128-24.png


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1416178353/
全戦型対応!囲いの破り方 マイナビ将棋文庫
マイナビ (2014-10-15)
売り上げランキング: 1,975
[ 2014/11/28 20:20 ] 王将戦 | CM(28) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク
コメント一覧
  1. 2014/11/28 (金) 20:25:08
    これは絶好調郷田ですわ
  2. 2014/11/28 (金) 20:26:50
    郷田も強いんだけど渡辺にタイトル戦で勝てる姿が想像できん
  3. 2014/11/28 (金) 20:28:04
    ひょっとして甲冑姿の郷田や茶人に扮した郷田が見れるのか
  4. 2014/11/28 (金) 20:28:27
    郷田先生。何度でも和服着ていいんやで。
  5. 2014/11/28 (金) 20:30:17
    挑戦候補一番手なのは疑いようもない事実なのに、郷田を信用できない
  6. 2014/11/28 (金) 20:34:53
    深浦は順位戦一本でいってくれたらええよ。今期チャンスやから。
  7. 2014/11/28 (金) 20:41:57
    郷田の罰ゲーム、ゴクり…
  8. 2014/11/28 (金) 20:58:16
    深浦の罰ゲームにも食指が動く郷田ファンのワイ
  9. 2014/11/28 (金) 21:07:48
    森内竜王名人→森内九段

    に、なりそう

    渡辺棋王王将→渡辺九段

    にだけはならないでくれ



  10. 2014/11/28 (金) 21:14:38
    郷田って永世資格ないのか
  11. 2014/11/28 (金) 21:16:31
    ※10

    郷田永世独身
  12. 2014/11/28 (金) 21:25:08
    みうみうも永世独身になってしまいそうなんですが…
  13. 2014/11/28 (金) 21:30:54
    豊島、三浦が残りか
    今の調子なら連勝できる確率は30%くらいはあるかな
  14. 2014/11/28 (金) 22:12:58
    郷田の全勝挑戦を期待する反面、どっかでこじれてプレーオフ負けして
    挑決敗退記録をさらに伸ばしそうな気もする
  15. 2014/11/28 (金) 23:56:31
    ハマった時の郷田の強さ...
    羽生さん他力でプレーオフの可能性か
    棋王戦もあるし、現実的には片方の挑戦でも充分かもしれないがどうなることやら
  16. 2014/11/28 (金) 23:57:15
    郷田最有力なのは間違いないけど三浦豊島もホイホイ連勝できるような相手じゃないしなぁ・・・
    挑決リーグなんだからあたりまえだけど
  17. 2014/11/29 (土) 00:09:56
    郷田は永世称号結構遠いよ
    ウティやモテと同じ以上に勝ってるイメージはあるけど、
    挑決とかのここ一番では何度も負けてるからね・・・
  18. 2014/11/29 (土) 00:11:51
    やはりA級とそれ以外の差が、はっきりと勝ち星にあらわれ・・・モテさぁん!?
  19. 2014/11/29 (土) 00:19:24
    豊島か三浦が道ずれの一発入れそうだな
  20. 2014/11/29 (土) 00:33:42
    郷田に王将なってほしいわ。
  21. 2014/11/29 (土) 02:02:36
    郷田九段とタイトル戦
    タイトル戦挑決進出 33回
    タイトル戦登場   15回
    タイトル奪取     4回
    タイトル防衛     0回

    色んな意味で唖然とするなあ…
  22. 2014/11/29 (土) 03:33:25
    今後、郷田が持ち前の安定感を発揮すれば、王将戦・棋王戦の挑戦を逃してA級残留だな。
  23. 2014/11/29 (土) 04:26:37
    格調を捨てて棋風改造した郷田さんは見たくない。じゃあ見るな。まあそう言わずに郷田さんの変化球も一流だと思うが。確かに康光や藤井だって裏芸があるしな。うん郷田さんも格調を裏切っても良いと思うの。でも金井が泣くぞ。いや~んダメよダメダメ~♥
  24. 2014/11/29 (土) 06:19:51
    郷田さんのタイトル戦効率は異常に悪いから
  25. 2014/11/29 (土) 07:28:12
    王将戦は挑戦者決定戦ないから郷田先生頑張って!!
    ここ数年惜しいとこまで行ってるからそろそろ挑戦してもいいと思うの
  26. 2014/11/29 (土) 08:45:40
    郷田は先崎とつるんでたのが敗着じゃない?もっとタイトル取ってておかしくない棋士だと思うわ。
  27. 2014/11/29 (土) 15:22:40
    よし!これは郷田挑戦だな風呂入ってくる
  28. 2014/11/29 (土) 19:59:17
    ※23
    タイトル戦挑決進出 33回
    タイトル戦登場   15回
    ここまでは順当だから挑決はいけるんじゃない?
    なおry
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。
i2chmeijinad.png