-
-
705:名無し名人 (アウアウエー Sabf-p6r2): 2021/06/27(日) 08:54:20.24 ID:w9BD/hBya
- 稲葉が余計なこと覚えてしまったw
-
706:名無し名人 (スップ Sd5f-PW76): 2021/06/27(日) 08:56:30.08 ID:52mIPR7sd
- 草
-
707:名無し名人 (ワッチョイ 0f01-lfrx): 2021/06/27(日) 08:57:44.24 ID:/OYgmtGh0
- 船江がキラーパス過ぎんだろwww
-
714:名無し名人 (ワッチョイ 0f01-iXt/): 2021/06/27(日) 09:07:57.39 ID:mT/4aM9m0
- 草
-
812:名無し名人 (スプッッ Sddf-RjaB): 2021/06/27(日) 12:32:59.08 ID:CB03bw5qd
- これは久保の三連投フラグ
-
818:名無し名人 (ワッチョイ ff8c-H7K1): 2021/06/27(日) 12:47:37.13 ID:18YymCwW0
- >>812
初戦から三連投って利点はあまりないと思う
残り6戦を二人で戦うので休憩時間的な点で不利だし
相手側からすれば対戦相手が二人に絞れるので
対策しやすい
広瀬チームは予測外してばかりだったけど
-
820:名無し名人 (スプッッ Sddf-RjaB): 2021/06/27(日) 12:51:04.43 ID:CB03bw5qd
- >>818
マジレスされても…
久保 利明
マイナビ出版(日本将棋連盟発行)
2020-04-13
≪ 北浜係長、新入社員に社会の厳しさを叩き込む | HOME |
藤井聡太二冠、トリプルタイトル戦で過密日程に ≫
どうなるんだ!?
永瀬は何とも思っていない先輩の屋敷相手だから三連投を強要できた
羽生世代ならこんなことはしなかったと思う
永瀬は....知らん。あのチームは空気が悪いからあまり見ないので。
で、久保先生。三連投いいと思うよ。でも勝ってる場合にしてほしいね!
いいルールだね
屋敷:勝ち(北浜)→勝ち(丸山)→負け(広瀬)
勝率は高い
これで久保も安心して戦えるだろう
去年はもっと笑顔だったしチームメイトにもオーダー相談してたやん
相談してたチームメートって藤井だろ
藤井は別格だから、去年の対応が異例なだけで、平常運転(軍曹モード)に戻っただけ
やしもんの三連投は練習してないですからのレベルアップ目的?
やしもんのツイートでも経験値アップ言ってる
久保は先陣を切るのが好きなんだな
一騎当千の名伯楽としては、西の井上東の石田師匠、という事か。
一部の嵐が騒いでただけで。
やしもんは連投のおかげでフィッシャーに慣れたし良かったって本人が言ってたから。
西の才能ある子はみんな井上の下にいきたがるのかね
杉本は中京専門、森は西よりなんかあ
最近の三人は小林健二門下だよ