-
702:名無し名人 (ワッチョイ cd5f-EQH/): 2021/07/13(火) 18:13:41.71 ID:65t1IJlz0
- 三浦が来たら振っとけば楽勝だな
-
704:名無し名人 (ワッチョイ 6373-Fgb0): 2021/07/13(火) 18:14:37.61 ID:xWobGSoh0
- 今日は中盤の競り合いで勝ったけど作戦はうまく行ってない
これじゃ上位棋士相手には悪くなってそれっきりで勝てないからなあ
いろいろ試すのはいいけどこの手の不思議振り飛車はやめた方がいいのでは…
-
705:名無し名人 (ワッチョイ cd5f-EQH/): 2021/07/13(火) 18:15:41.73 ID:65t1IJlz0
- 相居飛車じゃ下位にも勝てんからなあ
-
706:名無し名人 (JP 0H49-Ueck): 2021/07/13(火) 18:19:08.15 ID:+HFPpuClH
- 今日のはなんなの?
中飛車ってことでいいの?
見慣れない感じの序中盤だったけど最後は綺麗に捌けてちょっとびっくり
≪ 【順位戦C級1組】日浦市郎八段が通算700勝、千葉幸生七段が通算400勝達成 | HOME |
【王位戦】藤井聡太王位が42手目を封じる ≫
てか天彦は中終盤力で勝ちたいのは分かるけど居飛車最前線を降りたのはあまりよくなさそう。振り飛車で上位に勝つにはもう一段階上の中終盤力が要る。
しっかりしてくれよほんとに
これにはs級棋士渡辺明も御立腹
▲17阿部健治郎(1勝2敗)●-◯18阪口 悟 (2勝1敗)△
▲27森下 卓 (1勝2敗)◯-●05船江 恒平(1勝2敗)△
▲07及川 拓馬(3勝0敗)◯-●32田村 康介(0勝3敗)△
▲29黒田 尭之(3勝0敗)◯-●24北島 忠雄(2勝1敗)△
▲11西尾 明 (0勝3敗)●-◯31大橋 貴洸(2勝1敗)△
▲34佐藤 秀司(0勝3敗)●-◯19宮本 広志(2勝1敗)△
▲21三枚堂達也(1勝2敗)●-◯30出口 若武(3勝0敗)△
▲25先崎 学 (0勝3敗)●-◯04千葉 幸生(2勝1敗)△
いま初めて気づいたよ
はいはい会長会長
盤面全体で飛車角が乱れ飛ぶ力戦振り飛車は面白いわやっぱ
四強が定跡が延々と続く居飛車やってるの見るのも飽きて来るしね…
それでいいそれでいいぞ。
次の4月には名人挑戦だ!
出口さん結婚してから連勝ですか?
三ちゃん!
振り飛車から居飛車に転向した広瀬や永瀬がたまに指す振り飛車とは風合いが違うのな
今夜は喜びの....グフフフ
池永四段
池永勝利
そろそろカミングアウトした方がいいんじゃないかな
氷川きよしの背中を押したのははボヘミアンラプソディーだったが
天彦の背中を押したのはミッドナイトスワンだな
きよし同様、誰の目にも明らかなんだし、本人的にもあとは察してくれってことじゃね
今回の天彦の振り飛車はやや見慣れないがなw
自由に楽しく生きてる感じだし、これからも応援するよー!
師弟共にそうなんだから数奇な縁だな
赤エナメルの女王様ブーツも履け
天彦はデヴィッドボウイ系の両刀な気がするわ
福岡男児はなんかそういう遺伝子もってるんか