広瀬章人立会人、封じ手開封で手が震えハサミを落とす ~ 2ch名人

広瀬章人立会人、封じ手開封で手が震えハサミを落とす



709:名無し名人 (アウアウウー Sa09-lwa1): 2021/07/14(水) 09:01:08.91 ID:oLWrrNKma
ハサミを落としたw


713:名無し名人 (ワッチョイ cd5f-8iJg): 2021/07/14(水) 09:01:14.87 ID:jzWSJjM30
緊張してるw


714:名無し名人 (ワッチョイ d501-p7DQ): 2021/07/14(水) 09:01:23.97 ID:39K5nult0
広瀬先生の手が震えている


715:名無し名人 (ワッチョイ 05ba-hl1d): 2021/07/14(水) 09:01:26.67 ID:I4zfrpXK0
ハサミ切れ味悪そう


718:名無し名人 (ワッチョイ 23b1-4x/S): 2021/07/14(水) 09:01:34.77 ID:vQEPjCer0
もっといいハサミないんかいっ


722:名無し名人 (ワッチョイ cb8f-jjVx): 2021/07/14(水) 09:01:38.74 ID:5+6yPomE0
震えで鋏を取り落とす


723:名無し名人 (ワッチョイ cb69-ffoZ): 2021/07/14(水) 09:01:43.67 ID:hKhkVb1s0
はさみ落とした
縁起悪いなぁ


725:名無し名人 (ワッチョイ a52e-Hia9): 2021/07/14(水) 09:01:47.47 ID:zIPbye+50
プルプルプルプル
広瀬手が震えとるwww


726:名無し名人 (テテンテンテン MMcb-56/R): 2021/07/14(水) 09:01:50.26 ID:AchcJH59M
広瀬レベルでも緊張するんだな・・・


728:名無し名人 (ワッチョイ cb10-0sKs): 2021/07/14(水) 09:01:55.03 ID:iMIIi01X0
切れ味が悪いのか震えてるせいなのか


730:名無し名人 (ワッチョイ 25f3-a+1V): 2021/07/14(水) 09:01:57.73 ID:tE0XTHTz0
ハサミが手につかない広瀬八段
ってかハサミ安っぽすぎw


732:名無し名人 (ワッチョイ d501-O0xy): 2021/07/14(水) 09:02:00.59 ID:OYUR+v220
もっといいハサミをw


734:名無し名人 (ワッチョイ eb66-6Mb1): 2021/07/14(水) 09:02:00.99 ID:Ppv+Rbhy0
広瀬めっちゃ緊張してて草


736:名無し名人 (ワッチョイ ab7c-jjVx): 2021/07/14(水) 09:02:11.72 ID:kE7Wvg4/0
ぷるっぷるでワロタ


739:名無し名人 (ワッチョイ cb8f-jjVx): 2021/07/14(水) 09:02:17.06 ID:5+6yPomE0
幼稚園児が工作に使うような鋏
もちっと良いの用意できんのか


748:名無し名人 (ワッチョイ 15b0-bQyn): 2021/07/14(水) 09:02:45.60 ID:Af3PfVXK0
ひでぇハサミだな、広瀬かわいそうに


752:名無し名人 (ワッチョイ a32c-KGMb): 2021/07/14(水) 09:03:11.29 ID:848bqpyy0
100円ショップのハサミやん
もっといいのがあっただろうに


754:名無し名人 (ワッチョイ ab2d-iEGV): 2021/07/14(水) 09:03:13.59 ID:SU3mb0VJ0
もっと切れるハサミ用意してやれって同角なのか!


755:名無し名人 (ワッチョイ a52e-Hia9): 2021/07/14(水) 09:03:15.27 ID:zIPbye+50
広瀬チキンハートすぎて草生える


757:名無し名人 (ワッチョイ 2345-56/R): 2021/07/14(水) 09:03:19.05 ID:cAuhcG6M0
広瀬が緊張するとは思わなかった


764:名無し名人 (テテンテンテン MMcb-99aY): 2021/07/14(水) 09:03:30.21 ID:DBYsAmIfM
震えてるんじゃなくてハサミの切れが悪かっただけなのかも


776:名無し名人 (ワッチョイ 23e5-Sw45): 2021/07/14(水) 09:04:01.85 ID:2On5RzIj0
>>764
中身取り出すときもブルブルだったで


771:名無し名人 (オッペケ Sra1-A2Rg): 2021/07/14(水) 09:03:47.14 ID:Gz4Fyfjvr
別に緊張するような役どころでもなさそうなのに
人柄が見れてちょっと好きになってしまう



[ 2021/07/14 10:00 ] 王位戦 | CM(112) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


コメント一覧
  1. 2021/07/14 (水) 10:01:42
    連盟で専用のいいハサミ買っておこう
  2. 2021/07/14 (水) 10:02:29
    もう立会人務めるような立ち位置なんだな広瀬
  3. 2021/07/14 (水) 10:05:08
    広瀬八段ほどの人でも緊張するんだな
  4. 2021/07/14 (水) 10:05:22
    一週間前に挑戦者に勝ってる立会人とは
  5. 2021/07/14 (水) 10:09:38
    やはり段位が足らんかったか
  6. 2021/07/14 (水) 10:10:13
    若い頃から何度もタイトル戦出て場数も踏んでるのになあ
    まあ、自分のタイトル戦で粗相しても自分が困るだけだけど、
    封じ手開封をしくると他人の対局者に迷惑かかるから、
    そういう意味では違った緊張があるのかな
  7. 2021/07/14 (水) 10:14:07
    100円均一のハサミやろこれ、エンターテイメントがわかる渡辺名人なら止めたんちゃうか?
  8. 2021/07/14 (水) 10:15:08
    広瀬の八段不自然定期

    どう見ても九段の顔と名前なのに
  9. 2021/07/14 (水) 10:16:25
    豊島永世竜王(予定)の気迫とオーラに圧倒され、落としてしまったのだろう。仕方のないことだ。
  10. 2021/07/14 (水) 10:19:15
    ハサミもまともに用意出来ない北海道 花月会館。
    連盟責かも知れんが、中継あるんだし用意したれ。
    品位を疑う。
  11. 2021/07/14 (水) 10:21:04
    これは棋界最強の八段(約一年ぶり)
  12. 2021/07/14 (水) 10:24:01
    挑戦失敗が多い印象
  13. 2021/07/14 (水) 10:25:02
    これはハサミが悪い
  14. 2021/07/14 (水) 10:30:46
    広瀬はメンタル強ければ9段になれてた
  15. 2021/07/14 (水) 10:32:09
    トラブル発生で豊島勝ちだな
  16. 2021/07/14 (水) 10:33:24
    ハサミが小さくて手が入らなかっただけと言ってたぞ
  17. 2021/07/14 (水) 10:33:36
    いいハサミを連盟が買ったって、刃物持って飛行機乗れないじゃん。
  18. 2021/07/14 (水) 10:33:56
    広瀬はナベ相手に棋王か王将どっちかでも奪取成功してたら九段だったのになあ
    豊島どころか永瀬や藤井にも追い越されてしまった
  19. 2021/07/14 (水) 10:33:57
    小学校低学年用のハサミw
  20. 2021/07/14 (水) 10:34:38
    ここで震えてるようじゃ9段になれんで広瀬
  21. 2021/07/14 (水) 10:35:36
    小野六段が生きていて八段になっていれば立ち会いだったろうに
  22. 2021/07/14 (水) 10:36:07
    小野六段が存命で八段になっていれば立ち会いだったろうに
  23. 2021/07/14 (水) 10:45:25
    レコード大賞みたいな
    いいハサミ
    みられる
  24. 2021/07/14 (水) 10:47:46
    やっぱ鶴の嘴になってるやつだよな
  25. 2021/07/14 (水) 10:48:33
    ハサミちっさすぎw
  26. 2021/07/14 (水) 10:48:57
    羽生善治だって99期タイトルとってるけど、未だに駒を持った手が震えるだろっ!
    むしろ広瀬が(ハサミの)勝ちを確信したんだよ。
  27. 2021/07/14 (水) 10:51:27
    立会人初めてだから緊張したんだろうね
  28. 2021/07/14 (水) 10:59:06
    緊張はしていたけど、ハサミを落としたのは緊張のせいではなくハサミが小さかったからだとアベマ中継でご本人がおっしゃっていました
  29. 2021/07/14 (水) 11:02:23
    手で封筒ちぎって良いよ
  30. 2021/07/14 (水) 11:26:40
    そこそこ高いはさみ買って、このはさみも懸賞にするとか、売り出したらどうだろう。あるいは、封じ手セットにするとか。
    結構、手を上げる人がいそう。
  31. 2021/07/14 (水) 11:31:15
    広瀬はタイトル戦とかだと弱くなるタイプっぽいもんな
    勝った相手も微妙だし、メンタル鍛えた方が良いな
  32. 2021/07/14 (水) 11:37:06
    >対局2日目の朝になった。旭川の空はよく晴れている。
    >8時38分、控室の広瀬八段は、
    >封じ手が入った封筒にどこからハサミを入れるか、イメージトレーニング中。
    >「そろそろいきましょう」と関係者に声を掛け、対局室に向かった。


    広瀬のイメージよりもハサミが小さかったんだなww

    「錯覚いけない、よく見るよろし」


  33. 2021/07/14 (水) 11:56:09
    将棋の方はいつもの逆藤井曲線に
  34. 2021/07/14 (水) 11:58:48
    ※29

    自分がそれやったら高確率で中身も切ってしまうwwww
  35. 2021/07/14 (水) 12:03:27
    「そろそろいきましょう」w
    なんの戦いだよw
  36. 2021/07/14 (水) 12:09:57
    タイトル戦の封じ手開封が緊張する場面じゃないってマジで言ってんのか?
  37. 2021/07/14 (水) 12:14:29
    広瀬あんまこういうとき緊張するタイプじゃなさそうと思ってたからちょっと意外
  38. 2021/07/14 (水) 12:15:37
    ストレート負けが現実味を帯びてきたな
    なんでここまで弱いんだ
    相性とかあるんか
  39. 2021/07/14 (水) 12:16:46
    広瀬「羽生さんを竜王戦七番勝負の7局目で27年ぶりに無冠にさせた時より緊張します」になるじゃないか
  40. 2021/07/14 (水) 12:18:16
    まあ、なんだ
    駒や盤で格式にこだわってるんだし、ハサミも思いっきりこだわって、現代の名工みたいな人につくってもらえばいいんじゃないの?
    封筒とか記入用紙も立派な紙で手間暇かけてオーダーメイドしてもらってさ、糊も高価なものにして厳かに封をするとか
    高名な書家の先生を招いてその場で封筒に「封じ手」と記していただくとかもいいんじゃない?
  41. 2021/07/14 (水) 12:20:06
    ※38
    昔は次期会長の鍋も久保を苦手にしていて1勝7敗だったよ
    克服して勝ち越したが
  42. 2021/07/14 (水) 12:22:32
    将棋はメンタルのスポーツでもある
    どうも苦手意識を克服していないし
    実際に豊島のほうが強いんだろう
  43. 2021/07/14 (水) 12:23:53
    広瀬さん、鷹揚で人柄の良さが伝わる。
    実は、次期会長は彼だと思っている。
  44. 2021/07/14 (水) 12:34:35
    タイトル戦の立会人は8段以上だっけ?
    ってかハサミとか毎回そこそこ良いやつ揃えれば良いのに。
    なんなら銘入りくらいのやつをさ。
  45. 2021/07/14 (水) 12:36:54
    はぶぅ「えぇまあ、これ多分なんですけど手が震えた辺りでぇ「これはちゃんと封筒を切れるぞ」とww読み切ったんだとww思いますねええ~わたしもよくありますwwはいwwはい、ええ」
  46. 2021/07/14 (水) 12:38:40
    広瀬は不器用だからな、フィッシャーこそ強いが
    一分キレ負けをニコ生でやった時に駒をポロポロ落として負けてた
    天彦に昔から手先が不器用って解説されてた
  47. 2021/07/14 (水) 12:40:32
    43
    哀れな渡辺汚多は次期会長はエンタメの分かる渡辺名人などとぬかしているけど、近い世代だったら広瀬と自分も思うんよ
    常識もあり穏やかで他人を接待できる人だ
    広瀬が結婚した時は、女流で娘がいる棋士が「あ~広瀬さん結婚してしまったかぁ」なんて冗談半分で言ってることもあったほど
  48. 2021/07/14 (水) 12:40:47
    なべ「あれハサミ(高音)さァもうちょっといい↑の使えばいいのにw」
  49. 2021/07/14 (水) 12:45:07
    48
    控え室とかで言ってそう
  50. 2021/07/14 (水) 12:52:41
    そのうち「タイトル戦ハサミ紹介コーナー」ができるな
    一丁10万円とかの超高級ハサミ
  51. 2021/07/14 (水) 12:59:34
    今見てきたけど、前局みたいな豊島曲線形成してない?大丈夫なの?
  52. 2021/07/14 (水) 13:00:01
    ちょっと入れ込んでますねぇ
    どうでしょう、勝ち負けまでは苦しいと思います
  53. 2021/07/14 (水) 13:15:12
    オレの手がふるえてるのは

    何もこわいわけじゃないさ
  54. 2021/07/14 (水) 13:16:12
    八段界の九段
  55. 2021/07/14 (水) 13:36:35
    手が震えたんじゃなくてハサミが震えたんだよ
    それくらいのひとだから広瀬名誉九段って
  56. 2021/07/14 (水) 13:53:18
    羽生が封じ手開封したらどうなるの?身体ごと揺れるの?
  57. 2021/07/14 (水) 14:12:03
    本田小百合は、豊川のくだらないおふざけを、ちゃんとスルーしてくれるのが素晴らしいね
    盤の柾目の話しで「板わさじゃないですよ」を反応せずスルーして、指手の狙いの話しに戻してたからな
  58. 2021/07/14 (水) 14:13:26
    馬、鹿と鋏は使いようと言うが
    馬が鋏を使うのは苦手なようだ
  59. 2021/07/14 (水) 14:44:58
    ホテル関係者だけどハサミ用意した人が叱責されてそうでちょっと心配。基本的にお客に刃物やハサミなどの危ないものは渡さないから揃えてなかったんだろうなぁ
  60. 2021/07/14 (水) 15:24:01
    対局者より立会人として参加する方が緊張するらしいね
  61. 2021/07/14 (水) 15:28:43
    対局するより緊張してそう
  62. 2021/07/14 (水) 15:32:21
    自分、不器用ですから…
  63. 2021/07/14 (水) 16:21:26
    100均で買ったハサミに安っぽい赤マジック
    タイトル戦なんだからもっといいもの揃えろよ
  64. 2021/07/14 (水) 16:54:17
    それより 二連敗はきつすぎるやろ・・・・
    これまじで4タテなん?
  65. 2021/07/14 (水) 16:59:46
    4タテどころか、7タテ、場合によっては11タテですよ^^
  66. 2021/07/14 (水) 17:07:36
    ナベが会長は絶対にないわ

    冤罪事件で三浦のタイトル挑戦権を奪った男だぞ。谷川は体調不良を理由に辞任、他の理事は異例の解任決議を受ける大騒動。しかも賠償金は連盟負担になったから棋士は自分たちの金を取られた恨みがある
  67. 2021/07/14 (水) 17:21:37
    59
    客に刃物は貸さないって傷害事件に使われると困るからだろうけど、会場側はタイトル戦に来てもらってる訳で、知らない一般客とは違うでしょ

    まあ連盟が用意することになっていたのを忘れて急遽借りたのか、それとも元から借りることになっていたのかははっきりしないけどね
  68. 2021/07/14 (水) 17:24:04
    ただし、一部記者やメディア(新聞関係者?)は将棋に政治を持ち込んで久しい
    誰それに活躍して欲しい誰それに一番になって欲しい、誰それにはソフト開発者を牽制して欲しい、こういう動機から徐々にエスカレートしていく
    最後はこいつが会長になれば一蓮托生の自分は出世したも同然と考える記者がいてもおかしくはない
    そうでなくても自分と自分のお気に入りの棋士が共に出世して、思い描いたように棋界をコントロールして満足感を得られるはずだ
  69. 2021/07/14 (水) 17:35:31
    豊島 ここで 9一角成なら藤井の敗けだな~ 香を金底に 打てば 藤井でも詰ませられないな~ 最強の受けだ
  70. 2021/07/14 (水) 17:50:17
    瀬戸市の藤井聡太のタイトル戦なら、近くの刃物の町 関市のハサミで切ってほしい
  71. 2021/07/14 (水) 17:56:52
    豊島永世竜王(予定)、エンタメのためにわざと長考^^
  72. 2021/07/14 (水) 17:59:23
    駒とか記録用紙とか封筒とか連盟から持っていくんだろうから鋏もセットなんじゃない? 手荷物には入れられないけど
  73. 2021/07/14 (水) 18:00:00
    別に緊張するような役どころでもないって本気で言ってるのか
    だとしたら相当アレだな
  74. 2021/07/14 (水) 18:01:44
    少し怪しいのか? マンモスなんか信用ならんw
  75. 2021/07/14 (水) 18:04:00
    abemaのコメ欄聡太応援がう.ざすぎる
  76. 2021/07/14 (水) 18:06:58
    おおおおお???
  77. 2021/07/14 (水) 18:18:24
    豊島永世竜王(予定)の方が正しい 安倍まが間違えてる
  78. 2021/07/14 (水) 18:19:15
    アイは雑魚。豊島永世竜王(予定)が最強である
  79. 2021/07/14 (水) 18:19:52
    本当は豊島永世竜王(予定)の勝勢
  80. 2021/07/14 (水) 18:20:15
    豊島永世竜王(予定)の勝ち
  81. 2021/07/14 (水) 18:21:51
    終盤力最強(序中盤も)の豊島永世竜王(予定)が間違えるはずがない。よって間違えているのはアベまエーアイ
  82. 2021/07/14 (水) 18:22:48
    今来た
    今日こそうまい酒が飲みたい
    頼むぞ豊島
  83. 2021/07/14 (水) 18:27:04
    豊島やっぱ悪手連発やな こりゃ藤井八冠(確定)やろ 将棋は終盤よ
  84. 2021/07/14 (水) 18:27:08
    今日の内容ならどっちが勝っても負けても満足だわ
    1局目がつまらなかったからな
  85. 2021/07/14 (水) 18:28:26
    今日は藤井九段(予定)も頑張ったようですね^^ まぁ最後に勝つのは豊島永世竜王(予定)ですが^^
  86. 2021/07/14 (水) 18:32:45
    6時30分、この終盤に豊川登場だよ、終わった
  87. 2021/07/14 (水) 18:37:16
    終盤の解説が頼りなさすぎるので広瀬にやってほしいわ
  88. 2021/07/14 (水) 18:37:39
    トヨピー痛恨の69銀打ち
  89. 2021/07/14 (水) 18:46:13
    ひえっ?!
  90. 2021/07/14 (水) 18:50:21
    自分が出るより立会人の方が緊張するのか
  91. 2021/07/14 (水) 19:23:15
    広瀬さん正直好き
  92. 2021/07/14 (水) 19:27:01
    フハハ、豊島くん負けて渡辺名人最強説が補強された、棋聖戦は正直遠慮したからね
    さすが渡辺エンターテイメントですよ
  93. 2021/07/14 (水) 19:32:55
    徳田三段?だかが豊島木村の圧力がやば過ぎて採譜出来なくなってたけど広瀬ほどのトッププロが恐るほどの気迫を放つのかこの2人は
  94. 2021/07/14 (水) 19:42:08
    広瀬好き
  95. 2021/07/14 (水) 19:50:13
    ウマが落馬
  96. 2021/07/14 (水) 19:50:43
    ひづめ震えた言ったの誰やw
  97. 2021/07/14 (水) 19:51:38
    スマートなプロ仕様のはさみの宣伝が本文のすぐ下にあってワロタわ。
  98. 2021/07/14 (水) 20:40:47
    渡辺次期会長って星田の新団体な
  99. 2021/07/14 (水) 20:50:31
    広瀬会長は確かにありだな。例の総会でも解任動議に賛同した義侠心あふれる男
  100. 2021/07/14 (水) 20:52:07
    馬とはさみは使いよう
  101. 2021/07/14 (水) 20:54:54
    花月も事前に言われてれば流石にまともなハサミを用意してただろう。急に貸してくださいとか言われて、よくわからないままその辺のハサミを渡したと推測。どう転んでも連盟関係者の管理責任
  102. 2021/07/14 (水) 21:05:22
    花月「立会人と同格なはさみを用意いたしました」
  103. 2021/07/14 (水) 21:20:12
    小学生の頃お道具箱に入ってたのと同じハサミだ
    今の時代100均でももっといいやつ手に入るのに…
  104. 2021/07/14 (水) 22:03:44
    広瀬は強さと優しさと教養と男気を併せ持つ男よ…
    ただちょっとマジで写真映りがよくない
  105. 2021/07/14 (水) 22:35:54
    うまをおどかさないでね
  106. 2021/07/14 (水) 22:54:40
    ペーパーナイフじゃだめなんだろうかと毎回思う
    万一中の封じ手まで切れたりしないようになのか?
    はさみでも同じだと思うので切れ端が出ないペーパーナイフでもいいと思う
  107. 2021/07/14 (水) 23:02:08
    広瀬永世八段
  108. 2021/07/14 (水) 23:09:41
    数々のタイトル戦に出ている広瀬八段でも、こんなことがあるんだな。ハサミの切れ味が悪いとか、緊張で手が震えていたならいいのだが、体調不良によるものだったら心配です。
  109. 2021/07/15 (木) 05:10:12
    これで豊島勝利確実 と思ったのはワイだけか?
  110. 2021/07/15 (木) 09:13:54
    77から81は同じ人なのか?面白いんだがw
    素直に応援すればいいのに
  111. 2021/07/15 (木) 10:27:43
    あんなお道具箱のはさみみたいなのを使うだなんて酷すぎる
    広瀬さんじゃなくても大人の男性が指を入れるのには無理があるのよ
    北海道新聞社は今回のことを反省してちゃんとしたはさみを用意してあげて!
  112. 2021/07/15 (木) 16:45:03
    せっかくだから封じ手開封用の恰好いいハサミを開発してもらいたい
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。