
-
214:名無し名人 (ワッチョイ ff2d-pBBH): 2021/08/23(月) 17:03:18.10 ID:ckNHbgaj0
中間発表
東日本地区所属の棋士部門と西日本地区所属の棋士部門、1日に各地区一人1回ずつ投票できます。
期間中であれば、何回でも投票可能です。
2021年8月23日 16時50分 時点の中間発表になります。
東日本地区
1 九段 羽生 善治 15,935票
2 王座 永瀬 拓矢 12,163票
3 名人 渡辺 明 8,320票
4 九段 木村 一基 6,586票
5 九段 藤井 猛 4,526票
西日本地区
1 王位・棋聖 藤井 聡太 40,973票
2 竜王 豊島 将之 8,882票
3 八段 斎藤 慎太郎 5,632票
4 八段 山崎 隆之 4,711票
5 八段 糸谷 哲郎 4,317票
-
220:名無し名人 (ワッチョイ 7fbd-ymaw): 2021/08/23(月) 17:05:22.69 ID:+y2vtPnu0
- 両藤井は、強いわねー
-
223:名無し名人 (ワッチョイ 1fa5-SnXD): 2021/08/23(月) 17:06:32.03 ID:QZNdhyiE0
- 永瀬人気あるなあ
ナベに投票せなあかん
-
224:名無し名人 (ワッチョイ 9f02-kyQR): 2021/08/23(月) 17:07:16.13 ID:i5aEW/um0
- ナベに毎日投票するわ
-
226:名無し名人 (ワッチョイ 1fcd-bCXQ): 2021/08/23(月) 17:08:12.77 ID:Xb6YfP/Y0
- 渡辺をトップ2予想してた奴らの見る目のなさよ
-
227:名無し名人 (ワッチョイ 7f4f-/WcA): 2021/08/23(月) 17:08:49.92 ID:GG4SM8C70
- 毎日ナベ斎藤の3位コンビに投票してたワイ。今日からも頑張る
-
228:名無し名人 (ワッチョイ 9fc9-WoPw): 2021/08/23(月) 17:08:52.00 ID:ZNqEFR3+0
- てんてー人気ありすぎて吹いた
-
229:名無し名人 (ワッチョイ 1f7c-NXJJ): 2021/08/23(月) 17:09:10.31 ID:EBX1C5l50
- 永瀬さんは自らの選挙活動(勇気氏の後援つき)がたぶん効いている
-
231:名無し名人 (ワッチョイ ff02-x7zP): 2021/08/23(月) 17:10:12.31 ID:T1L3hPbN0
- 山ちゃんとダニーが並んでるの笑った
-
234:名無し名人 (スップ Sd9f-IInP): 2021/08/23(月) 17:13:21.36 ID:LXx9PNG1d
- これ藤井ファンが東も投票?仕方ないなじゃあ永瀬かって感じで永瀬に入れて票伸ばしてるよな
間違って羽生が喰われかねないレベルでw
-
237:名無し名人 (ワッチョイ 1f60-nscA): 2021/08/23(月) 17:15:04.33 ID:AzGJXoFq0
- 羽生もそうでしょ
野球のオールスターと同じでセファンはパは適当に有名どころを書くし逆も同じ
-
239:名無し名人 (ワッチョイ 7f82-T33Q): 2021/08/23(月) 17:16:08.15 ID:csYD6WXY0
- 正直聡太の4万票より猛の4千票の方が驚きやわ
-
240:名無し名人 (オッペケ Sr73-/WcA): 2021/08/23(月) 17:16:14.89 ID:a+rJFKZ0r
- 予選からになったらナベ絶対負けそう
-
242:名無し名人 (ワッチョイ ff34-zH/y): 2021/08/23(月) 17:16:59.93 ID:U8j8LWez0
- 東は激戦になりそうだわこれからに期待
-
243:名無し名人 (ワッチョイ ff10-NrfE): 2021/08/23(月) 17:17:23.83 ID:jxfFNxr20
- いくら豊島ガールズ?といえど人気投票で藤井を越えられるとは思ってないだろ
3位にけっこう差をつけてるし大満足の結果じゃね?
-
244:名無し名人 (ワッチョイ 9f36-q2TL): 2021/08/23(月) 17:17:40.20 ID:KisEaRq30
- ナベは予選からなら出ないでしょ。
永瀬は普通に出るだろうけど。
-
246:名無し名人 (ワッチョイ 9f7f-sgsu): 2021/08/23(月) 17:18:46.37 ID:BFLg+g0I0
- 永瀬すごいなw びっくりしたわ
いや自分も永瀬にコツコツ入れてきたけど
やっぱ藤井とのセット投票が多いのかね
-
248:名無し名人 (ワッチョイ 9f01-YC+D): 2021/08/23(月) 17:19:22.11 ID:FnHk9g7D0
- 山ちゃんと大藤井の人気はちょっと面白いw
-
249:名無し名人 (スップ Sd9f-IInP): 2021/08/23(月) 17:20:41.77 ID:LXx9PNG1d
- 藤井システムの藤井はちょっと将棋知ってるくらいの人には僅かに知名度あるからな
コアな将棋ファンや振り飛車党が大好きなのは言わずもがなだし
-
252:名無し名人 (ワッチョイ ff7c-SFgk): 2021/08/23(月) 17:23:02.83 ID:LZFodUiR0
- 永瀬は選挙活動が効いたな。
俺は三浦に入れるつもりだったが、
あれを見て三浦と永瀬に交互に
入れることになった。
-
256:名無し名人 (ワッチョイ 9f02-kyQR): 2021/08/23(月) 17:24:39.85 ID:i5aEW/um0
- 東西の藤井みたいな投票した人もいるかな
てんてー聡太で解説したこともあったし
会長が入ってないのは意外だな
-
257:名無し名人 (ワッチョイ 9fc9-WoPw): 2021/08/23(月) 17:24:47.19 ID:ZNqEFR3+0
- 全棋士から2票だったら藤井-杉本票ばっかになるだろけど
ほぼ藤井しか知らん人が、東から知ってる名前探したら
永瀬しか勝たんやろ
-
258:名無し名人 (アウアウウー Sa63-4gIA): 2021/08/23(月) 17:25:46.62 ID:vPv9dMgQa
- 関西の五番手がダニーなのは意外…
と思いきや知名度からいったらそんなもんなのかね
6位との票差がきになるが
-
260:名無し名人 (オッペケ Sr73-/WcA): 2021/08/23(月) 17:27:02.22 ID:a+rJFKZ0r
- 思ったより全体的に票数伸びてて良かったわ
業界的にニッチだから想像つかなかった
-
266:名無し名人 (ワッチョイ 9f01-fwkz): 2021/08/23(月) 17:33:50.18 ID:58wMb/kh0
- 藤井二冠が人気あるのは分かってたけど数字で示されると圧巻だわ
≪ 【棋王戦】永瀬拓矢王座が稲葉陽八段に勝ち、4回戦進出 | HOME |
将棋会館建設委員会発足 羽生善治委員長「文化の街として飛躍する一助に」 ≫
ここでは酷い言われようなのに
やはりここはおかしなヤツらの集まりなんだな
実際永瀬ってあんな感じだけど将棋界に友達も多いし交友関係も広い
最近、非公式の棋戦増えたからタイトルホルダーは面倒だと思ってそう
ナベの人気は現実的にはこんなものだよ。
ナベコメは一部のファンたちが連投してるだけ。
上位は鰻屋以外あまり意外性無いけど
下の方で予想外に健闘してる棋士を知りたい
永瀬って堅実に勝つから堅実な人気って棋士で華のある棋士ではないでしょうに
いや俺はてんてーに投票してたから嬉しいけど
・関東の1位から5位の総投票数:40,042票
関東さん……
それでも羽生の半分以上あるから面目は保ったんじゃないかね
当てはまらないのはW藤井だけ
色んな棋士に票がバラけてるだけだろ
そもそも関東の方が人数自体多いし
それ言うためにわざわざ票数足したのかよ
それはむしろ藤井聡太に人気を独占されている関西勢が嘆くべきこと
こういう場では深浦に投票しないのか
永瀬キャンペーンって何やってんの?
間違えて投票しちゃったんじゃないの?だってさw
かわいそう そんな事ないのに
鍋、どうすんだよ?
とりあえず票入れといたるわ
なに、このごっつぁん票!
ウケたわ
第1回オールスター戦に名人無しと言う不名誉記録が残ってしまう
それな
最低10位迄は発表すべき
①藤井二冠
②羽生九段
③永瀬王座
④豊島竜王
⑤渡辺名人
人気も藤井二冠の圧勝 2位の羽生九段の3倍近い得票 羽生人気も相変わらず2位キープ、渡辺名人が意外と人気薄 ダーティなイメージが付いてしまったか(?)
やっぱり藤井聡棋士、羽生棋士の二枚看板は不動だな
藤井-羽生で投票するのが標準だと思ってるからだな
俺も鈍いが俗物すぎだろ
アベトーの活躍で爆上げしてると思ったのだが
それ知りたいね
投票してる人数(正確にはメアドの件数)も知りたい
ネタで投票しているだけで一般票が集まれば名人勝利確定しているんだよな
地道に投票しよ
不正であるな?
王将と棋王なんて序列の低いマイナータイトルだけだったら圏外だっただろうから
隙あらばスマホ世代が?
毎日投票してて東は投票したい人を順繰りに入れていって
なかなか同じ棋士に回って来ないけど
西は同じ棋士に何度も投票してる
知らない層は藤井ついでに東は白票を入れると永瀬の票に書き換わる仕組みだろうな…これは不正行為だ!
修辞疑問文w
アキラメロン
5位まで発表すると予選通過のメンバーと比べちゃうから
サントリーさんは、「西」の企業として、「西」を盛り上げてくれてのこの企画と思います。
たまには、「東京」の基準がすべてではない、という感じが味わえる企画があってもいいかも。
それ何?
立会人に弁護士を呼ぶべき
羽生、渡辺も思ったより3分の2程少なかったイメージ
ヒント
オリンピック
エンタシス
ドラコン
賛否あるとは思うがやっぱり羽生さんと藤井くんの対局が観たいのです
よし導入してナベを棋界から追放しようぜ
永瀬ラーメン屋の組織票かもしれん!連盟は今すぐラーメン店にタブレット設置して投票を呼びかけてないか検査すべきだ!
チーム藤井とチーム豊島のTシャツだけ売りきれてる
10パーセントあるかな?
ときどき使われる「東大生の正解率」だとどんなだろ
次はどんなパターンの書き込みするのか楽しみにしてるでw
現在はタイルとホルダーやA級棋士みても東西の実力差が拮抗してるから
羽生世代全盛時代なら東西対抗なんてできなかった
ほぼ人気のみでランクインする大藤井の偉大さよ
あぁ藤井システムよ永遠に輝け
ここのコアなファンの情報では永瀬王座は不人気棋士だったはずでは…
次回はサントリー飲料買ったら
投票券つく方式に変わりそう
トヨタがいい、車で日本中を旅行するのはどうだろうか?
戸部も出してやるぞw
トヨタがいい、車で日本中を旅行するのはどうだろうか?
戸部誠も出してやるぞw
現在公式戦5連勝!人気投票5位!!!!うおおおおお!!!!いつになってもてんてーは俺たちのアイドルやで!!!!
藤井くんや羽生さんのように圧倒的な知名度を上げねば
あのキャラだとクイズ番組に出たりしてほしいなw
すぐ人気者になるかもしれんw
投票者は厳しい目で将棋を見てない人ばかり
世界の半分は振り飛車でできている
逆に永瀬に意外に入ってるなー
というのが率直な感想
イトタク
けん玉
頑張れよ
にしたって藤井人気すげーわ、同じ人数で分けても羽生と1万票以上離れるんだもん
誰だよその10人てw
以上
渡辺はあの事件以降イメージが悪いからCMのオファーが来ないのさ
もうネタ切れか
つまらんなぁw
当たり。
凄がまさかのランクインで自慢しまくっただろうに
わいシーザーに入れたけど何位にいるだろうか?
木村藤井猛の方が人気だと思ったわ
東=佐藤天、広瀬、飯島AG、森内、会長
西=久保、谷川、菅井、稲葉、都成
その後自爆したから残念だ
そしててんてーうれしー
思ったより永瀬が多くてナベが少ないが
人気棋士の平均年齢が高過ぎでしょ
藤井しか知らない奴は永瀬に入れてるのも多いと思われ
藤井が出てきたときに従来ファンが羽生の実績を強調するから、藤井スゲーしたい層の一部が強い羽生安置になった
永瀬は藤井を常に絶賛してて、藤井ファンから仲間だと見られてる(藤井を絶賛しない棋士なんていないが)
豊島竜王も早指し戦には不向きでは。
西は誰が予選で抜けてもいいチームになりそうだか
東は木村さんとか勇気とか太地とか盛り上げ役がいないと
おとなしいチームになりそう
顔写真付きの選択方法やぞw
そうじゃないとナベは絶対上がって来ない
応援したい棋士が多すぎる
とりあえず西は藤井に入れて、東は誰に入れようって悩んでるときにたまたま東
にも藤井って名前がいるの見て投票した説は有力だと思うわ
いくらなんでも藤井くんのファン馬.鹿にしすぎやろ
解説にん
絶対面白い将棋指してくれるのに
どうでもいい
まあ変わってて面白いけど
藤井猛以外全員居飛車党
猛先生は偉大で好きだけど、現在の強さなら菅井さんに入ってほしい
これから新たな人が投票する可能性が低くこの面子でほぼ決まりだ
1位じゃなかったら嫁さん大騒ぎだったわ
あとの三人は予選で決める
藤井しか知らないやつが永瀬を知ってるとは思えない。本当に藤井しか知らないやつが投票してるなら知名度的に東は羽生に入れてるだろ
1手詰めから11手詰めでむづかしい問題ほど票数増やすとかして
棋力の高い人の票を優遇すればいいのに
見る将=将棋に詳しくないと決めつけるのは酷いわ
指す将の人たちと同じかそれ以上に棋士や将棋界のことに詳しい人がたくさんいると思うわ
それって野球とかのファン投票でもやるべきってことか?
ファンはその競技がうまければ優位みたいなのおかしいと思わないの?
藤井とセットで投票されているという推理は当たってそう
アカンかったから永瀬に入れた人おるやろ
ぜひ指してみてくださいだとかプレーヤーであるべきだっていう傾向が強くてヘンだなあって思う
野球やサッカーやラグビーの観戦者にプレーすることを強要するのと同じくらいヘンよ
言ってる人たちはそのことに気づいていないみたいだけど
ただ見てるだけで十分楽しいというのはいけないのかしら
東見て「あれ藤井猛だって!藤井姓だし年齢的にお父さんぽいし顔も似てるし」
みたいな勘違いで投票しちゃった人いると思う....
千田にはならんな
谷川先生とたっくんに投票(失礼)
普通に人気棋士なんだから上位に入るの当たり前やろ
ただ昨日今日の各メディアの叡王戦のニュースとか記事見ると案の定
豊島が勝って2勝2敗、じゃなくて藤井が負けて2勝2敗って報じ方
してるのも多いし、羽生はともかく渡辺豊島永瀬なんて言われても顔も
浮かんでこない、将棋じゃなくて藤井に興味があるって人もそりゃ多く
なるよねって話
図巧解ければ一票
まずオマエやってみろ
藤井のタイトル争った相手の名前も知らないような一般人がわざわざこんな投票をしようと思うだろうか(修辞疑問文)
ただ座って考える姿観てても、飽きるし、結果だけわかればOKになっちゃうじゃん?
それ以下がもっと底上げされると、かなり商業価値が出てくるんだろうなぁ。
高校野球を観るそこらのおっさんやおばさんが野球やるか?
あの人運動神経以外完成形だから
だから分かってるって。藤井ファンが永瀬。味方のお兄さん認定してるから
ホームラン打ったら四表示www
古参は知らんけど
野球やサッカー、ラグビーと違って、今はPCとかスマホで簡単に始められるし、並べて語るには少し性質が違うと思うよ
プロの人は見てるだけが悪いなんて一言も言ってないと思うし
勝手に行間想像するのやめたほうがいいよ
指したほうが楽しいかどうかは人それぞれじゃないかね
クラシック音楽ファンが楽器演奏するのも楽しめるとは限らないし
高校野球は高校生の野球部員しか楽しめるはずがないというようなものでは?
鑑賞すること自体を存分に楽しむってこともあるって
ROM、書き込みする、粘着、全ての%が分析済みで、
その比率知ってる側からすればほらやっぱり、なんだよ
本当は西も菅井とか山ちゃんとか入れたいが
太地とかつべで宣伝もしてたし入れたれよ
(過去の実力も当然現在の人気に反映されるので)
何言っているのかさっぱりわからない。
あなた妄想事書き込んでるで。本当に気を付けてな。
あんなにいい男なのに
掲示板の運営者がIPアドレスの分析をして、アクセス者、書き込みもする人、
批判書き込みする人、自演する人等の比率を出してるんだよ
西の王子斎藤慎太郎はスポーツ苦手
東の王子中村太地は絵を描くことが苦手
二回目は少し変わってたよな。そういう反応が多かったんだろ
それだけの話で別に永瀬は嫌いじゃない。それを何でも叩いてるって言うのは違うぞ
もちろん息してるよ。なんで?
羽生は関東一位は当たり前。
だから、たっくんに入れたけど?
イトタクとけん玉君だと控え目な方が好きだから
イトタクに入れてたんだよねw
投票開催中アピールしてたんだよ
たった4人しか選ばれないので
好きな棋士に投票するのが良い
おにぎり君だよ
当然上位と思ってた菅井が見当たらないので
振り飛車のためにも菅井に切り替えた
東は何回かに一度大藤井だったのを毎回に変更
中間発表で投票行動がかなり変わった
参加人数は2万人といったところか
分かってはいたけど、俺たちは狭い世界で戦ってるんだな
運営のIP程度でそんなことわかりません。
アベトーに出ない藤井が観たくて入れた層も居そう
最近の将棋連盟HPの記事にも
「見る将から指す将へステップアップ」とか書いてあるから連盟自体もそうなんだろうね
バラける方が有利だろ
空きが1枠しかない藤井以外の関西が不利
もっと驚きは羽生と永瀬にたいした差がない
羽生人気が落ちてきてるのがはっきりした形になってしまったな
人気あるのはわかるし振り力スのアイドルなのはわかるが人間としては今泉レベル
単なる人気投票ではなく
東西対抗戦で関東の代表になるわけだから
将棋が強いだけではファン投票上位にはなり辛いと思うぞ。
将棋が強いのは必要条件だが、顔とか雰囲気も充分条件として必要だ。
悪いが、悪役顔や根暗顔は、ファン投票では分が悪い。
今勢いがあるのは関西若手とよくわかる
2位のファンは逆転を期待してますます投票する
—> 逆転
となるかもな
何が驚いたかって、渡部が4強で最下位なこと
永瀬が渡部の1.5倍くらいあり羽生が渡部の2倍くらいあること
木村も渡辺の4分の3くらいあるね
藤井武と糸谷でも渡辺の半分くらいもある!
やっぱ本人のイメージもあるけど、将棋の中身もあるかなと思うな
結構おもしろい人に投票してる気がする
東は藤井猛の1択
西が久保と菅井で割れていそう
それでランク外かな
将棋も同様、駒の動かし方だけより、状況把握できた方が、より面白い。
それは指してみると、手っ取り早くわかるってだけだよね。
アベトに続いてまた恥をかかせる気か?
もう表舞台に担ぎ出すのはやめてやれよ
やっぱ人気が出るには1度はタイトルを取る必要がある
人気あるやん
永瀬=豊島
ナベ>サイタロウ
一基>山崎
ニセ<糸谷
戦力としては現状拮抗してるかも
現実を見なさいよ
局面の状況把握したい人もしたくない人もそれぞれいるでしょうけど
要するに誰かを相手に将棋というゲームはしないっていうことよ 見てるだけで十分だと
たぶん説明してもわからないわね 指した方が面白いだろうの一点張りなんですもの