
https://www.shogi.or.jp/match/kiou/47/honsen.html
-
394:名無し名人 (ワッチョイ 7fb5-ywei): 2021/08/25(水) 19:08:23.51 ID:dx4CkbWX0
- 菅井おめなめちゃんおつ
今の状態の菅井対棋王戦デバフがかかる豊島....読めない
-
403:名無し名人 (ワッチョイ 7fb5-ywei): 2021/08/25(水) 19:42:42.18 ID:dx4CkbWX0
- 菅井が9/3に天彦と順位戦、豊島が9/4に新潟でJT杯
9/13が叡王戦だから9/6〜9/11の間に豊島菅井は入るかな
-
404:名無し名人 (ワッチョイ 9fad-zH/y): 2021/08/25(水) 19:43:03.03 ID:1ypO65zM0
- 怪鳥、丸太ぶん回しまくりだね
-
406:名無し名人 (ワッチョイ 7f82-T33Q): 2021/08/25(水) 19:52:23.40 ID:L7Zpsf1F0
- 会長おめ、池永は飛車切り軽視してたんかな
-
407:名無し名人 (アウアウウー Sa63-Kz+W): 2021/08/25(水) 19:53:54.50 ID:AlnY2EYra
- 会長おめ!
昨日名古屋で着物着てなかったっけ…?
-
409:名無し名人 (ワッチョイ 9ff9-OI/Z): 2021/08/25(水) 20:05:08.94 ID:XpflE0xD0
- 会長すごいなぁ
ベスト4までいけると1つ負けてもいいから気が楽になる感じだけど、
谷合将棋は波があるからわかんないね
-
414:名無し名人 (ワッチョイ 9f48-Qvra): 2021/08/25(水) 20:22:01.74 ID:MVOPMih70
- >>409
会長なんだか勢い凄い
-
411:名無し名人 (ワッチョイ 7f02-zH/y): 2021/08/25(水) 20:17:32.53 ID:hshnlt020
- 藤井二冠のスケジュールが空いた🐘
9月6・7日は抑えとくだろう
-
416:名無し名人 (ワッチョイ 9fe2-nscA): 2021/08/25(水) 20:27:26.71 ID:7466B8sl0
- >>411
藤井は9月9日に一応竜王挑決がある可能性もあるから
棋王入れるとしたら3日か6日かな
-
412:名無し名人 (ワッチョイ ff2d-LHDH): 2021/08/25(水) 20:19:59.79 ID:ls0YOwzi0
- 豊島も空いたから菅井戦が入るかな
豊島はJT杯9/4以外まだ対局組まれてない
-
415:名無し名人 (ワッチョイ ff68-oi8b): 2021/08/25(水) 20:25:13.43 ID:+MX55k120
- 会長8月5戦全勝
5勝の中に永瀬も入ってるのが凄いわ
-
419:名無し名人 (オッペケ Sr73-fweh): 2021/08/25(水) 20:48:20.20 ID:nkfBwRuyr
- >>415
会長凄くないですか?(凄いです)
-
421:名無し名人 (ワッチョイ 9f48-Qvra): 2021/08/25(水) 20:52:09.95 ID:MVOPMih70
- >>419
王座戦で凄八先生の勢いを吸収したのか
-
425:名無し名人 (ワッチョイ ff10-b5HX): 2021/08/25(水) 21:10:00.64 ID:xoGCV82F0
- >>415
康光は永瀬には3連勝中だし相性がいいんだろうか
-
436:名無し名人 (ワッチョイ 9fda-OxSs): 2021/08/26(木) 00:13:52.64 ID:9aabXX970
- >>415
いやはや…なんか色んなスタミナが根本から違いそうだな会長は
-
417:名無し名人 (ワッチョイ 9f01-yG0i): 2021/08/25(水) 20:36:17.60 ID:8b6xz6i20
- 今日の会長の将棋はすごかった
-
437:名無し名人 (ワッチョイ 9f01-ZQur): 2021/08/26(木) 00:43:39.18 ID:zJyvEmjX0
- なんで会長勝ってんの
気がついたら玉の周りガチガチになってたし攻め途切れないしですげえわ
-
438:名無し名人 (オッペケ Sr73-FcIJ): 2021/08/26(木) 06:00:11.25 ID:QfakaYR5r
- モテの将棋は非常識すぎる
-
440:名無し名人 (ワッチョイ 9f7e-YC+D): 2021/08/26(木) 06:18:29.18 ID:e8xWhGrB0
- 怪鳥の将棋は会長に解説してもらわないと狙いというか意図が良くわからんです
≪ 藤井聡太二冠・通算タイトル獲得数4(歴代19位タイ) | HOME |
王位防衛の藤井聡太二冠、会見 「足りないところ見つかった」 ≫
菅井挑戦
高卒で元タイトルで現役会長で独自の丸太を担いでA級にいる
色々視野が広がっただろうw
棋界に来てよかったな
それだと嬉しいんだがな
やっぱ去年の久保といい、一つくらいは振り飛車が入ると面白いわ
意味不明
9/4 JT杯対広瀬(新潟)
9/13 叡王戦第5局(将棋会館)
10/8〜 竜王戦
日程未定
棋王戦対菅井
順位戦対羽生さん
王将リーグ
院まで出たのって谷合と糸谷くらいだよな
予言しておこう。
飛車と歩を刺し違え、更に拠点の馬まで角と刺し違え…めちゃくちゃな将棋
まさに腕力
ソフト的には飛車を歩と交換した辺りは互角なのが意外。飛車捨ては最善手か?面白い
そしてここからが佐藤康光の剛腕発動
飛車桂損してアクセルを踏むとそこから馬も捨てて、と金攻めが加速して行き一気に寄せ切ってる
尋常じゃないwソフト解析しても余計によく分からんwどういう大局観なんだww
会長逆転勝ちだと思ってたけど、飛車桂損したところでソフト的には互角なのかあ。会長に聞いても「え、悪くなったところありましたっけ?」とか平気でいいそうだなw
ソフトは関係なく面白い将棋を指し続けて欲しいぜ
昨日のツイッター、なんで会長が勝ってるのかわからないっていうツイートばっかりで笑ってしまった
まあ固い玉型での将棋はモテの方が慣れているはず、ちょっと前まで玉を固めて攻めをつなぐってのが普通だったから
流石
「丸太流」も良いが「天衣無縫流」ってあだ名も定着してほしい。
会長路線の若手がでてきて藤井の天敵にならんかなあ
洗練された縁台将棋。
何勘違いしてるんだ?
会長は元々は正統派だよ
現在の棋風のことです
某2冠のせいで感覚狂ってるけど、会長のクラスで勝率65%以上はかなり強いってことなんだよなぁ
1歳下の羽生が3割台だから相当凄いよ
「大学院まで行っている谷合は、おそらく人間的にはごく常識的でお堅い人物だろうが
一方で次の対戦相手の佐藤康光は、高卒ながらも元タイトルホルダーにして現役の連盟会長、丸太流などと言われる独自の棋風を誇り現在もA級で活躍している破天荒な傑物である。
そういう相手とプロ棋士として公式戦で指せることは、きっと谷合にとっても色々な意味で視野が広がる得難い経験となることだろう。
つくづく棋界に来て(=プロ棋士になって)良かったな」
この豊島のスケジュールを組んだ奴は頭がおかしい
勘違いだった
勘違いだった
シード 糸谷 哲郎 3期連続 8回目
シード 広瀬 章人 12期連続12回目
シード 永瀬 拓矢 2期連続 7回目
シード 久保 利明 4期連続22回目 うち棋王 3期
本戦 豊島 将之 4期ぶり 3回目
予選 谷合 廣紀 初参加で本戦ベスト16初進出
本戦 木村 一基 2期連続 9回目
予選 森内 俊之 4期ぶり18回目 うち棋王 1期
本戦 斎藤慎太郎 6期ぶり 2回目
予選 池永 天志 3期目で本戦ベスト16初進出
本戦 郷田 真隆 5期ぶり18回目 うち棋王 1期
本戦 佐藤 天彦 2期ぶり 6回目
本戦 稲葉 陽 2期ぶり 6回目
本戦 佐藤 康光 2期ぶり25回目 うち棋王 2期
本戦 菅井 竜也 3期ぶり 3回目
予選 谷合 廣紀 初参加で本戦ベスト8初進出
本戦 永瀬 拓矢 2期連続 5回目
本戦 佐藤 康光 2期ぶり19回目 うち棋王 2期
それ、よく分かる。NHK杯の時に解説(森内九段)が完全に困っていた気がするから
天衣無縫はわからん
ただでさえ才能がエグいのに、それを持続する凄さ。
会長将棋は誰にも真似できないし、進化しつつける凄み
むっちゃ面白いな。終盤、暴力的すぎる。
駒損とかチマチマ計算していないで、殴りきったら勝ちなんだという、清々しいまでにやりたい放題の棋譜。
10秒で元の位置にそっと戻した。