-
170:名無し名人: 2021/09/09(木) 22:49:04.51 ID:ParIa/3s
- ぐう聖
-
173:名無し名人: 2021/09/10(金) 00:29:09.93 ID:3dED1WjF
- ちょっ ええっ 何やこれw 実話⁈創作⁇
耽美な世界やで・・・
-
176:名無し名人: 2021/09/10(金) 05:39:16.07 ID:kYo3pKTS
- 西遊棋のアカウントで他の棋士を悪く言わないでくださいって怒ってたことあったよね
-
177:名無し名人: 2021/09/10(金) 06:05:43.50 ID:PkUBWyNr
- その「他の棋士」がつい何日か前に負かされた永瀬軍曹だったはず
-
178:名無し名人: 2021/09/10(金) 06:49:44.93 ID:MLrYrndd
- 何食べたらこんな思考になるのか
マジのいい人なんだな
-
179:名無し名人: 2021/09/10(金) 08:19:17.80 ID:Y9HiAFQ7
- >>178
それはCoCo壱のカレーですねw
-
180:名無し名人: 2021/09/10(金) 08:29:27.61 ID:myDDCL3y
- かなり前に西遊棋Twitterで永瀬をバカにしたリプに怒って取り消して下さいって言ってたのと同じで今回の高見に対しての言動もブレなしやんマジもんのぐう星
≪ 【加古川青流戦】服部慎一郎四段が決勝三番勝負進出 | HOME |
公認会計士試験合格を勝ち取った船江恒平六段流の勉強術に迫る ≫
斎藤「豊島さんに嫌われたら(人間として)終わり」
こいつらもなんなんや
高見を指名しなかったんだな
もっと黒い斎藤を見せてくれよ!
マジかよw斎藤は豊島ともアレだったのかーい
でもモラハラされそうでちょっと怖い
もう少し勝負に非情になれれば1度ぐらいはタイトル戦に出てもおかしくはなかった
なかなかここまで自分を律して演じることなどできないよね
3回登場してるぞ
あの勇気が「斉藤君って本当に誰にでも優しい」って何回も強調してたし、本当にぐう聖なんだと思った
元王座だけど
酒の席で綺麗事が出てくるのは普通に怖いぞ、本気か?となる
それは高見ガールズも斎藤ガールズも泣く…のか?…もしかして喜んだりしないか?
ぐう聖
チッ
きっと黒いさいたろうもいるはず
豊島さんが嫌ってると思われる棋士がひとり居るんですが。
棋譜から怒りを感じたあの対局。
豊島さんから嫌われるって凄くないですか?
二人同時に顔見合わせて「なんでやねん!」「でへへへ」
ここまでやらんと きもちわるいままやん
たかみ「(キモッ)ニッコリ」
白衣着てガチやんけ
さいたろうは読めない
こんな人でもそういうことあるのかと驚いた覚えがある。
人間らしくていいと思うけど。
さいたろうにその思いが伝わったかと思われる
愛があれば
これが正直な感想なの
女A:「高見って将棋の奴いたじゃん」
女B:「いたっけ」
女A:「えいおうってタイトル取ったらしいよ」
女B:「んで?」
この人たち? どっち?_
割と豊島は対局中の感情の起伏が見ていてわかりやすい方だけど、3月のライオンの零くん並みにピークが来たのはあのときくらいのもんだし、それってすごくないですか?
訂正しておくがタイトル戦登場は4回だぞ
登場4回では?
第88期 棋聖戦
第66期、67期 王座戦
第79期 名人戦
うち獲得1期 第66期王座
だから22とかかまうなって
関西は個性的で強い棋士が多いうえに 一緒に泣いてくれた人もいる
そのうえ藤井という天才までいるし 髙見にとったら最高じゃないの
本当に怖い男なら彼氏として最高だぞ
乱暴して怖そうに振る舞う男は最低
欠点ねえのかよ
逆にそれもまた長所に見えるんだろうな
天が与えた物もあるけど、本人の努力が大きいから
こういう仏の類に出会うと自分が酷く醜い生物だと自覚するから近寄れない
高見の棋風えげつなさすぎて恨み買いまくってそうなのに深浦世代から同世代後輩まで支持されるのすごいよな
高見も同じくドキドキしたかな?
それとも目の奥がツンとしたかもしれないな
ソースは豊島
生まれ持った性格っぽい
聖人君子すぎる
分かるで
つい最近の名人戦に出てたのも知らんのか。そんやなつ将棋と何の関係あるんねん?
ものに当たってしまいそうだから関西対局の時に負けたら歩いて帰るって言ったんだよ
22は知っていて、毎回ネタで釣ってる輩だから相手にしない方がいいですよ
多分、太地・本田のネタの件も同一人物かもしれない
他は思い付かない
キーマカレー作った動画あげてますから是非とりあげて
本当にこういうこと言いそう
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/0447278218de39ab636abeeda06d15b860b78d43
イケメン過ぎてぐうの音も出ねえ
さいたろうはあんまパッとしなかった頃のハタチンをストーカーして弟子入りせがみ続けたらしいからな
永瀬に匹敵するやべーやつだと思うよ
追っかけられてた当のハタチンはさいたろうの才能を一発で見抜いて自分の手には負えないから谷川に代わってもらえないか相談したらしい
って最近言わへんな
いい家系の出の人はそういう人っているよ
逆に貧乏で厳しい家だったりすると困った人になることも多い
料理上手で穏やかでイケメンで....ずるいぞw
ただこの人って弱音を吐かせてくれなさそうだから奥さんになる人
案外気苦労が多いかもよ
それともこの辺が草食系っぽく見えてるだけなのか
俊敏だったりましてやムキムキだったりしちゃだめなのよ
勿論なるのはずっと後だが
高見や齋藤がどうかは知らんが
そのうち誰かカミングアウトして第一号で注目されるかな
幼稚園でともだちに馬乗りになられていてさすがに止めに入った
どうしてやり返したり抵抗したりしなかったの?と問うと
あのこにはあのこのきもちがあるから
と答えた
えええええええええええ
一般的にそういう人って気づかないうちに自分自身が疲れてしまうこともあるみたいだけど
いい話だ
本当の意味で無垢なんだなあ
「高見のことなんも分かってないくせに!」とか言って。
「...あるよ。KGRだけは許さない」
斎藤は「自分が負けたのは自分の力不足なので永瀬を貶める発言は撤回して欲しい」旨の発言をしたんだよな
本当にきちんとしてる人間なんだなと思ったよ
世の中そのどちらも持たない奴が大半なのに
つまりあっち系じゃないよ
他はどうだろう
嫉妬すんなよ底辺ジジイ
先程の件はキャンセルでお願いします。
マジモンでこれなら、聖人すぎて疲れてしまうかも。隙がないと人間ツラい。