【順位戦A級】糸谷哲郎八段が山崎隆之八段に勝ち、2勝1敗 山崎八段は3連敗 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【順位戦A級】糸谷哲郎八段が山崎隆之八段に勝ち、2勝1敗 山崎八段は3連敗

名人戦・順位戦棋譜速報
http://www.meijinsen.jp/


247:名無し名人 (ワッチョイ 5931-Ix9S): 2021/09/14(火) 21:16:05.40 ID:R/WZbwiC0
あらら
糸谷おめ、山崎おつ
まだ諦めたくはない…


249:名無し名人 (ワッチョイ b62d-wHYb): 2021/09/14(火) 21:17:26.90 ID:x+Tx2qao0
ダニーおめ山ちゃん乙です
山ちゃん初〇はいつ見られるのか


250:名無し名人 (ワッチョイ c502-m40g): 2021/09/14(火) 21:17:28.67 ID:Dcp+v7i50
お、師匠いる


253:名無し名人 (ワッチョイ 5931-Ix9S): 2021/09/14(火) 21:18:58.41 ID:R/WZbwiC0
ドキッ!森門下だらけの感想戦


256:名無し名人 (ワッチョイ 6a32-H7Ir): 2021/09/14(火) 21:19:45.05 ID:KWUf2JTk0
この番組は森門下でお送りしております


258:名無し名人 (スップ Sd0a-HdYV): 2021/09/14(火) 21:21:08.54 ID:DCVWdSE7d
山ちゃんまたしても一手ばったり


264:名無し名人 (ワッチョイ e5f9-wA3H): 2021/09/14(火) 21:27:47.20 ID:QknJF8JC0
ちょっと見て山ちゃんキツそう?と思って離れて
ちょっと見て山ちゃんやれそう?と思って戻ってきたら終わってた
何がいけなかったの?
そして本編の感想戦が分からないなりに楽しい


265:名無し名人 (ワッチョイ f1ad-EcTx): 2021/09/14(火) 21:28:55.02 ID:sPzzHcfA0
今期の山崎はよええなあ
阿久津みたいに9連敗で堕ちなきゃいいけどな


266:名無し名人 (ワッチョイ 6610-Ix9S): 2021/09/14(火) 21:31:56.12 ID:LAk2ltq+0
A級の諸君山崎貯金で食うメシは旨いか


269:名無し名人 (ワッチョイ 6d71-dGLa): 2021/09/14(火) 21:34:02.33 ID:KQNMbmii0
>>266            
914-02_20210914215522f64.png


267:名無し名人 (ワッチョイ 5dfd-bL/7): 2021/09/14(火) 21:33:16.64 ID:rGaRHGdE0
山ちゃん負けちゃったのか
10年前にA級だったらってつくづく思う
タイトルとってもおかしくない棋士なのに勿体無い


268:名無し名人 (ワッチョイ 2a7c-dGLa): 2021/09/14(火) 21:33:29.83 ID:pKEOaGwt0
残留ラインを4勝と考えると、山ちゃん厳しいなあ
残りの相手が


270:名無し名人 (ワッチョイ a95f-m40g): 2021/09/14(火) 21:35:03.95 ID:7DGd/Om50
この時間におわっちゃったのか
って糸谷ならそうか


271:名無し名人 (ワッチョイ f1ad-EcTx): 2021/09/14(火) 21:35:24.04 ID:sPzzHcfA0
残り4-2でもハネられるかもしれんしな
最下位の10位じゃ3-6残留は奇跡でもおこらんと無理だわ


273:名無し名人 (ワッチョイ 2a7c-dGLa): 2021/09/14(火) 21:35:32.27 ID:nfEyiTsT0
阿久津「君もやったか!」


276:名無し名人 (ワッチョイ 3945-m40g): 2021/09/14(火) 21:38:34.22 ID:S0Nai5wq0
あっくんする可能性出て来た


277:名無し名人 (ワッチョイ 1e68-H7Ir): 2021/09/14(火) 21:39:31.33 ID:V7Ed6m0I0
山崎と羽生が降級かな
天彦も危ないけど順位が上だから羽生だろうな


287:名無し名人 (ワッチョイ 6610-Ix9S): 2021/09/14(火) 21:51:01.32 ID:LAk2ltq+0
山ちゃん年明けラスト3戦豊島広瀬永瀬
絶望しかない



[ 2021/09/14 21:20 ] 順位戦 | CM(94) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク
コメント一覧
  1. 2021/09/14 (火) 21:21:48
    降級1枠はほぼ確定か
  2. 2021/09/14 (火) 21:23:52
    【順位戦A級 3回戦】
  3. 2021/09/14 (火) 21:24:27
    山崎早くも崖っぷち
  4. 2021/09/14 (火) 21:25:10
    【第80期 順位戦 A級】 ◎挑戦1名 ▼降級2名
    位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
    01 斎藤慎太郎 3-0 ○山崎 ○佐康 ○広瀬 _菅井 先永瀬 _佐天 先羽生 先豊島 _糸谷
    04 糸谷 哲郎 2-1 ○菅井 ●永瀬 ○山崎 _広瀬 先羽生 _豊島 先佐康 _佐天 先斎慎
    05 菅井 竜也 2-1 ●糸谷 ○羽生 ○佐天 先斎慎 _山崎 先永瀬 _広瀬 先佐康 _豊島
    09 永瀬 拓矢 2-1 ○広瀬 ○糸谷 ●佐康 先豊島 _斎慎 _菅井 先佐天 _羽生 先山崎
    02 豊島 将之 1-1 ○佐天 ●広瀬 先羽生 _永瀬 先佐康 先糸谷 _山崎 _斎慎 先菅井
    08 羽生 善治 1-1 ○佐康 ●菅井 _豊島 先佐天 _糸谷 先山崎 _斎慎 先永瀬 _広瀬
    03 広瀬 章人 1-2 ●永瀬 ○豊島 ●斎慎 先糸谷 _佐天 _佐康 先菅井 _山崎 先羽生
    06 佐藤 康光 1-2 ●羽生 ●斎慎 ○永瀬 _山崎 _豊島 先広瀬 _糸谷 _菅井 先佐天
    ―――(降級ライン)――――――――――――――――――――――――――――――――
    07 佐藤 天彦 1-2 ●豊島 ○山崎 ●菅井 _羽生 先広瀬 先斎慎 _永瀬 先糸谷 _佐康
    10 山崎 隆之 0-3 ●斎慎 ●佐天 ●糸谷 先佐康 先菅井 _羽生 先豊島 先広瀬 _永瀬
  5. 2021/09/14 (火) 21:25:55
    例の王座戦コンビが降級だろうな...どっちも好きだけどもう否定のしようがないもん...
    辛いわぁ
  6. 2021/09/14 (火) 21:26:37
    終わるのはえーな
  7. 2021/09/14 (火) 21:30:53
    山崎はあっくんのように感動のA級初勝利をあげることができるのだろうか
  8. 2021/09/14 (火) 21:31:22
    早漏すぎひん?
  9. 2021/09/14 (火) 21:31:51
    新しい阿久津枠か
  10. 2021/09/14 (火) 21:32:30
    最初の順位が最下位、羽生豊島永瀬戦がまだで0勝3敗はきついね
  11. 2021/09/14 (火) 21:33:49
    二人目のA2おじさん
  12. 2021/09/14 (火) 21:34:45
    上がった理由もよくわからなかったよね
    そもそも前々期はB1に残れるかどうかだったからさ
  13. 2021/09/14 (火) 21:37:27
    早すぎんか
    これからyoutube配信見ようと思ってたのに
  14. 2021/09/14 (火) 21:37:34
    山ちゃんがいなければ会長天彦羽生の3人で降級争いしてたな
  15. 2021/09/14 (火) 21:39:46
    山ちゃんまだ豊島広瀬永瀬を残してるってのが絶望的すぎる
  16. 2021/09/14 (火) 21:39:46
    藤井名人ロードに羽生戦と山崎戦がないのは悲しいから残留してほしい
  17. 2021/09/14 (火) 21:40:31
    名人挑戦は難しくても、A級でも中位くらいの実力はあると思うんだがなあ・・・
  18. 2021/09/14 (火) 21:40:35
    控えめに言っても挑戦争いからは脱落ですな山ちゃん
  19. 2021/09/14 (火) 21:41:22
    藤井君と戦えないフラグを立ててしまったからな。。。
  20. 2021/09/14 (火) 21:41:28
    A級ってたいへんだなあ(しみじみ)
  21. 2021/09/14 (火) 21:41:48
    ※5
    例の王座戦コンビって何?
    すまん。マジでわからないから教えてください。
  22. 2021/09/14 (火) 21:42:50
    多分羽生山崎のコンビのことかと
    山﨑が投了して羽生がキレたやつ?
  23. 2021/09/14 (火) 21:47:05
    ずっと10年もB1で、やっとようやくAへ上がったと思ったら1期で落ちそうとは
  24. 2021/09/14 (火) 21:47:28
    ※21
    山崎の投了の意思表示に対して、羽生は身体をびくんと震わせ、
    「おっ」
    と声を上げた。突然の投了に心から驚いている様子だ。そしてすぐ山崎に向かって、この将棋は難解なまままだまだ続くはずであったろう、そして自分の方の形勢が少し悪かったという意味のことを、かなり強い口調で指摘した。山崎もすぐさま言葉を返したが、羽生の口調と表情は厳しいままだった。

    これのことだな
  25. 2021/09/14 (火) 21:48:03
    残る3回戦、▲豊島―△羽生は17日か。
  26. 2021/09/14 (火) 21:51:00
    B1の髪に愛されていると言えよう
  27. 2021/09/14 (火) 21:52:06
    山ちゃんで1枠、残りは6~8位の誰かになりそう
  28. 2021/09/14 (火) 21:53:45
    14
    ほんそれ
  29. 2021/09/14 (火) 21:54:22
    山崎と康光落ちが濃厚やろなあ
  30. 2021/09/14 (火) 21:54:48
    阿久津の後継者
  31. 2021/09/14 (火) 21:55:17
    全敗したら、阿久津初代迷人に挑戦できます。
  32. 2021/09/14 (火) 21:55:27
    順位戦さん来てる!良かった〜
  33. 2021/09/14 (火) 21:55:41
    山ちゃんどうして
  34. 2021/09/14 (火) 21:59:06
    順位戦A級皆勤全敗者

    第2期(1947年度)村上真一 0勝13敗
    第39期(1980年度)木村義徳 0勝9敗 - 在籍1期のみのため史上唯一のA級未勝利者
    第40期(1981年度)石田和雄 0勝9敗
    第73期(2014年度)阿久津主税 0勝9敗 - 唯一の勝利は在籍2期目の最終局会長戦のみ

    第80期(2021年度)山ちゃん 0勝3敗 残り6局を諦めないw
  35. 2021/09/14 (火) 21:59:45
    森門下揃い踏みの感想戦。天国の聖も来てるだろ
  36. 2021/09/14 (火) 22:00:34
    阿久津も仲間ができて嬉しいだろうな
  37. 2021/09/14 (火) 22:01:48
    5chの将棋板って10年以上前のAAとかまだ使われてるんだな・・・化石みたいな板だ。
  38. 2021/09/14 (火) 22:18:53
    米34
    その阿久津の最終局、翌期の本人の順位にも会長の順位にも何一つ影響しない無駄星だったのがまた泣ける
  39. 2021/09/14 (火) 22:36:27
    こりゃ第二の阿久津やな(´・ω・`)
  40. 2021/09/14 (火) 22:49:53
    更新された例のレーティングサイトによると、山ちゃんの降級確率はダントツの77.4%
    まだ、四分の一は助かる可能性が残ってるちゅうことやな
    まあ、順位戦はレーティング通りにはいかないのはみんな知ってるわけだが

  41. 2021/09/14 (火) 22:58:02
    まだ確率は当てにできないだろ、普通は半分前後くらいで考え始める

    ただ10位の3連敗はやばいな
  42. 2021/09/14 (火) 23:01:10
    初日が出るまでA2やぞ山ちゃん
  43. 2021/09/14 (火) 23:02:01
    山崎って相手が自分と同等か格下だと結構勝つけど、
    格上になると途端に勝てなくなるから、A級ではかなり成績悪化すると思ってたわ
  44. 2021/09/14 (火) 23:08:45
    山崎頼むぞ
    14歳三段がこのまま終われないだろ!
  45. 2021/09/14 (火) 23:18:01
    まぁ羽生には勝つから1勝8敗で陥落かな
  46. 2021/09/14 (火) 23:18:28
    阿久津する(A級17連敗)
    橋本する(棋士業を放棄)
    中原する(直子に突撃)
    米長する(チョメチョメ)

    山崎には遠く及ばない世界だわ
  47. 2021/09/14 (火) 23:27:50
    会長と羽生さんとの直対両方取らないと山ちゃんはおしまいだな
  48. 2021/09/14 (火) 23:28:54
    次あたりが残留をかけた天王山
    なおウイスキーで有名な山崎は天王山から降りたところ
  49. 2021/09/14 (火) 23:29:44
    山崎はA級上がるのが遅すぎた
    でもタイトル取るのが遅すぎた木村がまた挑戦してるんだし頑張ってほしいけど
    あっさり諦めるのが山崎っぽい
  50. 2021/09/14 (火) 23:30:20
    ※45
    いや、負けるだろ
    長時間棋戦で1回も羽生さんに勝ったことないし
  51. 2021/09/14 (火) 23:31:12
    糸谷も何だかんだ言って強いな
  52. 2021/09/14 (火) 23:36:21
    糸谷さん腹まわりが成長した気がする
  53. 2021/09/14 (火) 23:41:29
    対局観てないから一般論だけど
    変則流って持ち時間タップリの順位戦では通用しないと予想していた。「邪道だ」と見切られちゃうでしょ。実際にそういう指し回しだったのかは知らない
  54. 2021/09/14 (火) 23:45:46
    ※50
    近年の羽生は「長期間負けたことがない」っていう相手にポロポロ負けてるからなぁ
    安定感がなさすぎて「○○となら普通に指せばまず勝てる」という相手がもうひとりもおらん
    山崎戦も十分危ないぞ(山崎が勝手に自爆してくれたら楽だろうけど
  55. 2021/09/14 (火) 23:46:53
    変な動きをとがめられて、桂損からズルズル差が開いて一方的に終わった印象の将棋だった。
    糸谷が強いというより山崎の自滅かな。
  56. 2021/09/14 (火) 23:49:31
    内容的には両者フリースタイルな指し回しでいい勝負だったところ、終盤で山崎の方に致命的な見落としがあって終了、という感じだろうか。
  57. 2021/09/14 (火) 23:55:22
    見切られないで丸太で殴り倒す会長はやはり別格だということか
  58. 2021/09/15 (水) 00:01:53
    どう考えても山ちゃんだけレベルがひとつ低い
    もう一人の降級は羽生か会長か天彦かな
  59. 2021/09/15 (水) 00:04:08
    A級昇格が決まったときにパソコン買い換えるべきだったな
  60. 2021/09/15 (水) 00:05:17
    新A級(10位)開幕三連敗スタート→3-6残留した三浦ってやっぱおかしいわ
  61. 2021/09/15 (水) 00:18:27
    橋本「次に」
    阿久津「続くのは」
    松尾「俺だ」
  62. 2021/09/15 (水) 00:20:42
    山ちゃんを諦めない
  63. 2021/09/15 (水) 00:41:18
    ダニーまた一段と大きくなって…
  64. 2021/09/15 (水) 00:45:30
    B1級が鬼達が集まってるなら
    A級は鬼殺隊が集まってる
  65. 2021/09/15 (水) 01:09:05
    山ちゃん順位戦開幕してから負けが込んでるんだよな
    増田(おじさんの方)とハタチンにしか勝ってない
    気持ちが入りすぎて本来の将棋を指せてないんじゃないか
  66. 2021/09/15 (水) 01:25:14
    上に目を向けてみると、さいたろうが3連勝と好調
  67. 2021/09/15 (水) 01:35:37
    王手竜を決められ あっという間に終了 ん~こりゃ駄目だ A級は記念ということで… いきなりの3連敗 しかも7回戦→豊島 8回戦→広瀬 9回戦→永瀬 と激熱を残している 完全終了だなぁ~ 康光、菅井、羽生と勝っても3勝6敗で10位なら、降級しかないだろうな~ A級に上がるのが遅すぎたな~ 流石にもうチャンスは来ないだろうな~ 来期は藤井三冠がA級に来るから 頑張ってもらいたかったが、無理だったな~ 残念だな~
  68. 2021/09/15 (水) 03:11:18
    10数年前の将棋の記事を読んでると、天才の閃きなら山崎さんが図抜けてるってけっこうみんな口を揃えて言っていたのに……独創性だけじゃ勝てないものなのかな
  69. 2021/09/15 (水) 04:02:29
    ※58
    その4人が濃厚よな
  70. 2021/09/15 (水) 04:06:06
    A級昇級で燃え尽きちゃったかな
  71. 2021/09/15 (水) 04:22:23
    A級には密かに全敗神が潜んでいる。何かのキッカケでこの神の逆鱗に触れるともうおしまいだ。心の深奥部に一定以上の自信のなさがあったり、扇子の代わりに赤鉛筆を使ったり、斜めに構えたりするのを極度に嫌う。A級棋士は心して身を律せよ
  72. 2021/09/15 (水) 05:30:25
    菅井は左手で☖3四歩を着手した。菅井は右腕を包帯でつっている。どうやら不注意で利き腕を骨折をしてしまったとのこと。ただ、対局に影響はないようで、器用に左手で駒を並べていた。
  73. 2021/09/15 (水) 05:34:05
    あともう一枠は羽生・天彦戦の負けた方が降級かな
  74. 2021/09/15 (水) 06:02:23
    降級は分かってたけど1勝はしてくれ
  75. 2021/09/15 (水) 06:23:15
    今期も挑戦降級どっちも決まってて最終戦消化試合が増えそう
  76. 2021/09/15 (水) 07:04:35
    阿久津君はにっこりしてそう
  77. 2021/09/15 (水) 07:12:27
    (阿久津超えを)諦めない
  78. 2021/09/15 (水) 08:01:42
    山崎じゃA級の家賃は払えんのか
  79. 2021/09/15 (水) 08:03:28
    石田は相変わらずボヤキを連発しながら、しきりに扇子で自分の頭を叩いていた。暫くすると扇子がボロボロになり使い物にならなくなった。代わりを探すがなかなか見つからない。やむを得ずどこやらから赤鉛筆を取り出し、同じようにボヤいてはこの赤鉛筆で頭を叩いていた。隣で対局していた内藤はこれを見て言った「警棒持たしとったらええやん」。いずれ石田は全敗でA級を陥落することになる…
  80. 2021/09/15 (水) 08:27:37
    鍋も2014年のA級順位戦で最初に3連敗した後に6連勝して、名人挑戦プレーオフ進出したから
  81. 2021/09/15 (水) 08:46:31
    橋本阿久津山﨑
  82. 2021/09/15 (水) 08:54:19
    今期の成績と順位から判断すると降級は山崎羽生だろうな
  83. 2021/09/15 (水) 09:08:21
    藤井さんの将棋も好きだが、山崎さんのフリースタイルも好き。人間そのものが好きかも。
    A級での山崎さんの将棋をもっと見たいので、頑張って欲しい。
    フルェー フルェー ヤマザキィ.
  84. 2021/09/15 (水) 09:13:53
    今年の成績を加味すると、山﨑と会長降級かなあ…
    A級会長ってカッコ良いから落ちないでほしいな
  85. 2021/09/15 (水) 09:18:58
    83
    自分もそうなんだけど、ただ文章が猿馬見れんだろじゃなぁ
  86. 2021/09/15 (水) 09:38:56
    佐藤会長は順位戦に特化されている印象だから大丈夫
  87. 2021/09/15 (水) 10:57:36
    まだ3敗しかしてないのに山ちゃん諦めてる奴いる?いねぇよなぁ!!?
  88. 2021/09/15 (水) 11:02:33
    だいたい阿久津と同レベルなんだから
    当たり前といえば当たり前なんじゃないですかね
  89. 2021/09/15 (水) 11:23:26
    某サイトによる降級可能性『四弱』

    佐藤康光九段 28.9%
    羽生善治九段 30.5%
    佐藤天彦九段 42.6%
    山崎隆之九段 76.2%

    一枠山ちゃんでもう一枠は熾烈な争い
  90. 2021/09/15 (水) 14:23:17
    84
    羽生(4勝9敗)より会長(10勝5敗)が劣る訳がないだろう
  91. 2021/09/15 (水) 14:28:59
    羽生のレートは急降下の中で対局数が追いついてないから実力との乖離が激しい
    実質値はもっと低い
  92. 2021/09/15 (水) 15:01:29
    羽生さんは王将リーグでどれだけやれるかだな
    2勝できればまだA級残れそう。
    全敗ならB1落ちるだろうな
  93. 2021/09/15 (水) 15:10:31
    誠也に1勝だけとかならA級も危ないやろ
  94. 2021/09/16 (木) 10:38:27
    元A級棋士の称号は貰えるから
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。
i2chmeijinad.png