
-
16:名無し名人 (ワッチョイ 5f01-rJso): 2021/09/29(水) 22:47:33.23 ID:w06+DfTY0
- 会長が驚くシーン面白すぎて何度も繰り返し見てる
-
21:名無し名人 (ワッチョイ b302-0Ont): 2021/09/29(水) 22:48:08.04 ID:zWrJUFQX0
- 会長の目が飛び出そうだったな
-
22:名無し名人 (JP 0Hc2-0Ont): 2021/09/29(水) 22:48:12.25 ID:E9B1njuEH
- 会長「えぇ~~!?(マスオさん風)」
-
30:名無し名人 (ワッチョイ f27f-5tiJ): 2021/09/29(水) 22:50:01.39 ID:sVM5SsSt0
お待たせ
-
31:名無し名人 (ワッチョイ d628-1LdB): 2021/09/29(水) 22:50:48.29 ID:KLNjuVOj0
- >>30
完全に動揺してるな
-
34:名無し名人 (スプッッ Sd52-cRsC): 2021/09/29(水) 22:51:07.27 ID:iIInuVQRd
- >>30
ナベの二度見思い出したw
-
35:名無し名人 (アークセー Sx47-iR7Q): 2021/09/29(水) 22:51:12.19 ID:8k0SUr5Zx
- >>30
ありがとう
会長wwww
-
39:名無し名人 (ワッチョイ f7f9-65SE): 2021/09/29(水) 22:51:55.71 ID:oGFu6hu+0
- >>30
良いリアクションだわぁ
作成乙です
-
40:名無し名人 (ワッチョイ 624f-X0+7): 2021/09/29(水) 22:52:03.83 ID:uc7Lvjob0
- >>30
ありがとう
何回見ても笑うw
-
43:名無し名人 (ワッチョイ 1610-alyJ): 2021/09/29(水) 22:52:52.85 ID:qwYhYlUf0
- >>30
完全に桃屋ですやん
-
44:名無し名人 (ワッチョイ 4b10-zD50): 2021/09/29(水) 22:52:56.56 ID:U75Ev6M50
- >>30
山ちゃんの方も指した後頭抱えたよね~
その後なんか誤魔化そうとしてたw
きっついわ~
-
70:名無し名人 (ワッチョイ 16f2-PL4X): 2021/09/29(水) 22:58:31.91 ID:cwvpaQwn0
- >>44
あの誤魔化しシーンが楽しいwww
アベトの「そうなの!?」「そうでしょ」思い出した
-
76:名無し名人 (ワッチョイ c734-HuA4): 2021/09/29(水) 23:01:02.67 ID:tU5NVkMn0
- >>30
ナベの二度見に匹敵する芸術的リアクション芸を会長がこなすとは
-
202:名無し名人 (ワッチョイ 1663-r6nW): 2021/09/29(水) 23:32:28.02 ID:Gd1D2DQd0
- >>30
>>77
行方vs橋本の二歩の動画を思い出した
-
56:名無し名人 (ワッチョイ b35f-IKKv): 2021/09/29(水) 22:55:24.60 ID:W10rkm450
- ここから山ちゃんが、頭抱えるまでが芸術点高い
-
77:名無し名人 (ワッチョイ f27f-5tiJ): 2021/09/29(水) 23:01:04.03 ID:sVM5SsSt0
山ちゃんVer.
-
90:名無し名人 (スプッッ Sd52-cRsC): 2021/09/29(水) 23:03:48.43 ID:iIInuVQRd
- >>77
つらい
笑いながら泣いてる
-
377:名無し名人 (アウアウエー Saaa-rHGq): 2021/09/30(木) 05:15:51.19 ID:1DhEMzava
- >>77
これはw。会長Ver.とともに伝説の領域にw。
-
79:名無し名人 (スププ Sd32-zT6d): 2021/09/29(水) 23:01:30.78 ID:11uSR3C7d
山ちゃんがポカした瞬間の会長
-
119:名無し名人 (ワッチョイ 13b1-zD50): 2021/09/29(水) 23:08:55.06 ID:TQXfIV9x0
- >>79
これは会長1m飛び上がったと後世に伝えられるな
-
133:名無し名人 (ワッチョイ 12a7-ei5k): 2021/09/29(水) 23:11:39.37 ID:gm7ZMoXl0
- >>119
映像残ってるし鳩みたいな動きをしたで伝わりそうw
-
130:名無し名人 (ワッチョイ 37f2-E4ug): 2021/09/29(水) 23:10:32.88 ID:8bWTi7s00
- >>79
目、飛び出てるやんw
-
76:名無し名人 (ワッチョイ c734-HuA4): 2021/09/29(水) 23:01:02.67 ID:tU5NVkMn0
- ナベの二度見に匹敵する芸術的リアクション芸を会長がこなすとは
マイナビ出版(日本将棋連盟発行)
2014-06-02
≪ 10代で現役タイトルホルダーに勝った棋士一覧 | HOME |
【順位戦A級】佐藤康光九段が山崎隆之八段に勝ち、2勝2敗 山崎八段は4連敗 ≫
山ちゃんの態度でうっかりと確信したようだが。
会長は良いリアクションしてたぞ。
動画もニコニコにある
自分が錯覚してるんじゃないかと思うわな
いや十年かもしれんな
金を与えた上に頭金の一手詰みか純粋王手飛車の二択。
意味としては角と飛車金の二枚替えだけどその後指しようのない大差です。
昨日の順位戦スレの※119にも書いたけど、会長が馬を切って金を取る。同玉とすると頭金の1手詰み、玉を逃げると飛車がタダで馬に取られる純粋王手飛車を食らって、山ちゃん投了。
その手順が素人でもすぐわかるもんだからみんな驚いてる
そのNHK杯ホントに笑ったw
A級順位戦で大事件!衝撃の大ポカで突然終局 (佐藤康光九段 VS 山崎隆之八段 第80期A級順位戦4回戦 主催:朝日新聞社、毎日新聞社)
元奨励会員アユムの将棋研究チャンネル 詰将棋や次の一手等
銀を動かして相手の角道を通して、級位者でもわかる「玉は下段に落とせ」の寄せの形をわざわざ自分から作った
49同玉は頭金の詰み、逃げれば飛車と金をまったくタダで献上
まあ山ちゃん切り替えて頑張れ!
うれしそうに解説していて草
国際将棋フェスティバル2021を
まとめて下さい 面白そうだよ
テメーは何様だよ
やりたければテメーがやれよ
消費するだけの乞食は黙ってろや
・藤井猛のファンタ
・行方の二歩のリアクション
後世に語り継がれる名シーンの一つに入った
「おっ」
と声を上げた。
突然の投了に心から驚いている様子だ。
そしてすぐに山崎に向かって、この将棋は難解なまままだまだ続くはずであったろう、そして自分のほうの形勢が少し悪かったという意味のことを、かなり強い口調で指摘した。
山崎もすぐさま言葉を返したが、康光の口調と表情は厳しいままだった。
竜王戦第1局と第2局の間に藤井くんに記念対局させるとかいじめみたいなことを…
名人か羽生さんにやってもらえばいいと思うんだけどもう決まっちゃったことなのね
連盟は藤井くんを酷使し過ぎだわ
過密日程は大変だろうが過去の看板棋士が背負ってきた責務でもある
藤井だけ特別扱いというわけにもいくまい
山ちゃんこんなんばっかりやん
ほんと愛おしくてたまらんわ
優勝 山崎隆之
気負い過ぎもあるのかなあ
何かあった?底辺は大変だなあw
「いやいやそんなはずは・・・えっ!・・・いやいやそんなはずは・・・えっ!・・・」
みたいな
これに山崎八段が「あっ、そうなの!?」と裏返った声で驚くと、観戦していたチーム康光・佐藤康光九段(51)も「『あっ、そうなの!?』とか言ってるよ。ふふふ。そうでしょ、普通」と思わず笑い出した。
結果、指し直し局で敗れた山崎八段は、チームメイトのところに戻ると「うっかりしました。ああいう(時間稼ぎの)せこいことをするから、罰が当たりますよね。私の心の弱さです!」と反省しきりだった。
初期配置から、76歩 34歩 78銀 88角成
より悪いよね。
でも悲壮感はなくてちょっと山ちゃん楽しそうだった(恥ずかしい手をごまかしてるともいう)
誰にでも勝ち負け棋風でA級でも通用するかも・・・と思ってたんだがなあ
最強50代は会長だな
「修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ」
NHK杯の早指しの頓死とは比べ物にならない
それとも醜すぎて逆に切り替えられるもの?
なんだな、これは将来、
「将棋連盟会長が鳩になった日」
として語り継がれていくだろうね。
> 先手に誤算があったようで、急転直下の終局となった。
特に「ようで」のところ
ハッシーの二歩といい勝負のリアクションw
これからも頑張って
煽ってんのかと思うくらいに
渡辺明のように運命の女性に出会って5日でゴール決めないと
指し手の内容ではなく、そのスピードが
そのころの山崎八段なら今回のことをどう評価するのかな、と思った
それまでは冷酷で勝負だけに生きる人間だったけど、とても丸くなって相手のことを思いやれる好青年になった
今回が特別な感じだったのか気になるところ
震災の時、みんな家族にかけようとしてる公衆電話の行列に並んで対局予定聞いたんだっけ
それで追い出されたのは厳しい気もしたけど、きっとそれまでの言動の蓄積があったんだろうね
理由がわからん
最悪タイトル戦より気合い入れてるやつも居るぞ。
痛い黒星の直後だったが、山崎八段は「どうぞどうぞ」と苦笑しながら答え、将棋会館を後にした。(村瀬信也)
え!?…いやいやまさか…これがこうで…
え!?…いやいやまさか…これがこうだから…
え!?…いやいやそんなわけは…
え!?…って脳内で繰り返してたんかな?w
じゃあ山﨑九段が指す前にこれを悪手だと読みきれたんですかって話よ
・・・はい・・・
山崎はA級にいるのが無理なんだ。
あの局面で最悪の一手の可能性すらある
逆に凄いよね
「ん…あ…ええええっ!?」とかって声出した方がお互いにストレス無さそう…
「将棋は残酷なゲームですね」と
それを思い出しました
今年度の「悪手ベスト10」「珍プレー好プレー」とかのよいネタになりそう。