新・将棋会館建設プロジェクト クラウドファンディングで目標1億円 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

新・将棋会館建設プロジェクト クラウドファンディングで目標1億円





122:名無し名人: 2021/09/30(木) 18:46:59.94 ID:DyMRD4zn
ふるさと納税型じゃないんだ。


将棋世界 2021年10月号(付録セット) [雑誌]
マイナビ出版(日本将棋連盟発行)
2021-09-05

[ 2021/10/01 08:00 ] ニュース | CM(55) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク
コメント一覧
  1. 2021/10/01 (金) 08:05:38
    おっはー
  2. 2021/10/01 (金) 08:10:33
    既にやってるやんと思ったらこっちは非ふるさと型か
    まぁ納税枠使いたい人とか既に限度額達してしまった人とかいるから需要はあるのかな
  3. 2021/10/01 (金) 08:15:45
    これがあるから早く帰りたかったのね 中村7段
  4. 2021/10/01 (金) 08:21:44
    これは関西将棋会館の話?東京の将棋会館の話?
  5. 2021/10/01 (金) 08:26:06
    そんなめんどくさいことしないで、大介が藤田に1億ねだれよ

  6. 2021/10/01 (金) 08:27:35
    CFって3割ぐらいCF運営企業に抜かれるらしいから楽だろうけど効率良くないよね
  7. 2021/10/01 (金) 08:35:33
    CFの手数料3割まではいかず、決裁手数料含めて1割から2割のはず
  8. 2021/10/01 (金) 08:49:56
    またクラウドファッキングかよ
    んなもん藤井閣下に全部調達させればいいよ
    あのお方ならなんとかできるだろ
  9. 2021/10/01 (金) 09:03:32
    何言ってるんだ
    藤井の人気を利用して資金を調達する方法の一つがクラウドファンディングだぞ
  10. 2021/10/01 (金) 09:10:27
    東京はふるさと納税やってないけんね
    純粋クラウドファンディングになるのはやむを得ない
  11. 2021/10/01 (金) 09:11:29
    さすがに東京まではかまえん
  12. 2021/10/01 (金) 09:11:57
    当代の名人と最強三冠がちょいと手伝えば直ぐ10億位集まるやろ
  13. 2021/10/01 (金) 09:18:03
    非ふるさと納税型なら、この前のような国から待ったされることもないのか
  14. 2021/10/01 (金) 09:31:09
    9
    ヴぁかって、何から何まで説明しないと理解できないんだよ

    で、また別の話題でもピント外れのこと言って、説明される、この繰り返し
  15. 2021/10/01 (金) 09:33:00
    こういう乞食みたいなマネやめてほしいわ
  16. 2021/10/01 (金) 09:34:47
    武冨がいる時点で応援したくないわ〜
    勘違いぶりっ子
  17. 2021/10/01 (金) 09:38:25
    でも昨日の順位戦で藤井が100手以内に勝てなかったら手数×1万円寄付するって人もいたし
    案外簡単に集まるんじゃね
  18. 2021/10/01 (金) 09:41:54
    ふるさと納税はこの前のことがあるから嫌だったんでしょ
  19. 2021/10/01 (金) 09:41:55
    メンバーの名前が弱くない?
    金集めたいなら形だけでも羽生とか入れたら?
  20. 2021/10/01 (金) 09:46:25
    藤井が作るなら名古屋にするだろ
    日ハムの新球場が建設費600億円でもペイすることを考えると
    藤井以上の才能があっても棋士にはならないから20年は藤井時代が続くだろうな
    スポーツで言うと室伏みたいなもの
  21. 2021/10/01 (金) 09:48:18
    ふるさと納税では肝心の高槻市民が払えないではないか
  22. 2021/10/01 (金) 09:48:23
    確かに窪田義行の名がないと弱いな
  23. 2021/10/01 (金) 09:53:03
    余裕あるファンなら投げ銭すればいいだろう
    しかし、ライブとかいうとDJダニーやギタシンが出てきそうw 新将棋会館の歌とかw
  24. 2021/10/01 (金) 09:53:24
    心配しなくても羽生さんのサイン入りセサミンとか出てくるよ
  25. 2021/10/01 (金) 09:59:03
    でもセサミンの広告以降明らかに負けだしたからな……
  26. 2021/10/01 (金) 10:17:00
    こういうのってクラファン企業を噛まさず自分らだけでやろうと思うと大変だから
    秤にかけて集金から差っ引かれても企業通すんかな?
  27. 2021/10/01 (金) 10:38:38
    クラファン企業の手数料は15-20%くらい。17%位のところが多いと聞いたことがありますね。目標金額が億単位なら、SE企業に委託して自前でクラファンサイト立ち上げた方が安くつくかもしれませんね。
  28. 2021/10/01 (金) 10:58:51
    井上一門の20万
    将棋会館でどんだけもてなしてくれるのか
  29. 2021/10/01 (金) 11:00:20
    パーカーのデザインくらいはよ出せよ
  30. 2021/10/01 (金) 11:01:27
    色紙
    棋士指名可ならもっと売れる
  31. 2021/10/01 (金) 11:02:06
    レオ&アストで売り出すのか
  32. 2021/10/01 (金) 11:05:47
    棋士サイン本を
    ちょい高でもいいから売ってほしい
  33. 2021/10/01 (金) 11:17:49
    きむら なんでもします

    とのこと
  34. 2021/10/01 (金) 11:18:57
    井上一門で400万
    稼ぎまっせーーーー
  35. 2021/10/01 (金) 11:30:30
    返礼が藤井聡太vs最強将棋ソフトponanza(2016)とかなら1億くらい出すのに
  36. 2021/10/01 (金) 11:34:21
    27
    1000万くらいでできると思うから数百万くらいは安くつくかもしれないけど、信頼できるシステムを使用せず自前で作るリスク考えたら逆に高くつくかと
  37. 2021/10/01 (金) 11:43:59
    問題は300万以上のがどれだけ売れるかだな
    盛り上げ駒は半分以上売れ残るだろうし、指導対局権も売れるか怪しいと思う
    どうでもいいが、佐々木勇気七段の通話権だけ9人になっているような…
  38. 2021/10/01 (金) 11:59:07
    で、内容は?
  39. 2021/10/01 (金) 12:11:46
    羽生さんの指導対局300万売れたの?
  40. 2021/10/01 (金) 12:17:03
    各タイトルホルダーの賞金から捻出すればすぐ1億いくんじゃね?
  41. 2021/10/01 (金) 12:24:18
    聡太「新しい将棋会館欲しいなぁ」
    爺婆「うおぉぉ~」
  42. 2021/10/01 (金) 12:39:16
    上層部「伊藤君、この前330万もらったでしょ?お世話になった人達のために使いたいって言ったよね?」
    イトタク「はい・・・」
  43. 2021/10/01 (金) 12:42:06
    上層部(佐々木勇気)
  44. 2021/10/01 (金) 13:36:35
    羽生300万
    空売りじゃないの?
    0人で完売になってるのおかしい
  45. 2021/10/01 (金) 14:00:18
    第2期リターンでさいたろう先生と都成先生のコラボグッズ出るらしい
  46. 2021/10/01 (金) 14:14:57
    まーた羽生嫁が
    始動いたします!
    って自分のことみたいに宣伝してる
    何もしてないし関係者でもないくせに
  47. 2021/10/01 (金) 14:16:47
    さいたろうとなりの素材引き立つイケメン白シャツとかいいな
    おまいらが着ると安シャツ
  48. 2021/10/01 (金) 14:17:54
    公益社団法人だから税額控除が大きいけど
    1年に払える税金は限界があるから
    6期やるなら6年に分けて欲しい
  49. 2021/10/01 (金) 17:37:35
    クラファンのチームメンバーの微妙さ
  50. 2021/10/01 (金) 17:57:08
    将棋ファン頼むで
  51. 2021/10/01 (金) 18:06:30
    トップ棋士の指導対局が300万円なエルモとか白ビールとか強い将棋ソフトとの対戦はどんな値がつくのだ
  52. 2021/10/01 (金) 18:38:49
    こんなのに頼るなんて協会の恥だわ
    まともに運用してないと言っているようなものだ
  53. 2021/10/01 (金) 19:27:42
    丸、平田、安田よ
    仮にも将棋に関わってるんだから連名で1,000万くらい出せるだろ
  54. 2021/10/01 (金) 21:25:33
    52
    協会ってどの協会?
    将棋は連盟だけど
  55. 2021/10/02 (土) 02:39:33
    普通に銀行振り込みでいいじゃん
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。
i2chmeijinad.png