2015年の新春お好み将棋対局は女流棋士壮絶バトル ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

2015年の新春お好み将棋対局は女流棋士壮絶バトル

188:名無し名人:2014/12/08(月) 13:07:45.39 ID:5asyAAP/.net
新春お好み将棋対局 ~女流棋士壮絶バトル~

1月2日(金)[Eテレ] 後1:00~3:00

 毎年恒例の「新春お好み将棋対局」。今回は女流棋士による壮絶バトル。10分切れ負けトーナメントで楽しんでいただく。近年の女流棋界は、人気・普及面だけではなく、実力も男性棋士に近づきつつある。昨年(平成26年)女流棋士発足40年を迎えた、女流棋界。女流タイトル保持者・ベテランそして若手の6人によるガチンコ対局に注目が集まる。

【対局予定者】
甲斐 智美(かい・ともみ) 女流二冠(女流王位・倉敷藤花)
香川 愛生(かがわ・まなお)女流王将 (女流王将)
清水 市代(しみず・いちよ)女流六段
中井 広恵(なかい・ひろえ)女流六段(フリー)
渡辺  愛(わたなべ・まな)女流初段(LPSA)
塚田恵梨花(つかだ・えりか)女流2級

出演者
【司会】藤田綾(女流初段)
http://www2.nhk.or.jp/navi/detail/index.cgi?id=09_0133


195:名無し名人:2014/12/08(月) 14:18:25.91 ID:bMB+bRi7.net
>>188
一人だけ場違い感半端ないな


207:名無し名人:2014/12/08(月) 21:39:14.85 ID:3ocXzSBq.net
>>188
なぜni
いきなり塚田娘


214:名無し名人:2014/12/09(火) 01:20:37.78 ID:/rIHGkak.net
>>188
しかし、今の犬HKのプロデューサーの人選はどうなってんだ?
外見が良いとか、個性があるとか、視聴者に人気のある女流棋士呼ぶべきなんじゃないの?

まあ、清水をNHK杯の司会に使ってる時点であれだが・・・


216:名無し名人:2014/12/09(火) 07:48:24.47 ID:OODeBWFF.net
>>188の人選見ると
LPからも選んで平等ってことじゃないのかな。

需要と供給が一致しているとは思えないけど。


223:名無し名人:2014/12/09(火) 09:46:55.47 ID:8BcIKQWE.net
>>188
室谷んと環那は読み上げやってるのに呼ばれないのか


189:名無し名人:2014/12/08(月) 13:12:48.57 ID:gTG1mg42.net
>実力も男性棋士に近づきつつある。

100kmが99.9kmに近づいた感じ?


192:名無し名人:2014/12/08(月) 13:29:09.69 ID:xjXR0Dw2.net
>>189
A級棋士が持ち時間ある将棋で負かされるぐらいには近づいてるな


193:名無し名人:2014/12/08(月) 13:42:48.45 ID:Ksku2G9C.net
少なくとも三段までは行けることは証明したし
現役A級を普通に倒してるし
ロートルなら普通に時間のある棋戦でも二連勝できるし

10年前には考えられない


194:名無し名人:2014/12/08(月) 13:51:09.73 ID:J5DIxkVB.net
里見さんが女流の心理的な壁を壊したよね。


196:名無し名人:2014/12/08(月) 14:21:30.39 ID:5J2ZquuR.net
このメンツ誰が選んだの?
タイトルホルダーの2人はともかく、
ババア2人と地味な若手2人ってw


197:名無し名人:2014/12/08(月) 17:18:57.57 ID:l4DG6RYJ.net
>>196
清水、中井はレーティングでTop5に入ってるから問題ないな


190:名無し名人:2014/12/08(月) 13:18:22.17 ID:Q/yCi2E6.net
紅ちゃん・優貴ちゃんを出せ、たこ!


198:名無し名人:2014/12/08(月) 17:19:51.36 ID:qcZ6HxLN.net
民放ならボツのメンツだな
愛生はともかく紅カンナ室谷桃子飯野娘くらい出せや


199:名無し名人:2014/12/08(月) 19:22:32.53 ID:WkTViydr.net
夫婦棋士がやたら増えたことだし、夫婦ペア将棋とか見たいな
及川上田、横山島井、渡辺伊奈、千葉碓井

または兄弟ペア将棋
畠山兄弟、中村兄妹、村田兄妹、室谷姉妹

あるいは親子ペア将棋
西川親子、伊藤親子、飯野親子、塚田親子


213:名無し名人:2014/12/08(月) 21:55:51.45 ID:nASUhG56.net
なんだかんだと対局数多いね

清水市代(女流六段) 30戦16勝14敗(0.533)
甲斐智美(女流王位・倉敷藤花) 23戦13勝10敗(0.565)
香川愛生(女流王将) 27戦12勝15敗(0.444)
加藤桃子(女王・女流王座) 9戦8勝1敗(0.889)
中井広恵(女流六段) 16戦11勝5敗(0.688)
矢内理絵子(女流五段) 14戦11勝3敗(0.786)
千葉涼子(女流四段) 9戦3勝6敗(0.333)
山田久美(女流四段) 19戦12勝7敗(0.632)
上田初美(女流三段) 14戦9勝5敗(0.643)
本田小百合(女流三段) 17戦12勝5敗(0.706)
竹部さゆり(女流三段) 9戦4勝5敗(0.444)
中村真梨花(女流二段) 23戦12勝11敗(0.522)
室田伊緒(女流二段) 22戦12勝10敗(0.545)
貞升南(女流初段) 18戦13勝5敗(0.722)
井道千尋(女流初段) 9戦4勝5敗(0.444)
室谷由紀(女流初段) 22戦14勝8敗(0.636)
中村桃子(女流初段) 6戦1勝5敗(0.167)
山口恵梨子(女流初段) 7戦2勝5敗(0.286)
藤田綾(女流初段) 7戦3勝4敗(0.429)


217:名無し名人:2014/12/09(火) 07:53:33.09 ID:4guu0uey.net
視聴者無視ということだな


219:名無し名人:2014/12/09(火) 08:21:23.17 ID:Yj3xg7r0.net
誰が数字持ってんのよお前らの中で


220:名無し名人:2014/12/09(火) 08:49:34.59 ID:qXr14NIf.net
数字とかwいらんわw


221:名無し名人:2014/12/09(火) 09:06:44.22 ID:dTIyiGL6.net
郷田NHK杯選手権者のドーンとかかってこい、といかいう企画はないのか
郷田に打診してみたが断られたのかな?


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1417315787/
つるの将棋女流七番勝負
つるの剛士
幻冬舎
売り上げランキング: 206,543
[ 2014/12/09 12:15 ] メディア | CM(46) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2014/12/09 (火) 12:18:16
    郷田NHK選手権者の嫁探しツアーの方が数字はとれるな。
  2. 2014/12/09 (火) 12:25:45
    うーんこの中途半端感
  3. 2014/12/09 (火) 12:34:53
    女流のレベル上がってるというけれど、上位は確かに強くなってるが、下位は正直それほどでも。

    格差が広がってるといったほうが的確なんじゃないか。
  4. 2014/12/09 (火) 12:38:34
    人気だけだったら室谷、イオ、カンナ、桃子、紅とか?
    実力と人気のバランスが難しいですね
  5. 2014/12/09 (火) 12:48:33
    リアルファイトだったら番長の圧勝だね
  6. 2014/12/09 (火) 13:03:35
    リアルファイトでも中井先生の圧勝に見える…
  7. 2014/12/09 (火) 13:12:18
    NHKに渡辺でなく渡「部」と認識してもらえるようになったら一人前だな
  8. 2014/12/09 (火) 13:21:01
    正直誰が出てたって視聴率なんてほぼ変わりないんじゃないの
    俺的には女流いらないから男の有望な若手棋士とかA級棋士の方が嬉しい
  9. 2014/12/09 (火) 13:29:59
    正直紅の将棋を見たことないから見てみたいがこの面子にはぼっこぼこにされそうだから無理だよなあ
    戦力的に塚田娘はどうなんだろう
    あと矢内出してよ
  10. 2014/12/09 (火) 13:39:26
    10切れルールなのか。バトルだな。
  11. 2014/12/09 (火) 13:48:30
    塚田は娘のゴリ推しすごいと有名
    夫婦でくっついて娘アピールだから
    身内同士つかわないわけにいかない
    みんな嘆いてるよ
  12. 2014/12/09 (火) 13:48:43
    大逆転将棋の脳内将棋おもしろかったなあ。あれまた見たい
  13. 2014/12/09 (火) 14:04:18
    室谷さんでないのか。駄目だこりゃ。
  14. 2014/12/09 (火) 14:04:31
    プロ棋士1人VS女流棋士合議制
    でいいやん
    お祭りなんだから、こういう時にこそ変則将棋をしてほしい
    プロ棋士リレー方式VS女流棋士合議制も面白そう
    プロ側は変態流、振り飛車、変態流、居飛車の順でw
  15. 2014/12/09 (火) 14:07:16
    ※3
    健全な自由競争が行われている社会ならレベルの向上によって上位と下位の格差が広がっていくのは当たり前だろうが
    レベル格差の無いプロ制度とかJリーグじゃあるまいし
  16. 2014/12/09 (火) 14:14:11
    どの世界もコネっあるよね
    飯野愛なんかも漢字読めない、聞き手でもハイハイ言ってるだけのポンコツなのに良く出てるし
  17. 2014/12/09 (火) 14:27:36
    大逆転将棋が見たい
    プロの投了からの差し直しとか、地雷将棋とか面白かったのに、なぜなくなった
  18. 2014/12/09 (火) 14:52:54
    【司会】藤田綾


    司会のみで飯食ってるじゃんwww
  19. 2014/12/09 (火) 14:54:28
    早指し将棋の右下ワイプで歌う水着姿の竹俣紅が…
  20. 2014/12/09 (火) 15:41:36
    香川・・・パス!
    紅?・・・
    見ない!
  21. 2014/12/09 (火) 16:08:59
    そのうち香川がNHK司会とかするようになるんだろうな。清水よりも嫌だなあ。
  22. 2014/12/09 (火) 16:21:46
    女流に興味ない層はこの回はパスだろうな
  23. 2014/12/09 (火) 16:24:22
    ぶっちゃけリークしちゃうとさ
    竹俣にきた仕事も塚田娘行き
    各所に娘をよろしく営業してあるかれちゃ対応せざるおえないつーこと
    しばらく竹俣には連盟経由の仕事はない
    狭い世界だからしゃーない
  24. 2014/12/09 (火) 16:46:24
    渡部愛の顔割と好きなんだけどな…動画とかも結構可愛いし…あんまり人気無いのかな
  25. 2014/12/09 (火) 16:54:29
    大逆転将棋が見たい・・・
    新春お好みは別に興味ない・・・
    番組編成考え直してくれ・・・
  26. 2014/12/09 (火) 17:12:21
    男の棋士なしで、解説の方は大丈夫かな?
    個人的には、ここにナベが一人入るだけで、グッと盛り上がる気がするのだが。
    ギャラの問題とかあるかもしれんが。
  27. 2014/12/09 (火) 17:43:53
    >渡辺  愛(わたなべ・まな)女流初段(LPSA)

    渡部だろ
  28. 2014/12/09 (火) 17:48:33
    つまんなそ
  29. 2014/12/09 (火) 18:00:39
    塚田はネタ要員?
    「南の島出身だそうですね?」「・・・」
  30. 2014/12/09 (火) 18:02:11
    室田を出して欲しかった。竹俣との席上対局で熱くなる武闘派。香川とのもあるし
  31. 2014/12/09 (火) 18:05:30
    やうたんは数字もってるのに
    膝上のミニスカなんて履いてたら祭りになるのに
  32. 2014/12/09 (火) 18:41:56
         _____
       /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      /::::::::::::/~~~~~~~~/
      |::::::::/ ━、 , ━ |
      |:::::√ < ゚> < ゚>|
      (6 ≡     ' i  |
       ≡     _`ー'゙ ..|
        \  、'、v三ツ |
          \     |
           ヽ__ ノ
  33. 2014/12/09 (火) 18:49:23
    去年(というか今年)の方がインパクトはあるなぁ
    やっぱり手広く考えたら男子やアマも出した方が
  34. 2014/12/09 (火) 19:21:23
    里見がいればなぁ・・・・
  35. 2014/12/09 (火) 19:28:15
    藤田……
  36. 2014/12/09 (火) 19:45:26
    塚田が批判の風よけとなっている渡辺w
    岩根、鈴木あたりがでるべきかと
  37. 2014/12/09 (火) 20:47:09
    前やった女流の対抗戦みたいにリアル棋神降臨とかやらんかなぁw

    あのときは当時の森内名人が降臨してたはず。
  38. 2014/12/09 (火) 20:56:37
    各界のそこそこ将棋好き&強い人達の、素人トーナメントの方が見たいかなぁ。
    元サッカー選手の波戸さんとか、阪神の中で選抜された今一番強い人とか、プロレスの田口さんとか。
    そこに芸人も交ぜて場を盛り上げて、文壇の年寄りから誰か引っ張ってくれば。
    大逆転将棋も面白かったけど、あれよりもっとガチなのを見たい。
  39. 2014/12/09 (火) 21:51:54
    普通にいい面子やん
  40. 2014/12/09 (火) 23:11:47
    新春お好みだったかは定かじゃないけど10秒切れ負け将棋は見てて面白かった。
    切れずに詰ませたときの盛り上がりも良かったし。
  41. 2014/12/09 (火) 23:58:08
    将棋ファンが面倒くさいんじゃなくて
    女流ファンが面倒くさいんだと思う。
  42. 2014/12/10 (水) 05:17:28
    読み上げでも聞き手でもお茶汲みでもいいから室谷ゆきりんを出せ
    Eテレさんお願いします
  43. 2014/12/10 (水) 16:33:39
    正直メンツ微妙…
  44. 2014/12/10 (水) 18:32:49
    解散、番長、市代、中井ママまでは良くも悪くもNHKらしいなとは思うんですけど、
    若手枠はもうちょっとなんとかならなかったんですかねぇ・・・
  45. 2014/12/11 (木) 19:27:15
    なぜ俺の南を出さない
  46. 2015/01/03 (土) 15:32:04
    上田にしても香川にしても10年前の女流なら考えられないぐらいに強いよ
    加藤桃子もいるし里見もいる
    最近の若手は研究会やるし「私は所詮女流だから」っていう逃げをやらないから強くなるんだろうね
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。