第64回NHK杯3回戦第3局 ▲深浦康市九段-△豊島将之七段 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

第64回NHK杯3回戦第3局 ▲深浦康市九段-△豊島将之七段

※Picasaウェブアルバムのリンクを設置しました。
1214-01_20141214111453011.png
http://www.shogi.or.jp/kisen/nhk/64/hon.html
NHK杯テレビ将棋トーナメント
http://cgi2.nhk.or.jp/goshogi/shogitou/


激指13棋譜解析
Picasaウェブアルバム
https://picasaweb.google.com/107592747659934292539/64NHK24?authkey=Gv1sRgCNfV6JDO6sqtfg


950:名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:56:59.75 ID:6i0Cil5m.net
あああああああああああああああああああああああああああああああ


954:名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:57:00.77 ID:gd76FOPE.net
粘り勝ちキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


957:名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:57:01.71 ID:8o/WoHCA.net
攻め手なしか


960:名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:57:02.75 ID:tuYolTbA.net
あきらめちゃった


962:名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:57:03.39 ID:7s1wz9kg.net
まあここが投げ時だよな


971:名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:57:04.93 ID:sZaV50wl.net
豊島wwwwwwwwwww

点数負けか


977:名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:57:06.57 ID:a2Jp/JxF.net
そして突然の投了


988:名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:57:11.15 ID:gTWokk5O.net
要塞の姿焼き来たああああああ


989:名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:57:11.42 ID:UqQBOz9b.net
gdgdwwwww


991:名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:57:11.66 ID:yM3ukxXE.net
深浦つえええええ


999:名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:57:15.33 ID:vWUEQy06.net
こんなんで勝ちってあるんか??


2:名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:58:02.43 ID:wvthkWPZ.net
いちおつ
終盤に隙があったよねw


3:名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:58:04.84 ID:BVgw2IsB.net
諦めたらそこで投了ですよ


8:名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:58:12.57 ID:SYKex6Bj.net
豊島、これ負けたらイカンだろ


12:名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:58:16.26 ID:3CXG8ySa.net
これはお互い反省会だな


24:名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:58:27.22 ID:ch6Hqh93.net
入玉の先手玉が寄せられないってのは分かるけど、
豊島玉はそれで寄せられそうってことなの?


60:名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:59:03.93 ID:ovesLkWY.net
>>24
ときん100個作って終わり


27:名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:58:29.45 ID:q8RrSFaU.net
最近、終盤でひっくり返されることが多いんだよな豊島


30:名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:58:33.61 ID:sZaV50wl.net
大駒だけで10点差あるしな


32:名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:58:35.34 ID:jKZf4YFF.net
放送時間を考慮した親切投了?w


33:名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:58:35.70 ID:dLyId456.net
指しまわし覚悟で粘れば行きそうな気もするが


36:名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:58:38.09 ID:PQfT9R9w.net
流石粘りの深浦


37:名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:58:38.29 ID:jwhz7s+9.net
豊島弱ええええええええええええ
この負け方は駄目だわ


39:名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:58:41.44 ID:DRksPntT.net
後手は勝率のいい手を選び続けて負けた


41:名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:58:44.11 ID:XJzDCsZ+.net
深浦の変態将棋が炸裂したのか


48:名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:58:51.58 ID:VNTmJnwY.net
もうちょっと見たかったが


49:名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:58:52.16 ID:1YC4jVMQ.net
深浦がよく凌いだな


51:名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:58:53.26 ID:a2Jp/JxF.net
クソ粘りしようと思えば出来たけど、NHKだから投了したんだな。


59:名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:58:59.90 ID:T+WTr/sR.net
ソフトと指しすぎて入玉形に隙が出てしまったか


67:名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:59:12.72 ID:d8G+ptDt.net
豊島がノータイム差ししたのが敗因だな


69:名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:59:19.57 ID:tLI6jL06.net
11:15頃まではめちゃめちゃ面白かったのに最後ぐだったな
22銀からつまんなくなった


159:名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 12:00:24.45 ID:fFSDsQio.net
>>69
それで勝ったんだから良い手だったという事なのか?な?


70:名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:59:20.98 ID:GBhodwr8.net
いや実際後手も手数はかかるが入玉しようと思えばできただろ
ダサすぎるから投げただけ


74:名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:59:26.74 ID:j34HGG7s.net
地味に削り合えば後手にも勝機がありそうだけどなあ
入玉されたほうが投げる暗黙の了解でもあるのか


157:名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 12:00:20.78 ID:+4OzZTXZ.net
>>74
点数で勝てないと判断したんだろ


78:名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:59:29.29 ID:F/H+agq1.net
深浦先生
二戦連続大逆転きたー
豊島先生、途中の受けが駄目だったのかな


99:名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:59:40.32 ID:gTWokk5O.net
二週続けて…

将棋って怖いな


117:名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:59:44.67 ID:BbxXmkCC.net
入玉すると有利になるってのは
こうなるとつまらんなあ


158:名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 12:00:23.08 ID:PQfT9R9w.net
>>117
入玉を許す方が悪い


190:名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 12:01:15.41 ID:BbxXmkCC.net
>>158
そうだけど両入玉だと点数計算って
つまらないポイント柔道見たいって事


793:名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:59:25.68 ID:cRvhlyFl.net
54角打ちが良かったのかな?


796:名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:59:31.88 ID:1DA1XhPz.net
12金ってなかなか打てないと思うがな
74歩って叩いたあたりがどうなのかなあ。64馬がいい位置過ぎたような?


830:名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 12:01:45.54 ID:oezdgZLh.net
22銀タダ捨てという手をさして豊島に勝利を確信させておいて
逃げ切る深浦の戦略ガチ


831:名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 12:02:02.85 ID:04TrLhrF.net
19竜はないわ。勿体無い


834:名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 12:02:11.28 ID:sZ8Yx5G7.net
深浦あっという間に時間無くなったのに凄い
豊島はチャンスありそうだったのに


850:名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 12:05:14.37 ID:ZjEoYmMF.net
森下豊島と苦しい将棋を勝ち切った深浦
波に乗って優勝したいな


862:名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 12:06:51.29 ID:v0fQfkHa.net
銀をほぼタダでもらって優位な局面からの負け
とても終盤に定評のある棋士には思えんわ


873:名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 12:09:28.59 ID:dtbKzFmI.net
豊島は競走馬で言えば勝負根性に欠けるタイプか


876:名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 12:10:59.45 ID:sZ8Yx5G7.net
豊島は1回優勝出来ればもっと変わりそうなのに
その1回が期待値からしたらとてつもなく長い


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1417315787/
http://hayabusa2.2ch.sc/test/read.cgi/liveetv/1418518850/
http://hayabusa2.2ch.sc/test/read.cgi/liveetv/1418525873/
将棋・終盤の教科書 (将棋の教科書シリーズ)
深浦 康市
マイナビ
売り上げランキング: 351,297
[ 2014/12/14 12:55 ] NHK杯 | CM(51) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2014/12/14 (日) 13:04:27
    豊島の終盤に隙があった
    あとウェブアルバムのリンク忘れてるよ
  2. 2014/12/14 (日) 13:05:09
    早い
  3. 2014/12/14 (日) 13:07:49
    豊島が深浦の歩をずらした時深浦がさらっと戻したけど
    高橋から言わせればコレでも失礼なんだろうな
    森内と高橋の心が狭かっただけとしか思えん・・・
  4. 2014/12/14 (日) 13:08:03
    深浦さんは粘りだすしてから本領発揮だな
  5. 2014/12/14 (日) 13:14:59
    確かに投了図はあと100手は粘れるかもしれんが、後手に勝ち目まったくないからな
    入玉戦やったことある奴は、先に入玉した方の利は痛いほどわかるはず

    本局はそれに加えて既に点数十分あるんだよな(大駒3枚がでかすぎる)
    入ったときに点数が全然足りなくても、相手が入るまでに相手の駒をボロボロ取れて持将棋ってこともあるのに、この時点で先手の点数20点を優に超えてたら勝ち目ありませんわ
  6. 2014/12/14 (日) 13:16:39
    前回大会西川戦も寄せミスってこんな感じだったっけか
  7. 2014/12/14 (日) 13:19:34
    なんか2二銀は、よく2二や8二に角を打ち込んでは捕獲されてる俺かと思った
  8. 2014/12/14 (日) 13:22:58
    途中では豊島さんまた圧勝かと思ってしまったけど、全然そんなことなかった。
    悪手もあったんだろうし、名局とは言えないかもしれないけど、おもしろかった。

    ※3
    ずれちゃったこと自体は失礼じゃないでしょう。
    高橋さんが言ってたのは、ずらしたんなら戻せよってことじゃない?
    今回の場合は、先に相手がすぐ直したんだから、まあいいんじゃないの。
    あと、ずらしたのが深浦さんで直したのが豊島さんじゃなかったっけ。
  9. 2014/12/14 (日) 13:23:37
    ※3
    おまえも相当ひねくれてそうだけどな
  10. 2014/12/14 (日) 13:30:41
    深浦さんは粘り始めると本当に強いな
    今年は充実してたからどっかのタイトル戦に出てくるかと思ったんだがなぁ
  11. 2014/12/14 (日) 13:51:24
    あっくんが髪を黒に戻していてイケメンだった
    市代姐さんが本格的にカラフルな衣装を封印しちゃった
    フカーラ先生は羽生名人への愛に溢れていた
    きゅんの表情が疲弊して見えた
    誰も「序盤中盤終盤~」をぶっこまなかった
    カンナは安定してアナウンサーだった
    甲斐くんのヘアスタイルはやっぱり独特だった
  12. 2014/12/14 (日) 14:12:46
    ※10
    棋王戦に出てくるかも
  13. 2014/12/14 (日) 14:14:34
    次はハッシーか
  14. 2014/12/14 (日) 14:26:14
    ※3

    もう一回高橋が苦言を呈してた動画でも見たらどうだ?
    見たうえで言ってるなら相当な理解力のなさだな
  15. 2014/12/14 (日) 14:31:16
    ※14
    動画を見ずにここのまとめだけしか見てない子だからしゃーない
  16. 2014/12/14 (日) 15:10:12
    あれ???????????????????????
    ウェブアルバムは????????????????????
  17. 2014/12/14 (日) 15:23:10
    最近の2ch名人はどの記事見ても同じ
    終局後にわーきゃー騒いでる反応しか掲載しないから
    スレと対局をリアルタイムで見てる時は
    明らかに間違ったこと言ってるレスまでまとめなくてもいいのにと思うし
    見られなくて後でここだけ見ると何がなんだか正直さっぱりわからん

    今日のは形勢が一転二転してほんとに実況向きだったのになぁ
  18. 2014/12/14 (日) 15:23:14
    深浦今期強すぎだろw
    勝てる気しない
  19. 2014/12/14 (日) 15:24:42
    深浦さんが粘りだしたら対戦相手の勝ちは近いってのはよく言われるけど、早指しにおいてはこの粘りは恐ろしいね
  20. 2014/12/14 (日) 15:38:54
    コメの返信に>>使ってるのは同じ人っぽい
  21. 2014/12/14 (日) 15:42:18
    後手が金と成桂を飛車と二枚換えさせられた辺りの味が悪い気がした
    あそこかそのちょっと前に何かなかっただろうか
    途中では先手何すりゃいいのか分からないレベルだったと思うんだけど
  22. 2014/12/14 (日) 15:43:59
    ※23
    やめてさしあげろ
  23. 2014/12/14 (日) 16:28:14
    >>23 >>25 ここまでのブーメランはなかなか
  24. 2014/12/14 (日) 16:29:25
    高橋が2ちゃんに書き込みしてること有名だろ棋士自体あいつのこと良く言う奴がいないんだからしょうがない
  25. 2014/12/14 (日) 16:47:31
    なんでタカミチの話になってんだ。
    日曜の午後にまとめに張り付いてまでそんなにタカミチの話がしたいのか。

    今期の深浦なら屋敷対飯塚の勝者には勝ちそうな調子だからベスト4までは行けそうだな。
    丸山対森内の勝者に勝てれば右の山から誰が上がってきても下せそうだから
    もしかするとNHK杯優勝の最初で最後のチャンスかも知れない。
  26. 2014/12/14 (日) 16:48:11
    今日は激指解析なしかな
  27. 2014/12/14 (日) 16:50:04
    わかりやすすぎる自演
  28. 2014/12/14 (日) 16:51:58
    高橋書き込みすぎだろw
  29. 2014/12/14 (日) 17:16:47
    ※32
    たしなめると本人認定されているようだから気を付けたらいい
  30. 2014/12/14 (日) 17:28:36
    前から思ってたけど、ここのサイトって、絶対同じ人が何回も書き込みしてるよね
  31. 2014/12/14 (日) 17:41:25
    入玉へのハッチオープンから形勢が見えてた
  32. 2014/12/14 (日) 17:41:44
    どこのまとめでもIDが表示されないコメ欄は伸びやすいからな
  33. 2014/12/14 (日) 18:16:17
    ※23
    確かに同じ奴くさい
  34. 2014/12/14 (日) 18:40:40
    >※Picasaウェブアルバムのリンクを設置しました。
    お疲れ様!

    “>>”はニコニコ大百科でも使われているレスアンカーだからニコ百厨認定しよう(提案)。

    谷川会長の紫綬褒章受賞で東京将棋会館入り口に臨時広報された際に、場違いも甚だしいのか某漫画のポスターが撤去された。
    広報終了後も再掲されていない訳だが、この程度の事でウジウジと憤懣を抱くご仁もおいでかもな~。
  35. 2014/12/14 (日) 18:42:41
    livedoorよりfc2の方がいいんかね
    fc2動画の捜査の際にfc2ブログも広告単価が下がったとかいう話を聞いたけど
    ここの場合はほとんどがAmazonアフィだから関係ないか
  36. 2014/12/14 (日) 18:58:12
    今期NHK杯、これで深浦九段は
    森下九段、豊島七段と
    今年電王戦に出場した二人に勝利となった。
    さらには準々決勝で屋敷九段、
    準決勝で菅井五段と当たる可能性も
    見えてきたと思うが
    何%くらいの確率だろうか??

    密かに実現を期待してみたい。
  37. 2014/12/14 (日) 19:40:19
    名局とは言いがたいかもしれんが見応え十分だった。

    秒読みが途中トチったのは、立場を忘れて見入ってしまったからなのかなw
  38. 2014/12/14 (日) 19:40:38
    阿久津の最後のまとめの時、ヘンな音声が入ってる気がするんだけど...
  39. 2014/12/14 (日) 20:29:15
    深浦は今期凄いわ
    A級残留しただけでなく他棋戦でも勝ちあがってるし
    まだまだ頑張るなあ
  40. 2014/12/14 (日) 20:53:24
    ここは、豊島が投了した「意味」が理解出来ないような将棋の弱いヤツばっかだよなwww
  41. 2014/12/14 (日) 21:02:19
    ※46
    何を言ってるんだお前は
  42. 2014/12/14 (日) 21:30:49
    途中、二人がノータイム指しの応酬をしたあたりに
    今期の竜王戦の影響を感じたんだが、
    うがった見方すぎますか?
  43. 2014/12/15 (月) 00:29:51
    レスアンカーが>>で生やす草が単芝だから、見分けがつきやすいわな
  44. 2014/12/15 (月) 00:45:09
    picasaきた
    やっぱ前半は押してたな
  45. 2014/12/15 (月) 15:20:20
    高橋が嫌われすぎてて笑う
  46. 2014/12/15 (月) 16:59:38
    ※51と※52の自演もなかなかw
  47. 2014/12/15 (月) 18:58:13
    棋戦に関係のない話は他の場所でやりんさい

    学生なら親の躾がなっとらんで終わるが、いい歳ならただの大人子供や
  48. 2014/12/15 (月) 19:44:36
    謎の勝敗発表しなくなったら2週連続で最後まで分からない展開楽しめて嬉しい
  49. 2014/12/16 (火) 18:32:50
    深浦の粘り絶妙すぎるわ
    素人にはどうみてもまけだったのに
  50. 2014/12/16 (火) 22:37:35
    豊島は82桂が良くなかったのか。ビデオ見た時には悪い手には見えなかったがなぁ
    激指の指手候補見ているだけではどうやったら深浦先生の入玉を止められたのかわからないのが残念
  51. 2014/12/16 (火) 22:39:29
    だっさい勝ち方
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。