10日誕生日だったのですが王将リーグで夫残念な次の日が予約日。そんな日にご飯会申し訳ないなと湿った感じで出かけた初予約の取れないフレンチ。がしかし一口目から脳天突き抜けた美味しさに湿度吹飛ぶ。ワインとのペアリングもピタッと決まってました。 pic.twitter.com/CbWgKlFz1Z
— Rie Habu🐰うさぎファース党 (@yuzutapioka) November 11, 2021
そして夫が買ってきてくれたケーキ🎂は
— Rie Habu🐰うさぎファース党 (@yuzutapioka) November 11, 2021
呼び捨て
ʱªʱªʱª (ᕑᗢूᓫ∗)˒˒
お誕生日おめでとう
りえ(平仮名)でもなく、
Rieでもなく、
『リエ』(呼び捨て)で、しばらく皆で爆笑した。
あ〜楽しかった。 pic.twitter.com/P6ifXW0ZCa
時々ケーキ屋さんで面白プレートがあるので内心楽しみ。夫へのケーキを頼んだ時は『お誕生日おめでとう❣️よしはるくん❤️』と平仮名に君まで平仮名で、まるっきり小学生男子向けの可愛い絵柄になったこともあり、その時もしばらく楽しかった。
— Rie Habu🐰うさぎファース党 (@yuzutapioka) November 11, 2021
ケーキ頼む時51歳なんで!とか伝えないですもんね。
フレンチで最初にバースデープレートが出ました。
— Rie Habu🐰うさぎファース党 (@yuzutapioka) November 11, 2021
薄いラングドシャで囲われた美しいもの。
ロウソク以外食べてください。お花もエディブルフラワー💐🌸なので食べられますよとご案内。
まず、ロウソクを消して、、、と言われ吹き消す。 pic.twitter.com/g3e2LjaGwV
自分の肺活量見誤ってた💧 pic.twitter.com/alUKK0IVK3
— Rie Habu🐰うさぎファース党 (@yuzutapioka) November 11, 2021
嫁さんは何て書いて欲しかったんだろう?
呼び捨てというより「リエ(片仮名)」だったことが面白かったんじゃない?
@yuzutapioka
うさぎと犬と暮らしています。ツイートに関する取材もお受けしておりません。全てのメディアへのツイートの引用・画像利用はお断りします。ご理解の程宜しくお願い致します。
他人の笑いのツボなんか自由だけどよく分からんな
性善説を信じ過ぎというか
元々アヒル画像収集で始めたたんだから無断使用が嫌なら夫の情報なんて載せなきゃいいのに
家族とはいえ本人ではないわけだし
NHKの羽生九段特集で、斎藤千和が読んでたのは無断使用だったのかw
淡々としてると思ってた
羽生家の団らんのひと時をしめっぽくしてしまうとかどこまで鬼畜なんだよ
羽生まだいけるやん!と思わせてくれた
今後も期待してる
twitter APIを使った転載はOKなの
twitter APIを使った転載がイヤなら本人が鍵かけるかツイートを削除すればいいの
少なくともtweetをそのまま外部サイトに埋め込む行為はTwitter公式が許可してるからそれすら嫌なら鍵垢にしろって話だな
訴 えられたりしないの?
加えて言えば、著作権法上の引用なら無断で問題ないからな
すぐ上のコメントを読む脳みそもないのか
いやいや皮肉だからw
この方法 的 措 置取るってよくおっしゃっているじゃない
大丈夫なん?
これ以上「老骨に鞭」打たせても可哀想だぞ
羽生さんは地位も名誉もすべて手に入れた。 身柄を家族に返してあげようw もう休息の時
TwitterAPIを使った埋め込みは営利目的であってもまったくOK
つまり、現役感は感じられるし敗けても1650万だしファンも期待感は継続できるだろうし。
先日の対聡太戦の水準をキープできれば、の話だが
どうせ2人だけの時は
よしくん、りえぴょん
って呼び合ってるぞ
すごく素敵なお店ですねー。羽生さんって、理想のお父さん(ダンナともいう)だよねー
将棋のこと話さない方が得
しあわせかぞく自慢はしたいの!!
ノーベル賞の妻やファーストレディに匹敵する存在
ちなみに敗着は66同歩です。
ごめんな
写真はお顔隠してるが首から下と腕がボリューム出てるなと思う
経年変化 仕方ない 昔の理恵ちゃんは忘れよう ううっ
久し振りに外食したいからこのお店にしたいので
全てのメディアへのツイートの引用・画像利用はお断りします。
全てのメディアへのツイートの引用・画像利用はお断りします。
全てのメディアへのツイートの引用・画像利用はお断りします。
全てのメディアへのツイートの引用・画像利用はお断りします。
まぁ家庭は母親が元気で明るいとうまくいくからいつまでもお元気でな奥さん
鬼畜メガネに「盤外戦」を仕掛けようにも、予選でアヒル夫人(NHK朝ドラ経験者)に勝てる女流は誰もいないw
公式APIによるtweetの呼び出しはTwitterが認めてるし、利用者も認めなきゃならない。
嫌なら鍵かけるか退会するしかない。
ピーヨコちゃんぢゃ
Twitterに何度かそういう場面出てきてたわ
だいぶ以前のことだから今はどうかわからないけど
でもその前に羽生さんがアレしそうだ
もっと笑うと思う。