【棋王戦】豊島将之九段が糸谷哲郎八段に勝ち、準決勝進出 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【棋王戦】豊島将之九段が糸谷哲郎八段に勝ち、準決勝進出

1116-02_20211116180712c36.png
https://www.shogi.or.jp/match/kiou/47/honsen.html


451:名無し名人 (ワッチョイ 7501-0PTl): 2021/11/16(火) 18:38:19.95 ID:xCTyQcD90
豊島おめダニー乙
とりあえず豊島は調子悪いってわけじゃなさそうだな


452:名無し名人 (ワッチョイ 23a7-pf0y): 2021/11/16(火) 18:38:53.81 ID:HYPdQDhY0
初棋王戦ベスト4か
永瀬にさえ勝てればいけるよな


454:名無し名人 (スププ Sd43-eC6b): 2021/11/16(火) 18:39:45.52 ID:qNLZR/hmd
棋王は豊島か会長に挑戦してほしい


456:名無し名人 (ワッチョイ 2b2d-tC+v): 2021/11/16(火) 18:40:24.12 ID:RuX+vWJz0
豊島おめダニー乙
劣勢になってからのダニーは面白かったけどちょっと心配だなぁ

これでベスト4が
佐藤康光―郷田真隆
永瀬拓矢―豊島将之


459:名無し名人 (スフッ Sd43-oIR4): 2021/11/16(火) 18:40:55.02 ID:4GF7E1hJd
やっと棋王戦ベスト8の壁破ったんか


460:名無し名人 (ワッチョイ 0363-wd7R): 2021/11/16(火) 18:42:12.72 ID:l/xXznvj0
ダニー相変わらずだなーおもろい将棋だけどさぁ、A級落ちそう


461:名無し名人 (ワッチョイ 9b60-KMi/): 2021/11/16(火) 18:42:20.94 ID:PSFaAG4i0
得意の鈍足流で勝ちきったな
それにしても糸谷は痩せろ


462:名無し名人 (ワッチョイ 23a7-pf0y): 2021/11/16(火) 18:43:46.51 ID:HYPdQDhY0
竜王失冠後もいつもと変わらず出来るメンタルは凄い
このまま挑戦者になってくれ


463:名無し名人 (ワッチョイ 2302-lRA9): 2021/11/16(火) 18:45:21.24 ID:CG9fGsBi0
豊島おめダニー乙

豊島は次に永瀬を倒しても、また敗者復活で永瀬が現れる可能性があるのかw
レーティングで見れば挑戦は豊島永瀬だろうな

でも、ナベが相手だと永瀬会長郷田は0-3になりそうでつまらんから
ぜひ豊島挑戦で頼む

対藤井合宿を終えた豊島の力をナベにぶつけてほしいわ


464:名無し名人 (アウアウウー Saa9-3fLz): 2021/11/16(火) 18:47:13.83 ID:Vx39ovkia
豊島序盤悪くしててナベに勝てるんか?
広瀬永瀬×2糸谷と続けて序盤負けてると思うんだけど


465:名無し名人 (ワッチョイ e3bc-VBMX): 2021/11/16(火) 18:48:12.23 ID:Ik+9HciH0
豊島には何とかして棋王挑戦して欲しい
九段でおさまる器じゃない


467:名無し名人 (ワッチョイ 4b10-o4/P): 2021/11/16(火) 18:50:37.32 ID:o1G8Njzz0
永瀬がタイトルホルダーで豊島無冠は違和感あるよね
将棋界では似たようなケースが多いとはいえ


469:名無し名人 (ワッチョイ 232c-+zsG): 2021/11/16(火) 18:53:50.08 ID:rdVgH72B0
今回は藤井がいないから豊島も心安らかに棋王を狙えるな


名人への軌跡
豊島将之
マイナビ出版
2019-08-23

[ 2021/11/16 18:55 ] 棋王戦 | CM(128) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2021/11/16 (火) 18:56:04
    豊島棋王で復活か?
  2. 2021/11/16 (火) 18:56:36
    豊島棋王になった次の年に藤井がくるんや
  3. 2021/11/16 (火) 18:57:19
    いいえ無冠です
  4. 2021/11/16 (火) 18:57:46
    糸谷が酷すぎた…時間も
  5. 2021/11/16 (火) 18:57:47
    背脂
  6. 2021/11/16 (火) 18:58:08
    来年のナベの防衛戦は藤井・豊島・豊島で
  7. 2021/11/16 (火) 18:58:37
    豊島九段が勝ったんだ
  8. 2021/11/16 (火) 18:58:39
    【第47期 棋王戦 本戦ベスト4】
    本戦 佐藤 康光  6期ぶり14回目 うち棋王 2期
    本戦 郷田 真隆  7期ぶり10回目 うち棋王 1期
    本戦 永瀬 拓矢  2期連続 4回目
    本戦 豊島 将之 14期目で本戦ベスト4初進出
  9. 2021/11/16 (火) 18:59:42
    9ならムロヤ全快
  10. 2021/11/16 (火) 19:00:02
    聡太以外には勝てるんだけどね~
  11. 2021/11/16 (火) 19:00:29
    あれだけ藤井さんとやりまくったんだから豊島さんもいろいろと開発済みだろな
    たぶん違った世界が見えちゃってるはず
    少なくとも常人には及びもつかない貴重な体験をしていたのは間違いない
    豊島さんのキャリアはまだまだこれからだろ
  12. 2021/11/16 (火) 19:00:34
    豊島九段 → 豊島棋王 → 豊島名人・棋王 → 豊島名人 → 豊島九段
  13. 2021/11/16 (火) 19:00:35
    糸谷は自己棄権したかな
    連覇が伸びるだけになるからね
  14. 2021/11/16 (火) 19:01:34
    どうやら竜王戦では勝ち負けは度外視して藤井のデータを取ることに集中していたというのはマジのようだな

    竜王戦の時の豊島とは同一人物と思えないぐらい強いわ
  15. 2021/11/16 (火) 19:03:09
    勝ったから強く見えるだけやで
  16. 2021/11/16 (火) 19:04:14
    トーナメントの表記、豊島九段に直してね
  17. 2021/11/16 (火) 19:06:04
    トーナメント表は、その年度の棋戦開幕時の段位・タイトルのままなのが普通?
  18. 2021/11/16 (火) 19:08:25
    仮に棋王取れても来年度があの人だと気持ちが萎える
  19. 2021/11/16 (火) 19:10:15
    豊島がんばれ!
    棋王取りに行こう!
  20. 2021/11/16 (火) 19:10:25
    ちょっと待って!
    なんでまだ会長がここにいるの!???
  21. 2021/11/16 (火) 19:10:38
    竜王がなくなってもすぐに棋王と名人取れるからいいやって感じなんだろうなぁ
    一時的に無冠になってしまうのは気分的には面白くないだろうけど
    その代償を支払ってもっと大きな物を手に入れた豊島
  22. 2021/11/16 (火) 19:11:02
    豊島がんばれー✊‼️
  23. 2021/11/16 (火) 19:13:32
    今日の順位戦 C級1組 7回戦
    ☗34佐藤 秀司(2勝5敗)◯-●32田村 康介(1勝5敗)☖
    ☗20真田 圭一(3勝3敗)◯-●15日浦 市郎(3勝3敗)☖
    ☗28豊川 孝弘(2勝5敗)●-◯16都成 竜馬(3勝3敗)☖
  24. 2021/11/16 (火) 19:14:52
    闇の力に覚醒して変態に目覚めてリベンジしてほしい
  25. 2021/11/16 (火) 19:16:58
    > 永瀬がタイトルホルダーで豊島無冠は違和感あるよね

    別に全くないな
    レーティング4位の奴が一冠ぐらい持っていても何も違和感ない
    最近違和感あったのは太地王座と高見叡王ぐらい
  26. 2021/11/16 (火) 19:19:04
    うむ
  27. 2021/11/16 (火) 19:20:10
    誰が来ても3-0か3-1で防衛だろうな
  28. 2021/11/16 (火) 19:26:21
    左の山 羽生被害者の会
    右の山 藤井被害者の会

    きれいに別れた
  29. 2021/11/16 (火) 19:27:26
    とよぴ「はぁはぁ、棋王を奪取して無冠を返上してやったぞ!」
     藤井「きちゃった♡」
    とよぴ「」
  30. 2021/11/16 (火) 19:27:52
    永瀬豊島楽しみ!
    あの長い叡王戦がよみがえる!
  31. 2021/11/16 (火) 19:28:50
    藤井以外に渡辺がタイトル取られるとは思えないな
    豊島も2回負けてるしね
  32. 2021/11/16 (火) 19:30:03
    棋王戦からあの方の名前が消えた今期、豊島が再びタイトルホルダーになる大チャンスだしな
    棋王にとってもやはり嫌な相手なはず
  33. 2021/11/16 (火) 19:30:48
    ※31
    だけどタイトル戦以外のところでは豊島が勝つことの方が多いしやってみないと分からんぞ
  34. 2021/11/16 (火) 19:31:52
    豊島棋王(仮)
  35. 2021/11/16 (火) 19:33:07
    豊島は強いんだぞ
  36. 2021/11/16 (火) 19:34:03
    そもそもナベはタイトル戦で年下に負けたことがないし
    豊島がそれを崩せるかは疑問ではある
  37. 2021/11/16 (火) 19:34:24
    豊島には棋王か名人を取ってもらいたいね
  38. 2021/11/16 (火) 19:36:57
    ※36
    現四冠の存在が抹消されてるな
  39. 2021/11/16 (火) 19:37:05
    レート2位が無冠は似合わない
  40. 2021/11/16 (火) 19:41:50
    豊島はかつて無冠のままレーティング1位だったりもしたしへーきへーき
  41. 2021/11/16 (火) 19:42:35
    豊島「藤井許さない・・・絶対絶対許さないぞ糸谷ぃぃぃぃぃぃぃ!!!!」
  42. 2021/11/16 (火) 19:43:20
    あら、傷心のひまもないね
  43. 2021/11/16 (火) 19:45:27
    これだけのことがあったから闇落ちしてもおかしくないな
  44. 2021/11/16 (火) 19:46:21
    豊島奪取してくれ
  45. 2021/11/16 (火) 19:46:31
    闇落ち豊島は藤井聡太以外全ての棋士に勝ち続けたという
  46. 2021/11/16 (火) 19:46:56
    これが噂に聞いてた糸谷狩り?
    豊島も確実に渡辺の域に近づいてきているようだな
    棋王奪取も期待できる気がしてきたぞw
  47. 2021/11/16 (火) 19:50:13
    ※20
    王座戦も挑決いったの忘れたのか
  48. 2021/11/16 (火) 19:50:26
    豊島九段おめでとうございます!糸谷八段は残念でしたね。
    直近の10局で勝率3割はちょっと心配です。
  49. 2021/11/16 (火) 19:50:52
    俺の将之勝ったか!!!おめおめ
  50. 2021/11/16 (火) 19:51:15
    豊島の弱い者いじめ
    藤井をいじめろや
  51. 2021/11/16 (火) 19:51:43
    今日の順位戦 C級1組 7回戦
    ☗34佐藤 秀司(2勝5敗)◯-●32田村 康介(1勝5敗)☖
    ☗20真田 圭一(3勝3敗)◯-●15日浦 市郎(3勝3敗)☖
    ☗28豊川 孝弘(2勝5敗)●-◯16都成 竜馬(3勝3敗)☖
    ☗08石井健太郎(4勝2敗)●-◯19宮本 広志(4勝2敗)☖
  52. 2021/11/16 (火) 19:52:14
    ※50
    JT杯でたっぷりとやってくれるでしょ
  53. 2021/11/16 (火) 19:57:13
    豊島藤井が挑戦者にきたらナベキツイなあ
    今年の数倍キツイ
  54. 2021/11/16 (火) 19:57:42
    豊島が棋王を死にものぐるいで取りにきて
    王将戦の挑戦者が藤井になり今度はナベが無冠のピンチ
    そして次の王座戦ではなぜか出口辺りが挑戦者になってしまい余裕シャクシャクの永瀬
  55. 2021/11/16 (火) 19:57:55
    豊島将之被害者の会

    糸谷哲郎 6勝19敗
  56. 2021/11/16 (火) 19:59:17
    豊島的には糸谷を相手にするよりも藤井を相手にする時の方が厳しそう
  57. 2021/11/16 (火) 20:02:06
    日曜日に豊島が勝つと、覇者というカッコよい名称を守るために
    今までデータ集めをしていただけというコメが必ず現れるだろうな
  58. 2021/11/16 (火) 20:04:02
    豊島「やっぱり俺って強いよなぁ・・・」
  59. 2021/11/16 (火) 20:04:44
    54
    俺は出口じゃなく長谷部だと予想する
    いづれにしても余裕シャクシャクの永瀬
  60. 2021/11/16 (火) 20:09:28
    王将戦が藤井で棋王戦が豊島なら去年の名人戦と棋聖戦のダブルタイトル戦みたいな感じか
    初期設定の普通のパソコンから完璧に設定した最高級のパソコンにグレードアップしたナベなら両方普通に防衛しそう
  61. 2021/11/16 (火) 20:10:20
    鍋との番勝負で誰なら一番盛り上がるかと言えば、この中では豊島しかいない
    残りの3人は鍋に煮られる未来しか見えない
    藤井に鍛えられた豊島の力を見せてほしい
  62. 2021/11/16 (火) 20:10:20
    54,59
    そして8大タイトルのうち棋王戦だけは協賛企業があらわれないのであった......
  63. 2021/11/16 (火) 20:12:03
    こないだ出てたAIでの解析の数値を見る限りだと今なら豊島ってナベより強いんじゃないかって気がする
    藤井の数値がおかしすぎるから見劣りしてしまったけど豊島も豊島で十分人間卒業してる
  64. 2021/11/16 (火) 20:14:22
    棋王戦は一局目の対局場がしょぼすぎる、金沢なのに
  65. 2021/11/16 (火) 20:15:01
    そりゃ番勝負は特に高いだろう
    今日の豊島の数値はそこまででもなかったかもね
  66. 2021/11/16 (火) 20:16:57
    棋譜見てきたけど、糸谷ひどいな
    中盤の優勢な局面で攻めにいかず、なぜか入玉目指して爆死
    王将リーグ5連敗も納得の不調ぶり
    不健康で長時間座ってられないし、集中力も持たないし、棋士として厳しい岐路に立たされてるね
  67. 2021/11/16 (火) 20:17:16
    最近糸谷が負けてるとこしか見てない
  68. 2021/11/16 (火) 20:17:40
    63
    ほんそれ
  69. 2021/11/16 (火) 20:17:51
    藤井竜王への防衛権を賭けた戦いですね
  70. 2021/11/16 (火) 20:19:06
    九段乙
  71. 2021/11/16 (火) 20:20:11
    糸谷と永瀬は腹まわりやばい
  72. 2021/11/16 (火) 20:20:15
    糸谷ってほんとレート通りに勝って、レート通りに負けるよな
  73. 2021/11/16 (火) 20:20:48
    糸谷が五段時代にNHK杯で大暴れしてた時には
    「つええーこりゃすぐにでもタイトル戦に出てくるわ」って思ってたけど
    今となっては1度もタイトル戦に出ることなく棋士人生を終えてしまいそうだよな
    どうしてこうなった・・・
  74. 2021/11/16 (火) 20:20:58
    永瀬もやばくなってきたけど、糸谷とは全然手合い違いだろ
  75. 2021/11/16 (火) 20:21:12
    豊島永世棋王(予定)の終盤力が出たな。適当指しの糸谷ではとても敵わない。
  76. 2021/11/16 (火) 20:22:34
    ※36、73
    おまえ2回も出てくんなよ
    ウ.ザイだけ
  77. 2021/11/16 (火) 20:24:39
    >>今となっては1度もタイトル戦に出ることなく

    「糸谷竜王」は、白鳥士郎作のフィクションだったのか…
  78. 2021/11/16 (火) 20:25:32
    永瀬「結局生き残るのは俺」
  79. 2021/11/16 (火) 20:26:00
    そういや例の「予言者」、棋王戦はどう言ってるのかと見直したら、
    棋王戦だけ挑戦者も番勝負の戦績もなく「渡辺が防衛」となってたわ
    (王将戦は「渡辺1-4藤井」)
  80. 2021/11/16 (火) 20:27:30
    永瀬も糸谷も不健康そうだが
    身体の不調が思考力にモロに影響してるんじゃないか
    最近の将棋を見ているとそう感じざるを得ない
  81. 2021/11/16 (火) 20:27:32
    75
    間違えとるぞ、豊島永世八冠(予定)だろ?
    しっかりしてくれよwwwwwww
  82. 2021/11/16 (火) 20:31:53
    豊島「自分は並の棋士だと思わされた」

    いや豊島で並だったら95%以上の棋士がプロと呼べる代物じゃなくなってしまうのだが・・・
    藤井と一緒に居すぎて感覚がおかしくなってるんだろうけど
    早く正気を取り戻してくれ
  83. 2021/11/16 (火) 20:34:40
    勝負的には豊島
    記録というか話題的には会長郷田(50代タイトル挑戦)
    個人的に一番つまらんのは永瀬かな、それ以外なら楽しめるわ
  84. 2021/11/16 (火) 20:35:10
    アベマ見ているけどやっぱ藤井竜王という表示がかっこよすぎる
    早急に名人を奪取して竜王・名人表記が見たい
  85. 2021/11/16 (火) 20:37:03
    渡辺3-0康光
    渡辺3-0郷田
    渡辺3-1永瀬
    って感じになるだろうけど渡辺対豊島だと3-2でどっちが勝つか分からないというイメージ
  86. 2021/11/16 (火) 20:38:23
    広島焼きをくえ
  87. 2021/11/16 (火) 20:39:00
    >>84
    俺も見てる
    肩書の威圧感やばいわ
  88. 2021/11/16 (火) 20:40:26
    そうか?
    藤井聡太竜王よりも藤井聡太四冠の方が強そうに見えるけどなぁ
  89. 2021/11/16 (火) 20:51:13
    なんだろもうラスボス感が半端ないな
    もう手出したらあかんやつな感じ
  90. 2021/11/16 (火) 20:52:47
    藤井が棋界最強のラスボスとなった今、
    無冠転落した豊島が一番主人公に見えるわ
    がんばれとよぴー
  91. 2021/11/16 (火) 20:54:50
    豊島ってなんか将棋界の主人公オーラあるんだよな
    悪魔に支配されてしまった将棋界を浄化していく物語なのだろう
  92. 2021/11/16 (火) 20:55:28
    渡辺名人がどのタイミングで現役最強の看板を下ろすのか
  93. 2021/11/16 (火) 20:56:33
    軍曹×豊島
    熱い
  94. 2021/11/16 (火) 20:56:54
    正統派な勇者っぽい豊島さんに若き暴君に一矢報いてほしい
    いつの日か
  95. 2021/11/16 (火) 20:57:59
    81
    そいつは偽物
    あいつが絡む記事じゃないと予定はでてこない
  96. 2021/11/16 (火) 21:04:58
    ※55
    豊島被害者の会の会長は天彦
    副会長がダニーと三浦
  97. 2021/11/16 (火) 21:10:44
    豊島前竜王が、このまま終わるとは思えない。応援してます。
  98. 2021/11/16 (火) 21:12:44
    豊島「 もう疲れた…。藤井君が大きく見えてくる。あれ?勝ったのか…?」
  99. 2021/11/16 (火) 21:15:27
    豊島以外の3人だと始まる前から勝負が決していてタイトル戦が白ける
    スーツマンにはタイトル戦に出てほしくないし
  100. 2021/11/16 (火) 21:54:51
    ベテラン二人のデータはあんま意味ないけど、タイトル戦の戦績だとこんな感じか
    対康光 3-1
    対郷田 1-1
    対豊島 2-0
    対永瀬 2-0

    なんか誰が来ても大丈夫そう
  101. 2021/11/16 (火) 21:57:44
    藤井への挑戦者はオレだ対決。先にタイトルホルダーになっておけば確実に対局できるから・・・
    挑戦者とは?
  102. 2021/11/16 (火) 22:01:31
    藤井竜王って言われたらそっちじゃなくてあっちを思い浮かべるのが将棋ファンじゃないですかね!?
  103. 2021/11/16 (火) 22:03:12
    絶対的な実力者の藤井聡太竜王(四冠)に続くNo.2は今は渡辺名人(三冠)となるが、豊島がこのまま無冠で引き下がるとは思わない。まずは棋王を渡辺から奪取して名人戦にも出て、棋神・人外の藤井聡太の次に強いのは豊島だと、反撃の狼煙を挙げて欲しい。
  104. 2021/11/16 (火) 22:15:01
    当の棋王本人は高性能PCを暖房代わりにしていた
  105. 2021/11/16 (火) 22:16:25
    藤井にストレート負けして無冠になってからの豊島ヲタの必死さが伝わってくる
  106. 2021/11/16 (火) 22:20:35
    負けたというより勝ち負けを度外視して藤井聡太という棋士のデータを取ることに専念したというのが正しいんだけどな

    その証拠に豊島は竜王戦では1度も研究を出していない
  107. 2021/11/16 (火) 22:25:40
    さすがにその主張は無理があるぞw
  108. 2021/11/16 (火) 22:29:56
    12さん、54さんは慧眼。
  109. 2021/11/16 (火) 22:35:19
    慧眼ではなく無冠になって悔しい豊ファンの願望
  110. 2021/11/16 (火) 22:36:16
    糸谷はもう下降線か…
  111. 2021/11/16 (火) 22:37:56
    今期は棋王
    来期は王座
    を獲得して、王将以外の七冠を制覇してみよう
  112. 2021/11/16 (火) 22:43:14
    豊島九段は藤井竜王のデータ集めが完了したから、棋王戦では藤井竜王並みの正確無比な指し手でタイトルを奪取するであろう
  113. 2021/11/16 (火) 22:45:25
    これは、豊島九段チャンス到来だ
    次の永瀬王座に勝てば挑戦者濃厚に…

    藤井竜王に叡王、竜王と剥がされたままではいけない 藤井竜王との長い合宿の成果を生かす時が来た 遠慮はいらない 先ずは棋王を剥ぎ取れ!
  114. 2021/11/16 (火) 22:55:26
    豊島が会長には負けるはずがないと決めつける書き込みは何なんだ
    去年の順位戦でボコられた相手なのに
  115. 2021/11/16 (火) 23:04:20
    豊島って実は去年から比べるとメチャクチャ棋力上がってるんだよ
    瀬戸市19歳の異常な伸びと比較されるからあまり目立ってないだけで
    だから今豊島と康光がやったらどうあがいても康光に勝ち目はないよ
  116. 2021/11/16 (火) 23:10:01
    ほう。でもまだ誰が勝ち上がるか全然わからないね。
  117. 2021/11/16 (火) 23:12:38
    ここで一冠取り戻して欲しい
  118. 2021/11/16 (火) 23:31:22
    豊島九段は勝敗を犠牲にして藤井竜王の思考データを集めたから、今後の対局では藤井竜王並みの正確無比な指し手が披露される
    よって、永瀬・康光・郷田に勝ち目はないだろう
  119. 2021/11/16 (火) 23:45:51
    いつもならこのメンツで言うと康光応援しているところだと思うが、
    ちょっと豊島があまりにもあまりだから、豊島応援しようかな。
    どうせ来年剝がされるのかもしれないけどさ。
  120. 2021/11/16 (火) 23:47:03
    さあ皆さん、これが令和最後のタイトル奪取のチャンスですよ
  121. 2021/11/17 (水) 00:03:05
    九段…
  122. 2021/11/17 (水) 02:07:03
    会長と郷田さん凄いな。
    まだまだ地力があるんだな。
  123. 2021/11/17 (水) 05:59:40
    とよひーのタイトル巡りの旅は続くのであった
  124. 2021/11/17 (水) 06:00:56
    みんなに藤井への怨みをぶつけられる糸谷哀れ
  125. 2021/11/17 (水) 07:18:15
    永瀬に挑戦してそろそろ鍋からタイトル奪取に成功してほしい。
    年齢的に今鍋から獲れないとキツイし、トヨピのタイトル戦はもう今年はお腹いっぱいだから。

    挑決は永瀬と会長で変態の激戦が見たい。
  126. 2021/11/17 (水) 07:36:19
    スーツマンはタイトル戦に不似合いだ
  127. 2021/11/17 (水) 16:13:02
    早く結婚して嫁に体調管理してもらえ
  128. 2021/11/20 (土) 02:56:22
    豊島、康光に負けてたけど 負けるわけないとは?
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。