-
5:名無しさん@恐縮です: 2021/11/20(土) 15:53:04.54 ID:BynWccUF0
- ぴよりんチャレンジ
-
17:名無しさん@恐縮です: 2021/11/20(土) 16:13:12.31 ID:zMdZa1ht0
- 吹けば飛ぶような 将棋の駒に
-
21:名無しさん@恐縮です: 2021/11/20(土) 16:21:55.74 ID:v4PDzJFg0
- 藤井が物心ついて将棋やってる頃には王将戦罰ゲームもうあったから
当然ノリノリでやってくれるだろうw
-
28:名無しさん@恐縮です: 2021/11/20(土) 16:28:35.06 ID:t6pQ2nTeO
- 確かにぴよりんのイメージ強い
ひよこは似合う
-
35:名無しさん@恐縮です: 2021/11/20(土) 16:46:52.72 ID:MpuTQs4h0
- きのこのモノマネやって
-
37:名無しさん@恐縮です: 2021/11/20(土) 16:48:22.54 ID:kWonxKFh0
- なに着ても似合いそう
-
48:名無しさん@恐縮です: 2021/11/20(土) 16:57:02.33 ID:+PrPAoMa0
- 藤井4冠、この先生きのこるには
-
53:名無しさん@恐縮です: 2021/11/20(土) 17:04:51.99 ID:DzzDrpQo0
- 佐藤康の砂浜で将棋盤に向かってる写真が好き
≪ 渡辺明名人、七番勝負の初戦の極意を語る | HOME |
伊藤匠四段のライバルが奨励会を目指さなかった理由とは ≫
藤井4冠は風前の灯やで
対局が罰ゲームだからな
というか対局場近くのイベントに合わせて調整するやろ
JR東海がスポンサーになったら別だろうけどw
いざ、やるときになって竜王の逆鱗にふれたら大変だぞ
スポンサーがALSOKならにこやかな警備員姿も業界広報としていいかも
王将リーグだって過酷だったわけだし
ナベのようなフォトジェニック罰ゲームになるのか
とはいえ最近の罰ゲームは突き抜けたはっちゃけさがないから面白くないってのはある
2日制だから名人戦防衛のための情報収集に徹するだろうし
負ける事の予防線張るなよだせーな
電車の運転手の制服姿なら喜んで引き受けてくれそうな気がするけど、10代ならではの初々しい罰ゲームを期待してます。
俺は幼稚園のブランコで子供と遊んで疲れを癒す郷田王将の写真が味わい深い一手だと思う
だんだんこなれてくるんだろうなあ
「アヒルのおやじゃピーヨコちゃんぢゃw」
アヒル夫人「激おこ!」
負ける罰ゲームの渡辺王将
やっぱ将棋勝って罰ゲームの方がいいな
まだ公表されてないですよね。
来年の話だろうから、まだ余裕はある。
第一局は掛川だよ
掛川城で兜をかぶってもらう、というのはどうかな。
すでに過去にやっている可能性高いな。
「ソウ、将棋好きか?」
このセンセイ🍄るには
と読んでしまったのはオレだけ?
今 腐れがんも
ニックネーム考えてあげました
そのネタなろう発でわりと古い
罰ゲームとは別に、毎年掛川では対局前日に、対局者が鎧兜つけて
刀合わす写真は撮るぞ。ブログに載るよ。
W杯とシュートリメイクが決まったからタイミング的にはベストだがさてさてどうなることやら。
あなた茸のようです
1勝するごとに罰ゲームだよね?バラエティーに富んだ罰ゲームが見たいな
とろろ汁風呂でとろろうどんを食すのだ