第71期王将戦
http://mainichi.jp/oshosen/2022
-
第71期ALSOK杯王将戦挑戦者決定リーグ戦 藤井聡太竜王 対 永瀬拓矢王座
https://mainichi.jp/oshosen-kifu/211124.html
-
46:名無し名人 (ワッチョイ 0e8c-BpQ/): 2021/11/20(土) 00:24:23.47 ID:R+T8MKKa0
-
47:名無し名人 (ワッチョイ 06f2-U3er): 2021/11/20(土) 00:27:57.61 ID:IJX0tjoG0
- >>46
星取りによっては誠也の2位もあるのか。
へー。
-
85:名無し名人 (ワッチョイ 9702-YPKb): 2021/11/20(土) 05:28:01.70 ID:5e+hPjKs0
- >>46
羽生の残留力、しぶといな
-
49:名無し名人 (スフッ Sd02-D4Gu): 2021/11/20(土) 00:33:51.33 ID:li40zJ07d
- 最終局は豊島と近藤の負けた方が陥落
永瀬羽生が残留決定
-
437:名無し名人 (ワッチョイ 5701-R8eh): 2021/11/22(月) 18:40:03.96 ID:v17+3cF60
- 羽生残留かあ
挑戦も陥落もしないでずっといるのはすごいね
-
485:名無し名人 (ワッチョイ 4b5f-C1KD): 2021/11/23(火) 13:52:14.90 ID:7YqLK6jE0
- リーグ最終戦、豊島ー近藤戦が残留争い。これだけ。
残り2局は消化試合。
-
535:名無し名人 (ワッチョイ 12bd-oEoU): 2021/11/23(火) 21:55:01.63 ID:ntB7b0Er0
- 消化試合じゃないのは豊島近藤だけか
藤井は全勝かどうかだけ
あとは永瀬羽生の順位決めか
-
538:名無し名人 (ワッチョイ a3a5-qQod): 2021/11/23(火) 22:20:43.39 ID:SPBT0iM70
- >>535
藤井は勝率もあるし消化試合と言う感じでは指さないと思うがなあ。
1番緊張感あるのは豊島近藤戦、負けたら降級だから。
羽生は残留確定なんだから王将リーグより順位戦頑張った方が良い、
下手したら降級も有り得る状況。
≪ 【悲報】凄八先生、王狩作者に無茶振りし「丁寧なジャイアン」と呼ばれる | HOME |
チーム加藤、思考力を鍛えるリアル脱出ゲーム!! ≫
頑張ってくれー
2−5位までの順位が今日の結果次第でかなりダイナミックに変動するってことか
それ以外は消化試合
永瀬と羽生は来期の順位に関わってくるから
現金な野郎だよ
消化試合でも全力で臨むやつ
ややこしい表つくってるけどかえって逆効果なんじゃないかw
間違えやすいよね
てか、来年の挑戦、残留にもかかわるんだから、藤井以外全員手抜きはできないやろ。そして藤井も手抜きしないだろうし。あ、糸谷は、そうねぇ・・・
いやこの表そのものは極めてわかりやすい
これみて意味がわからん層ならどう説明しても無理だろう
あるいは15が言うようになぜか順位戦の話とごっちゃになってると思われる
今日一日将棋三昧で楽しめそうだな
それは相手にとって重要なとき
永瀬が負ければ陥落なら全力
今回は永瀬も藤井も消化試合だから、本当にどうでもいい
VSの方が真剣にやるくらい
そのうちぶっ壊れるんじゃないか
結構落ちてる(王将リーグ初参加から30年で陥落2回)
アン.チはこれで結構落ちてる扱いするんだなw
第一人者の辛い宿命だな
藤井は初参加から3年なのにもう1回落ちてるぞw
41歳までにあと1回落ちたらその「結構落ちてる」羽生さん未満だからな
覚えとけよ
リーグの番人じゃねーよ!
リーグ以上29期だが、その内12期は王将だ
これのどこがリーグの番人なんだよw
リーグの番人扱いされるのはわかるけどさ、
リーグ在籍17期、王将獲得12期、永世王将の羽生さんを安っぽい呼称で呼ぶなよ
羽生さんはタイトル保持者として待ち受けてる側だろうが
羽生が藤井以下の偽物だからって発狂すんなよw
そもそもリーグからの陥落数で何かを判断することに意味はない
残留数なら意味はある
陥落数で判断するなら王将リーグに入れなかったやつより入れたけど陥落したやつの方が格下になってしまう
こういう羽生アン、ホントムカつくわ
「羽生が落ちなくて残念」だろ?
心配してるファンを装ってるけど、アン.チなのバレバレだから
偽物(タイトル99期)
で、おまえの信じてる本物とやらはたったの6期なw
99期>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>1期
羽生が19歳のとき何期でしたか?(n日ぶりm回目)
70期 永瀬
71期 聡太
3期連続初挑戦か
なんですか、怪鳥、あなた、、w
来期に効く爪痕を残すのだ
そのまま王将を奪取
羽生は王将リーグに全勝したが、王将奪取には失敗
そのまま王将を奪取
羽生は王将リーグに全勝したが、王将奪取には失敗
TPOをわきまえられない人が随分多いな
この置き時計前からあった?
初めて見た気がするけど
まだまだわからんね。
全然気がつかなかった
ありがとう
のコメ以降ダンマリで笑う
というか年齢での比較はあまりにも正論すぎて言い訳しようがないからな
頭が小学生並みでもさすがにそこらへんはわかるみたいで草
本来は挑戦出来なかった時点でアンの大勝利になるレベルの棋士だったはずなんだけどな
ていうかいちいちそういう煽り入れてるお前みたいなのが羽生の余計な敵を作ってるんだろうな
そのほうがスリルがあるしマジメにやるだろ
さむいわ自分
7人目の王将リーグ全勝とか勝率とか名誉的なものに本人は興味なさそうだし
何が起きたのか。
王将リーグどまりw
糸谷に1-1になるなら順位戦で勝って欲しかったのが正直なとこだけどなぁ...