
https://www.shogi.or.jp/match/ouza/70/nizi.html
-
王座戦二次予選 ● 小林裕士 久保利明 ○
-
159:名無し名人 (ワッチョイ 42f7-9BXF): 2022/01/21(金) 15:40:01.60 ID:jOG8UJCw0
- また無気力が発動した
-
160:名無し名人 (スップ Sd22-JhlQ): 2022/01/21(金) 15:50:33.60 ID:cPMWvdQDd
- >>159
デカコバと田村はやる気を感じない
-
161:名無し名人 (ワッチョイ 72e1-ySDq): 2022/01/21(金) 15:58:45.24 ID:Hg3ooxQS0
- 太ってると何故か早指しになる
いや早指しだと太るのかもしれない
-
162:名無し名人 (ワッチョイ 4666-JESV): 2022/01/21(金) 15:59:28.48 ID:Pqv/lskS0
- 将棋知らんやつが時間使わない棋士を見て「無気力」って騒いでるだけ
-
164:名無し名人 (スップ Sd22-JhlQ): 2022/01/21(金) 16:19:35.66 ID:cPMWvdQDd
- >>162
最近の田村とかひどいぞ
棋譜を見て来いや
-
163:名無し名人 (ワッチョイ e9f9-L3tp): 2022/01/21(金) 16:02:34.83 ID:dxczEoLK0
- デカコバはまぁこんなもんって感じじゃないか
多少早投だけどやりようがないっちゃないし相手が相手だし
-
王座戦二次予選 ● 深浦康市 丸山忠久 ○
-
269:名無し名人 (ワッチョイ e9f9-L3tp): 2022/01/21(金) 21:47:38.84 ID:dxczEoLK0
- おわった〜
ふかーらはこんなに粘れるのに何でよくできないんだろうね
-
270:名無し名人 (ワッチョイ 7da5-Uhtw): 2022/01/21(金) 21:47:44.66 ID:y7fyMqrz0
- 175手w
お疲れ様です
-
271:名無し名人 (ワッチョイ e101-pFXI): 2022/01/21(金) 21:50:31.04 ID:WXtldlsG0
- 久しぶりに頭冷えピタが出てよかった
夏ではなく一年で一番寒い時期にやるのがまた良い
-
王座戦一次予選 ● 伊藤匠 真田圭一 ○
-
247:名無し名人 (バッミングク MMf9-bLSh): 2022/01/21(金) 21:38:15.73 ID:SqTNwLpgM
- サニキおめイトタクおつ
サニキ二次予選進出おめ
-
248:名無し名人 (ワッチョイ 0282-pjxc): 2022/01/21(金) 21:38:45.13 ID:fHu0Iqby0
- 真田おめ
王座戦の終了時間は俺的にはちょうどええな
-
250:名無し名人 (ワッチョイ e101-pFXI): 2022/01/21(金) 21:39:26.45 ID:WXtldlsG0
- 真田今年は復活するかなあ
ちょっと前まではC1で7-3くらいまでいけてた人
-
251:名無し名人 (ワッチョイ e9f9-L3tp): 2022/01/21(金) 21:39:26.54 ID:dxczEoLK0
- サニキおめ!たっくんおつ
12連勝中の若手にねじりあって勝ちとはサニキ金星じゃないですか
-
252:名無し名人 (ワッチョイ 0201-90rA): 2022/01/21(金) 21:39:38.95 ID:XCqZ0S9Q0
- 高見と伊藤匠見たかった残念
-
255:名無し名人 (オッペケ Srd1-IScs): 2022/01/21(金) 21:40:18.81 ID:0g4Q8m+or
- >>252
同じく…
-
256:名無し名人 (ワッチョイ 41e2-sTIO): 2022/01/21(金) 21:40:33.10 ID:Ve8wHoPi0
- 今頃高見がほっとしてる可能性あるかもな・・
藤井なら残念がるけど、高見は安心してそう
-
262:名無し名人 (アウアウウー Sa05-+BC3): 2022/01/21(金) 21:43:01.93 ID:ckT7/IV+a
- イトタクは一応勝率賞もあるからね
-
264:名無し名人 (スップ Sd82-u7Fo): 2022/01/21(金) 21:43:23.26 ID:7xIBTKUhd
- 高田もイトタクも負けてしまったか
-
265:名無し名人 (ワッチョイ bd5f-Kl7O): 2022/01/21(金) 21:44:02.26 ID:L0VxCeJZ0
- 西田イトタクが負けて勝率は読めないな
ナベがどれだけ藤井に勝てるか次第だな
久保 利明
マイナビ出版(日本将棋連盟発行)
2020-04-13
≪ チーム鈴木、ボードゲームitoで師弟の絆チェック | HOME |
【棋聖戦】阿久津主税八段、八代弥七段が二次予選決勝進出 ≫
8割乗っけるためには1敗も許されない状態か
やはり今の時代はレベルがめちゃくちゃ高いな
おまえかなりのパカだろ
それより勝率トップ層には大事な順位戦のプレッシャーもあるか。勝たなきゃはじまらんから勝率気にする余裕ないかw
伊藤匠 現在 36勝 8敗 0.8182
藤井聡太現在 47勝12敗 0.7966
19歳同士のデッドヒートやな
ランキング戦無敗で竜王になった藤井には勝てんわ
実は今年度の対戦相手の平均レートは藤井もイトタクも大差ないんだよな
いい加減なことをまた言ってるね。
前にも藤井と伊藤の対戦相手のレート差が大してないといって、具体的な数値を出されて嘘がばれ逃亡した人かな
1回は洒落でも、2回目は嘘つきになるよ
伊藤もこういう推しが出てくると迷惑だね
それを理解してるから羽生しん者が暴れてるわけで
藤井がいなければ完全にイトタク1強時代が待っていた
我々は「藤井と羽生が同世代だったらどうなってたか?」を目の当たりにしてるのだ
竜王1歩手前まで行った男だし底力は半端じゃない
第62期王将戦第2局2日目のニコニコ生放送中にあだ名を視聴者に付けてもらうという提案をされ、複数提案されたあだ名の中の「サニキ」というあだ名を選んだ。その理由は今まで聞いた事のない名前だから。
真田の兄貴=サニキ
呼ばれるようになったきっかけは、特にないと思った
真田に負けるレベルが羽生とか笑わせんなよwww
豊島もいるし余裕でボコられると思うよ
真田より弱いんじゃね
残ってるメンツが棋戦によって、明らかに違う