【王将戦】郷田九段が羽生名人を破り挑戦権獲得 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【王将戦】郷田九段が羽生名人を破り挑戦権獲得

● 羽生善治  郷田真隆 ○  王将戦プレーオフ

1225-04.png
http://www.shogi.or.jp/kisen/oushou/64/hon.html


145:名無し名人:2014/12/25(木) 19:49:17.12 ID:MuK/FcbR.net
投了キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!


157:名無し名人:2014/12/25(木) 19:49:55.39 ID:y2qMGRpf.net
郷田後手で勝つとかやるじゃん


173:名無し名人:2014/12/25(木) 19:51:09.67 ID:iai2ZPef.net
>>157
羽生との名人戦で四連続後手勝ちがあったろ


162:名無し名人:2014/12/25(木) 19:50:10.02 ID:SpuL4RKN.net
羽生のファンタが見れるなんてな
88金のところで53銀だったらどうなってたことやら


164:名無し名人:2014/12/25(木) 19:50:17.03 ID:2mQ8A3sM.net
郷田はタイトル似合うよ
1個ぐらいもらっとけ


165:名無し名人:2014/12/25(木) 19:50:19.33 ID:Ni5lQACy.net
まぁ元々挑戦者になれる可能性ほとんどなかった状況からプレーオフだからな
しょうがない


167:名無し名人:2014/12/25(木) 19:50:30.87 ID:7Ck8tj1R.net
渡辺郷田戦はまた相居飛車の激戦が見られそうでなによりだわ


168:名無し名人:2014/12/25(木) 19:50:33.71 ID:WwNMcgRS.net
伝説ふたたびは再来年に持ち越しか
郷田さんには頑張っていい記譜作ってもらいたい


169:名無し名人:2014/12/25(木) 19:50:40.36 ID:MpKPiUJC.net
羽生は来年も王将リーグを戦うのか。


170:名無し名人:2014/12/25(木) 19:50:42.06 ID:n76IoEea.net
羽生に連勝
奪取フラグ


172:名無し名人:2014/12/25(木) 19:50:54.67 ID:JOy78s5l.net
やっぱり年齢的に再7冠は無理なのか?
最高で7冠→6冠→?冠で、今回の好調で4~5だとキツいな。


175:名無し名人:2014/12/25(木) 19:51:11.00 ID:ckjR5EAq.net
郷田じゃ渡辺にカモられて終了だろ、おもんないわ。


178:名無し名人:2014/12/25(木) 19:51:13.85 ID:Tr+iTYhi.net
渡辺とりあえず久保の悲劇回避決定


180:名無し名人:2014/12/25(木) 19:51:24.33 ID:MuK/FcbR.net
以下、

▲同玉△6七龍▲6八金△7八銀▲59玉△3七角成▲4八桂△5八金▲同金△6九龍


181:名無し名人:2014/12/25(木) 19:51:26.90 ID:+l8dsLN6.net
もともとプレーオフが棚ぼたみたいなもんだったしな。
羽生さん棋王戦頑張って!


183:名無し名人:2014/12/25(木) 19:51:30.19 ID:+kJU3tfg.net
オワタ まだ時間残してるのに勘違いしてた


186:名無し名人:2014/12/25(木) 19:51:53.31 ID:QcNVPujG.net
郷田のコスプレが見れるのか


187:名無し名人:2014/12/25(木) 19:52:02.85 ID:cN6ajTE7.net
郷田真隆王将・・・・
響き的にはありだな


188:名無し名人:2014/12/25(木) 19:52:06.37 ID:Ni5lQACy.net
これで4タテとか食らったらただじゃおかねーぞ


190:名無し名人:2014/12/25(木) 19:52:14.21 ID:irSn0kvg.net
ナベが一番喜んでいるかもしれない


194:名無し名人:2014/12/25(木) 19:52:46.93 ID:hVS8A4fH.net
羽生と郷田、どっちも長所が活かせる時間のタイトル戦になったな


195:名無し名人:2014/12/25(木) 19:52:49.16 ID:VNR0OhBR.net
まあ郷田もタイトル取れるかもしれんからね


201:名無し名人:2014/12/25(木) 19:53:20.12 ID:BJSDoeuZ.net
郷田にはなんとかタイトル通算5期突破して欲しいよ


206:名無し名人:2014/12/25(木) 19:53:31.46 ID:vjUc3qIF.net
今の渡辺郷田だと矢倉角換わりシリーズだな
横歩と振り飛車は無いだろう、郷田が星で先行すれば渡辺がやるかもしれないが


207:名無し名人:2014/12/25(木) 19:53:48.43 ID:87ZfxdUC.net
8七玉かな 敗着は 良く分からん


210:名無し名人:2014/12/25(木) 19:54:02.93 ID:tJCgilIW.net
今年の棋王戦の渡辺VS三浦みたいな感じになりそうだな


214:名無し名人:2014/12/25(木) 19:54:36.72 ID:ehVxb1ui.net
JT杯でも惨敗だし羽生の矢倉はどうなってんだ


220:名無し名人:2014/12/25(木) 19:55:58.57 ID:s7uZ63FJ.net
去年の挑決3連敗を思うと感慨深いな
羽生は何故あそこで8八金を指したのか…


225:名無し名人:2014/12/25(木) 19:56:57.55 ID:v1VK3/1L.net
郷田じゃムリなんだよなあ
手合い違いっていうの?
二日制だから少しは期待してみるけど・・・


227:名無し名人:2014/12/25(木) 19:57:17.37 ID:ByhDGBXD.net
再び7冠とか高望みし過ぎだろw
それより出来るだけ長く一つでもタイトルを持ち続けて欲しいね


229:名無し名人:2014/12/25(木) 19:57:21.13 ID:Ni5lQACy.net
羽生、矢倉は封印だ


234:名無し名人:2014/12/25(木) 19:57:47.08 ID:vVRpzS2G.net
これで王将防衛一本に絞れたな、棋王は守れりゃ儲けもんで飛車振ったりするな


240:名無し名人:2014/12/25(木) 19:58:57.46 ID:PaBbmN4O.net
2年前の棋王戦は渡辺が勝ったが
王将戦に舞台を変えて郷田はリベンジなるか


245:名無し名人:2014/12/25(木) 19:59:52.00 ID:vVRpzS2G.net
>>240
モテと挑戦する棋戦が逆とは言われてたな


241:名無し名人:2014/12/25(木) 19:59:04.94 ID:4ewLh460.net
対戦成績
渡辺-郷田:16-9
二日制成績
渡辺:11-1
郷田:1-5

まあ、普通に防衛だな
4-1と予想しておく


243:名無し名人:2014/12/25(木) 19:59:40.15 ID:R+a8rM5w.net
流石にやってみないとわからないくらいにはなるんじゃないの
1万欠けろって言われたら渡辺だけど


244:名無し名人:2014/12/25(木) 19:59:51.57 ID:vjUc3qIF.net
二手目8四歩好調だな、マジで絶滅寸前とかあったのにな
トップ棋士で郷田と渡辺だけが頑張ってた時とかあったよね


246:名無し名人:2014/12/25(木) 20:00:28.49 ID:VNR0OhBR.net
ナベも言うほど強くないっしょ郷田いけるっしょ


247:名無し名人:2014/12/25(木) 20:00:39.08 ID:+2nQ80wE.net
羽生負けたのかよ
6冠を見たかったのに残念





282:名無し名人:2014/12/25(木) 20:11:08.39 ID:Wqc7/QKD.net
第64期王将戦七番勝負 日程

第1局 1月11、12日(日・月祝) 静岡県掛川市「掛川城 二の丸茶室」
第2局 1月22、23日(木・金)   島根県安来市「さぎの湯荘」
第3局 1月29、30日(木・金)   栃木県大田原市「ホテル花月」
第4局 2月16、17日(月・火)   埼玉県さいたま市「浦和ロイヤルパインズホテル」
第5局 3月12、13日(木・金)   新潟県佐渡市「両津港海鮮横丁・きん亭」
第6局 3月19、20日(木・金)   静岡県河津町「今井荘」
第7局 3月26、27日(木・金)   青森県弘前市「弘前市民会館」
http://mainichi.jp/feature/shougi/ohsho/etc/schedule.html


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1417773620/
実戦の振り飛車破り
実戦の振り飛車破り
posted with amazlet at 14.12.25
郷田 真隆
日本将棋連盟
売り上げランキング: 619,483
[ 2014/12/25 20:10 ] 王将戦 | CM(88) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2014/12/25 (木) 20:10:30
    郷田が挑決で勝った・・・だと?
  2. 2014/12/25 (木) 20:11:24
    羽生負けたのか?
    こうなりゃ棋王戦はきっちり勝ってくれよ。
  3. 2014/12/25 (木) 20:11:50
    忍者に囲まれる郷田こい!
  4. 2014/12/25 (木) 20:12:33
             ____
           /      \
          /  rデミ    \    
        /     `ー′ /でン \      
        |     、   .ゝ    |  渡辺を討伐しに行くぞ
         \     ヾニァ'   /   
        ノ           \   
      /´     GODA     ヽ
     |    l
  5. 2014/12/25 (木) 20:13:34
    羽生に連勝で文句なしだな
  6. 2014/12/25 (木) 20:15:22
    よっしゃ!郷田王将くるでー!
  7. 2014/12/25 (木) 20:16:01
    去年から挑決連続敗退の不運(?)が続いてたから、これでよかった
  8. 2014/12/25 (木) 20:16:40
    7冠決めるのは王将戦と決まってるのでw
  9. 2014/12/25 (木) 20:20:19
    銀河将棋チャンネルは最終盤でCM入れて何がしたかったのかと…
  10. 2014/12/25 (木) 20:21:20
    今度こそやってくれると信じてたよ
  11. 2014/12/25 (木) 20:25:06
    羽生すっかりチェスモードか
  12. 2014/12/25 (木) 20:26:30
    順位戦は不調なようだけど羽生さんに2回勝つとはやるな
  13. 2014/12/25 (木) 20:26:52
    ジャイアンおめ!

    なかなか見ないマッチングだから楽しみ
  14. 2014/12/25 (木) 20:29:47
    88金は酷いわ、羽生がこんな手指すの見たくなかった
    本当にお手伝いでしかなかった
  15. 2014/12/25 (木) 20:30:15
    郷田挑戦キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
    渡辺相手に奪取は難しいだろうけど頑張れ!
  16. 2014/12/25 (木) 20:32:51
    郷田さん好きだからうれしいわ。
  17. 2014/12/25 (木) 20:33:43
    金井「郷田さんの甲冑姿が見れますね」
  18. 2014/12/25 (木) 20:41:26
    金井くんは郷田先生のために全国津々浦々ついていくんですかね
  19. 2014/12/25 (木) 20:42:02
    郷田九段勝利の罰ゲームまだ?
  20. 2014/12/25 (木) 20:46:18
    午後の早い段階から棋譜コメに金井五段出てきてほんと好きなんだなって思った
  21. 2014/12/25 (木) 20:48:34
    ▲3三歩以降、ponanza、激指13ともに先手有利で推移

    △7六桂を見てさらにソフト陣は先手に形勢が傾いたと指摘(+400以上)
    それ以降羽生はponanza、激指13の最善手を悉く指し続ける

    しかしソフト最善手を指し続けているにもかかわらず先手の形勢がどんどん下がり、互角に戻る

    ▲8八金以降も激指13、ponanza共に深く読ませて互角付近の数値を出し続ける

    ▲1三香成(次善手 -150程度)▲2三銀(最善手 -150程度)▲4四歩(次善手 -110)と最終盤までほぼ互角の数値を出していたが、▲4四歩から読みを深めた激指13は突然見落としに気付き、急激に後手勝勢に(△2三金 -900)

    ソフト最善手を指し続ける羽生を「つええええええ」と言い続けていたソフト厨たちは、突然鬼の首を取ったように「羽生終わったな」「よわすぎ」を連呼
    「絶対に間違わない」と彼らが信じるソフトが▲8八金を見てもまだ互角と告げていたにも関わらず、「▲8八金なんかアマでも指さない」「とんでもない悪手」を連呼

    △7六桂以降、完全にponanza2013や激指13を超えた指し手を続けた郷田を賞賛する方向ではなく、ソフト最善手を連発した羽生を貶す方向へ向かう
    (以下略)
  22. 2014/12/25 (木) 20:55:08
    挑決戦で二回連続挑戦権取れず来年棋王取れればやっと五冠とか羽生も落ちぶれたもんだな
  23. 2014/12/25 (木) 20:55:36
    ネットは一人が書きこんでるわけじゃないよ。
  24. 2014/12/25 (木) 20:57:04
    ※21
    そういうところが引っかかるならネットで将棋見るのは向いてないと思うよ
  25. 2014/12/25 (木) 21:01:18
    コスプレでノリノリなナベがまた見たいから王将だけは保持して欲しい
  26. 2014/12/25 (木) 21:08:23
    郷田って王将位はあまり興味無さそうだけどな
    まあ、羽生がチェスの海外旅行で頭いっぱいだったし順当か
  27. 2014/12/25 (木) 21:11:53
    羽生さん以外にも強い人はいっぱいいるんだ。そんな中勝ち続けてる羽生さんが凄いのは言うまでもないが。郷田さんおめでとう。羽生さんお疲れ様です。
  28. 2014/12/25 (木) 21:13:38
    1月ぐらい休まないとねw
  29. 2014/12/25 (木) 21:14:16
    ゴーダの王将あるで!
  30. 2014/12/25 (木) 21:15:15
    だめだったか
    7冠はさすがにすんなりとはいかんかあ。。。
  31. 2014/12/25 (木) 21:15:22
    渡辺にとっては別々な挑戦者が来る方が厄介なんだよな

    九段あるかも
  32. 2014/12/25 (木) 21:15:48
    毎回郷田は、名人竜王以外興味ないとかいってるやついるけど、なんなの?
  33. 2014/12/25 (木) 21:18:04
    郷田の久々のタイトルに期待

    羽生はチェスのやりすぎかもな
    もう7冠は要らないから、来年竜王取れよ
  34. 2014/12/25 (木) 21:18:42
    郷田先生にがんばってほしいけども
    棋王戦のときのコメントがどうにも弱弱しかったのが気になる
  35. 2014/12/25 (木) 21:22:05
    やっぱ羽生ほどの圧倒的な強さがあっても4〜5冠あたりが人類の限界なんだろうな
    今期の羽生の強さを見てると単純に衰えたなんて言葉はふさわしく感じられないだろう
  36. 2014/12/25 (木) 21:26:08
    とりあえず今年度の全タイトル戦に羽生世代が登場か
  37. 2014/12/25 (木) 21:26:17
    羽生は駄目だったか
    しかしこれで棋王戦に全力投入できるな

    渡辺と郷田は順位戦をしながらのタイトル戦
    大変そうだが頑張れ~!
  38. 2014/12/25 (木) 21:32:04
    羽生さんはゆっくり休んで棋王頼むよ!
    そして竜王も頼むよ!
    それにしても郷田さん、強いなぁ
    2年前棋王取られたことかなり根に持ってそうだな
    奪取に期待
  39. 2014/12/25 (木) 21:35:47
    郷田は羽生渡辺と違って順位戦の不安残ってるのよね
    王将戦がマイナスにならなければいいのだが
  40. 2014/12/25 (木) 21:35:53
    単発番組で入会ふっかけておきながら、肝心の場面でサーバー落ちした銀河将棋チャンネルの負けですか
  41. 2014/12/25 (木) 21:36:18
    本業のチェスが忙しいから仕方ないね
  42. 2014/12/25 (木) 21:43:06
    タイトル取りつつA級陥落する
    それが、郷田先生
  43. 2014/12/25 (木) 21:45:17
    昨年の棋王戦見た限り望み薄だけど、2日制だからどうなるか
  44. 2014/12/25 (木) 21:50:09
    郷田挑戦オメ!
    と言いたいけど順位戦がヤバそうだな…
    タイトル戦に力を注いでると危険だな…
    残留もしてほしいのでがんばってください
  45. 2014/12/25 (木) 21:50:15
    中継アプリ見て、羽生さん負けて残念だとぼやいたら
    聞いてた知り合いが

    「へー、羽生さんでも負けることあるんだ」

    と言って驚いてたが

    いやそら負けなしはありえんでしょと
    (´・ω・`)

    将棋知らない層からすると
    羽生=常勝不敗の鬼神 ってイメージなんだろな
  46. 2014/12/25 (木) 21:53:05
    羽生は過大評価だよな
    4回に1回は負ける程度でしか無いのに
  47. 2014/12/25 (木) 22:06:58
    4回に1回負け=勝率75%か
    トップ棋士ばかり相手に1800戦してこれだからな

    人間やめてるレベルだが
    一般人からすると意外と低いなって感じかも
  48. 2014/12/25 (木) 22:16:38
    巨人だって横浜に8連敗することあるのにプロ同士の戦いで外野から「負けることあるんだ」って言わせる羽生すげー
  49. 2014/12/25 (木) 22:17:55
    郷田先生オメ
    王将リーグの深浦戦は素晴らしかったな
  50. 2014/12/25 (木) 22:23:02
    超決で羽生相手に郷田が勝つとは。。。
    森内熊坂戦、伊奈豊島戦よりビックリしたw
  51. 2014/12/25 (木) 22:24:09
    正直奪取は無理だろけどがんばって欲しいね
  52. 2014/12/25 (木) 22:27:24
    郷田王将奪取十分ありえるだろ。
  53. 2014/12/25 (木) 22:28:53
    ※21
    所詮アマチュアなんてそんなもんよ
  54. 2014/12/25 (木) 22:31:41
    郷田先生タイトル戦出場おめでとうございます!!!
    昨年から各棋戦まんべんなく活躍してたが挑戦まではいけてなかったので
    ファンとしては感涙や!
    二日制は久々なので非常に楽しみです
  55. 2014/12/25 (木) 22:35:52
    ※49
    一般人は将棋で7割勝つのがどういう事か分からないだろうし。数字を並べてもあまりピンとこないんじゃないかと。
  56. 2014/12/25 (木) 22:44:21
    郷田は順位的に2勝しないと危険だからな
  57. 2014/12/25 (木) 22:53:18
    郷田さん、金井さん、おめでとう。
  58. 2014/12/25 (木) 22:58:50
    羽生渡辺の十二番勝負が実現しなかったのは残念だが後の名人戦を思えばこれで良かったのかもしれないし決まってしまった物はしょうがない
    後は郷田の格調高い長考が功を奏する事を祈るしかないな
  59. 2014/12/25 (木) 22:58:59
    感想戦来たね
    89手目33歩が66歩で先手優勢とか?
    優勢の将棋を間違えずに勝ちきるのも大変だ…とは言え一瞬の流れの変化を捕まえて逆転するのもすごいね。

    タイトル戦も楽しみです
  60. 2014/12/25 (木) 23:00:18
    正直郷田になった時点で防衛確定。
    一気につまらなくなった。
    渡辺と郷田では地力が違いすぎる。
    羽生ハチョット疲れ過ぎだろ。年中タイトル戦やってる気がするw
  61. 2014/12/25 (木) 23:13:47
    感想戦では88金のところ76銀でも後手勝ちで、その前の時点ですでに後手の流れだったか。リアルタイムで素人があーだこーだ言っても所詮浅いもんだということ。
  62. 2014/12/25 (木) 23:15:27
    郷田……
  63. 2014/12/25 (木) 23:22:43
    羽生でも2割以上負けるんだよなあ
  64. 2014/12/25 (木) 23:37:32
    よっしゃあああああジャイアンコスプレきたあああああ
    …20年前だったらかなり男前の若武者になれたんだろうな…
  65. 2014/12/25 (木) 23:44:44
    郷田に神様が

    「A級に残るか、王将を奪取するか、どっちかを選べ
     A級を選べば王将戦はストレート負けで
     一生これからのタイトル戦は早々に予選で負け続ける
     王将を選べばB級に陥落して二度とA級には戻れない」

    と言ったら、どっちを選ぶだろうか

  66. 2014/12/25 (木) 23:54:53
    ※70
    なんかどっちを選んでもデメリット大きいし
    「実力でなんとかします」って言うんじゃね?
  67. 2014/12/25 (木) 23:55:01
    順位戦も名人戦予選のようなものなのですが・・・
  68. 2014/12/25 (木) 23:57:38
    郷田にとって
    最高のパターンは、王将奪取&A級残留
    最悪のパターンは、タイトル奪取失敗&A級降級
  69. 2014/12/26 (金) 00:10:53
    冬のナベはつえーぞー
  70. 2014/12/26 (金) 00:21:11
    ※21

    まさにその通り。
    こういうまともなことを言う人も必要。
  71. 2014/12/26 (金) 00:37:40
    今日のいつもん誰だったんだ?
  72. 2014/12/26 (金) 00:45:57
    羽生さんチェスモード入ってたんやろなあ
    明らかに変調してるから分かりやすい
  73. 2014/12/26 (金) 00:47:46
    渡辺としては早々に王将戦の防衛決めないと
    王将戦と棋王戦同時進行の期間が長くなって辛くなるな
  74. 2014/12/26 (金) 01:01:01
    ※71
    モテの名言思い出すなあ
    序盤と終盤の力、どっちが欲しいかの問いかけに
    どっちもいらないって答えるヤツ
  75. 2014/12/26 (金) 01:11:10
    ※77
    トップソフトとシンクロする程度の指し回しはできてたから
    郷田が強かったとしか言いようがないんじゃないか
    ベストコンディションではなかったのだろうけど
  76. 2014/12/26 (金) 02:04:27
    へー※21見るとすごいな。
    このソフトの判断は、リアルタイム?それともあとから読ませた?
    もし前者なら、本譜での着手よりも時間をかければ、ソフトも郷田の指した手を最善手として発見できるものなのかな?いまだによく仕組みがわかってない……

    ま、どちらにせよ今日の対局は凄味を見れたし、面白かった。
    タイトル戦も楽しみ。後手渡辺で一回ぐらい振り飛車にならないかな。
  77. 2014/12/26 (金) 02:40:08
    ※21
    もしかすると機械は人より強くなったのかもしれないが、
    少なくとも機械に頼るような人間は実力もなく、
    郷田さんの1%程でも自分の実力を努力で伸ばせるような
    人間じゃないんだなあと思った(小並
  78. 2014/12/26 (金) 03:14:09
    最期の輝きかもしれんぞ
  79. 2014/12/26 (金) 06:14:55
    あれ今回勝つとスウェーデンだかいってチェスお預けだったんだっけ?

    負けたらスウェーデンだか行きキャンセルだと思ってた
  80. 2014/12/26 (金) 08:13:09
    渡辺は角換わりの強い郷田
    渡辺は序盤研究の万全な郷田
    渡辺は勝負どころで迷わない郷田
    完全上位互換という印象
    よくカモにされずにすんでるなというくらいで、タイトルを奪取するような期待はない
  81. 2014/12/26 (金) 08:40:01
    郷田は、序盤・中盤でちょっとでもダメにするとあっさり負ける。
    でも、そこを乗り切ると、終盤はまだまだしっかりしている。
    今の森内とちょうど逆な感じ。
  82. 2014/12/26 (金) 08:53:00
    郷田さんは勝負強いのか弱いのかさっぱりわからんな
    順位戦であれだけボコボコにやられてさすがに衰えたのかと思ったら
    こっちでは実に見事な勝ちっぷり

  83. 2014/12/26 (金) 08:55:43
    罰ゲームが楽しみだぜ!!!!!
  84. 2014/12/26 (金) 11:00:40
    郷田罰ゲームは一緒に金井が映っていてもおかしくない
  85. 2014/12/26 (金) 11:51:13
    羽生は2日制で渡辺に勝ってないから、どうなるのかなと思っていたが、郷田だったか。

    いい勝負を期待している。

  86. 2014/12/26 (金) 12:32:28
    羽生さんに勝つとは…
    郷田先生奪取&A級残留お願いします
  87. 2014/12/26 (金) 16:23:30
    俺の中でもっとも楽しみなカード
  88. 2014/12/26 (金) 22:05:25
    そうだな、勝負強いってわけでは無いな
    最強棋士なだけだ
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。