【叡王戦】船江恒平六段が佐々木大地六段に勝ち、2回戦進出 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【叡王戦】船江恒平六段が佐々木大地六段に勝ち、2回戦進出

第7期叡王戦
https://www.shogi.or.jp/match/eiou/7/honsen.html


669:名無し名人 (ワッチョイ ff82-9yE7): 2022/02/20(日) 16:00:25.42 ID:ZVEJjFeW0
船江8強おめ、次は誠也か


671:名無し名人 (ワッチョイ ffad-QH2g): 2022/02/20(日) 16:00:49.09 ID:YUrYa8Tl0
船江さんの良いところ久しぶりに見た


672:名無し名人 (ワッチョイ e371-dbmB): 2022/02/20(日) 16:02:47.52 ID:rs4rrrNx0
久しぶりに切れ味鋭いふなえもんの終盤見られて嬉しかったぜ


674:名無し名人 (ワッチョイ fffb-Aflv): 2022/02/20(日) 16:05:41.78 ID:nuRf4dZ70
先手は58玉だったから青野流で合ってる?
後手横歩でも指せるんだね


676:名無し名人 (ワッチョイ b302-iDSx): 2022/02/20(日) 16:05:53.84 ID:ffx/4MP/0
公認会計棋士の勝ちか
大地も管理栄養棋士とか目指した方がいいのでは?


679:名無し名人 (スッップ Sd1f-HTYP): 2022/02/20(日) 16:08:48.72 ID:sC4Bn/LFd
佐々木大地って安定的に勝つのに負けるときの酷さは糸谷並だなw


680:名無し名人 (アークセー Sx07-uk3O): 2022/02/20(日) 16:11:43.44 ID:XnIR0p+sx
ふなえもんおめ、C25さんおつ
お弁当と対局結果と終局時間
2/8 ○丸山(銀だら×2)-●山崎(銀だら) 16:36終局
2/10 ○斎藤慎(銀だら)-●藤井猛(銀だら) 14:12終局
2/16 ●三浦(生姜焼き)-○近藤誠(両方) 16:37終局
2/17 ●糸谷(銀だら)-○佐藤天(生姜焼き) 15:18終局
2/20 ●佐々大(銀だら)-○船江(銀だら) 15:58終局


681:名無し名人 (ワッチョイ 8363-Zu+v): 2022/02/20(日) 16:11:54.37 ID:Te5YFUjx0
12金は玉の早逃げで詰みがなくなって必至は掛けられるけど渡した駒で後手玉が詰むんだな


685:名無し名人 (ワッチョイ a301-jp9+): 2022/02/20(日) 16:17:09.72 ID:TVN8ZDWm0
人間同士なら横歩もまだやれそうだけど、先手の猛攻をギリギリ凌げるから互角では、横歩やりたがる人はあんまり増えそうにないな


692:名無し名人 (ワッチョイ fffb-Aflv): 2022/02/20(日) 16:30:22.42 ID:nuRf4dZ70
>>685
見てるのは面白いけど大変そうだね


687:名無し名人 (アウアウアー Saff-Bhx1): 2022/02/20(日) 16:19:50.67 ID:TnLmhNODa
両方ってなんだよ


688:名無し名人 (オッペケ Sr07-Pp8q): 2022/02/20(日) 16:22:26.07 ID:WQm8CM/vr
2個もらって一個は夕食にするんだよ
ナベ定石だ


691:名無し名人 (ワッチョイ 8f2d-4AXe): 2022/02/20(日) 16:25:25.39 ID:4XzbEkkr0
弁当両取りは正義



[ 2022/02/20 16:35 ] 叡王戦 | CM(36) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2022/02/20 (日) 16:38:27
    先手でこれは・・・
  2. 2022/02/20 (日) 16:44:44
    大地が取らなきゃならない資格は地球防衛士
  3. 2022/02/20 (日) 16:47:42
    調理師だろ、カレー屋目指すんなら
  4. 2022/02/20 (日) 16:48:45
    専業の棋士が激務の会計士兼業してる奴に負けちゃあかんでしょ
  5. 2022/02/20 (日) 16:58:35
    ふなえもんおめ
    さすがの終盤だった
  6. 2022/02/20 (日) 17:03:30
    大地って5段黒星発進であってる?
  7. 2022/02/20 (日) 17:04:50
    六段の初戦は黒星か
  8. 2022/02/20 (日) 17:08:56
    公認会計棋士w
    管理栄養棋士w

    上手いねw
  9. 2022/02/20 (日) 17:12:53
    天彦が銀鱈弁当で勝ったからこれからは銀鱈で勝つ人が出てきそう
    理想はどちらかをスタジオで食べてもう1つを持って帰って夕食にすることか
    食費が少し浮くな
  10. 2022/02/20 (日) 17:14:35
    ごめん天彦は銀鱈じゃなくて肉弁当だった
  11. 2022/02/20 (日) 17:19:26
    どの棋戦でもそこそこまでは行くけど決して優勝したり挑戦者になったりはしない男大地
    順位戦上がれないのもそこら辺が原因だろうな
  12. 2022/02/20 (日) 17:21:59
    なにやってん大地
  13. 2022/02/20 (日) 17:40:23
    AI評価値があるから形勢判断わかりやすいけど
    無かったら非常に判断難しい将棋だった
  14. 2022/02/20 (日) 17:53:16
    なんだよ
    異星人を退治しに行く前に終わっちまったな
  15. 2022/02/20 (日) 17:59:20
    後手横歩取りを指し続けている船江はスゴいな。まあ飯島もそうだが
  16. 2022/02/20 (日) 18:05:45
    藤井に一発入れたら褒美として税務の顧問にしてもらえや
  17. 2022/02/20 (日) 18:10:01
    佐々木大地六段な タイトル
  18. 2022/02/20 (日) 18:11:04
    フナエモン横歩取りからの鮮やかな切り替えし!さすがやね
  19. 2022/02/20 (日) 18:12:23
    大地の過剰アドレナリン分泌が読みの精度を妨げているわけだ
  20. 2022/02/20 (日) 18:12:39
    【第7期 叡王戦 本戦ベスト8】
    本戦 丸山 忠久 2期連続4回目
    本戦 斎藤慎太郎 4期連続4回目
    予選 近藤 誠也 6期目で本戦ベスト8初進出
    予選 佐藤 天彦 5期ぶり2回目
    予選 船江 恒平 7期目で本戦ベスト8初進出
  21. 2022/02/20 (日) 18:38:48
    明日は豊島コーヤンか
    豊島は不調とは言え、さすがにここは落とせないだろ
  22. 2022/02/20 (日) 18:44:41
    いいなあ豪華弁当🍱
  23. 2022/02/20 (日) 18:57:50
    羽生はビンドゥンドゥンを助けた
  24. 2022/02/20 (日) 18:58:31
    12 ワロタ
  25. 2022/02/20 (日) 19:21:59
    メダルをもらった人達は河村たかしに噛まれないように注意してください
  26. 2022/02/20 (日) 19:49:57
    管理栄養棋士はその専攻の学校(大学や短大)修了しないとなれない
  27. 2022/02/20 (日) 19:50:45
    八代と大地は若手のレーティング番長
  28. 2022/02/20 (日) 19:57:01
    これは(団体戦としては)第1回電王戦メンバー男船江ですわ
    (もっとがんばらなアカン奴いるけど)C1ぐらいは抜けてくれよぉ
  29. 2022/02/20 (日) 20:06:11
    大地とダニー比べるのは無理があるだろ
  30. 2022/02/20 (日) 20:25:43
    どうせさいたろうかとよぴーだろ
  31. 2022/02/20 (日) 20:58:31
    天彦でいいよ
  32. 2022/02/20 (日) 21:33:29
    船江六段は作戦巧者でたまに刺さる感じ
    安定的に勝てないから順位戦上がらないが
  33. 2022/02/20 (日) 22:19:37
    謎6勝の内訳次第ではあるが一応白星スタートしてた可能性はある。例えば銀河4勝とNHK3勝(2戦目で昇段して3戦目勝ち)とか
  34. 2022/02/20 (日) 22:33:06
    師匠は勝ったのに弟子は負けか・・
  35. 2022/02/21 (月) 12:17:02
    ギンダラダブルくらいいっとかないと厳しいか
  36. 2022/02/24 (木) 16:05:01
    大地はハイスクール奇面組みたいでかっけえ
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。