【王位戦】池永天志五段が白組優勝 豊島将之九段が紅組優勝 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【王位戦】池永天志五段が白組優勝 豊島将之九段が紅組優勝

お~いお茶杯第63期王位
https://www.shogi.or.jp/match/oui/63/hon.html


白組
糸谷哲郎(2勝3敗) ●-○ 池永天志(4勝1敗)


36:名無し名人 (ワッチョイ 5f00-R7XL): 2022/05/02(月) 17:53:09.15 ID:5VKeEXSp0
ダニーは中盤で時間使ってくれ


84:名無し名人 (ワッチョイ 5f08-DVHC): 2022/05/02(月) 18:03:36.01 ID:cb5I7zuH0
白組は池永が挑決進出っぽいな
フレッシュ


86:名無し名人 (ワッチョイ ff7f-7Z1n): 2022/05/02(月) 18:03:58.51 ID:/XXOmfZ80
池永かぁ
池永の株は買ってなかったなぁ



澤田真吾(3勝2敗) ●-○ 羽生善治(3勝2敗)


114:名無し名人 (ワッチョイ e701-J3wr): 2022/05/02(月) 18:08:06.43 ID:M7I4cF7/0
いやー、羽生しぶとい
陥落なしは素直に拍手、偉業だわ


122:名無し名人 (ワッチョイ df22-cy3O): 2022/05/02(月) 18:09:30.84 ID:73ztqEkh0
羽生おめ澤田おつ。そして池永白組優勝おめ


125:名無し名人 (ワッチョイ 5fbd-VZQ6): 2022/05/02(月) 18:09:53.84 ID:LH59DiZI0
羽生は王将に続き、王位リーグ残留
やっぱ夜戦、長期戦じゃなければまだまだいけるやんけ


134:名無し名人 (ワッチョイ 7ff2-0ohZ): 2022/05/02(月) 18:11:10.64 ID:O5ya8Nmu0
羽生おめ澤田おつ。
なんだかんだで残留しっかり決めるの強い。


142:名無し名人 (アウアウウー Saab-bbcD): 2022/05/02(月) 18:11:46.90 ID:zzxwRQzpa
羽生まさか0-2から残留とは思わなかった…


155:名無し名人 (ワッチョイ 5f32-GSFl): 2022/05/02(月) 18:12:37.60 ID:Yrlf4biz0
あの酷い前半戦から残留してて草
いやすげえわ


157:名無し名人 (ワッチョイ ff02-VPFy): 2022/05/02(月) 18:12:58.24 ID:YQDaxmrk0
羽生は何年連続のリーグ残留以上だ?もう30年くらいいそうだが。


196:名無し名人 (ワッチョイ ff2d-mRJe): 2022/05/02(月) 18:15:32.56 ID:nHfCZQRO0
いやぁ羽生おめ澤田乙
白組は澤田だと思ってたんだけどなぁ


207:名無し名人 (ワッチョイ df82-Vdv4): 2022/05/02(月) 18:16:28.97 ID:o1y/PliF0
羽生おめ
28角とかウ○コやろって思ってました、サーセン


219:名無し名人 (スップ Sd7f-iCi+): 2022/05/02(月) 18:17:44.15 ID:hSR1AqBqd
>>207
意外と読み筋が難しかったね23歩入れてから65桂


210:名無し名人 (ワッチョイ 7fec-zCxg): 2022/05/02(月) 18:16:48.34 ID:6PUmMgUV0
白組はすげぇ混戦だったな
糸谷澤田のどちらかかな?と思ってたら2人とも陥落したし
紅組は豊島近藤伊藤の睨み合いの構図のまま


223:名無し名人 (ラクッペペ MM8f-cp9i): 2022/05/02(月) 18:18:10.20 ID:4KzBpfZ0M
澤田は対抗系とか特に目立つんだけど終盤の速度計算イマイチなんだよなあ
もったいない



久保利明(2勝3敗) ○-● 千葉幸生(1勝4敗)


287:名無し名人 (アウアウウー Saab-fE4K): 2022/05/02(月) 19:46:43.21 ID:p7qU2jSma
千葉さんは金星のがしたな
今晩は涼子に鬼詰めされるな


288:名無し名人 (ワッチョイ 5f00-R7XL): 2022/05/02(月) 19:47:11.06 ID:qCljBeVt0
千葉さんは金星逃しまくりだよ


297:名無し名人 (ワッチョイ 075f-iCi+): 2022/05/02(月) 19:47:55.33 ID:z28VtObq0
千葉は後一歩ができたら4-1優勝もあった


300:名無し名人 (ワッチョイ 7f63-khhA): 2022/05/02(月) 19:48:35.76 ID:6y7d/cqW0
>>297
豊島にコテンパンにされる世界線しか見えない


425:名無し名人 (ワッチョイ e701-J3wr): 2022/05/02(月) 20:05:15.40 ID:M7I4cF7/0
久保もなんだかんだ喜びづらい連敗脱出の形だったな


紅組
伊藤匠(3勝2敗) ●-○ 豊島将之(4勝1敗)


96:名無し名人 (ワッチョイ 7f2c-9HS5): 2022/05/02(月) 19:26:32.95 ID:OVwK6bOR0
豊島の終盤が強すぎる


103:名無し名人 (アウアウエー Sa9f-u3mT): 2022/05/02(月) 19:26:47.80 ID:Yefp7nSya
打ち歩詰めで終わりとはイカすじゃん


112:名無し名人 (ワッチョイ 877c-qm4E): 2022/05/02(月) 19:26:54.64 ID:/QEWen2J0
お二人お疲れ様面白かったよ
伊藤くん頑張ったけど豊島さんさすがの見切りだった


118:名無し名人 (ワッチョイ a75f-nj6J): 2022/05/02(月) 19:27:07.28 ID:nQuK9Ixz0
豊島はこのギリギリを確認してのか


123:名無し名人 (ワッチョイ bf7b-RCTI): 2022/05/02(月) 19:27:18.46 ID:KDXWNdfc0
豊島さんさすがです
決定戦が楽しみ


125:名無し名人 (ワッチョイ 7f2c-9HS5): 2022/05/02(月) 19:27:19.95 ID:OVwK6bOR0
今年も藤井豊島の王位戦か。今年は2勝くらいできるかな?


132:名無し名人 (ワッチョイ bf5b-tuCG): 2022/05/02(月) 19:27:33.39 ID:YE5lhNgC0
紙一重の将棋
両者とも流石と言える一局だった


157:名無し名人 (ワッチョイ 7f10-eox6): 2022/05/02(月) 19:28:29.33 ID:dP/p4ywm0
史上初の10代対決ならず


158:名無し名人 (ワッチョイ df2c-C8bH): 2022/05/02(月) 19:28:33.19 ID:rPlY8SeM0
豊島おめ
これをきっかけに復調すれば良いな


162:名無し名人 (スフッ Sdff-zCxg): 2022/05/02(月) 19:28:48.08 ID:2PBnF484d
とよぴおめ、たっくん乙
結局2期前の兄弟子の対豊島と同じような展開に(前半リード、後半に逆転負け)


169:名無し名人 (ワッチョイ df22-cy3O): 2022/05/02(月) 19:29:04.47 ID:73ztqEkh0
豊島おめイトタクおつ。結果だけ見ると豊島盤石に落ち着いたな……。あとは誠也大地か



近藤誠也(3勝2敗) ●-○ 佐々木大地(3勝2敗)


340:名無し名人 (ワッチョイ 7f2c-9HS5): 2022/05/02(月) 19:53:56.36 ID:OVwK6bOR0
大地おめ。二期連続残留は立派だぞ


347:名無し名人 (ワッチョイ 5fbd-iAoA): 2022/05/02(月) 19:55:23.43 ID:fk4R5cLX0
3-2力に負けたか近藤
大地もだがなかなか突き抜けないな


360:名無し名人 (ワッチョイ 2701-Qdne): 2022/05/02(月) 19:56:41.75 ID:nzXg0bFg0
大地はなんだかんだで残留おめ


362:名無し名人 (ワッチョイ 7f2c-9HS5): 2022/05/02(月) 19:57:05.74 ID:OVwK6bOR0
近藤は大地に連敗してるようじゃC2からやり直しだな


394:名無し名人 (ワッチョイ bf5b-tuCG): 2022/05/02(月) 20:00:20.95 ID:YE5lhNgC0
誠也は大地と相性が悪いのか全然勝てんな


395:名無し名人 (ワッチョイ 5f63-VZQ6): 2022/05/02(月) 20:00:27.79 ID:vLejblGY0
セイヤもなかなか弾けんのう


396:名無し名人 (ワッチョイ ff02-VPFy): 2022/05/02(月) 20:00:28.10 ID:YQDaxmrk0
近藤はタイトル戦にいつ出られるのやら。
20代のうちに出とかないとチャンスないぞ。それは今も昔も変わらない。


402:名無し名人 (ワッチョイ e701-EaOA): 2022/05/02(月) 20:01:07.97 ID:Atmzzagc0
近藤は王将戦頑張れ
ナベとの同門対決楽しみにしてる


407:名無し名人 (ワッチョイ df2c-C8bH): 2022/05/02(月) 20:01:35.34 ID:rPlY8SeM0
近藤のこの今一歩感がもどかしいな
実力といえばそれまでだが


409:名無し名人 (ワッチョイ c7ad-nT4F): 2022/05/02(月) 20:01:48.05 ID:jhuuVNhh0
近藤は佐々木に0-3なんか
B1がC2に三回張り倒されたらあかんわ


427:名無し名人 (ワッチョイ 5fbd-iAoA): 2022/05/02(月) 20:06:05.35 ID:fk4R5cLX0
まあ近藤は棋王王将残ってるからいいか
大地誠也は本戦入り多いのに挑戦までなかなかいけんな



西尾明(0勝5敗) ●-○ 黒澤怜生(2勝3敗)


410:名無し名人 (ワッチョイ ff2d-mRJe): 2022/05/02(月) 20:01:49.45 ID:nHfCZQRO0
あぁ黒沢おめ西尾乙
1勝したかったなぁ


419:名無し名人 (テテンテンテン MM8f-DVHC): 2022/05/02(月) 20:03:53.32 ID:wmkFR+0rM
西尾全敗か
厳しいのう



[ 2022/05/02 17:55 ] 王位戦 | CM(436) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク
コメント一覧
  1. 2022/05/02 (月) 17:55:44
    池永白組優勝おめ!
  2. 2022/05/02 (月) 17:58:39
    王位中村くん
  3. 2022/05/02 (月) 17:58:51
    羽生残留とはまさかの展開
    考えうるパターンの中で最も可能性が低いと思ったが
    これで壊したが得意気に威張り散らすシーンが容易に想像できるな
  4. 2022/05/02 (月) 17:59:36
    匠君ととよぴも熱戦だし新しい風感じますね~
  5. 2022/05/02 (月) 18:00:31
    この池永に勝ったヅラシンとかいう神
  6. 2022/05/02 (月) 18:01:19
    アベマ様がLIVE放送選択したのは

    豊島vs伊藤匠

    このサイトで言ってる要望は結構届くのだ
  7. 2022/05/02 (月) 18:09:31
    鎌田美礼ちゃんかわええーーーーーー!
  8. 2022/05/02 (月) 18:11:53
    よっしゃあああ!羽生さん勝ったあああ!!!
    これで31期連続王位リーグ以上!
    凄すぎて笑えてくるw
  9. 2022/05/02 (月) 18:12:51
    羽生さんは去年が絶不調すぎただけだな
    本来の実力を考えればこのくらい当然
  10. 2022/05/02 (月) 18:13:57
    復調してきたみたいだし、何だかんだA級復帰するだろ
    今日ボコった澤田もB1では上位の実力の持ち主だからな
  11. 2022/05/02 (月) 18:14:34
    羽生(残留)「お前ら何か言うことあるよな?」
  12. 2022/05/02 (月) 18:15:16
    今期これだけ出だし悪くても何だかんだ残留
    来期からまた挑戦権争いしてくれるだろう
  13. 2022/05/02 (月) 18:16:27
    やっぱり羽生さん強かった!
  14. 2022/05/02 (月) 18:17:10
    偉大にして至高の棋士羽生善治
    でも組優勝すらできなかったのはどうしてですか?
  15. 2022/05/02 (月) 18:17:32
    31期連続王位リーグ以上w
    内王位獲得18期w
    何だこの成績は!?w
  16. 2022/05/02 (月) 18:18:11
    残留で歓喜の羽生ヲタ
    随分落ちぶれたものだなぁ・・・
  17. 2022/05/02 (月) 18:18:16
    ※14
    51歳でこれだけやれてる偉大さがわからないんだな
    哀れな奴
  18. 2022/05/02 (月) 18:19:41
    陽はまた昇る
  19. 2022/05/02 (月) 18:19:48
    ※16
    始まる前や連敗スタートの時、ク.ソアン.チは「羽生降級w」と散々煽ってたよなあw
    目論見通りにならなくて残念だったなw
  20. 2022/05/02 (月) 18:20:00
    羽生と言う王位リーグから絶対陥落しない男
  21. 2022/05/02 (月) 18:21:05
    アベマコメでも
    「たっくん」優勢w
  22. 2022/05/02 (月) 18:21:26
    最初の方でボロ負けしてファンを冷や冷やさせておきながら結局残留しちゃう羽生さん
  23. 2022/05/02 (月) 18:22:14
    よっしはる!よっしはる!
  24. 2022/05/02 (月) 18:22:23
    たっくんきも🤮🤮🤮
  25. 2022/05/02 (月) 18:22:27
    昨年は挑決だったから、順調に下がっているとみる
  26. 2022/05/02 (月) 18:22:49
    澤田は降級なの?
  27. 2022/05/02 (月) 18:23:18
    羽生九段が残留で素直に嬉しい。これからも若手中堅の壁になって欲しい
  28. 2022/05/02 (月) 18:23:34
    ※20
    毎年各組2人しか残れないのに、30年以上落ちてないの凄いよなw
    尤も全盛期羽生さんには王位リーグなんて関係ない話なのだが
  29. 2022/05/02 (月) 18:23:39
    澤田はあそこから粘りようなかったの?
  30. 2022/05/02 (月) 18:25:22
    池永・羽生残留
    澤田ほか降級
  31. 2022/05/02 (月) 18:26:14
    やはり大棋士は大一番に強い。この感じならB1も残留できそう。
  32. 2022/05/02 (月) 18:26:17
    デファクトスタンダード

    確定:たっくん

    拍手ーー
  33. 2022/05/02 (月) 18:26:36
    太地くん紳哉さんのおかげじゃないかな
  34. 2022/05/02 (月) 18:27:27
    ※31
    昇級な
    間違えるな
  35. 2022/05/02 (月) 18:27:35
    澤田……おつかれ
  36. 2022/05/02 (月) 18:27:40
    時間的にはあれだがここまで互角は凄いなイトタク
  37. 2022/05/02 (月) 18:27:58
    羽生さんを、ほめたたえたお前ら・・
    見事な手のひら返しじゃ!
  38. 2022/05/02 (月) 18:27:59
    25
    衰える前でも挑決に行けなかったことは何度かある
    ほとんど王位だったから目立たないけどw
  39. 2022/05/02 (月) 18:28:04
    羽生ヲタのホルホルが止まらねえw
  40. 2022/05/02 (月) 18:29:25
    このハラハラドキドキは久々
    もうそれだけでたっくんに感謝
  41. 2022/05/02 (月) 18:30:52
    連敗スタートから残留
    やっぱり羽生さんの底力は凄い
  42. 2022/05/02 (月) 18:39:15
    うぎゃあ
  43. 2022/05/02 (月) 18:39:22
    羽生は残留が精一杯というところか
    予選を勝ち上がる力はもうないし、王将と王位の両リーグ陥落したらもう二度と挑戦争いには絡めないだろうな
    あと何年踏みとどまるか観もの
  44. 2022/05/02 (月) 18:41:11
    イトタクひどい
    悪手指して一気に敗勢に
    豊島相手に何とか互角で踏みとどまっていたが、時間もなかったから仕方ないか
  45. 2022/05/02 (月) 18:41:13
    ※43
    陰険な負け犬臭がプンプンするコメントだな
    羽生さんが30年以上勝ち続けて悔しい思いをし続けたんだろ?w
    可哀想な奴w
  46. 2022/05/02 (月) 18:41:40
    イトタクあかんか
  47. 2022/05/02 (月) 18:41:43
    とよぴとてんてんだったらどっち見たい?
  48. 2022/05/02 (月) 18:42:15
    45
    ABEMAトーナメントのレギュレーションを理解してなくて大恥かいた壊したさんこんばんわ
  49. 2022/05/02 (月) 18:43:01
    俺は全然羽生オ夕とかそういうのじゃないけど
    51歳で王将リーグ&王位リーグ残留は本当にすごいと思うし
    俺はこのすごさを客観的に評価できない人間じゃなくて安心した
  50. 2022/05/02 (月) 18:44:08
    野獣ママ「ファッ!?壊したが誘拐!?」

    誘拐犯肉おじゃ「(身代金は)120億くらいじゃないすか?」

    野獣ママ「オォン!家にはへそくり足して10万円ちょっとしかないんだよなぁ…」

    その台詞のあと、電話の向こうから何かを殴打する音と、ママーッ!!!という悲鳴が聞こえた。

    誘拐犯肉おじゃ「結構疲れますねこれ」

    野獣ママ「お、お前さ誘拐犯さ、壊したに指一本でも触れたんだら?もう許さない。はっきりわかんだね」

    誘拐犯肉おじゃ「(それなら1人で港の廃工場まで)来いすか?」

    野獣ママ「いいよ!!来いよ!!」←お前が行くんだよ

    そして工場についた野獣ママは工場の扉を開ける。そこには確かに壊したがいた。安堵するのも束の間、闇の中から何者かに襲われて野獣ママはノックアウトされた!

    肉おじゃ「(本当に1人で来るとか)笑っちゃうんすよね」

    その背後では月光町ちっちゃいものクラブの面々が下卑た薄笑いを浮かべていた。

    壊した「ママーッ!!!!」

    野獣ママ「クゥ-ン…」

    (愉快そうな笑みを浮かべる肉おじゃ)

    そして5分後…

    肉おじゃ「(この程度で即落ちとか)未熟です…」

    野獣ママ「オォン♥︎アォン♥︎ちょっとビルダーチ.ンポ良すぎぃ!!!壊したみたいな粗チ.ンのボ.ケ老人とは比べ物にならないって、はっきりわかんだね♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎」

    肉おじゃ「イッキ-マウス…」

    野獣ママ「いいよ!こいよ!○.内に出して○.内に!!!」

    (苦悶の表情を浮かべる肉おじゃ)

    そして肉おじゃはヤジュマンにドビュッシーと射.精した。数億にも及ぶビルダー精.子のデッドレースがここに始まったのだ。
    一方、囚われたままの粗チ.ンのボ.ケ老人はNTRに目覚めてパンツに射.精していた。
    哀れ。
  51. 2022/05/02 (月) 18:44:13
    聡太も通った豊島さんの壁
    たっくんも乗り越えて強くなるんだぞ?
  52. 2022/05/02 (月) 18:44:34
    ※48
    30年以上負け続けて根性ねじ曲がってしまった羽生アンさんこんばんはw
  53. 2022/05/02 (月) 18:46:40
    イトタクあかんな
    勝負手繰り出して頑張ってるが、40分以上残してる豊島が冷静に対処してあと数手で投了だろう
  54. 2022/05/02 (月) 18:48:09
    豊島のプレーオフ以上は確定的
    焦点は聖夜大地戦
  55. 2022/05/02 (月) 18:49:25
    これならA級復帰も期待できるかな
  56. 2022/05/02 (月) 18:49:55
    豊島・聖夜・池永なら、やっぱり聖夜挑戦が一番盛り上がるかな
    でも、現実的には豊島挑戦になると思う
  57. 2022/05/02 (月) 18:49:56
    大地が良いっぽいんだよなあ。
  58. 2022/05/02 (月) 18:50:41
    この仕返しに
    羽生が森一門にB1でタコ殴りされるのが見える
  59. 2022/05/02 (月) 18:51:08
    羽生やるやん
  60. 2022/05/02 (月) 18:52:26
    イトタクはもうちょっとだったな
    思えば藤井も豊島に負け続けてたときは有利または優勢から終盤入口で時間がなく形勢を損ねる内容が多かった
    今回も似たような感じだし、豊島の壁を本当の意味で超えたときに挑戦者になったらええ
    今やっても勝負にならないだろうし
  61. 2022/05/02 (月) 18:52:34
    羽生の檜舞台 ☆王位リーグ☆
    ただし挑戦者決定戦にはからまない
  62. 2022/05/02 (月) 18:53:12
    テンテンがダニーに圧勝!これは強い
  63. 2022/05/02 (月) 18:53:17
    ☗糸谷 哲郎●-○池永 天志☖
    ☗澤田 真吾●-○羽生 善治☖
    ☗久保 利明 - 千葉 幸生☖

    【第63期 王位戦 挑戦者決定リーグ】 ◎挑決進出各1名 ▼陥落各4名
    <白組>
     氏 名  勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 直対1 前期成績
    池永 天志 4-1 ○千葉 ●羽生 ○澤田 ○久保 ○糸谷     前期リーグ2勝◎挑決
    羽生 善治 3-2 ●久保 ○池永 ○千葉 ●糸谷 ○澤田 1-0 前期リーグ4勝 =残留
    澤田 真吾 3-2 ○糸谷 ○久保 ●池永 ○千葉 ●羽生 0-1 前期リーグ3勝 ▼陥落
    糸谷 哲郎 2-3 ●澤田 ●千葉 ○久保 ○羽生 ●池永     前期予選2勝 ▼陥落
    千葉 幸生 1-3 ●池永 ○糸谷 ●羽生 ●澤田 _久保     前期予選1勝 ▼陥落
    久保 利明 1-3 ○羽生 ●澤田 ●糸谷 ●池永 先千葉     前期予選0勝 ▼陥落
  64. 2022/05/02 (月) 18:53:18
    王将リーグも王位リーグも4時間の将棋では羽生も何とかやれる
    6時間の順位戦では負け越し濃厚だろう
    さすがに順位がいいから降級はしないだろうが、昇級もまずない
  65. 2022/05/02 (月) 18:53:41
    ※58
    千田は怖いけどさあ
    山崎澤田は大丈夫だろ
  66. 2022/05/02 (月) 18:54:59
    てか藤井も時間無くなったら怪しいけどな
    永遠の3分とか時間無くても安心とか言ってる奴いるけどそれはそうなる前に頭をフル回転させて
    物量読みしまくってるからだろうし
  67. 2022/05/02 (月) 18:55:01
    【第63期 王位戦 挑戦者決定リーグ 残留】
    紅組
    紅組
    白組 予選 池永 天志  4期目でリーグ初残留
    白組 リーグ 羽生 善治 30期連続30回目 うち王位18期
  68. 2022/05/02 (月) 18:55:12
    豊島は読み切れば勝ち
    応手は一択だが、30分以上残してるし、さすがに間違えないだろう
  69. 2022/05/02 (月) 18:55:22
    藤井聡太(51歳)の檜舞台 ☆B2順位戦☆
    6勝4敗で辛くも勝ち越し
  70. 2022/05/02 (月) 18:55:27
    【第63期 王位戦 挑決】
    紅組
    白組 予選 池永 天志  4期目で挑決初進出
  71. 2022/05/02 (月) 18:55:57
    たっくん!うわーん( >д<)
  72. 2022/05/02 (月) 18:56:00
    豊島池永の挑決だったらアベマが中継してくれない><
  73. 2022/05/02 (月) 18:56:49
    たっくんはまだまだ池の蛙だな
    頑張れ
  74. 2022/05/02 (月) 18:58:12
    ※69
    藤井が51歳になる頃には日本の新聞社のほとんどが倒産してそれに伴って日本将棋連盟も消滅してる可能性が……
    というか下手したら数年以内に中露の侵略で将棋どころではなくなってる可能性も……
  75. 2022/05/02 (月) 19:01:03
    74
    競技人口減ってるんだっけ
    藤井が八冠獲れないとやばいかもな
  76. 2022/05/02 (月) 19:01:30
    今年、澤田と池永に勝ってる里見を放り込みたい
  77. 2022/05/02 (月) 19:02:21
    一択以外全部だめなんだ。将棋は恐ろしいねえ。
  78. 2022/05/02 (月) 19:03:02
    わざとゆったり勝ち確タイムを満喫して
    アベマにいっぱい映りたい豊島
  79. 2022/05/02 (月) 19:05:15
    そうた 王位リーグが檜舞台てwww
        すみません、そっち行けませんわー
  80. 2022/05/02 (月) 19:06:15
    そうた B1順位戦が檜舞台てwww
        すみません、そっち行けませんわー
  81. 2022/05/02 (月) 19:06:30
    ※75
    それより新聞社の赤字がどこもヤバい
    朝日も毎日も発行部数利益額共に毎年過去最低を大きく更新してるからこのままだと数年以内に名人戦がスポンサー都合で無くなる
  82. 2022/05/02 (月) 19:06:31
    79
    お前がもたもたするから広瀬や豊島に檜舞台から引きずり降ろされたんだが
  83. 2022/05/02 (月) 19:09:40
    匠マジックでるかも
  84. 2022/05/02 (月) 19:10:25
    はい、豊島勝ち
  85. 2022/05/02 (月) 19:10:36
    藤井の叡王戦もあんまりニュースにならんかったしなあ
    というか大谷のニュースがウzaい
  86. 2022/05/02 (月) 19:18:41
    終盤はとよぴーの貫禄勝ちだな
  87. 2022/05/02 (月) 19:19:25
    藤井が壊すのが楽しみ楽しみ
  88. 2022/05/02 (月) 19:19:34
    叡王戦は藤井が負けないと中々ニュースにはならんだろうねー
  89. 2022/05/02 (月) 19:21:09
    無冠に変わりないのにまた後遺症つけられる展開で草
  90. 2022/05/02 (月) 19:22:01
    いや、去年の順位戦で藤井が超久しぶりに負けた時もそんなに大きく扱われてなかったから
    勝ったら負けたらという次元ではない
    失冠して今よりちょっとは大きく扱われるかなって程度
    凄い大きな舞台で輝かしい活躍をしているあのお方がいるせいで
  91. 2022/05/02 (月) 19:22:30
    藤井に1勝できるかもしれないのが豊島しかいないから豊島挑戦が良い
  92. 2022/05/02 (月) 19:23:00
    エンジェルすごい
    この面子での優勝は箔がつくでしょ
  93. 2022/05/02 (月) 19:23:16
    その後引退かな
  94. 2022/05/02 (月) 19:23:16
    89
    素直に謝罪できなくて可哀そうな人生だなお前
  95. 2022/05/02 (月) 19:25:51
    イトタク粘りすぎ
    もう読み切られてるんだから、さっさと投げなよ
  96. 2022/05/02 (月) 19:25:55
    打ち歩詰めで華麗に余した!
  97. 2022/05/02 (月) 19:26:25
    藤井聡太にボコボコのズタボロにされた豊島にボコボコのズタボロにされた伊藤
  98. 2022/05/02 (月) 19:26:28
    豊島は強かった
  99. 2022/05/02 (月) 19:26:37
    伊藤君残念(´・ω・`)
  100. 2022/05/02 (月) 19:26:49
    イトタク残念・・・
  101. 2022/05/02 (月) 19:26:58
    トヨピーの地力が勝ってた!それにしても匠最後は指し過ぎだろ!悔しいのは分かるが
  102. 2022/05/02 (月) 19:27:22
    羽生の復活
    豊島の復活
    まだまだ終わらんよ
  103. 2022/05/02 (月) 19:27:45
    粘るっていうかあそこ迄やっちゃうのは流石にダサいというかプロの棋譜とは思えない手順になっちゃった感じ
  104. 2022/05/02 (月) 19:27:47
    聞きたいのですが澤田さんは投了した局面では逆転しようが無かったのでしょうか?
  105. 2022/05/02 (月) 19:27:59
    残留で復活扱いは悲しいな
  106. 2022/05/02 (月) 19:28:44
    無冠は続くよどこまでも
  107. 2022/05/02 (月) 19:28:58
    あれだけ粘ったのはたっくんはまだ豊島を信じれてないんだよ
  108. 2022/05/02 (月) 19:29:00
    イトタクの最後は棋譜汚しただけだよなあ
    まあ、若気の至りってやつか
  109. 2022/05/02 (月) 19:29:03
    ☗伊藤 匠 ●-○豊島 将之☖
    ☗近藤 誠也 - 佐々木大地☖
    ☗西尾 明  - 黒沢 怜生☖

    【第63期 王位戦 挑戦者決定リーグ】 ◎挑決進出各1名 ▼陥落各4名
    <紅組>
     氏 名  勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 前期成績
    豊島 将之 4-1 ○黒沢 ○西尾 ●大地 ○近藤 ○伊藤 前期リーグ4勝 ☆プレーオフ以上
    近藤 誠也 3-1 ○西尾 ○伊藤 ○黒沢 ●豊島 先大地 前期リーグ3勝
    伊藤 匠  3-2 ○大地 ●近藤 ○西尾 ○黒沢 ●豊島 前期未参加  ▼陥落
    佐々木大地 2-2 ●伊藤 ●黒沢 ○豊島 ○西尾 _近藤 前期リーグ3勝
    黒沢 怜生 1-3 ●豊島 ○大地 ●近藤 ●伊藤 _西尾 前期予選1勝 ▼陥落
    西尾 明  0-4 ●近藤 ●豊島 ●伊藤 ●大地 先黒沢 前期予選2勝 ▼陥落

    豊近匠大
    ○○●● 豊島-近藤でプレーオフ 豊島、近藤残留
    ○●●○ 豊島挑決、近藤-大地で残留プレーオフ
  110. 2022/05/02 (月) 19:30:03
    【第63期 王位戦 挑戦者決定リーグ 残留】
    紅組 リーグ 豊島 将之  7期連続 7回目 うち王位 1期
    紅組
    白組 予選 池永 天志  4期目でリーグ初残留
    白組 リーグ 羽生 善治 30期連続30回目 うち王位18期
  111. 2022/05/02 (月) 19:30:28
    たっくんの挑戦、見たかった。
  112. 2022/05/02 (月) 19:30:29
    藤井もJT杯では最後粘ってたような
  113. 2022/05/02 (月) 19:31:26
    無駄に粘んないで、早くトイレ行かしてよ

    と、思ってた記録
  114. 2022/05/02 (月) 19:31:50
    たっくん頑張ったな
    最後はやりすぎだけど
  115. 2022/05/02 (月) 19:32:43
    トイレ責めで最後ドキドキ
  116. 2022/05/02 (月) 19:33:12
    イトタク最後形整えたんやろ
  117. 2022/05/02 (月) 19:33:39
    野田澤ちゃん終局までトイレ我慢出来てエライ
  118. 2022/05/02 (月) 19:34:13
    あそこまで指したのは自分への戒めなんだろう
    途中までは良かった局面もあったから
  119. 2022/05/02 (月) 19:34:52
    終局までトイレ我慢しただけで褒められるノダサー
  120. 2022/05/02 (月) 19:35:35
    聖夜大地戦は心電図の様相を呈してきたな
  121. 2022/05/02 (月) 19:36:54
    豊島大金星やん
    まさかここにきてジャイキリが見られるとは思わんかった
  122. 2022/05/02 (月) 19:37:27
    大地は入玉
    評価値は互角だが、さすがに入玉側が指しやすいか
  123. 2022/05/02 (月) 19:37:50
    この秒読みは、わたしへの秒読み、、
  124. 2022/05/02 (月) 19:38:47
    イトタクのノダサーへのトイレ攻め。見事だった
  125. 2022/05/02 (月) 19:38:58
    大地は点数足りなくない?自分は誠也持ちだ。
  126. 2022/05/02 (月) 19:40:43
    やはり今年も豊島か
  127. 2022/05/02 (月) 19:40:56
    時代を築いたけど衰えて勝率下がり誰もがほぼ陥落だと思ってた棋士がリーグに残留した時くらい素直におめでとうでいいだろ
    羽生おめでとう、51歳で両方リーグ残留してるるのは素直に凄い
  128. 2022/05/02 (月) 19:41:02
    豊島さんが記録のトイレ心配して早く指してるのに、イトタク悪粘りしてはダメ
  129. 2022/05/02 (月) 19:41:55
    10代のタイトル戦見てみたかったわ
  130. 2022/05/02 (月) 19:42:27
    羽生さん素直にすごい。そして池永くんおめ。
  131. 2022/05/02 (月) 19:43:24
    127
    ファンは冷や冷やするから開幕は連勝して安心させてほしいね(´・ω・`)
  132. 2022/05/02 (月) 19:44:02
    まだ聖夜の可能性はあるか
    豊島は昨年見たからなー
    聖夜か池永がいいな
  133. 2022/05/02 (月) 19:44:34
    ここ最近の成績から仕方ないとはいえ羽生舐められてるな
    残留で喜ぶレベルの棋士じゃないだろ
  134. 2022/05/02 (月) 19:44:39
    豊島、時間責めで上手くやり込めたな
    だか、藤井ならやられていたぞ
  135. 2022/05/02 (月) 19:44:57
    後手番で3連勝するとは誰も思わんだろ・・・
  136. 2022/05/02 (月) 19:45:01
    聖夜意味分からんところでダイヤモンド作ってんな
  137. 2022/05/02 (月) 19:45:37
    129
    聡太「え?」
  138. 2022/05/02 (月) 19:45:39
    誠也さんどう?
  139. 2022/05/02 (月) 19:46:43
    133
    残留で喜んでるわけにいかないと羽生本人は思ってそうだけど、羽生ヲタは残留に大歓喜してるからな
    羽生ヲタももう挑戦は難しいと察してるんだろう
  140. 2022/05/02 (月) 19:47:10
    誠也は大地が間違えない限り厳しい
  141. 2022/05/02 (月) 19:47:29
    両リーグで唯一藤井に土を付ける程の伸び代があるかもしれないたっくんが消えた
    もう藤井の防衛は確定したようなものじゃないのかこれ
  142. 2022/05/02 (月) 19:48:51
    聖夜は入玉は一旦阻止したけど、明らかに攻め駒不足
    大地はゆっくりした攻めでいいから分かりやすい
  143. 2022/05/02 (月) 19:49:32
    羽生ヲタガーからしたら本スレで羽生褒めてる奴ら全員羽生ヲタなのかな?
  144. 2022/05/02 (月) 19:49:44
    挑戦の厳しさは本人が一番痛感してそう
  145. 2022/05/02 (月) 19:49:54
    豊島以外の挑戦者が見てみたかった。
  146. 2022/05/02 (月) 19:50:36
    ここにいる羽生ヲタは壊しただけだろ
  147. 2022/05/02 (月) 19:51:54
    藤井はこの王位戦を逃せば20歳になってしまうので、10代同士のタイトル戦は数十年は見られないのかな。
  148. 2022/05/02 (月) 19:52:18
    誠也 1%
  149. 2022/05/02 (月) 19:53:15
    鎌田美礼ちゃんの女流棋士写真美少女だな
    写真だけなら紅ちゃん超えてるかも
  150. 2022/05/02 (月) 19:53:35
    たかだか残留した程度でって言ってる人いるけど30期連続リーグ以上はかなりの快挙でしょ
  151. 2022/05/02 (月) 19:53:56
    リーグ始まった頃→わーい羽生2連敗だ!陥落決まったな!(大歓喜)
    リーグ最終日→羽生ヲタが残留決めただけで歓喜してる!(涙目)
  152. 2022/05/02 (月) 19:53:57
    誠也、投了!
  153. 2022/05/02 (月) 19:54:32
    ※139
    羽生アン「羽生ざっこwB1でも降級するだろこいつwww」

    クルリ

    羽生アン「王位リーグ残留?その程度で褒められるレベルの棋士じゃないだろ」

    なんだこいつらw
  154. 2022/05/02 (月) 19:54:47
    セイヤ散る!残念
  155. 2022/05/02 (月) 19:55:32
    羽生さんが褒められるのが嫌だからゴールポストをずらし続ける羽生アンw
  156. 2022/05/02 (月) 19:55:39
    たっくん、白組なら余裕で優勝できたのに!
    紅白のレベル差がありすぎるよ。
    白はラクすぎるわ、誰への忖度なんだか。
  157. 2022/05/02 (月) 19:55:40
    煽りとか貶しじゃなく、白組のメンツを考えると優勝しないとダメだとは思うけどな
    それでも二連敗からの残留はさすが
  158. 2022/05/02 (月) 19:55:55
    挑決は、とよぴー対てんてん
  159. 2022/05/02 (月) 19:56:45
    池永に勝った時もC2に勝っただけで喜ばれるとはなんて言ってたけど
    結局そのC2はA級やB1を破って挑決に進出しているというw
  160. 2022/05/02 (月) 19:56:53
    151
    153
    155
    こういうのがいるから叩きも増幅するんだけどな・・
  161. 2022/05/02 (月) 19:56:58
    イトタクの最後っぺはいただけない
    無理やり擁護してるパカいるが
  162. 2022/05/02 (月) 19:57:10
    おいおい誠也負けかよー
    長欠は、てんてん応援するわ
  163. 2022/05/02 (月) 19:57:12
    豊島が挑戦者になったらNHKが取材し始めそう
  164. 2022/05/02 (月) 19:57:35
    159
    A級なんてどこにいるの?
  165. 2022/05/02 (月) 19:58:08
    糸谷「」
  166. 2022/05/02 (月) 19:58:37
    どっちが来ても藤井防衛やろな
  167. 2022/05/02 (月) 19:58:44
    王将リーグの時もさあ、
    「羽生なんか全敗するだろw」→「まだ相性いい近藤に1勝しただけw」
    →「挑戦してないのに喜ばれるなんて羽生も落ちぶれたなw」

    こんな感じでゴールポストずらし続けたよね羽生アンw
    ホント汚い奴等だと思ったわw
  168. 2022/05/02 (月) 19:59:06
    160
    そもそも羽生叩きがいるから壊したが暴れるんでないの?
    散々羽生は終わった、羽生は雑、魚とかってコメント連投してたらそりゃ勝ったら煽られるわと思うが
  169. 2022/05/02 (月) 19:59:50
    素直に負けを認められない人種
    それが羽生アン
  170. 2022/05/02 (月) 19:59:51
    やっぱり挑決は実力者vs若手がいいな

    ということで、豊島でもいいがとりあえずは池永を全力で応援する
  171. 2022/05/02 (月) 20:00:18
    壊したさん、今日も頑張ってるね。
  172. 2022/05/02 (月) 20:00:20
    壊したを擁護するつもりはないし消えて欲しいと思うけど壊した発生の元凶は執拗な羽生叩きだよな
  173. 2022/05/02 (月) 20:01:59
    168
    いや、それは逆だろう
    そもそも壊したと呼ばれてるのからして
    藤井叩きと大山叩きを繰り返してるんだから
  174. 2022/05/02 (月) 20:03:35
    若手の池永に挑戦して貰いたい
  175. 2022/05/02 (月) 20:03:49
    去年は竜王と叡王あったから失冠の恐怖が強かったと思う
    でももう失うものがないから肩の力がぬけて落ち着いて臨めると思うわ
    流石に奪取は無理だけども
  176. 2022/05/02 (月) 20:04:24
    羽生を叩くのはオールオッケーだけど好きな棋士を叩かれたファンが煽り返すのは一切認めないってのは姿勢としてどうなん? とは思うな
    ただ壊したの煽りはしつこいし品がないけど
  177. 2022/05/02 (月) 20:04:42
    ※147
    数十年どころか永遠に見られないから安心して良いぞ
  178. 2022/05/02 (月) 20:04:57
    羽生がたまたま王将リーグで藤井に勝ってしまってその後藤井がリーグから陥落した時に
    ウレションまき散らしながら「藤井は羽生に壊された!藤井を壊したのは羽生!」と発狂していたから
    壊したと呼ばれるようになったんだぞ
  179. 2022/05/02 (月) 20:06:11
    藤井対豊島は見飽きたので豊島以外の挑戦者が見てみたいが、正直池永だと藤井の相手は厳しすぎる。
  180. 2022/05/02 (月) 20:06:12
    壊した筆頭に羽生ヲタは
    最年少挑戦の資格持ちで挑戦だけでも史上初の偉業って段階の藤井に「タイトルにかすりもしないくせに」で叩いてたのに羽生はリーグ残留で大絶賛は本当に草
  181. 2022/05/02 (月) 20:07:06
    イトタクのク。ソ粘り、みっともねーなあ
  182. 2022/05/02 (月) 20:07:39
    奪取の可能性が無くなってある意味つまらなくなったな
  183. 2022/05/02 (月) 20:08:30
    ※141
    伊藤にそんな伸び代は無いよ
    才能も豊島に遥かに及ばないんだしさ
  184. 2022/05/02 (月) 20:09:00
    豊島大地羽生池永おめでとう!
  185. 2022/05/02 (月) 20:09:02
    むしろ豊島だけがほんの僅かに奪取の可能性があるだろ。
  186. 2022/05/02 (月) 20:09:35
    173
    壊した本人は藤井が29連勝してた時藤井ヲタが羽生は終わったみたいに散々煽ってきた
    羽生だけじゃなくその世代の棋士も全員攻撃してたみたいに言ってたよ
    確かにあの時期極端な藤井褒め、羽生けなし的なコメントはかなりあった
    まあだからといって壊したの行為が肯定されるわけでは一切ないけど大元の羽生叩きはスルーで壊しただけ攻撃するのはなんか変な感じがする
  187. 2022/05/02 (月) 20:10:06
    183
    他にはもっとないだろ?
    あくまでも可能性を感じるって意味だと伊藤しかいなかった
  188. 2022/05/02 (月) 20:10:27
    178 懐かしいなあw
    羽生は壮大な聡太ヒストリーの1ページどころか「1行」になってしまったねw
  189. 2022/05/02 (月) 20:10:54
    羽生が勝った時でも羽生攻撃したい人はなんかプライベートで羽生に何かされたのか? 執念が怖い
  190. 2022/05/02 (月) 20:11:10
    186
    大元なんて言い出したらキリがないだろ
    藤井29連勝の頃に藤井が叩かれてなかったとでも思ってるのか?
  191. 2022/05/02 (月) 20:11:11
    大地はリーグ残留。
    誠也はリーグ陥落。
  192. 2022/05/02 (月) 20:12:26
    終わってみればほぼ残留組が残留したのか
  193. 2022/05/02 (月) 20:12:42
    豊島池永は初手合か
  194. 2022/05/02 (月) 20:12:42
    189 壊したがそれだけヘイトを集めてきた証
  195. 2022/05/02 (月) 20:12:51
    ☗糸谷 哲郎●-○池永 天志☖
    ☗澤田 真吾●-○羽生 善治☖
    ☗久保 利明○-●千葉 幸生☖

    【第63期 王位戦 挑戦者決定リーグ】 ◎挑決進出各1名 ▼陥落各4名
    <白組>
     氏 名  勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 直対1 前期成績
    池永 天志 4-1 ○千葉 ●羽生 ○澤田 ○久保 ○糸谷     前期リーグ2勝 ◎挑決
    羽生 善治 3-2 ●久保 ○池永 ○千葉 ●糸谷 ○澤田 1-0 前期リーグ4勝 =残留
    澤田 真吾 3-2 ○糸谷 ○久保 ●池永 ○千葉 ●羽生 0-1 前期リーグ3勝 ▼陥落
    糸谷 哲郎 2-3 ●澤田 ●千葉 ○久保 ○羽生 ●池永 1-0 前期予選2勝 ▼陥落
    久保 利明 2-3 ○羽生 ●澤田 ●糸谷 ●池永 ○千葉 0-1 前期予選0勝 ▼陥落
    千葉 幸生 1-4 ●池永 ○糸谷 ●羽生 ●澤田 ●久保     前期予選1勝 ▼陥落
  196. 2022/05/02 (月) 20:12:56
    豊島さんは王座戦頑張った方がいいのでは…
    藤井さんに挑戦すると持ち物奪われちゃう定期(2杯)
  197. 2022/05/02 (月) 20:13:18
    天使がとよぴまに勝ったら面白いんだが
  198. 2022/05/02 (月) 20:13:28
    190
    このコメント欄に関して言えば羽生が勝ったのにわざわざ羽生叩きしてる奴らの方がおかしいと思うし羽生叩きするから壊したが暴れるんだよと思うが
  199. 2022/05/02 (月) 20:13:32
    羽生藤井は興味あるからいいんだけど、プロ棋士のファンの話をずっとしているのは病気でしょ
    根に持つ上に頑固で途方もない、風呂場のウロコ汚れとカビのがまだ潔い
    もう死ぬまでやってろ
  200. 2022/05/02 (月) 20:14:03
    壊したは土曜のABEMAトーナメントで散々恥かかされたんだから、今日くらい喜ばせてあげろよw
  201. 2022/05/02 (月) 20:15:00
    ん?藤井29連勝の頃は別に羽生叩きなんか言うほどあったか?
    元々の羽生あんが藤井を叩き棒にしたとかはあったのかもしれないが
    あの頃の藤井ファンは連勝続く事を夢見てて対戦予定もない羽生の名なんてほとんど出てないと思うが
  202. 2022/05/02 (月) 20:15:49
    豊島は藤井に挑戦したくないとかドヤ顔で言ってた藤井ヲタ連中
    結果的には全力でイトタクをねじ伏せて本気で挑戦狙ってましたw
    そして今まで王位リーグで必ず1敗はしてるというのも継続中
  203. 2022/05/02 (月) 20:16:02
    ☗伊藤 匠 ●-○豊島 将之☖
    ☗近藤 誠也●-○佐々木大地☖
    ☗西尾 明 ●-○黒沢 怜生☖

    【第63期 王位戦 挑戦者決定リーグ】 ◎挑決進出各1名 ▼陥落各4名
    <紅組>
     氏 名  勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 直対1 前期成績
    豊島 将之 4-1 ○黒沢 ○西尾 ●大地 ○近藤 ○伊藤     前期リーグ4勝 ◎挑決
    佐々木大地 3-2 ●伊藤 ●黒沢 ○豊島 ○西尾 ○近藤 1-1 前期リーグ3勝 ★残留プレーオフ
    近藤 誠也 3-2 ○西尾 ○伊藤 ○黒沢 ●豊島 ●大地 1-1 前期リーグ3勝 ★残留プレーオフ
    伊藤 匠  3-2 ○大地 ●近藤 ○西尾 ○黒沢 ●豊島 1-1 前期未参加  ▼陥落
    黒沢 怜生 2-3 ●豊島 ○大地 ●近藤 ●伊藤 ○西尾     前期予選1勝 ▼陥落
    西尾 明  0-5 ●近藤 ●豊島 ●伊藤 ●大地 ●黒沢     前期予選2勝 ▼陥落
  204. 2022/05/02 (月) 20:16:21
    198
    結局はどっちもどっち
    いちいち大元とか言い出しても意味がない
  205. 2022/05/02 (月) 20:16:36
    羽生さんは「インスパイアドバイ羽生善治」の対局以外は大体強い
  206. 2022/05/02 (月) 20:16:42
    壊したも藤井ヲタも同じくらいう ざいから藤井ヲタの言動は一切触れずに壊しただけを攻撃してる人は藤井ヲタなんだろうな
    たぶんほぼ全ての将棋ファンは壊したも藤井ヲタもいなくなれと思ってる
  207. 2022/05/02 (月) 20:16:45
    【第63期 王位戦 挑決】
    紅組 リーグ 豊島 将之  2期連続 5回目 うち王位 1期
    白組 予選 池永 天志  4期目で挑決初進出
  208. 2022/05/02 (月) 20:16:55
    198
    都合よく因果関係忘却するんじゃねえw
    元はと言えば壊したの聡太ストーカーが事の発端
  209. 2022/05/02 (月) 20:17:32
    202
    別に藤井も藤井ファンも二日制で豊島が来てももう驚異を感じてないと思うぞ
  210. 2022/05/02 (月) 20:17:35
    西尾さん、全敗か。
  211. 2022/05/02 (月) 20:19:47
    206
    そこで藤井ヲタと決めつける思考は壊したと同じだろ
    藤井だけでなく大山や中原谷川康光森内木村その他諸々貶してるんだから大概のファンには嫌われてるだろうし
    あれだけ暴れてたら単に壊したあんちもいるだろ
  212. 2022/05/02 (月) 20:19:51
    イトタクは頑張ったけどリーグ陥落か
    来期またのし上がってこられるかが正念場だな
    とりあえず竜王戦は本戦行けそうだけど
  213. 2022/05/02 (月) 20:19:59
    これで10代同士のタイトル戦は自分が生きてるうちには実現しないだろうなぁ
    そう思うとさすがに残念だ
  214. 2022/05/02 (月) 20:21:06
    まあハブ叩きは引退するまで続くなw

    壊した本人が数ヶ月間ぐらい謝罪し続けないと、藤井ファンの怒りは止まらない
  215. 2022/05/02 (月) 20:21:34
    208
    なんでそんなに羽生叩きを肯定したいのか分からん
    壊したは暴れてるから邪魔だし壊したが暴れる原因は羽生叩きだろ
    この文脈でいや壊したが勝手に暴れてるだけで羽生叩きなんか無いは事実とは異なるでしょ
    羽生叩きがなくなりゃ壊したがいなくなるんだからスッキリするでしょ
  216. 2022/05/02 (月) 20:21:54
    213
    いやいやさすがにイトタクには敷居が高かっただろう
    結果論じゃなくて、リーグ始まる前や今日の一斉対局前も、真剣にイトタクが挑戦できると思ってた人なんかごく少数派だと思うぞ
  217. 2022/05/02 (月) 20:22:35
    こんなに混戦模様になる王位戦リーグも珍しいよな
    あー面白かった、あとは豊島がんばれ
  218. 2022/05/02 (月) 20:22:52
    羽生叩きがいなくなったら壊したがいなくなる?
    それだけはないと思うわw
    藤井が負けたらはしゃぎまくるのは目に見えてる
  219. 2022/05/02 (月) 20:23:04
    ※216
    そんなことは分かってるよ
    だけどやっぱり期待はしてた訳で
  220. 2022/05/02 (月) 20:23:19
    羽生叩きがなくなっても、壊したはいつまでも登場し続けるだろ
    もう病気だよ
  221. 2022/05/02 (月) 20:24:02
    羽生さんなんだかんだで残留か
    A級やトーナメントの挑戦者争いは辛いけど、B1や挑決リーグならまだ全然やれそうな感じはある
    そして大地はやっぱり次点……
  222. 2022/05/02 (月) 20:24:04
    211
    いや大概のファンは壊したはもちろんだけど藤井ヲタも邪魔だとおもってるでしょ
    っていうか決めつけも何も藤井ヲタを邪魔だとおもわないのは流石に藤井ヲタだけでしょ
  223. 2022/05/02 (月) 20:24:05
    池永さん頑張って(知らない人だけどw)
  224. 2022/05/02 (月) 20:24:09
    逆に今の羽生の成績だと壊したがいなければ羽生への煽りもなくなりそうだけど
  225. 2022/05/02 (月) 20:24:21
    ※212
    高田くんは力戦好きで爆発力あるからまだわからない
    ABEMAかYouTubeで中継したら視聴率取れるのに
  226. 2022/05/02 (月) 20:24:35
    やはりイトタク呼びは安置か
  227. 2022/05/02 (月) 20:24:46
    記事のタイトルが別の世界線すぎてワロタ
    そもそもPO発生してないのに、絶対にありえない豊島と伊藤のPOとかw
  228. 2022/05/02 (月) 20:25:16
    修正が早い
  229. 2022/05/02 (月) 20:25:38
    ※222
    お前壊しただろww
  230. 2022/05/02 (月) 20:25:42
    ※222
    むしろ今の将棋ファンは藤井ファンが圧倒的な多数派なのに何を言ってるの
  231. 2022/05/02 (月) 20:25:48
    ※223
    昨年のABEMAトーナメントで準優勝
    今年も羽生に競り勝ってチームを予選突破させた
    新人王や加古川青流も取ってる隠れた実力者
  232. 2022/05/02 (月) 20:27:34
    大概のファン=壊した
  233. 2022/05/02 (月) 20:27:35
    まあ、池永は地味だし、活躍の割には知名度低いよな
    王位挑戦は知名度上げる絶好のチャンス
  234. 2022/05/02 (月) 20:27:40
    壊したがヘイト買ってるのは分かるがだからといって勝った羽生をこの程度みたいに攻撃したらやってること壊したレベルになるぞw
    壊した煽るためなら壊したと同レベルの荒らしになっても構わないというなら止めないけどw
  235. 2022/05/02 (月) 20:27:42
    ※196
    藤井は一般棋戦にも目を向ける方針らしいからどのみち・・・
  236. 2022/05/02 (月) 20:27:48
    ABEMAのドラフトで指名される棋士は
    棋士人脈あるか実力を認められているかだけ
    池永が挑戦者になってもおかしくない
  237. 2022/05/02 (月) 20:28:49
    222
    藤井ファン=大正.義かつ最大勢力

    藤井ファンをテキに回せばお前が将棋界追放w
  238. 2022/05/02 (月) 20:29:12
    やっぱり人間は真新しいもの好きだし、池永挑戦に期待したいな
  239. 2022/05/02 (月) 20:29:21
    池永って最近出てきた強い若手ってイメージがあるけど
    実はサイタロウ高見と同い年なんだよね
  240. 2022/05/02 (月) 20:29:26
    かといって池永が豊島に勝てるか?
    一発勝負ならワンチャンありえるか
    でも二日制七番勝負で藤井に勝てるかと言われるとな
  241. 2022/05/02 (月) 20:29:43
    伊藤匠って「勝たないでくれ」の人
  242. 2022/05/02 (月) 20:30:30
    2日制藤井は現状誰であっても勝つのはちょっと無理
  243. 2022/05/02 (月) 20:30:34
    234 壊した弄りはいい憂さ晴らしw
  244. 2022/05/02 (月) 20:30:39
    流石にどの棋士であれヲタは邪魔だろw
    藤井ヲタだけは別とはならんだろw
    羽生ヲタも渡辺ヲタも豊島ヲタも藤井ヲタも全部邪魔だわw
    永瀬ヲタはあんまり聞いたことないけど
  245. 2022/05/02 (月) 20:31:16
    永瀬ヲタなんて物好きいるのか?
  246. 2022/05/02 (月) 20:32:20
    絶対王者はヲタも数の暴力で許されてしまうってのはある
    過去の羽生ヲタがそうだったように
  247. 2022/05/02 (月) 20:33:10
    池永さんはこの前のアベマトーナメントの決着局で羽生さんに勝った棋士ですよ〜
  248. 2022/05/02 (月) 20:33:38
    あれだけ藤井アゲ他棋士サゲのコメあるのに藤井ヲタはいないとか言うのは無理がある
    羽生と藤井はヲタの数もアンの数も飛び抜けて多い
  249. 2022/05/02 (月) 20:33:48
    池永も若いと言って29歳
    永瀬、慎太郎と同い年。

    まあ、イメージとしてフレッシュ感はあるがな
  250. 2022/05/02 (月) 20:34:39
    ※238
    人間はじゃなく男性はでしょう?
    ここのコメント見ていてつくづくそう思うわ
  251. 2022/05/02 (月) 20:34:40
    藤井に関してはケチの付けようがないくらいここまでは完璧な実績歩んでるからな
    ファンも高いとこ見てしまうのはある程度は仕方がない
    とにかくタイトル戦で一度負けない事には藤井マンセーの風潮はどうにもならんだろ
  252. 2022/05/02 (月) 20:34:53
    244
    ヴァ〜カ
    全ヲタがお前を邪魔だと思うわw
  253. 2022/05/02 (月) 20:34:59
    豊島さんのスレも大分変わったね。以前は勝てばわいのわいの賑やかなスレだった印象だけど
    今見て来たら折角勝ったのにおめでとうコメ少ない....
  254. 2022/05/02 (月) 20:35:22
    243
    お前頭壊したレベルだなw
  255. 2022/05/02 (月) 20:36:44
    252
    ヲタに邪魔だと思われたところでなあw
  256. 2022/05/02 (月) 20:37:42
    254 ここは酒がない居酒屋
  257. 2022/05/02 (月) 20:38:22
    251
    これはあるな
    藤井は結果出してるししょうがないといえばしょうがないんだろうが自分たちがヲタだと自覚してない分タチが悪いな
  258. 2022/05/02 (月) 20:38:28
    255 お前が場違いw
  259. 2022/05/02 (月) 20:39:32
    なんか随分伊藤匠が棋譜汚しだとか言われているが、
    若い頃の羽生も相当同じレベルでやってるぞ
  260. 2022/05/02 (月) 20:39:33
    そもそも今は「ヲタ」呼びが市民権を得て蔑称じゃなくなってるからな
  261. 2022/05/02 (月) 20:40:29
    そもそも今は「ヲタ」呼びが市民権を得て蔑.称じゃなくなってるからな
  262. 2022/05/02 (月) 20:41:04
    粘りに関しては豊島もやってるしそもそも粘ることの何がダメなのか分からん
    棋譜汚しって感覚も分からん
  263. 2022/05/02 (月) 20:42:18
    羽生が2位で残留するとは…と思っていたら池永が優勝できるリーグということで納得できたw
  264. 2022/05/02 (月) 20:43:06
    255 郷に入っては郷に従え
    馴染まないならお前が去れw
  265. 2022/05/02 (月) 20:44:03
    たぶん熱心な藤井ヲタは1人か2人だろうから壊したと熱心な藤井ヲタをアク禁にして欲しい
    そしたら大分落ち着くはず
  266. 2022/05/02 (月) 20:44:33
    *203
    いつもありがとう
    前期成績は3勝同士ですが佐々木残留だったので、今期もプレーオフなしで佐々木残留で決定です。
  267. 2022/05/02 (月) 20:45:17
    29連勝の時も負けるまではこのままタイトルとかA級レベルと言うのがいただろ
    実際負けるまではそれは間違いとも言い切れないしファンがそう思う気持ちは分かる
    でも負けたらそういう系は大人しくなっただろ

    タイトル戦もこのまま負けずに八冠制覇となれば史上最強と言われるだろうし(そうなったら認めざるを得ない)
    逆にいくつか失冠すれば熱気も落ち着くだろ
  268. 2022/05/02 (月) 20:45:26
    羽生先生も、折角、消え入るように引退できるはずだったのに。
    残留してしまったから、
    「王位リーグがあるから引退などしないはず」という輩が生き残ってしまう
  269. 2022/05/02 (月) 20:46:02
    264
    郷に入っては郷に従えってことは藤井ヲタも羽生ヲタも両方許容するってこと?
    壊したが暴れてても絡まないってことだよね
  270. 2022/05/02 (月) 20:47:45
    石田先生のyoutubeに美礼ちゃん出ないかなぁ
  271. 2022/05/02 (月) 20:48:04
    勝たないでくれvsどっちも応援しません
    は後者の勝ちか。
  272. 2022/05/02 (月) 20:48:17
    262
    「粘る」という表現が誤解を生んでるが、今日のイトタクの棋譜については全然粘りにすらなってないのに、手数だけ引き伸ばしてるから言われてるんだろ
  273. 2022/05/02 (月) 20:48:45
    美礼ちゃんはまだ13歳
  274. 2022/05/02 (月) 20:48:46
    だけど藤井がタイトル取る前はフジアンの暴れっぷりも酷かったからなぁ
    七段時代に「終盤力ある棋士なら藤井も確実に入る」って言ったら袋叩きにされたぞ
    「ある訳ねーだろ」「1度でもタイトルに出てからほざけ」「雑魚狩りしかできない」だのなんだの
    だから今藤井が誰もが認める最強になって鬱憤の溜まってるヲタがある程度調子に乗るのはしょうがない
    まー他棋士下げを擁護するつもりはないけどね
  275. 2022/05/02 (月) 20:50:54
    羽生先生はB1なら上位の実力あるか
  276. 2022/05/02 (月) 20:52:44
    羽生に関しては4時間の将棋と6時間の将棋を同列に語れない
    贔屓目なしに客観的に見ても順位戦は苦戦するだろう
  277. 2022/05/02 (月) 20:53:26
    275
    ねーよ。イトタクにボコボコにされるレベルよ。
  278. 2022/05/02 (月) 20:53:47
    269
    郷=このサイトは「将棋居酒屋」
    居酒屋は絡んでナンボw

    お前の脳みそに合わせて言い換えてあげよう

    「居酒屋に入っては居酒屋に従え」w
  279. 2022/05/02 (月) 20:54:18
    たっくんは第2のこうる
  280. 2022/05/02 (月) 20:54:53
    羽生よくのこれたなあ
  281. 2022/05/02 (月) 20:55:38
    274
    今思うとそれ全部壊したっぽい言い分だよな
  282. 2022/05/02 (月) 20:56:58
    豊島vs池永になったのね
    今年もといってもよさそうだけど、関西所属の棋士が目立つな
    定員10人のA級も藤井・稲葉の昇級でついに関西勢が過半数を超えたし
    まだまだ西高東低は続きそうですかね
  283. 2022/05/02 (月) 20:57:32
    今期のB1羽生は降級はないが昇級もないって感じじゃないか
    来期以降は降級確率が上がっていくのだろうけど
  284. 2022/05/02 (月) 20:57:42
    278
    絡んでナンボなら壊したが他人に絡むのもオーケーなんだなw
  285. 2022/05/02 (月) 20:58:26
    やれやれ、潮時さんは静かに去ったというのに、、
  286. 2022/05/02 (月) 20:58:28
    267
    >逆にいくつか失冠すれば熱気も落ち着くだろ
    そうなると逆に将棋ブームも下がって視聴者数も少なくなって記事のコメント数も減って
    アン.チも結局藤井の負けを楽しめなくなりそう
  287. 2022/05/02 (月) 20:58:56
    羽生は順位のいい今年が最初で最後の昇級チャンスって感じがする
  288. 2022/05/02 (月) 21:00:03
    関東は才能あるはずの20代若手が仲良く遊んでるイメージなのがな
    結果が出てればまだしも出てないとなるとなぁ
  289. 2022/05/02 (月) 21:00:51
    出口に続いて新顔の池永挑戦が見たいけど
    豊島の復活も切望してる自分としてはどっちを応援していいのやら・・・
  290. 2022/05/02 (月) 21:01:07
    藤井ヲタはなぜか壊したが煽るのは許さん、でも俺が壊したを煽るのは許されるってスタンスだからな笑
    普通に考えてどっちも駄目だと思うけど笑
  291. 2022/05/02 (月) 21:02:01
    自分は池永希望。新しい人が見たい。
  292. 2022/05/02 (月) 21:02:30
    284 あのなw
    オッケーかどうかは管理人に聞けw

    管理人が放置しているのだから、単なる一投稿者の自分がどうこうできんわヴァカ
  293. 2022/05/02 (月) 21:03:04
    豊島さんになっても池永くんになっても 
    王位戦第1局のホテルインディゴ犬山は盛り上がりそう
    池永くんなら板谷先生の孫弟子同士だし
    犬山城近くのできたばかりのとても素敵なホテル
  294. 2022/05/02 (月) 21:03:18
    いや、別にここの連中同士で煽り合ってるのはいいんじゃね
    棋士への侮辱さえなければね
    客観的に見ても壊はこれが酷すぎるからヒンシュク買ってるんでしょ
  295. 2022/05/02 (月) 21:03:38
    なんでタックンが陥落でハブか残留??
    システムとして欠陥あるだろ
    こうまでして老害を守る意味がわからん
  296. 2022/05/02 (月) 21:03:49
    292
    じゃあ壊したが絡んでてもあったかい目で見守ってやってくれw
  297. 2022/05/02 (月) 21:03:56
    アベトナ見てると池永が豊島に勝つのは厳しそう
    まぁ頑張れ
  298. 2022/05/02 (月) 21:05:14
    ※292の言い分だと管理人が壊したを放置してるんだから壊したに絡んでいくのは筋違いになるな
  299. 2022/05/02 (月) 21:05:27
    角なんとかさんと壊したってどっちが棋士叩きの程度は激しいの
  300. 2022/05/02 (月) 21:05:29
    295
    チーム分けがちょっと偏ってるよねぇ
  301. 2022/05/02 (月) 21:06:40
    294 そうだな

    羽生にヘイトが向かうのは壊したのせい。

    羽生ヘイトをやめさせたかったら、ここの来訪者全員が目にとまるよう壊したが一ヶ月間謝罪すれば止まる
  302. 2022/05/02 (月) 21:07:18
    羽生さんは貢献者だから、まぁ、ね。
    でもこれでシレッと引退できなくなったし、本人的には微妙じゃないの。
  303. 2022/05/02 (月) 21:07:48
    294
    書いてる奴同士で争ってる分には勝手にしてくれと思うが壊した煽りに見せかけて羽生中傷してる人が一定数いるからねえ
  304. 2022/05/02 (月) 21:08:16
    299
    角将は一応は理論で話してた気がする
    壊したは貶し侮辱煽りがメインで理論に見せかけた捏造願望
  305. 2022/05/02 (月) 21:08:54
    298 管理人=壊したなのか?

    管理人自身がそれを表明してからだな
  306. 2022/05/02 (月) 21:10:31
    侮辱されるような棋士は侮辱されるような言動してるから仕方ないと思うよ

    自業自得
  307. 2022/05/02 (月) 21:10:44
    壊したなんて、頭がアレな奴だろ?どうでもいいわ
    変な羽生さんの忖度は持ち込んでほしくないわ
    若手のモチベが下がると思うなぁ
  308. 2022/05/02 (月) 21:11:23
    ※294
    棋士への侮辱っていう意味ではやっぱり羽生叩きが一番酷い気がするな
  309. 2022/05/02 (月) 21:12:50
    藤井も羽生も特にここまで侮辱されるような言動はしてないと思うが
  310. 2022/05/02 (月) 21:13:13
    308
    多分それは君が羽生ファンだからそう思うだけでしょうね
    誰のファンだって自分の好きな棋士を侮辱されたらそれが一番印象強くなるでしょう
  311. 2022/05/02 (月) 21:13:53
    不特定数のアン チにわざわざ「壊した」とか人格与えてるの違和感ありありなんですが
    それとも本気で一人が連投してるとおもってるんですかね
  312. 2022/05/02 (月) 21:14:10
    儲も安置もあたまおかしいで、自覚しような?
  313. 2022/05/02 (月) 21:14:53
    将棋ヲタはアイドルヲタと習性が似てる
  314. 2022/05/02 (月) 21:15:29
    309 思うもなにもw

    当然両人とも一切言って無い

    ファンが安置に当てつけてるだけ。絡み合いっこw

    ここは居酒屋w
  315. 2022/05/02 (月) 21:15:46
    正直、侮辱具合では壊したの藤井や大山に対する発言は群を抜いて度を超えてると思う
    ただ最近は活躍出来なくなってきて羽生ヲタ勢力が減少したのか藤井ヲタが数では優勢だな
  316. 2022/05/02 (月) 21:15:55
    王位戦の挑戦者決定戦は5月31日(火)だそうです。

    ソースは王位戦中継ブログ。
  317. 2022/05/02 (月) 21:16:23
    310
    特にそこまで羽生ファンでもないなあ
    客観的に見てもこのコメント欄は羽生が勝った記事なのによく分からない羽生へのいちゃもんが多いように見える
    まあ主観だって言われれば主観には違いないけどね
  318. 2022/05/02 (月) 21:18:01
    311
    中には面白がってるだけの奴もいるだろうが
    壊した自身は使う言葉や反応でめちゃくちゃ分かりやすいよ
  319. 2022/05/02 (月) 21:19:02
    最近羽生褒めたらそれだけで羽生ヲタ認定されるからなw
  320. 2022/05/02 (月) 21:19:23
    竜王戦の鍋ピンチじゃね?
  321. 2022/05/02 (月) 21:19:30
    壊したが発狂してるだけ
  322. 2022/05/02 (月) 21:21:02
    317
    少なくともこのスレでは羽生に対して侮辱ってほどのレベルまで言ってるのはそんなにないと思う
    今時のリスクを考えたら、壊したほどの明確な侮辱発言するような愚かな人はそこまでいないんじゃないかな
  323. 2022/05/02 (月) 21:21:07
    ※277
    伊藤は所詮C1棋士なんだが
  324. 2022/05/02 (月) 21:23:18
    池永の奪取確率0%って酷くね
  325. 2022/05/02 (月) 21:24:15
    壊したさんは、藤井くんへの嫉妬心が隠せないから、すぐわかるのよね。
    ストーカー特有の被害妄想入った思考回路も。
    いつか事件起こしそうな狂気を感じます。

  326. 2022/05/02 (月) 21:24:47
    西山でも残留できるリーグ
  327. 2022/05/02 (月) 21:25:33
    6人中4人が陥落するリーグで31年連続は凄いわ!
  328. 2022/05/02 (月) 21:25:39
    ※8、9、10、11辺りも謎に羽生ヲタ認定されてるけど別に他の棋士を侮辱もしてないしただ羽生勝って喜んでるだけだよな
  329. 2022/05/02 (月) 21:25:45
    324
    叡王戦の出口の奪取確率が1.38%
    二日制で七盤勝負の池永となるとどれくらいだろうな
  330. 2022/05/02 (月) 21:27:32
    323
    売り出し中のc1と、落ち目のb1じゃ前者に軍配でしょ?
  331. 2022/05/02 (月) 21:27:35
    羽生が勝って喜ぶ奴は羽生ヲタ、羽生が勝って喜ぶ奴は気に入らないから叩くってやつが一番やばい奴かもなw
  332. 2022/05/02 (月) 21:29:36
    逆に今時ヲタ認定を嫌がる意味も分からんけどね
    ○○ヲタってのは熱心なファンって意味になってきてる時代だからね
  333. 2022/05/02 (月) 21:30:17
    羽生が勝つのはまぁ良いんじゃない?実力だ。
    でも残留は手心加えられているのが明確だから、気に入らないな。
    こんな組分けはイトタクが気の毒だ。
  334. 2022/05/02 (月) 21:31:55
    たっくんと藤井くんのタイトル戦になれば、めっちゃ盛り上がったのにね。
    がっかり~
  335. 2022/05/02 (月) 21:32:26
    今の若い世代からすればヲタとファンは同じ意味だからなー
  336. 2022/05/02 (月) 21:35:01
    池永が勝ったら「出口に続く若手有望株の挑戦」
    豊島が勝ったら「昨年のリベンジを期す」
    見出しはもらった
  337. 2022/05/02 (月) 21:35:33
    たっくんは確かに強いがさすがに実績がなさ過ぎる
    現時点ではプロ2年目でタイトル戦出た兄弟子の本田の方が上
  338. 2022/05/02 (月) 21:37:54
    このコメント欄でいうと残留で喜ぶコメ複数→※16が残留で歓喜してるだけの羽生ヲタ、羽生も落ちぶれた
    だから※16の羽生ヲタ決めつけと羽生攻撃が完全に元凶というかこいつが壊したを呼び込んでる
  339. 2022/05/02 (月) 21:40:06
    新人賞、昇級、王位リーグ入り、総合的にたっくんは本田君を抜いてると思うなぁ。
    本田君のタイトル戦に、かなりがっかりしたからかな。
    でもサイタロウと大して変わらんわなw
  340. 2022/05/02 (月) 21:40:45
    イトタクの現状はこんなもんでしょ

    先ずは、負けになった将棋の、プロらしい投了身に付けてくれ
  341. 2022/05/02 (月) 21:42:50
    王位残留した程度でって言い方も他の王位残留した棋士に対して侮辱っちゃ侮辱的な言い回しだしもっとはっきり〇〇に勝った程度で喜ぶとかみたいな棋士侮辱のコメントも結構見かけるからなあ
    別に壊したを煽りたきゃ勝手にやってろって話だがそういうコメントはちょっとな
  342. 2022/05/02 (月) 21:44:24
    伊藤はあと何年かしたらタイトル挑戦してそう
    藤井がいるから奪取は知らんが
  343. 2022/05/02 (月) 21:45:31
    ※341
    ここは煽りあうためのサイトであって将棋好きがくるサイトじゃないんだからそういうコメ多いのは当たり前じゃん
  344. 2022/05/02 (月) 21:46:34
    ここは棋士を煽るサイトなのか?
    その認識お前だけじゃないの?
  345. 2022/05/02 (月) 21:47:37
    ここは変わり者だけど穏やかなタイプの人が多いから
    ネットの将棋関連の場所では軍を抜いて民度が高いよ
  346. 2022/05/02 (月) 21:49:32
    344
    いや、煽り合うためのサイトだよ
    例の事件をきっかけにそうなってしまった
  347. 2022/05/02 (月) 21:53:47
    他人を煽りたい、でも他人からは煽られたくない、煽りを正当化したいって根性のやつがいるからな
  348. 2022/05/02 (月) 21:56:37
    ※345
    「軍」を抜いてw
    ダッサw
  349. 2022/05/02 (月) 22:00:46
    横からだが、誤字くらい許してやれよ
    その程度しか突っ込みどころがないなら逆にお前が劣勢に見えるぞ
  350. 2022/05/02 (月) 22:01:24
    346
    おまえかなりのヴぁかだろ
  351. 2022/05/02 (月) 22:03:22
    羽生さんこれで31年以上ずっと王位戦の予選に参加してません・・・
    棋力がガタ落ちしてるのに王位リーグと王将リーグ残留決めてるのは凄すぎて感覚おかしくなっちゃいます
  352. 2022/05/02 (月) 22:04:18
    いつも思うけど、ヴァかって書いてる奴すげー頭悪そうに見える
    はじかれるからそう書かざるを得ないのは分かるが、もう少し別の代替言葉があるだろう
  353. 2022/05/02 (月) 22:06:39
    350
    単に観測に基づいた経緯・いきさつを述べてるだけだが?

    何に反論したいのか具体的によろしく
  354. 2022/05/02 (月) 22:11:24
    羽生さんが最後に王位戦の予選に参加したのはパソコンがまだ黒い窓で白い文字打ってた頃か・・・
  355. 2022/05/02 (月) 22:13:08
    351
    実力って感じはしないけどね
    笛ふけど踊らず
  356. 2022/05/02 (月) 22:15:43
    当たりが緩いのを実力じゃないとか言ってたら聡太を含めたすべての棋士が実力じゃないって事になるぞ
  357. 2022/05/02 (月) 22:15:57
    ハブを水辺に連れて行っても、一滴も飲まねぇww
  358. 2022/05/02 (月) 22:17:16
    ※356
    毎回だからかな…
  359. 2022/05/02 (月) 22:18:29
    まあ伊藤への期待は高いが、現状では出口や服部にやや遅れを取っているな。
  360. 2022/05/02 (月) 22:18:54
    358
    毎回当たりが緩いの?
    永瀬に完勝して通算勝利数更新したりしてるが
  361. 2022/05/02 (月) 22:19:00
    池永の寄せと豊島の打ち歩詰めかっこいいな
  362. 2022/05/02 (月) 22:19:26
    イトタクは棋力的には大橋と同じぐらいか?
  363. 2022/05/02 (月) 22:23:00
    なんやかんや黒星スタートの佐々木さん羽生さんきっちり残留してるの凄いわ
    逆に連勝スタートなのに残留できないのは厳しいね
  364. 2022/05/02 (月) 22:23:54
    前回の王位リーグは確か永瀬と同じ組じゃなかった?
    あたり緩い時もあるだろうけど羽生だけが毎回あたり緩いってことはないでしょ
  365. 2022/05/02 (月) 22:26:02
    藤井菅井稲葉と同組の時に4-1だけど、
    ※358からすると当たり緩いらしいなw
  366. 2022/05/02 (月) 22:26:45
    364
    過去のリーグ組み合わせ見てみたけど特に羽生が当たりが緩いのばっかりって事はない
  367. 2022/05/02 (月) 22:28:33
    366
    アン.チの妄想だからな
  368. 2022/05/02 (月) 22:38:28
    とりあえず連敗時の不調期は脱したみたいだな
    良かった
  369. 2022/05/02 (月) 22:40:26
    ※365
    当時はむしろフジアンが「藤井忖度ガー明らかに藤井を緩い方に入れてー」とか騒いでたな
    そしてあの時は藤井を叩くための棍棒が本田だった時代
  370. 2022/05/02 (月) 22:43:21
    ぶっちゃけ羽生さん、あたりは考慮されてるなって自分も思う。
    本人のせいじゃなく、スポンサーへの当然の配慮でしょうけど。
  371. 2022/05/02 (月) 22:45:04
    藤井-羽生のカードは狙ったな、とは感じるね
    慈善事業じゃないからなー
  372. 2022/05/02 (月) 22:46:45
    370
    どのあたりが考慮されてるの?
    昨年と3年前は永瀬と同じ組に入れられたりしてるし近藤や大地も強敵だしそんな感じは全然しないが
    スポンサーへの配慮ってそれ単なるあなたの妄想じゃないの?
  373. 2022/05/02 (月) 22:48:52
    そういえば、トヨシーの「予定」の人いなくなったねw
    騒ぎそうなもんなのに
    豊島ファンじゃなさそうだな、とは思っていたけど
  374. 2022/05/02 (月) 22:53:44
    そりゃリーグ入りの殆んどが羽生より強いんだから、どうしたって当たるだろ
    その中でもまだ勝てる可能性がある、何とか残留は狙える、あたりに設定してるでしょ?
    今年は特にやりすぎ
    なりふり構ってられない状況だからねぇ
  375. 2022/05/02 (月) 22:55:17
    31年もリーグから落ちてないってのがあまりにも信じられなくて
    実力じゃないとか配慮とか意味不明な事を言い出すんだよな
    分かる
    自分もホント信じられない
  376. 2022/05/02 (月) 22:56:32
    ※374
    なりふり構ってられないのはおまえの難癖だろw
  377. 2022/05/02 (月) 23:00:08
    白組と紅組なら白組の方が緩いかなとは思うけどじゃあ紅組がめちゃくちゃきつくて白組がめちゃくちゃ緩いかと言うとそんなこともないし誰かと入れ替わりで羽生が紅組入ったら残留絶望的かと言うとそんなこともない
  378. 2022/05/02 (月) 23:00:13
    374
    昨年は王将リーグ残留して王位リーグも挑決まで進出してるのになりふり構ってられないとか何言ってんの
    設定してる??
    君の中では永瀬、豊島、菅井、ナベ、稲葉、羽生みたいな極端な組み合わせじゃないと羽生に配慮して
    設定したって事になるの?
  379. 2022/05/02 (月) 23:02:01
    近藤七段を諦めます
  380. 2022/05/02 (月) 23:02:38
    王位リーグは結構若手が勝ち上がる棋戦だからガチガチにA級で固まってるみたいな回がそんなにないんだよね
    だからといって羽生が忖度されてるは完全な言いがかりでしかないが
  381. 2022/05/02 (月) 23:03:24
    ア.ンチがなりふり構ってられない状況になって笑う
    そりゃ、開幕2連敗して陥落濃厚になって大喜びしてたのに残留しちゃったからねえ
    開幕連勝してればここまでなりふり構わなくイチャモンつけだすぐらい発狂することも無かっただろうに
  382. 2022/05/02 (月) 23:03:44
    羽生がこんなに弱くなったことの方が、信じられなーい
    愉快ではあるけどw
  383. 2022/05/02 (月) 23:05:48
    どうせ紅組に入っててもアン チは豊島以外は〇〇に勝った程度でって言うだろうしあたり緩いって言うだろうからなあw
  384. 2022/05/02 (月) 23:07:20
    380
    ナベ、豊島、天彦名人、菅井、勇気、丸山の組み合わせの時は凄いガチガチにきつかった気がする
    良く勝ち上がれたよ菅井
  385. 2022/05/02 (月) 23:08:54
    ※377
    大丈夫?池永、羽生でツートップになれるリーグって、どんなんだよ?w
    赤に羽生が入ったら、余裕でビリだろ
  386. 2022/05/02 (月) 23:11:31
    紅組に羽生が入ってたら黒沢にも西尾にも負け確なのかあ
  387. 2022/05/02 (月) 23:12:43
    383
    紅組で勝ち残ってもきっと当たり緩いとは言わずに残留決めただけで歓喜するなとか言い出すよw
  388. 2022/05/02 (月) 23:13:49
    ※383
    そもそも仕組み上豊島とは同組にならないからな
    そうしたら近藤大地伊藤黒沢西尾と当たることになるけど、
    今期白組で戦ったメンバーと比べてキツイか?これ
  389. 2022/05/02 (月) 23:14:01
    A級の糸谷が落ちてるのにあたり緩い組み扱いなのか……
  390. 2022/05/02 (月) 23:16:46
    388
    特にキツイとは思えんなw
  391. 2022/05/02 (月) 23:28:05
    388
    これ紅組に入って残留してたらあんちは確実にA級1人もいない緩い組だ! 忖度だって喚いてたなw
  392. 2022/05/02 (月) 23:30:22
    少なくとも、ハブに負けそうな棋士は赤にはいないねぇ
    あ、1人いるかな、同格ってとこか
  393. 2022/05/02 (月) 23:31:01
    衰えたとはいえ
    羽生九段が全敗の西尾七段と同等とは思えんわ
  394. 2022/05/02 (月) 23:31:49
    ※391
    紅組で実力上位の近藤大地と対戦成績いいからな
    初手合いの伊藤が1番怖いかもしれん
    少なくとも紅組でひどい成績になるとは思えない
  395. 2022/05/02 (月) 23:32:15
    392
    紅組に入れられて残留してた場合のあんちのセリフ
    「少なくとも、ハブに負けそうな棋士は白にはいないねぇ
    あ、1人いるかな、同格ってとこか」
  396. 2022/05/02 (月) 23:32:15
    壊したは単芝連投で羽生持ち上げ藤井ディス繰り返してるから分かりやすいやん
    現れたら1人で50コメは進んでる
  397. 2022/05/02 (月) 23:32:39
    ※392
    つまらん人間だなおまえ
  398. 2022/05/02 (月) 23:32:54
    赤で羽生さんが残留したら、結構驚くかも
    A級復帰も視野に入ってくるっしょ
  399. 2022/05/02 (月) 23:34:14
    壊したが、また炙り出されてて草
  400. 2022/05/02 (月) 23:35:04
    398
    豊島とは絶対に同じ組にならんから驚くことでもない
    白と変わらんよ
  401. 2022/05/02 (月) 23:36:15
    追い詰められたら自分に対する反論はすべて壊したがやってる事にする
    情けないw
  402. 2022/05/02 (月) 23:37:04
    最近の羽生って、C級とかフリクラに負けてる印象しかないわ
    そんなことないの?
  403. 2022/05/02 (月) 23:38:05
    王位戦リーグ紅白組分けルール新事実!藤井聡太七段は白組(61期)

    ↑この動画見ればわかるけど、組み分けはルールに乗っ取ってやってる
    操作できるのは2つの予選突破組どっちを当てるか
    予選突破組のパワーバランスが崩れてない限り露骨な忖度はできない
  404. 2022/05/02 (月) 23:41:22
    すみません…羽生さんが西田さんに勝てる気はしません
    ネタじゃなく、西山さんにも無理だと思います
  405. 2022/05/02 (月) 23:45:27
    当たりがきついか緩いかなんてレートを見ればすぐ分かるだろ。
    なんでそんなことで論争になるんだよ。
  406. 2022/05/02 (月) 23:45:31
    羽生さんも残留で大騒ぎとは衰えたもんだw
  407. 2022/05/02 (月) 23:45:44
    404
    お前の中で池永、澤田は西尾、西山以下なのか?
  408. 2022/05/02 (月) 23:48:30
    「羽生王位リーグ陥落ザマァ」
    からの~
    「残留で大騒ぎとは衰えたもんだw」
  409. 2022/05/02 (月) 23:52:40
    西田?西尾な。
    西山は女流。
    わかっててわざと書いたのかもしれんが。
    羽生と良い勝負、はまぁそうかも。
  410. 2022/05/02 (月) 23:58:34
    池永だの、出口だの…

    羽生の方がタイトル戦としてはまだマシ
    たっくんなら最高だった
  411. 2022/05/03 (火) 00:10:28
    ※410 それ。
    羽生が赤でも白でも、大勢に影響ないから良いよ。
    ただ、イトタクが白だったら!とは思わずにいられない。
  412. 2022/05/03 (火) 00:19:14
    ※196
    NHKの方はともかくJTは元々ほら・・ね
  413. 2022/05/03 (火) 00:23:02
    確かに紅か白かでだいぶ違う。
  414. 2022/05/03 (火) 00:50:12
    どうせ羽生はもうタイトルどころか挑戦も無理なんだからそんなに争わんでもええやん
  415. 2022/05/03 (火) 00:55:52
    ※203
    残留プレーオフって何?
  416. 2022/05/03 (火) 01:33:41
    確かに、なぜ今さら羽生を叩くのか疑問
    もはや人畜無害の平凡棋士よ?
  417. 2022/05/03 (火) 01:34:34
    伊藤負けたのかよ使えねーな
    今の豊島ごときに負けるとかw
    よくこんなんでホルホルしてたな
  418. 2022/05/03 (火) 01:36:38
    羽生アンがちょっとかわいそうになってきたな
    全部壊したのせいにしたりありもしない陰謀論を主張してみたり
    今度こそ衰えきって思いっきり叩けると思ったのに当てが外れたんだろうな
  419. 2022/05/03 (火) 01:41:17
    いや、叩くにはそこそこの位置で強い相手とやる状況の方がいいだろう
    さすがに今C級いたとしても負けまくるとは思えない
  420. 2022/05/03 (火) 01:45:08
    王位戦は豊島挑戦になりそうだな
    棋聖戦といい王座戦といいなんだかんだでやっぱり四強は強いって展開になってるな
  421. 2022/05/03 (火) 01:56:07
    418
    開幕の頃は羽生が2連敗で王位リーグ陥落しそうで大喜びだったんだろうな
    池永に勝った段階ではまだC2に勝っただけで喜ばれるとはなwなんて感じで余裕ぶっこいていたが
    まさかの残留を決めたもんだから期待を裏切られたショックが大きいんだろう
  422. 2022/05/03 (火) 01:56:16
    池永充実してるなあ。
    匠は惜しかったな、次回また頑張ろう!
  423. 2022/05/03 (火) 03:13:16
    羽生が讃えられてるのは単なる残留ではなく
    31年連続という記録更新し続けてるからだろう
    大山がA級連続44期在籍したのに続く偉大な記録
  424. 2022/05/03 (火) 05:31:32
    豊島強いのが確認できてよかった
    羽生もまだ数年は頑張れるな
  425. 2022/05/03 (火) 06:05:57
    豊島決定戦も頑張れよ
  426. 2022/05/03 (火) 06:26:55
    和服を揃えると決定戦負けるゾ、どうする?
  427. 2022/05/03 (火) 11:36:18
    160のコメント改めてみると151、153、155が全部散々羽生を叩いてたアン チを煽ってるだけだな
    160までの流れも全部羽生が勝って喜んでるかアン チを煽ってるだけだった
    これに絡んでいくの羽生のアン チだけだろ
    羽生最高、それに比べて他の棋士はザ コみたいなコメントがあるわけでもないし
  428. 2022/05/03 (火) 11:38:10
    叩きを煽るのは下品だけど叩いてるやつと煽ってるやつだとまあ叩いてるやつが悪い
    煽りコメ連投してるとスレは荒れるからやめて欲しいけど
  429. 2022/05/03 (火) 12:15:10
    まあ壊したはいろんなスレで暴れてるから羽生が勝って過剰に喜ぶ奴は壊しただって意見も分からんでもない
    ただ過剰かどうかは主観だからただ勝って凄いって言っただけで壊した認定みたいな冤罪地獄になりつつあるけど
  430. 2022/05/03 (火) 20:40:56
    羽生はA級に昇級しそう。順位が1位だし、精神力が強いから。
  431. 2022/05/03 (火) 20:48:46
    羽生100期はあの方がいるからなあ
  432. 2022/05/03 (火) 21:34:32
    あの方あの方あの方あの方あの方あの方あの方あの方あの方あの方あの方あの方あの方あの方あの方
    あの方あの方あの方あの方あの方あの方あの方あの方あの方あの方あの方あの方あの方あの方あの方
    あの方あの方あの方あの方あの方あの方あの方あの方あの方あの方あの方あの方あの方あの方あの方
    あの方あの方あの方あの方あの方あの方あの方あの方あの方あの方あの方あの方あの方あの方あの方
    あの方あの方あの方あの方あの方あの方あの方あの方あの方あの方あの方あの方あの方あの方あの方
    あの方あの方あの方あの方あの方あの方あの方あの方あの方あの方あの方あの方あの方あの方あの方
    あの方あの方あの方あの方あの方あの方あの方あの方あの方あの方あの方あの方あの方あの方あの方
    あの方あの方あの方あの方あの方あの方あの方あの方あの方あの方あの方あの方あの方あの方あの方
    あの方あの方あの方あの方あの方あの方あの方あの方あの方あの方あの方あの方あの方あの方あの方
    あの方あの方あの方あの方あの方あの方あの方あの方あの方あの方あの方あの方あの方あの方あの方
    あの方あの方あの方あの方あの方あの方あの方あの方あの方あの方あの方あの方あの方あの方あの方
    あの方あの方あの方あの方あの方あの方あの方あの方あの方あの方あの方あの方あの方あの方あの方
  433. 2022/05/04 (水) 03:31:42
    「残留で大騒ぎとは衰えたもんだ」

    その通りなんだよ。何せ全盛期は唯一の全冠保持者だったんだから
    とりあえず今回残留すらできてないような棋士とは格が違う
  434. 2022/05/04 (水) 10:18:03
    毎回思うけど羽生ヲタが〇〇に勝ったくらいで狂喜してるみたいなコメントしてる人ってどんなリアクションだったら満足なんだろ?
    騒ぐほどのことじゃない、羽生は〇〇程度には勝って当然だみたいなコメントで埋め尽くされたら満足なのかな?
    個人的にはそっちの方が痛いヲタっぽいけど
  435. 2022/05/11 (水) 19:21:24
    【第63期 王位戦 挑戦者決定リーグ】 ◎挑決進出各1名 ▼陥落各4名
    <紅組>
     氏 名  勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 直対1 前期成績
    豊島 将之 4-1 ○黒沢 ○西尾 ●大地 ○近藤 ○伊藤     前期リーグ4勝 ◎挑決
    佐々木大地 3-2 ●伊藤 ●黒沢 ○豊島 ○西尾 ○近藤 1-1 前期リーグ3勝 =残留
    近藤 誠也 3-2 ○西尾 ○伊藤 ○黒沢 ●豊島 ●大地 1-1 前期リーグ3勝 ▼陥落
    伊藤 匠  3-2 ○大地 ●近藤 ○西尾 ○黒沢 ●豊島 1-1 前期未参加  ▼陥落
    黒沢 怜生 2-3 ●豊島 ○大地 ●近藤 ●伊藤 ○西尾     前期予選1勝 ▼陥落
    西尾 明  0-5 ●近藤 ●豊島 ●伊藤 ●大地 ●黒沢     前期予選2勝 ▼陥落
  436. 2022/05/11 (水) 19:21:42
    【第63期 王位戦 挑戦者決定リーグ 残留】
    紅組 リーグ 豊島 将之  7期連続 7回目 うち王位 1期
    紅組 リーグ 佐々木大地  2期連続 2回目
    白組 予選 池永 天志  4期目でリーグ初残留
    白組 リーグ 羽生 善治 30期連続30回目 うち王位18期
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。
i2chmeijinad.png