父の戸邊米が日本酒になりました🍶
— 戸辺 誠 (@TobeMako) May 5, 2022
様々な人の情熱とこだわりが詰まった
本物を追求した作品です!
よろしくお願い致します😊https://t.co/Yysulovdiu
⬇️映像が素晴らしいのでぜひ✨
純米大吟醸 『飛騰ASCENDING』『燈火ILLUMINATING 』 Trailer https://t.co/B24HYEB5Lp @YouTubeより pic.twitter.com/1DzAQVm7Xf
≪ 糸谷哲郎八段、「糸谷塾」で若手三段を鍛えている模様 | HOME | ローソン×深浦康市九段の素顔 ≫
棋士の副業って他にもあるかな
コシヒカリでも酒を作れないことはないそうだ
舌が痛いのは苦手
ゼロ磁場地下水とNFTアート(有料オプション)はワロタw それでいいのか?w
ブランドモノ的な扱いなんだろうし、マネロン用とかそういうのじゃなきゃ買う人がいればいいんじゃないの案件ではある
いまいちマイナーだな
日本酒を作ったら金持ちは買うだろうな
今、日本酒は世界的に価値が高まって人気になっている
棋士目指したんだろうな
棋士も大変な職業だから
戸辺米はもっと高くてもいいと思う
反6俵くらいしか取れないらしいし大変すぎる
>>歩留まりがいい
駒台に何枚歩兵が載るのか考えてしまった