映画館では静かに鑑賞するのがエチケットですが2002年に日本で公開された「ズーランダー」は別でした。ファション業界を舞台としたコメディ作品ですが、最後のクライマックスの場面は会場全体で大爆笑。
— 羽生善治 (@yoshiharuhabu) April 22, 2022
印象に残る
出来事でした。 pic.twitter.com/dsQaJNfkrI
映画、残念ながら結婚以来一度も夫婦で行ったことが無いですね。
— 羽生理恵🐰うさぎファース党 (@yuzutapioka) April 22, 2022
仲が悪くはありません。どちらかと言うと仲良しですが、映画は気が向いた時一人で見たい派らしく遠征時に観るようだ。
今2022年20年前は結婚6年目か。
ふ〜ん…そっか、そっか。
うさぎ達に今夜お尻噛むように伝(以下略) https://t.co/kauz7yXGdP
家族で映画を観て来ました。 pic.twitter.com/L1KoWbbYGf
— 羽生善治 (@yoshiharuhabu) May 7, 2022
今日の収穫Photo pic.twitter.com/zjpCd5U0lV
— 羽生理恵🐰うさぎファース党 (@yuzutapioka) May 7, 2022
今日観た映画はこちら。
— 羽生理恵🐰うさぎファース党 (@yuzutapioka) May 7, 2022
公式の動画の中でオレンジ法被の次に夫のポーズダンスが出てきます。そしてラムネ似のおとぼけ顔のニフラーが夫の推し。 https://t.co/QDcTyr2hFj pic.twitter.com/43ia4z6T2L
≪ 第72回NHK杯1回戦第6局 千田翔太七段 対 杉本和陽五段 | HOME | 第5回ABEMAトーナメント予選Bリーグ第一試合 チーム糸谷 対 チーム斎藤 ≫
期待しております。
この記事のどこからその感想が出てくるのかがわからないのだが
ガーシーみたいなアテンダーが地方にもたくさんいるらしいが、芸人の渡部のようなことはないと祈るばかり
あの時の映画館の観客の一体感凄かったわ。
イチローとか武豊はそういうのあったけど羽生九段は無いと思う。
さすがに国民栄誉賞だしその辺の身はわきまえると思うし、もしあれば文春砲が黙ってる訳ないし。
ひとりで見に行っても別にいいんじゃないかと思うけど
それはそれとして、家族で映画、と聞くと「劇場版まどマギ」を見に来ていた小学生ぐらいの男の子と父親らしい二人連れを思い出す
お父さんらしい人、ボロボロ泣いていたなあ
最近だとマッドマックス怒りのデスロードとか
ボヘミアラプソディとか
あと歌舞伎や芝居のスクリーン上映版とか
そんなに珍しくもないかな
ネタにするな
あのムクムクシーンでどよめきの中に居たかった
我慢強くて
管理人さんたらwww
なお嫁は天然な夫に振り回されて私ってば大変ツイートでいいね貰うのが好きな模様
鋭角に光速で落ちぶれてて そこは本人責だけど
家族が広報気取りで はしゃいで落ちぶれ実況写真動画上げられてるのがね
かわいそう
家族は羽生が憎いのか
昔っから女好きキャラが確立されてた米長と違って、
暗黒星雲大山時代を照らす棋界の太陽中原のスキャンダルだったからな
米長林葉師弟なら普通に関係持ってたろうし大して騒がれもしない
染めずにロマンスグレーか黒染めの方が断然似合ってるのに
>仲が悪くはありません。どちらかと言うと仲良しですが、
>映画は気が向いた時一人で見たい派らしく遠征時に観るようだ。
ナベ嫁のツイートならしっくりくる気がする
離婚後の年金の3号給付って年金機構から受給権者(妻)の口座に直接給付されるよ
妻とは仲いいです
むしろ息子のほうと折り合いが悪くて
楽天ファンからの疎まれっぷりはあっちの方が上だが
ダッサ
次は何を盛るんだろう
20~40代はここまで伸ばしてなかったし
永世七冠獲った時はかなりサッパリしてた
かわいそう
羽生は2011年に連盟が公益社団法人化して厚生年金不適用事業所になるまでに
被保険者納付期間が10年以上あるから厚生年金の受給権を有してる
誰それ
たぶんお前が羽生のツイッターを見てないだけで基本的には将棋関連のツイートばっかりしてるぞ
羽生理恵🐰うさぎファース党
@yuzutapioka
【GWゆる募】
藤井聡太五冠ブームと、将棋に親しんでみようと思うのは別々になってる今。
以前と同じ人物への注目で終わらず、
ぜひこの機会に将棋って楽しいなと思ってほしくゆる募。
★今夜10時〆切。
★将棋初心者限定
将棋のいろは、何を教えて欲しい?
リプ欄に教えて欲しい具体的な質問募集。
引用ツイート
羽生善治
@yoshiharuhabu
· 5月1日
日常のどこかで少しでも将棋に親しんで貰えたらと考えた将棋ワンポイント動画。
ハッシュタグを付けた方が検索しやすいのではとアドバイスを貰ったので、
まとめ改めて#を付けRTさせて頂きます。
GW中に将棋を手に取り楽しんでもらえたら幸いです。宜しくお願いします。
羽生善治
午後7:24 · 2022年5月1日·Twitter for iPhone
羽生理恵🐰うさぎファース党
@yuzutapioka
先日のブティック店員さんは、若い感性で新鮮なコーデを提案して下さり
和気藹々だったのですが、違う店舗での話。
(多分将棋は全く詳しくない)店員さんが
『藤井聡太君てご存知ですか?このネクタイ藤井君にご愛用頂いてるんですよ💕
藤井君てのはぁ〜あ!将棋ってわかりますかぁ?』と熱心に説明され…
午後10:01 · 2020年8月27日·Twitter for iPhone
世間の関心が旦那から藤井に完全移行したのが恨めしいんだろ
藤井ブームから入った観る将を堂々とディスる男気あるツイートに草
亭主のツイート引用して藤井ブームガーとか言ってるのか……
ウォーズの段位で申請できたり
初段認定が緩い連盟出題の検定クイズ複数回実施したり
アマ有段取りやすい状況を作っておいて
藤井竜王爆誕で一気に加速した
初段免状1人33000円だから藤井竜王は文字通り金を生む卵
嫁の感想が浅すぎて腹立つんやろな
45 家族間連ばかりだよ。初心者講座にペット出してくるからね。棋戦のツイートほかの棋士より全然少ないし振り返りないし
竜王戦公式の写真のあの免状署名の山見たらすごい額になってそう
段位が上がるごとに高額になってくし
嫁への家族サービス
動物の学ぶ将棋講座の更新
多忙すぎる棋士
映画の趣味が違う可能性
羽生は社会派映画評価してたように
芸術性の高い映画好きそうだから
なんか嫌な文章やな
俺は羽生さんがあんなポーズするイメージなかったわ
なんか残念なんだわ
好いてないんだろうね
〇〇
『藤井聡太と将棋の冒険』が届く。インタビューを受けたからで
前回*のは仕事していないので、勿論届かず読んでいない。
こちら先ずタイトルがいい。
将棋の冒険とはまるで青年らしい青年の藤井先生にぴったりで。
きっとこれからも藤井先生だけの切り口で将棋を俯瞰し冒険されるでしょうね。
午後1:49 · 2021年1月8日
※前回:Number初の将棋特集号『藤井聡太と将棋の天才』。羽生のインタビュー記事がない
> あの時の映画館の観客の一体感凄かったわ。
1989年?何歳なんだ…??
そもそも初心者講座以外でも将棋関連のツイートたくさんしてるのに
ペットも家族
か
家族もペット
か
ここのコメ民は50~60代がメインだと思う。
同年代はなんかそういうのわかるんか
ピーヨコちゃんぢゃ
そもそも将棋ファンが老人中心なのは
大盤解説の客層が証明してる
新聞社が囲碁将棋を支えているのも新聞支えてる層とかぶっているため
羽生も大変だな
頼まれもしない羽生プロデュースを生きがいにしている奥様が原因なんですよ。
奥様が出てこないで一切関わらなければ、ア.ンチの半分は減りますよ。
ダンナの発言の度にヨメがしょうもないアタマの悪いう ざがらみ
聞かされてるようなもの
正直、全然かわいくないです。
キリっとした勝負師がたまに緩むから、かわいく見えるって気づいて。
嫁叩きじゃなくて羽生叩きのコメントいくつもあるし羽生が将棋以外のツイートしてたら叩くって言ってるわけ分からんアン、チもたくさんいるぞ
そんなことしたって実際どのコメント欄にも羽生叩きがあるんだからすぐにバレて無意味だろ
嫁を叩いてるだけとかヲタを叩いてるだけとか言い出すの意味が分からない
俺は羽生が嫌いで羽生のやってることは全て気に入らないからとにかく叩きたいの方がまだ堂々としてて男らしい
最近見始めた人は知らないんだね
羽生嫌い勢、羽生嫁両方嫌い勢、過去の栄光勢、羽生好き嫁嫌い勢、藤井アン.チ羽生勢、渡辺アン.チ羽生勢、またその逆いろいろあるんだよ。
あと知ってる?奥さん将棋板に、専用のスレあって、なんとスレ数50近くもある。なかなかの年季の入り具合。将棋板に奥さん専用スレがあるんだよ?どうやったら50近くいくの?奥さんA級棋士なの?この凄さ、誰か説明してほしい。どうゆうことなの?