将棋日本シリーズ JTプロ公式戦/テーブルマークこども大会 2022年度 出場棋士決定!全国11地区で開催!!|将棋ニュース|日本将棋連盟https://t.co/aHDyjyiGw1 pic.twitter.com/Mgick1RqQs
— kewpiehoney (@kewpie_honey) May 13, 2022
JT杯日程
— kewpiehoney (@kewpie_honey) May 13, 2022
6/25㈯ 東北 佐藤康-糸谷
7/09㈯ 北陸・信越 木村-斎藤慎
7/23㈯ 中国 山崎-稲葉
7/30㈯ 静岡 羽生-菅井
8/07㈰ 福岡 6/25勝者-永瀬
9/10㈯ 熊本 7/09勝者-渡辺明
9/17㈯ 四国 7/23勝者-豊島
9/23㈷ 北海道 7/30勝者-藤井聡
10/15㈯ 大阪
11/06㈰ 東海
11/20㈰ 関東 https://t.co/CEQLfiLeOY pic.twitter.com/Y3YwyHyhDX
日程
6月25日(土)一回戦第一局東北大会/仙台市
佐藤九段✕糸谷八段
7月9日(土)一回戦第二局北陸・信越大会/金沢市
木村九段✕斎藤八段
7月23日(土)一回戦第三局中国大会/広島市
山崎八段✕稲葉八段
7月30日(土)一回戦第四局静岡大会/静岡市
羽生九段✕菅井八段
8月7日(日)二回戦第一局福岡大会/福岡市
永瀬王座✕一回戦第一局勝者
9月10日(土)二回戦第二局熊本大会/上益城郡
渡辺名人✕一回戦第二局勝者
9月17日(土)二回戦第三局四国大会/高松市
豊島JT杯覇者✕一回戦第三局勝者
9月23日(金・祝)二回戦第四局北海道大会/札幌市
藤井竜王✕一回戦第四局勝者
10月15日(土)準決勝第一局大阪大会/大阪市
二回戦第一局勝者✕二回戦第二局勝者
11月6日(日)準決勝第二局東海大会/名古屋市
二回戦第三局勝者✕二回戦第四局勝者
11月20日(日)決勝戦関東大会/千葉市
準決勝第一局勝者✕準決勝第二局勝者
https://www.jti.co.jp/culture/shogi/professional/schedule/2022/index.html
豊島 8年連続8回目 優勝3回
藤井 4年連続4回目
渡辺 13年連続17回目 優勝3回
永瀬 3年連続3回目
羽生 33年連続33回目 優勝5回
斎藤 2年ぶり3回目
木村 3年連続10回目
糸谷 2年連続5回目
稲葉 4年ぶり2回目
菅井 2年ぶり4回目
康光 4年ぶり24回目 優勝2回
山崎 4年ぶり6回目 優勝1回
「B1+NHK準優勝」で届かないのは、18年度準優勝の郷田が証明済み
第44回分
NHK ×(準優勝)
朝日 ×
銀河 _Dブロック10回戦から登場
竜王 ×
王将 ×
棋王 ×
名人 ×
叡王 ×
棋聖 ×
王位 ×
王座 ×
第45回分
竜王 ×
名人 ×
≪ 【竜王戦】深浦康市九段が藤井猛九段に勝利 | HOME | 奨励会生活35年・チームエントリー、苦労話を明かす ≫
入れ替わりでA級上がったのが既に賞金王の藤井だし
突然こんなこと言ってごめんね。
でも本当です。
2、3日後にものすごく 赤い朝焼けがあります。 それが終わりの合図です。
程なく大きめのハブニチュードが来るので気をつけて。
それがやんだら、少しだけ間をおいて
終わりがきます。
京橋にはグランシャトーがおまっせ
最後の和服対局
いい解説聞き手つけてフォローしながら感想戦やってあげてね
会場のキッズたちがお通夜にならないように
昨年度対局数も羽生とならんでるし、レーティング順位もとなりあってる……B1行きもあわせて、なかよし?
よかった
神秘的で良いわねこういうのも
これは楽しみだ
目指せ豊ピ3連覇
これは楽しみだ
新しい将棋会館に羽生マネーで檜風呂でも作ってくださいよーアハハ
僕が勝つんで
そうですか、、、今回来られなかったのでジンギスカンセットお贈りしておきます。。。
読んでてビックリしたとよし
_1回 藤井聡太 16歳◎
_2回 藤井聡太 17歳◎
_3回 藤井聡太 18歳◎
_4回 藤井聡太 19歳◎ ←New!
_5回 羽生善治 23歳
_6回 羽生善治 24歳
_7回 羽生善治 25歳
_8回 羽生善治 26歳
_9回 羽生善治 27歳
10回 羽生善治 28歳
11回 羽生善治 29歳
12回 羽生善治 30歳
13回 羽生善治 31歳
14回 羽生善治 32歳
15回 羽生善治 33歳
16回 羽生善治 34歳
17回 羽生善治 35歳
18回 羽生善治 36歳
19回 羽生善治 37歳
20回 羽生善治 38歳
21回 羽生善治 39歳
22回 羽生善治 40歳
23回 羽生善治 41歳
24回 羽生善治 42歳
25回 羽生善治 43歳
26回 羽生善治 44歳
27回 羽生善治 45歳
28回 羽生善治 46歳
29回 羽生善治 47歳
30回 羽生善治 48歳
31回 羽生善治 49歳
32回 羽生善治 50歳
33回 羽生善治 51歳
今晩は、壊したさん
分かり易いですね
壊したもよく見ておけよ
お見送りは菅井だけどね
冗談でもそういうおかしなこと言うのはやめて!
アベマスタジオってなんかショボイからね
ちゃんと日本シリーズ出れる枠まで発表した方が良くね?
おじさんは王座挑戦、稲葉はNHK杯優勝だと思う
てことは王位戦@旭川で空港ストーカーしてツイッターで実況してた害悪ヲタがまた押しかけそうだね
全然悪びれてなかったから
もうそれだけで実質10枠やもん
今はあのお方が五冠体制、あとは永瀬ナベ豊島さいたろう以外は似たかよったかだし、B1R1に王将王位リーグ残留なら、来年は普通に出られると思う
この棋戦っていつもそうだっけ
時代の移り変わりを感じるね
副立会人は奴だが
愛煙家のみ出場で