-
1:名無し名人: 2022/05/18(水) 20:01:26.10 ID:LnT+HW2X
- 米国株
-
2:名無し名人: 2022/05/18(水) 20:21:44.56 ID:AfMLDpV5
- 聡太が竜王戦で獲得した賞金額じゃねーか
-
3:名無し名人: 2022/05/18(水) 20:49:35.83 ID:ZY2CLT22
- 将棋に関連する物しか買えないという縛りならとりあえず盤駒揃える
あとバカ高い買い物は叡王戦見届人とか棋士イベント出演依頼とかかな
-
4:名無し名人: 2022/05/18(水) 21:09:37.72 ID:XCqk6dPi
- 130万PC
-
6:名無し名人: 2022/05/18(水) 21:28:20.88 ID:dmruXAgq
- 俺杯の棋戦開催するわ
-
7:名無し名人: 2022/05/18(水) 21:59:16.17 ID:1dPYna0j
- 藤井君と同じ昼食
-
8:名無し名人: 2022/05/18(水) 22:17:23.65 ID:ldBHUuld
- 見届人やりまくる
-
9:名無し名人: 2022/05/18(水) 22:20:30.01 ID:3zsHBVXh
- 飯島先生の本
-
10:名無し名人: 2022/05/18(水) 22:31:10.54 ID:Qn3t9Pul
- 鳩やぐらの納豆オムレツ
-
13:名無し名人: 2022/05/18(水) 23:02:46.29 ID:kPB1lil3
- 新将棋会館のクラウドファンディング
-
15:名無し名人: 2022/05/18(水) 23:33:21.15 ID:8NTUr63c
- 王将戦を買い取って無料生配信をする。見届け人も導入するけど金額はルーレットで決める。
-
16:名無し名人: 2022/05/18(水) 23:33:45.64 ID:WmYc21N3
- 藤井聡太のPC
-
17:名無し名人: 2022/05/18(水) 23:52:56.92 ID:O7sZbQSG
- 米国株って素人かよ
男は黙って米国債(30年債)だろ
-
21:名無し名人: 2022/05/19(木) 03:02:32.57 ID:ykQn9f8i
- 130万円PC買ってもう一度プロの夢を見る
≪ 萩本欽一、80代になりネット将棋始める | HOME |
【名人戦】 ≫
「矢印(→)」と「同飛」が記載されているだけ・・
>4630万円あったら将棋板民が買いそうなもの
その出所はどこですか?
役所からの誤送金ならきちんと返金するぞ。
仕事で稼いだ金だと半分近くは所得税と住民税にもっていかれるんだよな
日本の税金高杉と藤井竜王も実感したはず
コレからも 出る予定はないし・・・・
あったら いくら値がつくんだろ?
米国債買うとか日本銀行かよ
4000万貯金するのは庶民にとって大変だよ
だから老後までに夫婦で2000万貯金して欲しいと
政府が公表したら騒ぎになったわけで
将棋の渡辺くんにほとんど描いてあるじゃん
賞金と広告収入が㌧㌧くらいなら満足
と、時節柄のコメントしておこう。
闇の勢力に知恵でもつけられたか、
全てカジノで負けたなんて嘘つくな。
舐めるなよ世間を。場違いコメントごめん。
常套手段なんだって
この事件どこまで追えるか名人戦より楽しみだわ
だからといって横領を是認する訳では決して無いが。
「禍福は糾える縄の如し」とはよく言ったものだ。
たった4630万で王将戦が買い取れるわけないじゃん……
棋戦主催するのにいくらかかると思ってんの
獲得した人の賞金額だけじゃないんだぞ
33参照
「命を落とせ」「まだ自殺していないのか」「万死に値する」とここに書き込むのやめて欲しいな
カネをくれ」
業者は早晩返金を求められるだろうし、
マネーロンダリング等の観点からの調査を回避しようと、
自主的に返金したものと見える。
他の代行業者も同様の行為に出るだろう。
金銭の授受に関して正当な理由はなく、警察はもっと踏み込んで調査すべきだ。