4630万円あったら将棋板民が買いそうなもの ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

4630万円あったら将棋板民が買いそうなもの



1:名無し名人: 2022/05/18(水) 20:01:26.10 ID:LnT+HW2X
米国株


2:名無し名人: 2022/05/18(水) 20:21:44.56 ID:AfMLDpV5
聡太が竜王戦で獲得した賞金額じゃねーか


3:名無し名人: 2022/05/18(水) 20:49:35.83 ID:ZY2CLT22
将棋に関連する物しか買えないという縛りならとりあえず盤駒揃える
あとバカ高い買い物は叡王戦見届人とか棋士イベント出演依頼とかかな


4:名無し名人: 2022/05/18(水) 21:09:37.72 ID:XCqk6dPi
130万PC


6:名無し名人: 2022/05/18(水) 21:28:20.88 ID:dmruXAgq
俺杯の棋戦開催するわ


7:名無し名人: 2022/05/18(水) 21:59:16.17 ID:1dPYna0j
藤井君と同じ昼食


8:名無し名人: 2022/05/18(水) 22:17:23.65 ID:ldBHUuld
見届人やりまくる


9:名無し名人: 2022/05/18(水) 22:20:30.01 ID:3zsHBVXh
飯島先生の本


10:名無し名人: 2022/05/18(水) 22:31:10.54 ID:Qn3t9Pul
鳩やぐらの納豆オムレツ


13:名無し名人: 2022/05/18(水) 23:02:46.29 ID:kPB1lil3
新将棋会館のクラウドファンディング


15:名無し名人: 2022/05/18(水) 23:33:21.15 ID:8NTUr63c
王将戦を買い取って無料生配信をする。見届け人も導入するけど金額はルーレットで決める。


16:名無し名人: 2022/05/18(水) 23:33:45.64 ID:WmYc21N3
藤井聡太のPC


17:名無し名人: 2022/05/18(水) 23:52:56.92 ID:O7sZbQSG
米国株って素人かよ
男は黙って米国債(30年債)だろ


21:名無し名人: 2022/05/19(木) 03:02:32.57 ID:ykQn9f8i
130万円PC買ってもう一度プロの夢を見る


宝くじが当たったら (講談社文庫)
安藤祐介
講談社
2016-04-08

[ 2022/05/19 13:30 ] ネタ | CM(46) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2022/05/19 (木) 13:32:44
    はぁまた1ですか
  2. 2022/05/19 (木) 13:32:56
    来期の叡王戦の見学人の権利全部
  3. 2022/05/19 (木) 13:46:12
    ワイも米国債に一票
  4. 2022/05/19 (木) 13:46:54
    まずはたまってるボロアパートの家賃払う
  5. 2022/05/19 (木) 13:49:48
    王位戦の封じ手1,500万円×3=4,500万円
    「矢印(→)」と「同飛」が記載されているだけ・・
  6. 2022/05/19 (木) 13:53:22
    野暮な回答。
    >4630万円あったら将棋板民が買いそうなもの
    その出所はどこですか?
    役所からの誤送金ならきちんと返金するぞ。
  7. 2022/05/19 (木) 13:55:15
    新・将棋会館建設プロジェクト【第二期】
  8. 2022/05/19 (木) 14:01:19
    有名な対局場である旅館や神社仏閣巡り
  9. 2022/05/19 (木) 14:02:44
    宝クジで当選したならいいんだけど
    仕事で稼いだ金だと半分近くは所得税と住民税にもっていかれるんだよな
    日本の税金高杉と藤井竜王も実感したはず
  10. 2022/05/19 (木) 14:04:46
    世に出回っていない 藤井聡太8段の色紙 
    コレからも 出る予定はないし・・・・
    あったら いくら値がつくんだろ?
  11. 2022/05/19 (木) 14:18:19
    将棋ソフトが同じバージョンなら、数万円のパソコンも130万円のパソコンも最善手は同じだぞ
  12. 2022/05/19 (木) 14:23:11
    たかだか3%で30年拘束されるとかマジ?
    米国債買うとか日本銀行かよ
  13. 2022/05/19 (木) 14:42:45
    叡王戦の見届人になりたいけど、着ていく服がないから服を買うわ。
  14. 2022/05/19 (木) 14:55:36
    おいおい田口も一躍有名人だな!
  15. 2022/05/19 (木) 14:59:09
    インデックス投信一択
  16. 2022/05/19 (木) 15:18:06
    4000万くらいなら誰でもいつでも稼げるお金だし募金
  17. 2022/05/19 (木) 15:23:50
    ※16
    4000万貯金するのは庶民にとって大変だよ
    だから老後までに夫婦で2000万貯金して欲しいと
    政府が公表したら騒ぎになったわけで
  18. 2022/05/19 (木) 16:06:44
    この金額だとインデックスより高配当株かな
  19. 2022/05/19 (木) 16:11:50
    半分はS&P500にぶちこむかな
  20. 2022/05/19 (木) 16:15:54
    将棋会館に寄付
  21. 2022/05/19 (木) 16:45:17
    向こう10年か20年、地元で子供将棋大会を主催する。プロの棋士と女流棋士をゲストに呼んだりしてさ。
  22. 2022/05/19 (木) 16:46:06
    一回テスラ買ってみてどれだけ充電時間が煩わしいか試してみたいかなぁ
  23. 2022/05/19 (木) 17:07:02
    将棋世界の広告欄にある一番いい将棋盤と駒を頼む。
  24. 2022/05/19 (木) 17:07:19
    女流棋士へのパパ活費やな

  25. 2022/05/19 (木) 17:17:44
    「渡辺明の真実」って本を出版して全国の図書館へ寄贈。
  26. 2022/05/19 (木) 17:22:37
    ※25
    将棋の渡辺くんにほとんど描いてあるじゃん
  27. 2022/05/19 (木) 18:02:18
    将棋限定ならネット棋戦開催してYouTube 配信かな
    賞金と広告収入が㌧㌧くらいなら満足
  28. 2022/05/19 (木) 18:36:05
    弁護士雇って当サイト他で2016年に不正があったかのごとく今も主張している者を裁判にかける
  29. 2022/05/19 (木) 18:39:12
    青森の有名な真剣師とやってもう全てむしり取られたよ。
    と、時節柄のコメントしておこう。

    闇の勢力に知恵でもつけられたか、
    全てカジノで負けたなんて嘘つくな。
    舐めるなよ世間を。場違いコメントごめん。
  30. 2022/05/19 (木) 18:47:57
    複数のネットカジノに振り込むのはマネーロンダリングの
    常套手段なんだって
    この事件どこまで追えるか名人戦より楽しみだわ
  31. 2022/05/19 (木) 18:51:53
    返すやろ
  32. 2022/05/19 (木) 19:16:41
    「統合型リゾート」と称してカジノを誘致すれば資金洗浄化をしやすくなる
  33. 2022/05/19 (木) 19:17:59
    4360万円の一部を林葉さん橋本さんの健康回復に使いたい
  34. 2022/05/19 (木) 19:25:15
    差額の270万円かどこに隠したの?ww


  35. 2022/05/19 (木) 19:34:29
    4630万円事件の若者は、宝くじにあたってそれを機に不幸になった有名人と似たところがある。ある意味で被害者でもある。あんな事さえなければ今の境遇にはなっていない。
    だからといって横領を是認する訳では決して無いが。
    「禍福は糾える縄の如し」とはよく言ったものだ。
  36. 2022/05/19 (木) 19:58:08
    奨励会に入れる若さ
  37. 2022/05/19 (木) 20:55:40
    田口容疑者より稼いでいる、藤井竜王はちゃんとお金使っている。人間としての出来の差が大きすぎる。
  38. 2022/05/19 (木) 21:13:01
    老人ホームに入ります。
  39. 2022/05/19 (木) 23:24:42
    >>15
    たった4630万で王将戦が買い取れるわけないじゃん……
    棋戦主催するのにいくらかかると思ってんの
    獲得した人の賞金額だけじゃないんだぞ
  40. 2022/05/19 (木) 23:54:04
    お気に入りのキャバ嬢に高級車買ってあげる
  41. 2022/05/20 (金) 00:13:18
    ビットコインを買って億り人になれ
  42. 2022/05/20 (金) 00:32:14
    ここまで橋本の支援なし
  43. 2022/05/20 (金) 00:34:27
    純金製の駒
  44. 2022/05/20 (金) 05:33:55
    42
    33参照
    「命を落とせ」「まだ自殺していないのか」「万死に値する」とここに書き込むのやめて欲しいな
  45. 2022/05/21 (土) 00:28:37
    ブタゴリラ八段「同情は要らない
    カネをくれ」
  46. 2022/05/23 (月) 22:20:12
    そのうち3590万円が決済代行業者から返金があったという。
    業者は早晩返金を求められるだろうし、
    マネーロンダリング等の観点からの調査を回避しようと、
    自主的に返金したものと見える。
    他の代行業者も同様の行為に出るだろう。
    金銭の授受に関して正当な理由はなく、警察はもっと踏み込んで調査すべきだ。
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。