谷川浩司十七世名人、襲位後初仕事は名人戦立会人 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

谷川浩司十七世名人、襲位後初仕事は名人戦立会人



268:名無し名人 (ワッチョイ 3e2d-886q): 2022/05/27(金) 18:09:32.88 ID:CIXLuZM+0
立会人タニーに敬意を表して



[ 2022/05/28 13:00 ] 棋士 | CM(51) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2022/05/28 (土) 13:09:18
    ひきかえブーハーの使えなさ
  2. 2022/05/28 (土) 13:22:28
    ブーハーは立会もできない無能
  3. 2022/05/28 (土) 13:25:11
    連盟会長としての実績

    木村十四世>>(申し分なし)

    二上元棋聖>>大山十五世

    米長永世棋聖>>>>>中原十六世

    佐藤永世棋聖(予定)>>>>>谷川十七世
  4. 2022/05/28 (土) 13:25:17
    そりゃ立会人は下々の者が行うものだし羽生さんはしないでしょ
  5. 2022/05/28 (土) 13:28:35
    羽生世代だと羽生丸山(先崎)は一生立会人せずに終えそう
  6. 2022/05/28 (土) 13:34:31
    無冠になって全国各地をめぐる番勝負もなくなって
    コロナ禍で全国各地をめぐる講演仕事もなくなって
    昔より家にいる時間が多くなって研究時間も増えて
    将棋に没頭できるから立会人なんて絶対にしないよ
  7. 2022/05/28 (土) 13:36:12
    丸山は羽生先崎と違って現役バリバリだから
  8. 2022/05/28 (土) 13:36:16
    敬意ってものを持ったほうがいいぞ。
  9. 2022/05/28 (土) 13:54:58
    7
    丸山は今期3勝3敗で先月も片上に負けててヘナヘナのシナシナだった
    今期3勝1敗で王位リーグと王将リーグもある羽生さんの方が現役バリバリ
  10. 2022/05/28 (土) 13:55:54
    もっと十七世名人に敬意ってものを持った方がいいぞ。
  11. 2022/05/28 (土) 13:56:12
    渡辺名人閣下の栄えある3期目獲得の立会人としてはまさに適任だな
    立ち会うほうも戴冠するほうおお互いに格を高めあえるし素晴らしいはからいといえる
  12. 2022/05/28 (土) 14:01:16
    関西将棋会館でやったおととしの名人戦第6局もタニーが立会だったな
  13. 2022/05/28 (土) 14:01:47
    渡辺二十世がんばえー
  14. 2022/05/28 (土) 14:02:33
    羽生世代で1番立会人経験あるのはぶっちぎりで森内
  15. 2022/05/28 (土) 14:08:11
    二十世名人はやはり藤井かな?
    それとも渡辺になれるかな?
    藤井の次の永世名人はここの住人の大半が生きている間に見ることはできないだろうな
  16. 2022/05/28 (土) 14:08:55
    丸ちゃんは確かにすごく頑張ってはいるが、
    ここ数年B1B2行ったり来たりでそんなに活躍感ないなあ
    会長職でタイトル戦挨拶にスポンサー営業に事務仕事こなして
    A級維持してる康光と違って将棋に専念できる身だし
  17. 2022/05/28 (土) 14:14:35
    ブーハーとかいう対局講演以外何もしない男
  18. 2022/05/28 (土) 14:15:59
    17
    嫁がそれだけしてカネを稼いで来いと言ってるからなw
  19. 2022/05/28 (土) 14:16:53
    ※9
    丸山"さん"ね
  20. 2022/05/28 (土) 14:20:05
    タイトル通算3期とか
    さん付けには33年早いよ
  21. 2022/05/28 (土) 14:23:07
    ※18
    亭主元気で留守がいい、を長年享受してきた夫人だからねえ
  22. 2022/05/28 (土) 14:35:40
    >1,2、17
    プロバイダに開示請求して、名誉棄損・侮辱罪で告訴します。
  23. 2022/05/28 (土) 14:46:45
    理恵さん乙
  24. 2022/05/28 (土) 14:54:39
    こいつの次の連中、森内羽生らにも名乗らせろや
  25. 2022/05/28 (土) 14:54:51
    ロートル
  26. 2022/05/28 (土) 14:57:55
    それでも、こいつが会長のころの名人戦は初日から盛り上がってた
  27. 2022/05/28 (土) 15:04:21
    さすがに今のほうが盛況
  28. 2022/05/28 (土) 15:07:40
    なべは立ち会いすると不正しそう
  29. 2022/05/28 (土) 15:11:49
    白瀧あゆみ杯の立会人は毎年じゃないけどナベが結構やってるね
    ナベの声かけがきっかけで始まった女流棋戦だし
  30. 2022/05/28 (土) 15:25:32
    藤井竜王が強すぎるイメージが世間にはあって
    不在のタイトル戦が盛り上がりにかけるのは仕方ない
  31. 2022/05/28 (土) 15:41:38
    29
    非公式戦だけどアマチュアも一部参加できるし、コロナ前は公開対局もあったし、いい棋戦だよな。
  32. 2022/05/28 (土) 15:48:50
    丸ちゃんさん
  33. 2022/05/28 (土) 16:55:37
    若々しさ解き放つ谷川は
    半グレの田舎ヤンキーみたいでめちゃかっけえ
  34. 2022/05/28 (土) 16:56:56
    ※20
    タイトル数で敬称付けるか決めるとかお前凄いな
    何様だよ
  35. 2022/05/28 (土) 17:20:11
    谷川は同じ関西所属なのでさいたろう応援してるだろうな
    名人戦が続けば次の立会人予定の棋士も喜ぶ
  36. 2022/05/28 (土) 17:40:36
    封じ手開封でピースしてカメラにも披露したの先崎だったんじゃ。
  37. 2022/05/28 (土) 17:41:16
    羽生バブー
  38. 2022/05/28 (土) 17:59:09
    悔しくないのかな
  39. 2022/05/28 (土) 18:17:27
    写真ピースサインは師匠の米長。
  40. 2022/05/28 (土) 18:27:55
    対局者の菅井さんも思わず苦笑いだった気がするけど師匠だったか
  41. 2022/05/28 (土) 18:38:53
    谷川の生涯最悪の悪手は冤罪事件を生んだこと。
    本当は、「冤罪事件を作ってしまい、責任を取り辞任します」
    と言いたかったが、スポンサーの手前、「お腹が痛くなり、辞任します」
    とのことで、場を収めた。

    観戦記者で心意気のあるものは、明日の終局後、
    谷川の心境
    騒ぎの発端を作った渡辺明の心境
    をそれぞれ谷川、渡辺明に聞ければ、一流の記者になれる。
  42. 2022/05/28 (土) 19:43:02
    渡辺悪魔名人、渡辺キセル名人。
  43. 2022/05/28 (土) 19:49:25
    41
    誇示気ヴぁか、おまえだけだよ
  44. 2022/05/28 (土) 21:28:04
    冤罪事件が谷川の晩節を汚した。
    悲しさしか残らない。
  45. 2022/05/28 (土) 22:42:00
    棋士としては棋力も人格もトップクラスだけど、
    組織のトップとしては危機管理能力に欠けて無能だったね
    平時ならよかったが緊急時に会長だったのが不運だった
  46. 2022/05/29 (日) 01:46:20
    治世の能臣乱世の奸雄みたく、どちらでも行ける人物は中々いない。
    本当は米長があと数年やってから引き継ぐ予定だったところ、米長の早世によってずれてしまったのが不幸だったな。
  47. 2022/05/29 (日) 04:01:22
    羽生さん、かれこれ半年くらい見てない気がするんだけど
  48. 2022/05/29 (日) 18:35:51
    そういや、名人の永世称号は代を数えるけど、
    他のタイトルの永世称号では代を数えないのはなんでだろう?

    佐藤六世棋聖、とは呼ばないよね
    渡辺一世竜王、羽生二世竜王、だとかっこいいのに
  49. 2022/05/29 (日) 18:43:01
    ついこの前、結婚おめでとう動画がここで話題になっていたような
  50. 2022/05/29 (日) 23:32:26
    ちっくしタケゾウ「ちっくし」
  51. 2022/05/30 (月) 05:48:40
    ※48
    囲碁も本因坊だけ特別な呼び方するように
    古くからの慣習
    それだけ伝統があるタイトル
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。