【第73期順位戦A級】 ※挑戦1名、降級2名
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
09 広瀬 章人 5-1 ○深浦 ●行方 ○渡辺 ○森内 ○阿久 ○郷田 先久保 _佐藤 先三浦
02 行方 尚史 5-2 ○阿久 ○広瀬 ○三浦 ●久保 ○郷田 ○佐藤 ●渡辺 先深浦 _森内
05 深浦 康市 4-2 ●広瀬 ○渡辺 ○森内 ○阿久 ○三浦 ●久保 先郷田 _行方 先佐藤
07 久保 利明 4-2 ●佐藤 ○三浦 ●郷田 ○行方 ○森内 ○深浦 _広瀬 先阿久 _渡辺
03 渡辺 明 4-3 ●森内 ●深浦 ●広瀬 ○郷田 ○佐藤 ○阿久 ○行方 _三浦 先久保
01 森内 俊之 3-4 ○渡辺 ○阿久 ●深浦 ●広瀬 ●久保 ●三浦 ○佐藤 _郷田 先行方
04 佐藤 康光 3-4 ○久保 ○郷田 ○阿久 ●三浦 ●渡辺 ●行方 ●森内 先広瀬 _深浦
06 三浦 弘行 2-4 ●郷田 ●久保 ●行方 ○佐藤 ●深浦 ○森内 _阿久 先渡辺 _広瀬
08 郷田 真隆 2-4 ○三浦 ●佐藤 ○久保 ●渡辺 ●行方 ●広瀬 _深浦 先森内 _阿久
10 阿久津主税 0-6 ●行方 ●森内 ●佐藤 ●深浦 ●広瀬 ●渡辺 先三浦 _久保 先郷田
名人戦棋譜速報
http://www.meijinsen.jp/
-
10阿久津主税(0勝7敗) ●-○ 06三浦弘行(3勝4敗)
-
824:名無し名人:2015/01/14(水) 00:13:53.45 ID:npq93WEb.net
-
三浦つえー
-
829:名無し名人:2015/01/14(水) 00:14:24.77 ID:5xNOIcL2.net
-
阿久津マジで全敗避けられないだろこれ
-
831:名無し名人:2015/01/14(水) 00:14:39.03 ID:BIAeE2+M.net
-
これで阿久津は降級確定か
対局前から確定していたような物だけど
-
833:名無し名人:2015/01/14(水) 00:15:11.07 ID:MfoKy35E.net
-
阿久津逝ったか…マジで全敗コースか
-
834:名無し名人:2015/01/14(水) 00:15:11.64 ID:uoARGAtm.net
-
三浦の残留力、後半戦の強さはやはり本物か
-
835:名無し名人:2015/01/14(水) 00:15:20.23 ID:onkCz00/.net
-
風呂入ってた間に三浦勝ってたw
やっぱこの時期はつえーな
公式戦10連勝か?
-
837:名無し名人:2015/01/14(水) 00:15:46.05 ID:MzveZj/6.net
-
阿久津は数年後今の行方のようになれるだろうか…
-
842:名無し名人:2015/01/14(水) 00:16:04.44 ID:5xNOIcL2.net
-
三浦の残留パワーはマジで恐ろしいわ
渡辺広瀬もこの時期の三浦は相当厄介だろう
-
843:名無し名人:2015/01/14(水) 00:16:04.92 ID:rcGNLHVd.net
-
阿久津は何というか
将棋に厚みが無いって言うか・・・素人が言うのも何だけど
まだ山ちゃんの方がやってくれそうな気がするんだよなぁ
-
844:名無し名人:2015/01/14(水) 00:16:19.14 ID:OBJUAh9s.net
-
みうみうおめ
あっくんおつ
これまだ三浦残留決定じゃないの?
-
869:名無し名人:2015/01/14(水) 00:20:53.32 ID:BIAeE2+M.net
- >>844
確定してない
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
04 佐藤 康光 4-5 ○久保 ○郷田 ○阿久 ●三浦 ●渡辺 ●行方 ○森内 ●広瀬 ●深浦
01 森内 俊之 4-5 ○渡辺 ○阿久 ●深浦 ●広瀬 ●久保 ●三浦 ●佐藤 ○郷田 ○行方
08 郷田 真隆 4-5 ○三浦 ●佐藤 ○久保 ●渡辺 ●行方 ●広瀬 ○深浦 ●森内 ○阿久
06 三浦 弘行 3-6 ●郷田 ●久保 ●行方 ○佐藤 ●深浦 ○森内 ○阿久 ●渡辺 ●広瀬
10 阿久津主税 0-9 ●行方 ●森内 ●佐藤 ●深浦 ●広瀬 ●渡辺 ●三浦 ●久保 ●郷田
-
887:名無し名人:2015/01/14(水) 00:25:02.46 ID:Yzdm7Oxi.net
-
>>869
佐藤森内の星おかしくね
-
897:名無し名人:2015/01/14(水) 00:29:10.70 ID:BIAeE2+M.net
-
>>887
失礼
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
04 佐藤 康光 4-5 ○久保 ○郷田 ○阿久 ●三浦 ●渡辺 ●行方 ●森内 ○広瀬 ●深浦
01 森内 俊之 4-5 ○渡辺 ○阿久 ●深浦 ●広瀬 ●久保 ●三浦 ○佐藤 ○郷田 ●行方
08 郷田 真隆 4-5 ○三浦 ●佐藤 ○久保 ●渡辺 ●行方 ●広瀬 ○深浦 ●森内 ○阿久
06 三浦 弘行 3-6 ●郷田 ●久保 ●行方 ○佐藤 ●深浦 ○森内 ○阿久 ●渡辺 ●広瀬
10 阿久津主税 0-9 ●行方 ●森内 ●佐藤 ●深浦 ●広瀬 ●渡辺 ●三浦 ●久保 ●郷田
-
845:名無し名人:2015/01/14(水) 00:16:21.98 ID:oncl1dx1.net
-
いつもん推奨の48桂見たかったが>阿久津
-
846:名無し名人:2015/01/14(水) 00:16:27.72 ID:9ExC9Dhz.net
-
これで郷田は残留にはあと2勝が必要になった
-
847:名無し名人:2015/01/14(水) 00:16:34.64 ID:sxmKYpiU.net
-
阿久津の陥落正式決定
2月までもたなんだか 仕方ないな
-
848:名無し名人:2015/01/14(水) 00:16:36.92 ID:9eCrJgyv.net
-
金曜の三浦菅井戦は10連勝対11連勝か
-
852:名無し名人:2015/01/14(水) 00:17:09.92 ID:Flv/cn7s.net
-
終盤がすごくて忘れてたけど、角換わりの同形で後手が勝ったのか
-
853:名無し名人:2015/01/14(水) 00:17:40.50 ID:qtNFQgWf.net
-
三浦って強いんだけど三浦の将棋が好きってやつほとんどみかけんのだよなぁ
-
855:名無し名人:2015/01/14(水) 00:18:07.89 ID:o5w+uOJ0.net
-
阿久津と後半戦の三浦では当然の結果。阿久津全敗というおいしいネタまであと二敗
-
864:名無し名人:2015/01/14(水) 00:19:38.69 ID:rcGNLHVd.net
-
三浦は終盤強いからな
序盤の粗さを研究で補ってるって話だし
土俵際から中々落ちない感じかな?
-
866:名無し名人:2015/01/14(水) 00:19:54.79 ID:onkCz00/.net
-
郷田順位8位だから次負けたらほぼ決まりだな
-
870:名無し名人:2015/01/14(水) 00:21:42.08 ID:5xNOIcL2.net
-
>>866
まだボーナス残ってるから森内深浦のどちらかに1勝
できれば森内から1勝すればだいぶ残留の可能性はあるんじゃね
-
872:名無し名人:2015/01/14(水) 00:22:13.21 ID:jzbNB9T1.net
-
前半戦が嘘のように三浦さんつえーなぁ
A級在位は伊達じゃねーわ
-
885:名無し名人:2015/01/14(水) 00:24:51.03 ID:9PSnnoSl.net
-
三浦に勝たないで誰に勝つんだよ阿久津は
-
893:名無し名人:2015/01/14(水) 00:26:52.01 ID:vWyOeanS.net
-
陥落は郷田で決まりかな
-
918:名無し名人:2015/01/14(水) 00:35:21.50 ID:v6vVLoVN.net
-
終わってみれば三浦も郷田も4勝で残留してるんじゃねえの?
-
923:名無し名人:2015/01/14(水) 00:36:30.04 ID:j6IqHNDE.net
-
森内先生、3勝目で普通に逃れたかと思ったが、
郷田先生が深浦先生に勝つと、佐藤先生とともにピンチなんだな。
-
938:名無し名人:2015/01/14(水) 00:38:51.53 ID:IhLvcxl5.net
-
三浦はポイントを抑えて残留してきたイメージが強かったが
今は普通に好調だな
でも前半の不振で尻に火がついて、奮起した結果でもあるかもしれないな
-
09広瀬章人(5勝2敗) ●-○ 07久保利明(5勝2敗)
-
27:名無し名人:2015/01/14(水) 01:00:17.06 ID:tlqm4f2C.net
2015年1月13日(火)
順位戦A級 7回戦
【東京】
10阿久津主税(0勝7敗) ●-○ 06三浦弘行(3勝4敗)
【大阪】
09広瀬章人(5勝2敗) ●-○ 07久保利明(5勝2敗)
【第73期順位戦A級】 ※挑戦1名、降級2名
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
02 行方 尚史 5-2 ○阿久 ○広瀬 ○三浦 ●久保 ○郷田 ○佐藤 ●渡辺 先深浦 _森内
07 久保 利明 5-2 ●佐藤 ○三浦 ●郷田 ○行方 ○森内 ○深浦 ○広瀬 先阿久 _渡辺
09 広瀬 章人 5-2 ○深浦 ●行方 ○渡辺 ○森内 ○阿久 ○郷田 ●久保 _佐藤 先三浦
05 深浦 康市 4-2 ●広瀬 ○渡辺 ○森内 ○阿久 ○三浦 ●久保 先郷田 _行方 先佐藤
03 渡辺 明 4-3 ●森内 ●深浦 ●広瀬 ○郷田 ○佐藤 ○阿久 ○行方 _三浦 先久保
01 森内 俊之 3-4 ○渡辺 ○阿久 ●深浦 ●広瀬 ●久保 ●三浦 ○佐藤 _郷田 先行方
04 佐藤 康光 3-4 ○久保 ○郷田 ○阿久 ●三浦 ●渡辺 ●行方 ●森内 先広瀬 _深浦
06 三浦 弘行 3-4 ●郷田 ●久保 ●行方 ○佐藤 ●深浦 ○森内 ○阿久 先渡辺 _広瀬
08 郷田 真隆 2-4 ○三浦 ●佐藤 ○久保 ●渡辺 ●行方 ●広瀬 _深浦 先森内 _阿久
10 阿久津主税 0-7 ●行方 ●森内 ●佐藤 ●深浦 ●広瀬 ●渡辺 ●三浦 _久保 先郷田 ▼降級
2015年1月15日(木)
順位戦A級 7回戦
【東京】
▲05深浦康市(4勝2敗)-△08郷田真隆(2勝4敗) 携帯中継
2月6日(金) 順位戦A級 8回戦
3月1日(日) 順位戦A級 9回戦
-
33:名無し名人:2015/01/14(水) 01:00:43.43 ID:NEAX3gGP.net
-
これは最終局までおもしろくなりそうか
-
36:名無し名人:2015/01/14(水) 01:00:59.67 ID:ALnm7WnT.net
-
やはりA級同士の将棋は格別ですわ
-
37:名無し名人:2015/01/14(水) 01:01:05.20 ID:5noNqBh3.net
-
夜中の1時まで飯休憩しかなかったら
ファンタやりあいになるわな
-
38:名無し名人:2015/01/14(水) 01:01:10.10 ID:VAYIY+lP.net
-
米長の本に人は疲れるからミスをするって書いてた
最終盤に0時すぎはきついね
-
40:名無し名人:2015/01/14(水) 01:01:16.19 ID:IFQFDjSY.net
-
まさに捌きのアーチストな決め方
-
45:名無し名人:2015/01/14(水) 01:01:39.36 ID:jzbNB9T1.net
-
久保先生の順位戦は熱戦が多くなって面白い
-
50:名無し名人:2015/01/14(水) 01:02:01.94 ID:Jcwb4nU+.net
-
久保さん勝ったー!
このまま名人目指して勝ち進んでくれ!
振り飛車党の名人戦を見たいんやー!
-
51:名無し名人:2015/01/14(水) 01:02:07.12 ID:MfoKy35E.net
-
何じゃこりゃと思った51角がきっちり仕事するとかまさに勝ち将棋鬼のごとし
-
54:名無し名人:2015/01/14(水) 01:02:14.41 ID:0z0mx1Nq.net
-
久保いつの間にか2位なのか
-
55:名無し名人:2015/01/14(水) 01:02:14.84 ID:KnRgjRP2.net
-
こうなったら久保の挑戦みたいな
振り飛車だし
-
56:名無し名人:2015/01/14(水) 01:02:20.02 ID:Hle1zWpg.net
-
今年はプレーオフ濃厚っぽいね。
まさか渡辺にも可能性がでてくるとは。
-
60:名無し名人:2015/01/14(水) 01:03:08.37 ID:Hle1zWpg.net
-
久保は最終戦渡辺だから
調子とかを考えると深浦が挑戦可能性高そう
-
61:名無し名人:2015/01/14(水) 01:03:14.33 ID:xM6bTfeG.net
-
これもし郷田○-●深浦だと2局残してまだ9人に挑戦可能性ある状態なんだな
-
62:名無し名人:2015/01/14(水) 01:03:15.85 ID:nveWJahP.net
-
純粋振り飛車党の挑戦は見たいなぁ
-
64:名無し名人:2015/01/14(水) 01:03:31.01 ID:pOpKUAs6.net
-
阿久津は残念だった。
今年こそ三浦が落ちてほしかった。
-
66:名無し名人:2015/01/14(水) 01:03:35.01 ID:wRO1zlal.net
62期 09位 ○○○●●●●●● 3-6
63期 08位 ○●○○○○●●○ 6-3
64期 03位 ○●●●○●●●○ 3-6
65期 07位 ●○●●●●○○○ 4-5
66期 07位 ●○●●●●○●● 2-7 ▼降級
69期 10位 ○●●●○○○●● 4-5
70期 08位 ●●●●●○●○● 2-7 ▼降級
72期 10位 ●●○○●○●○● 4-5
73期 07位 ●○●○○○○?? 5-2
-
久保先生、10期ぶり2度目のA級勝ち越し確定
-
67:名無し名人:2015/01/14(水) 01:03:36.47 ID:L6sc6Tig.net
-
ここまできたら久保の名人挑戦見せてくれ
-
69:名無し名人:2015/01/14(水) 01:04:09.58 ID:Jcwb4nU+.net
-
広瀬でも終盤間違うことがあるんだな
-
84:名無し名人:2015/01/14(水) 01:06:14.33 ID:BIAeE2+M.net
-
>>69
確かに最終盤でソフトの評価値が大きく変動したけど、
ソフトが正しいかどうかは分からん
長手数の詰めろを見落とすし
-
70:名無し名人:2015/01/14(水) 01:04:18.13 ID:9Sx+8i5p.net
-
純粋振り飛車党の名人戦登場っていつ以来だ?
相当ないんじゃないの?
-
72:名無し名人:2015/01/14(水) 01:04:31.31 ID:noRj0xuZ.net
-
いやあ広瀬これで厳しくなったな
誰が挑戦かわからなくなったぞ
-
75:名無し名人:2015/01/14(水) 01:05:06.27 ID:ZImpG3do.net
-
三浦は残り渡辺広瀬だから連敗濃厚だろう
そうすると郷田は残り2勝1敗で残留だね
-
81:名無し名人:2015/01/14(水) 01:05:59.65 ID:uoARGAtm.net
-
>>75
三浦の残留力を甘く見てはいけない。後半戦はめちゃくちゃ強い
-
82:名無し名人:2015/01/14(水) 01:06:11.63 ID:nveWJahP.net
-
>>75
ここ5年の三浦の8・9局目の勝率は.900だからなぁw
-
92:名無し名人:2015/01/14(水) 01:07:16.24 ID:L6sc6Tig.net
-
>>82
最終局で三浦が負けたのあまり見たことないと思ったけど、
そこまで勝率高いんか!
-
127:名無し名人:2015/01/14(水) 01:14:52.79 ID:3GMeXHte.net
-
>>82
ネタかと思ったらガチで9-1だった
これがハネ師の調整力か
-
76:名無し名人:2015/01/14(水) 01:05:17.44 ID:mfdgDyM7.net
-
あっくん最終戦で郷田を道連れにしそうな流れだな
-
77:名無し名人:2015/01/14(水) 01:05:22.07 ID:Hle1zWpg.net
-
プレーオフでいいやん。
誰が挑戦しても、名人戦としては珍しい顔合わせになる。
-
79:名無し名人:2015/01/14(水) 01:05:33.57 ID:CsBgUtFh.net
-
これで郷田が次負けても、三浦先生はまだまだ厳しいね。
三浦の残りが渡辺、広瀬と強敵で2連敗の可能性が非常に高いのに対し
郷田は森内、阿久津で2連勝も結構いけそうだし。
-
80:名無し名人:2015/01/14(水) 01:05:56.03 ID:BMZcArjb.net
-
あっくん以外全員5・4で降級1人はさすがにないのか
5勝の久保が阿久津戦残してるし
-
93:名無し名人:2015/01/14(水) 01:07:18.23 ID:mfdgDyM7.net
-
>>80
郷田と森内が残ってるのでどちらかが5敗以上になるからね
-
83:名無し名人:2015/01/14(水) 01:06:11.96 ID:w7wVo8jd.net
-
気がついたら降級争いは羽生世代
-
85:名無し名人:2015/01/14(水) 01:06:24.89 ID:Hle1zWpg.net
-
郷田は今期負け越しているから
必ずも調子よくないぞ
-
86:名無し名人:2015/01/14(水) 01:06:34.37 ID:gX2FWP4f.net
-
地味に佐藤が危ないと思う
-
87:名無し名人:2015/01/14(水) 01:06:45.39 ID:xM6bTfeG.net
-
そもそもA級は6-3でプレーオフになるくらいが普通だったんだよな
最近はどこぞの鬼畜眼鏡さんのせいでそうなってなかっただけで
-
88:名無し名人:2015/01/14(水) 01:06:54.39 ID:Ku4dxWng.net
-
三浦は去年棋王戦じゃボコボコだったけど順位戦じゃ勝ってるからなぁ
残留力を舐めてはいけない
-
89:名無し名人:2015/01/14(水) 01:06:55.21 ID:IhLvcxl5.net
-
郷田も残り3連勝したって驚きはしないけどな
-
95:名無し名人:2015/01/14(水) 01:07:34.06 ID:onkCz00/.net
-
全敗回避があるとはいえ降級決まった状態での全力ってどれほどなのか疑問だな
勝てば残留あるって場合とはモチベーション全然違うだろうし
久保-渡辺が熱いな
-
145:名無し名人:2015/01/14(水) 01:24:49.71 ID:Nvl2+aBM.net
-
>>95
案外プレッシャーなくなってのびのび指せるんじゃない?
-
97:名無し名人:2015/01/14(水) 01:08:17.20 ID:wdEDL9wv.net
-
羽生がいないとA級順位戦ってこんなにも面白いんだなww
-
103:名無し名人:2015/01/14(水) 01:10:19.18 ID:M2a89BNa.net
-
すげー大混戦w
って阿久津、もう降級決定したのかよ。。。
これで電王戦は2年連続大将はAから降級か。
-
114:名無し名人:2015/01/14(水) 01:12:38.24 ID:81TGS48t.net
-
今日は2戦とも今後が面白くなる方に星が転んだか
これは一番長い日が楽しみすぎる
-
115:名無し名人:2015/01/14(水) 01:12:45.70 ID:jzbNB9T1.net
-
しかし混戦になったなぁ
広瀬挑戦かと思ってたけど最後の最後までもつれる可能性が出てきた
-
119:名無し名人:2015/01/14(水) 01:13:25.75 ID:PAwlEkP5.net
-
渡辺に追い込んでもらって平成最大の名人戦がみたい
-
121:名無し名人:2015/01/14(水) 01:13:35.57 ID:RD4adnmD.net
-
ナメ広瀬、プレッシャーすごいのかな
まだそこまでは考えてないのかな
名人のめの字位浮かばないのだろうか
-
122:名無し名人:2015/01/14(水) 01:13:42.48 ID:ZImpG3do.net
-
郷田 次が大勝負だ!
流れ的に次戦に勝てば残留、負ければ降級だよな~
-
129:名無し名人:2015/01/14(水) 01:15:40.21 ID:WvKLBBpU.net
-
久保の名人戦挑戦は正直見たい
ナメちゃんには申し訳ないけど一番見たくないです…
-
132:名無し名人:2015/01/14(水) 01:17:12.90 ID:ALnm7WnT.net
-
後半戦の三浦、盤石の指し回し
阿久津、初日を迎える前に降級決定
トップを走る広瀬を久保が叩き落とし挑戦者争いは混迷化
面白い一日だった
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1420736213/
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1421164583/
久保 利明 菅井 竜也
マイナビ
売り上げランキング: 16,608
引きずる負け方だよあれは
それにしても広瀬さんか行方さんどちらにせよ面白いことになりそうだ
4七歩は狙いがはっきりしてて、アマでも指せそうだけど
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
だいぶ望みが出てきたで
あのときは全局振り飛車で、イビアナ、玉頭位取り、左美濃全部で大山がメタボロだった記憶が。
残り2局は消化試合だけど、米長理論が最終局の対郷田戦で見られるかどうか
※23
久保先生は、己の強大なパワーをあえて封じているのか!
居飛車で勝てない奴が振り飛車やるんだよ
振り飛車に固執してるわけじゃない
羽生は振る必要が無いから振らない
このまま名人挑戦してほしい
電王戦勝ったらいかにA級が恐ろしいところか証明できるよ!応援してる
名人挑戦は広瀬さんか久保さんを期待してます!
大概、相手の棋士が超サイヤ人状態だから
久保はスゲーわ
広瀬挑戦かと思ったらそんな簡単にはいかないな
プレーオフになってくれれば大満足
A級は羽生がいないだけで
ここまで盛り上がるとは思わなかった
楽しすぎぃ!
ざっと見たら※15のいうように86年の大山が最後だね、振り党。
まぁ63歳でA級を勝ち抜くこと自体がおかしなことやっとるだから中原相手の内容まではさすがに・・・
でも66歳で棋王挑戦、67歳で名人戦プレーオフとか死の直前までおかしなことやり続けとるけどw
だけれども羽生名人防衛の未来しか見えんな
これはこれでアリだが・・・
電王戦の大将やってるばあいじゃなかったな...
逆に深浦勝ちだと流石に4人いれば一人は最後まで2敗でいきそうだし降級は郷田でほぼ決まりそう
てことはA級の実力派本当に紙一重で、誰が落ちてもおかしくはない。
そのA級で勝ってあたりまえの羽生はやっぱり異常。
ナベ・深浦・久保・広瀬、誰が挑戦してもアツい名人戦になりそうで楽しみだな
羽生広瀬はどちらが勝ってもおかしくないが将棋の内容は噛み合わない気がする
鬼がいないからな、鬼が。
1日制の羽生さんは鬼だけど2日制なら羽生さんとの差が縮まるからチャンスあるよ。
ただ前半の3連敗が痛くて他力じゃないと無理な状況だ
基本的には、「羽生がいない方が(順位戦の行方が混沌として)楽しい」って意味で、
羽生将棋自体が面白くないとかいうことではないと思うよ。
あれだけ検討の当たらない将棋って凄いと思う。絶妙な宙吊り感覚
久保や深浦ですら勝ち越し経験は一期だけという魔境
深浦 23勝28敗
久保 33勝46敗
三浦 63勝61敗
三浦は残留力というか、しっかり勝ってる
残留はその結果に過ぎない
渡辺は連敗スタートが痛く
もう今年の挑戦は無理だわとガッカリしてたけど
ここにきてまだ可能性があるので楽しみだわ
これで挑戦とかになったら持ってるんだなあと思う
52期で3度目のa級復帰をしてから降級する60期までの9年間、なんと一度も勝ち越してない
9期連続負け越し残留って空前絶後だろうな
そんなひふみんに引導渡したのが、A級初参戦のみうみうだと言うのも奇縁というべきか
久保は今回勝ち越し決めたから二期やで
一二三は残留力よりも復帰力がやばいだろ
4回復帰しててそのうち3回は降級後即復帰
これは今期陥落しても油断できへんで
何度復帰する分かったもんじゃあらへん
羽生さん以外が名人→また羽生が挑戦か
鬼畜やな
向いてないとは思うけどたまに見るとかなりうまいよなあ
よく言われるのは、振り飛車に対する居飛車側の対策が進んだためという理由だが
↓
居飛車、船囲い、矢倉で対抗
↓
振り飛車、穴熊で対抗
↓
居飛車、左美濃、居飛車穴熊で対抗
↓
藤井先生「組まれる前に粉砕すれば良くね?」
↓
居飛車、ミレニアム、穴熊の手順改善、相振り等、対抗策続々
↓
振り飛車、ゴキ中で更なる急戦
↓
居飛車、丸山ワクチン開発
↓
藤井先生「逆に考えるんだ、角交換で一手損してもいいと」
角交換四間飛車の開発
でも居飛車やっても独自の指し回しを開発するかもしれないね
藤井てんてーみたいに
勝率45〜55%内の対局が連続するようなものだから、渡辺がコケればそりゃ混戦になるな
10連勝で爆上げしたのか
菅井の11連勝は所詮C1相手に無双してるだけだから
絶対今年の方が盛り上がるよ
もっともプレーオフになったら中途半端な1日になるわけだけど
それはニコ生でw
3敗同士のプレーオフになるんかなあ
なお後半7期に限ると54-9で0.857、直近4期は33-3で0.917の鬼畜眼鏡になる模様
谷川モテ丸山森内と名人がコロコロ変わってた時代だ
なんで年取るごとに鬼畜度が上がってるんですかねぇ……