第5回ABEMAトーナメント予選Dリーグ第三試合 チーム佐藤康光 対 チーム稲葉陽 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

第5回ABEMAトーナメント予選Dリーグ第三試合 チーム佐藤康光 対 チーム稲葉陽




[ 2022/07/02 18:30 ] ABEMA | CM(145) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク
コメント一覧
  1. 2022/07/02 (土) 18:39:31
    はあまた
  2. 2022/07/02 (土) 18:39:52
    チーム康光の先崎九段 vs チーム稲葉の出口六段、
    どちらが初勝利をあげられるか?
    フィッシャー最弱王はどっちか?
  3. 2022/07/02 (土) 18:40:18
    深夜の収録だろうから老人が敗退しそう
  4. 2022/07/02 (土) 18:43:57
    先崎が全敗確定なのが痛すぎる
  5. 2022/07/02 (土) 18:44:33
    入浴完了
    ビールとつまみ準備完了
  6. 2022/07/02 (土) 19:10:41
    サンライズワンは乗り物の名前っぽい。100人くらい乗れそう。
  7. 2022/07/02 (土) 19:17:46
    先崎「生成堂々といきます!」
    初手4八銀
  8. 2022/07/02 (土) 19:20:31
    先ちゃんと出口はどっちが早く1勝できるだろうか
  9. 2022/07/02 (土) 19:34:23
    先ちゃんがんばってるよ。
  10. 2022/07/02 (土) 19:43:42
    先ちゃんさん!!
  11. 2022/07/02 (土) 19:44:57
    先ちゃんつええええええええええええええええ
    惜しかった
  12. 2022/07/02 (土) 19:45:29
    惜しかったなあ先ちゃん……
  13. 2022/07/02 (土) 19:45:36
    ☗先崎 学 ●-○稲葉 陽 ☖

    チーム康光 0 vs 1 チーム稲葉

    佐藤 康光 0-0
    郷田 真隆 0-0
    先崎 学  0-1

    稲葉 陽  1-0
    服部慎一郎 0-0
    出口 若武 0-0
  14. 2022/07/02 (土) 19:46:17
    煎茶ん...
  15. 2022/07/02 (土) 19:47:50
    先ちゃんは捨駒だから…
  16. 2022/07/02 (土) 19:48:08
    馬出れば詰んでたよねって銀打った直後に気づいたんか
  17. 2022/07/02 (土) 19:50:28
    もう先崎使うなよ
    んで二人でいつつ取り切れ
  18. 2022/07/02 (土) 19:58:54
    ブランコの次はシーソーかwww
  19. 2022/07/02 (土) 20:00:01
    今みたいに先崎は格上にも一発ある棋風だから、相手チームで一番強いやつにぶつけるのが理想だな
    負け前提で1発取れれば上出来、康光郷田で2勝ずつ稼げ
  20. 2022/07/02 (土) 20:28:47
    あららマジック1じゃん
    郷田佐藤でもうひとつも落とせない
  21. 2022/07/02 (土) 20:29:00
    ☗先崎 学 ●-○稲葉 陽 ☖
    ☖佐藤 康光●-○服部慎一郎☗

    チーム康光 0 vs 2 チーム稲葉

    佐藤 康光 0-1
    郷田 真隆 0-0
    先崎 学  0-1

    稲葉 陽  1-0
    服部慎一郎 1-0
    出口 若武 0-0
  22. 2022/07/02 (土) 20:30:53
    前回の、先崎全敗は必然、郷田全勝は偶然
  23. 2022/07/02 (土) 20:34:48
    もう無理じゃん…
  24. 2022/07/02 (土) 20:38:21
    今日のむろやんが可愛いのがなぜか腹立つw
  25. 2022/07/02 (土) 20:58:50
    銀損?
  26. 2022/07/02 (土) 20:59:17
    郷田さあ。
  27. 2022/07/02 (土) 20:59:39
    郷田やらかした
  28. 2022/07/02 (土) 21:02:01
    郷田は公式戦でもたまにとんでもないポカを指す事がある
  29. 2022/07/02 (土) 21:02:19
    今日は早そうですかねえ
  30. 2022/07/02 (土) 21:02:38
    これはチーム康光のストレート負けだな
    もし外れたら何もしてやらないよ
  31. 2022/07/02 (土) 21:02:59
    今日は風呂入る余裕ありそうな勢いだな・・・
  32. 2022/07/02 (土) 21:03:24
    ☗先崎 学 ●-○稲葉 陽 ☖
    ☖佐藤 康光●-○服部慎一郎☗
    ☗郷田 真隆●-○服部慎一郎☖

    チーム康光 0 vs 3 チーム稲葉

    佐藤 康光 0-1
    郷田 真隆 0-1
    先崎 学  0-1

    稲葉 陽  1-0
    服部慎一郎 2-0
    出口 若武 0-0
  33. 2022/07/02 (土) 21:05:21
    郷田さん、銀損のポカ、収録疲れ?
    そうか、1日で3試合分の収録で、深夜の戦いなのか?
  34. 2022/07/02 (土) 21:05:45
    マジでこんなことあるんだなあ
    今までのアベマトーナメント本戦でトップクラスの悪手では?
    (女流も合わせると二歩が1番の握手だけど)
  35. 2022/07/02 (土) 21:06:53
    糸谷が谷川相手に角損してたような
  36. 2022/07/02 (土) 21:07:53
    終戦だね、
    前の試合で先崎に三回指させたのが敗因よなあ
  37. 2022/07/02 (土) 21:11:35
    先手だしこれは3連投3連勝の絶好のチャンス
  38. 2022/07/02 (土) 21:12:13
    やっぱさ、出口は徹底的に自信ないんやない?
  39. 2022/07/02 (土) 21:14:49
    ランナーズハイっぽい
    マラソン意味あるんかな
  40. 2022/07/02 (土) 21:15:14
    トリはトリでも忍んでいるトリなあに?
  41. 2022/07/02 (土) 21:36:12
    おっさん連中は電池切れかいな
  42. 2022/07/02 (土) 21:37:19
    にんじゃりばんばん強いな
  43. 2022/07/02 (土) 21:37:25
    太地に次いで史上2人目
  44. 2022/07/02 (土) 21:37:27
    もう見所は出口が負けた時に3連投させるかどうかだけやん
  45. 2022/07/02 (土) 21:37:28
    ☗先崎 学 ●-○稲葉 陽 ☖
    ☖佐藤 康光●-○服部慎一郎☗
    ☗郷田 真隆●-○服部慎一郎☖
    ☖佐藤 康光●-○服部慎一郎☗

    チーム康光 0 vs 4 チーム稲葉

    佐藤 康光 0-2
    郷田 真隆 0-1
    先崎 学  0-1

    稲葉 陽  1-0
    服部慎一郎 3-0
    出口 若武 0-0
  46. 2022/07/02 (土) 21:37:31
    前回の太地以来の三連投三連勝か
    ノッてるね服部君
  47. 2022/07/02 (土) 21:37:57
    三連投三連勝
  48. 2022/07/02 (土) 21:38:32
    ここで稲葉出して、勝っても試合がおわらず
    5勝目6勝目をねらうってルール的にありなの?
  49. 2022/07/02 (土) 21:38:40
    服部は格下の羽生世代カモにしているな
  50. 2022/07/02 (土) 21:39:54
    まだ未勝利の出口にもっと経験つませたれよ

  51. 2022/07/02 (土) 21:40:41
    ※48
    なし
    5局目までに全員1度は出ないといけないルール
    すなわち服部チームの5局目は出口しか選択の余地がない
  52. 2022/07/02 (土) 21:40:54
    第3試合MVPは、3連勝のニンニン👏
    さあ次が、最弱対決 ▲先崎 vs △出口にならないか?
  53. 2022/07/02 (土) 21:41:17
    チーム戦の流れが出てるね
    一戦目が大きいと思う
  54. 2022/07/02 (土) 21:42:13
    ストレート負けかもしれん場面で先崎はないでしょ
  55. 2022/07/02 (土) 21:43:09
    今日は早く寝られそうで嬉しい
  56. 2022/07/02 (土) 21:43:29
    ここで稲葉を出すことはできるんか?
  57. 2022/07/02 (土) 21:45:51
    出口なんかフワフワしてるぞ
    大丈夫か
  58. 2022/07/02 (土) 21:46:13
    エンタメだとわかっていてもガックシの会長を見るのはつらい…
  59. 2022/07/02 (土) 21:46:48
    ※56
    出せるけど、勝ったら反則負け
  60. 2022/07/02 (土) 21:47:09
    やっぱ一択なんだ。
  61. 2022/07/02 (土) 21:47:47
    今日の石田さんとわだーきちゃんの解説も落ち着いた感じで聞きやすくていいな
    どんどん好きな棋士が増えていくよ、嫌いなのも2、3人いるけど
  62. 2022/07/02 (土) 21:57:26
    先崎は悪くないわ。チーム佐藤のメンバーに自ら志願したわけでもないし
    でも会長は先崎の分まで勝つぐらいじゃなきゃいかんでしょ
  63. 2022/07/02 (土) 21:58:36
    つかこのまま敗退すると今回一番勝勢に近づいたのは先崎ってことになる
  64. 2022/07/02 (土) 22:07:26
    石田さん、すごい手が見えてるな
  65. 2022/07/02 (土) 22:10:25
    ストレート決着きたあああああ
  66. 2022/07/02 (土) 22:10:50
    早すぎやろ・・・まだ10時過ぎたところやで
  67. 2022/07/02 (土) 22:11:12
    過去一番早く終わってしまった
  68. 2022/07/02 (土) 22:11:17
    10時過ぎに終わった・・・
  69. 2022/07/02 (土) 22:11:30
    先週より2時間以上早くおわったぞ
  70. 2022/07/02 (土) 22:11:35
    ☗先崎 学 ●-○稲葉 陽 ☖
    ☖佐藤 康光●-○服部慎一郎☗
    ☗郷田 真隆●-○服部慎一郎☖
    ☖佐藤 康光●-○服部慎一郎☗
    ☗郷田 真隆●-○出口 若武☖

    チーム康光 0 vs 5 チーム稲葉

    佐藤 康光 0-2
    郷田 真隆 0-2
    先崎 学  0-1

    稲葉 陽  1-0
    服部慎一郎 3-0
    出口 若武 1-0

    Dリーグ
    チーム天彦  2-0 +4
    チーム稲葉  1-1 +2
    チーム康光  0-2 -6
  71. 2022/07/02 (土) 22:11:37
    最短記録か!?
  72. 2022/07/02 (土) 22:11:40
    あーストレートー!
  73. 2022/07/02 (土) 22:11:47
    あらら。。
  74. 2022/07/02 (土) 22:11:48
    一敗ですんでほっとしてる先崎
  75. 2022/07/02 (土) 22:12:06
    Aリーグ
    チーム永瀬  2-0 +5
    チーム三浦  1-1 -2
    チーム羽生  0-2 -3

    Bリーグ
    チーム糸谷  2-0 +4
    チーム慎太郎 1-1 +1
    チーム菅井  0-2 -5

    Cリーグ
    チーム広瀬  2-0 +4
    チーム豊島  1-1 -1
    チーム山崎  0-2 -3

    Dリーグ
    チーム天彦  2-0 +4
    チーム稲葉  1-1 +2
    チーム康光  0-2 -6
  76. 2022/07/02 (土) 22:13:09
    チーム康光5連敗💦
    郷田さんがお疲れモードで、確変しちゃったのが痛い
  77. 2022/07/02 (土) 22:18:42
    まあ予選敗退は事前の予想通りなんだけど
    前回がフルセットの善戦だったのに今回がスイープってのが残念過ぎる
  78. 2022/07/02 (土) 22:19:24
    瞬殺やないか
  79. 2022/07/02 (土) 22:21:11
    インターバルに風呂入ってるとかw
  80. 2022/07/02 (土) 22:21:22
    このルールで稲葉、服部、出口はそりゃ強いよ
  81. 2022/07/02 (土) 22:21:33
    郷田「(収録の)インターバルにお風呂にはいったのが良くなかったですね」
  82. 2022/07/02 (土) 22:22:06
    同年代3人でチーム組むのはやはり良くないのかねぇ。。
    一昨年から見てきて予選敗退率が高いよね。
    これまで、同年代3人チームで
    チーム酔象、チームひよっこ、チーム厄払い、
    と予選敗退を見てきたから
  83. 2022/07/02 (土) 22:22:13
    風呂禁止にしろ
  84. 2022/07/02 (土) 22:27:56
    ええぞ、むろやんw
  85. 2022/07/02 (土) 22:29:46
    インターバルに泡姫に会いに行くからだよ💢
    生気を吸い取られたのか
  86. 2022/07/02 (土) 22:29:58
    来週はチーム藤井とチーム渡辺か、いよいよだな!
  87. 2022/07/02 (土) 22:30:22
    やっと前座のA~Dリーグが終わって、メインのEリーグが始まる
  88. 2022/07/02 (土) 22:31:20
    まあこういう日があっても良い。明日はナベの研究講座が楽しみわね
  89. 2022/07/02 (土) 22:32:00
    アレ?
    abemaやってないん毛?
    今週は休みかよ
  90. 2022/07/02 (土) 22:32:40
    チーム藤井も第一試合で負け、インターバルで風呂に入ったおじさんが確変し、
    まさかの第3試合も負けて、予選敗退するのでは?
  91. 2022/07/02 (土) 22:34:14
    88
    ちょっと違うな
    チーム藤井がチーム渡辺を殺戮するのがメインだから
  92. 2022/07/02 (土) 22:37:34
    ふざけた指名してるところが順番に予選落ちしてるんだが
  93. 2022/07/02 (土) 22:38:58
    91
    殺戮されたのはチーム三浦
    88に対してアタオカレスご苦労
  94. 2022/07/02 (土) 22:39:02
    チーム稲葉、予選リーグ後半戦での覚醒ぶりすごくないですか??

    第3回は、予選突破は叶わなかったが前半6連敗の後5連勝を達成
    第4回は、1勝4敗の後4連勝して見事予選突破
    第5回、本日は初のストレート勝ち
  95. 2022/07/02 (土) 22:39:17
    ふざけた
    と言うか、単に嫌がらせで指名した先崎
  96. 2022/07/02 (土) 22:39:23
    藤井も予選落ちして研究に専念したいんだろう
  97. 2022/07/02 (土) 22:40:00
    まさかストレート負けするなんて。。
  98. 2022/07/02 (土) 22:40:25
    あいつは不要
  99. 2022/07/02 (土) 22:40:57
    枝豆の皮
  100. 2022/07/02 (土) 22:43:02
    佐藤康光の敗北は本当に残念。悔しい。
  101. 2022/07/02 (土) 22:44:53
    羽生世代弱すぎ
    全員予選敗退レベル
  102. 2022/07/02 (土) 22:45:34
    ストレート負けはねぇだろ。おらさっきまでDB観てて、さぁ本腰入れてがんばるぞ~と思ってたらこのざまだ。
  103. 2022/07/02 (土) 22:45:56
    チーム康光とチーム羽生が予選リーグ一緒だったらどういう試合展開になっていたか見てみたかったなぁ〜
    スピンオフとかでやってくれないかなぁ〜
  104. 2022/07/02 (土) 22:47:54
    アベトナも世代交代の波来てるか
  105. 2022/07/02 (土) 22:48:46
    50代のおっさんたちに無理いうな
  106. 2022/07/02 (土) 22:49:55
    フィッシャールールは
    鍛えればある程度戦えるとわかったが

    予選1日収録が老人には辛すぎる
  107. 2022/07/02 (土) 22:50:18
    インターバル挟んだのがあかんかったかー
  108. 2022/07/02 (土) 22:51:41
    初めは非公式戦ということで準備してない人も結構いたから、準備してた人や棋風が合ってる人が無双することあっただけかも

    今は注目度高くてみんな準備してくるから、普通に強い方が勝つし反射神経が良い若者が有利ぽい
  109. 2022/07/02 (土) 22:51:55
    今期のアベトナは全敗はないっつーか、そういう暗黙の了解があるのかと思っとったわ。疑ってすまんかった。
  110. 2022/07/02 (土) 22:57:13
    1、3回戦に登場するチームって
    2回戦フルセットまで行ったら
    間隔7時間くらい開いちゃうのでは
  111. 2022/07/02 (土) 22:59:08
    来年のアベトナルールを改正したら
    7番勝負にしないと、予選リーグ第1〜3試合の収録が早朝までかかり、
    おじさん棋士には、体力的なハンデだわ
  112. 2022/07/02 (土) 23:06:45
    93
    チーム三浦は予選抜けてるじゃねえか、あたおかはオマエだよ
  113. 2022/07/02 (土) 23:08:25
    ※111
    またお前か、よく飽きずに同じことばかり言えるな
  114. 2022/07/02 (土) 23:09:09
    先ちゃん…(´;ω;`)
  115. 2022/07/02 (土) 23:11:29
    予選Dリーグまで見てきて、今期予選敗退した全チームの共通点は、
    チーム内に40代以上の棋士が複数人いるという所だけど、
    こう見るとやはりベテランにはきつい棋戦なのかもしれないですね。
    逆にチーム豊島はベテラン2人いる中で予選突破できて凄いな、と思う。

    予選Eリーグはチーム藤井が該当しているけど、
    4連覇中のリーダーとベテラン2人の構成なので展開が非常に興味深い。
    (しかもそのベテラン2人は女流トーナメントで監督棋士経験者)
  116. 2022/07/02 (土) 23:15:08
    112
    チーム三浦はチーム渡辺に殺戮されてたな
    アタオカはお前だけ やはり粘着してきたか
  117. 2022/07/02 (土) 23:15:30
    枝豆うまし
  118. 2022/07/02 (土) 23:15:56
    センザキィー
  119. 2022/07/02 (土) 23:31:47
    1勝はしたかったね…先ちゃん
  120. 2022/07/02 (土) 23:32:44
    仕方ない、ニンニン強かった
  121. 2022/07/02 (土) 23:34:20
    チーム康光、
    昨年は最後、郷田九段に負かされて予選敗退。
    今年は最後、郷田九段の敗戦で予選敗退。
    うーん、辛いな
  122. 2022/07/02 (土) 23:59:34
    チーム藤井は順番次第で羽生世代の2人が使い物にならない可能性があるんだな
  123. 2022/07/03 (日) 00:03:33
    今回はエントリーチームもあなどれない。
  124. 2022/07/03 (日) 00:15:26
    ベテランが苦戦しているのは、フィッシャー対応というよりも長時間撮影の方かもな。
  125. 2022/07/03 (日) 00:21:37
    放送事故レベルの惨劇だったなw
  126. 2022/07/03 (日) 00:34:54
    111、113、115、122、124
    長時間収録が、ベテラン棋士には辛どい
    Dリーグ第1試合で3勝の郷田さんが、インタバールで風呂に入ったら別人で2敗の事例
    111が視聴者目線での7番勝負提案を
    113はAbema営業担当者なのか、高いCM料欲しさに、全否定も笑える
  127. 2022/07/03 (日) 00:35:25
    対局前のお風呂「郷田定跡」は今後も語り継がれていくでしょう
  128. 2022/07/03 (日) 00:36:42
    広瀬チームは、先に帰っちゃってるのかな
  129. 2022/07/03 (日) 00:49:18
    ※128
    第1試合に勝ち、第2試合でも勝ったので、予選Cリーグ1位決定、先に帰ってます。
    昨年のアベトナ予選Cリーグが各チーム1勝1敗で、各リーダーによる
    本戦進出チーム決定戦プレーオフの場合は、もっと長時間収録となった筈。
  130. 2022/07/03 (日) 01:03:07
    ヴァカって直ぐにルール変更言うのよ
    だーれも参考にしないのに
  131. 2022/07/03 (日) 01:24:49
    服部はベテランのような顔立ちだがまだ22歳の四段にもかかわらずレーティング10位で
    伊藤に次ぐ成長率を持つ若手有望株なんだな
    これは数年後タイトル戦に出てくるか?
  132. 2022/07/03 (日) 01:34:34
    130
     アベトナCM料欲しさに、だーれもではなく、Abemaがルール変更なんかするもんかってねww
  133. 2022/07/03 (日) 02:06:02
    ※130
    Abema関係者が匿名で、視聴者をヴァカ扱いしていると、俯瞰して考えないヴァカ
  134. 2022/07/03 (日) 03:20:00
    羽生世代以外の50代以上見てると指名入るだけでも凄い思うけど
    流石に戦力的には通用しなくなってきたな、毎年弱体化していくわけだし
  135. 2022/07/03 (日) 04:04:52
    ※128
    チーム広瀬じゃなくてチーム天彦
    チーム広瀬は予選Cリーグ
  136. 2022/07/03 (日) 04:05:18
    50歳以上はシニア部門とかに分けてやったら?
    見ていて気の毒
  137. 2022/07/03 (日) 05:53:16
    敗退したほうが喜ぶゲーム
  138. 2022/07/03 (日) 05:58:48
    ※136
    最後勝ったからいいけど
    見ていて一番気の毒だったのはワカムーだったわw
  139. 2022/07/03 (日) 07:31:59
    森内が例外でおっさんの瞬発力なんぞこんなもんよ
  140. 2022/07/03 (日) 08:35:23
    先崎が第一試合のとき


    30年前、アベトナあったとしたら、オレは 50代のおっさんに千回やって千勝すると、豪語してた
  141. 2022/07/03 (日) 08:43:58
    ところで
    今期の地球代表の活躍ぶりはどう説明できるの?
  142. 2022/07/03 (日) 10:59:36
    30年前の1992年、50代以上のA級棋士は3人いた(大山、有吉、内藤)。
    さらにB1には50歳の大内と52歳の加藤がいた。
  143. 2022/07/03 (日) 11:32:07
    50代と必死に脳内で戦ってるのって・・・やっぱりゆとりおじさん達なの?
  144. 2022/07/03 (日) 11:37:14
    ※91
    88の言ってるのはナベが今日やるyoutube動画の話だぞ、たぶん
  145. 2022/07/04 (月) 03:21:51
    聡太の出番はまだなの?
    てか参加棋士の数多すぎだろ
    トップ層だけでええわ
    雑魚いらん
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。
i2chmeijinad.png