
https://www.shogi.or.jp/match/nhk/72/hon.html
第72回NHK杯テレビ将棋トーナメント
https://www.nhk.jp/p/goshogi/ts/P84WQ1GW9V/
-
936:NHK名無し講座: 2022/07/17(日) 11:41:20.74 ID:V6O+i96K
- 郷田完勝
-
938:NHK名無し講座: 2022/07/17(日) 11:41:32.71 ID:F7q89Zvv
- 矢倉終わってなかった(´・ω・`)
-
942:NHK名無し講座: 2022/07/17(日) 11:41:39.00 ID:R2klKbcX
- 格 調 勝 利
-
943:NHK名無し講座: 2022/07/17(日) 11:41:39.61 ID:boFwuCB4
- 8五飛が祟った形。そのせいで9五歩に8六角を許してしまった
-
944:NHK名無し講座: 2022/07/17(日) 11:41:39.96 ID:hcgjBX55
- 38歩と謝った時は格調高くないぞと思ったが
結果圧勝
-
948:NHK名無し講座: 2022/07/17(日) 11:42:04.49 ID:Vmpvr/zT
- マッシーは端に手をつけたのが間違えだったな
-
949:NHK名無し講座: 2022/07/17(日) 11:42:06.54 ID:8M/qvMbl
- 増田は惜しいんだよな。あと少しなんだよ。
藤井猛の序盤の独創性、羽生の中盤の構成略、谷川の終盤力だけなんだよ
足りないのは。それさえあれば郷田にも勝てるんだよ
-
951:NHK名無し講座: 2022/07/17(日) 11:42:09.35 ID:8lAqKn71
- 全然良い所なかった増田
-
952:NHK名無し講座: 2022/07/17(日) 11:42:10.94 ID:dK1RDqhU
- 形勢傾いてからは一本道だったなあ
-
955:NHK名無し講座: 2022/07/17(日) 11:42:26.97 ID:rCeXsQSI
- 後手悪形だったからなのか転落も早かった
-
964:NHK名無し講座: 2022/07/17(日) 11:43:00.07 ID:boFwuCB4
- 9二香成を軽く見たのか・・・右玉+81飛車で92に成香作られるのはかなり厳しい
-
969:NHK名無し講座: 2022/07/17(日) 11:43:07.19 ID:wIId07yS
- 5四桂からおかしくなった感じ
-
970:NHK名無し講座: 2022/07/17(日) 11:43:10.00 ID:YZhp7R5M
- まぁ右玉で右端破られたらもたないわなぁ
-
983:NHK名無し講座: 2022/07/17(日) 11:43:50.58 ID:Dfqt53p7
- 端に手を付けたのも悪いかもしれんが、やっぱ96香まるっと抜けてたのがなぁ
解説も全く見えてなかったのも
≪ 永瀬拓矢王座、西山朋佳女流二冠が三段リーグで次点を取った夜に研究会誘う | HOME |
【棋聖戦】戦型は相掛かりに ≫
B1とB2じゃ格が違ったか
動いた方が苦しくなる難解な将棋だった
郷田が黒髪になってる
郷田先生が優勢になってかは一本道だった。
郷田先生ファンなので次も頑張って欲しい
分かるわ〜w
都成もイケメンだが若い頃の郷田は無敵艦隊
惚れない女子はいないだろう
全部じゃないか
中原もだぞ
東の天才と言われてた頃が懐かしい
ナベ→豊島→勇気→増田→藤井
高校2年で四段になった関東期待の俊英だったのが
まだタイトル挑戦できてないままここまで来てしまった
90年代生まれのタイトル経験者の
豊島永瀬斎藤菅井のタイトル初挑戦年齢を過ぎて
勇気ルートを辿っている
矢倉は終わったはちょっと言い過ぎました、って反省してたよな。
あらゆる可能性や余地が残されているどころか、まだまだ自分は足りないと認識していた藤井との伸びしろの差が如実
人生における将棋の優先順位がその人たちほど高くないだろうし
良く言えば将棋に過度に依存してないってことだし
それだけインパクトがあったコメントだった
年齢的にA級は可能性はまだあるけど(中学生三段では山ちゃんが最遅)、タイトル戦を経験するには年齢のリミットが少しずつ近づいてるかな
新人王以外の棋戦優勝も欲しいところ
羽生 会長 郷田 この辺はハッキリ強いで
まあ実力の世界ですので
10代がタイトルの過半数を持ってるのに、何言ってんだか。
A級棋士の平均年齢もすっかり下がったしとっくに世代交代してる
平幕小結関脇で優勝しても大関横綱に昇進しない力士が見られる
将棋でも同様なことが起きた時期あった
1人だけどな
しかもそいつは明日で10代ではなくなる
森下師匠が正しかった
森下卓
タイトル挑戦6回、棋戦優勝8回、A級10期、竜王戦1組17期