【王位戦】藤井聡太王位が勝ち、2勝1敗に ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【王位戦】藤井聡太王位が勝ち、2勝1敗に

第63期王位戦
http://live.shogi.or.jp/oui/



2022年7月20日~7月21日 第63期王位戦七番勝負第3局 藤井聡太王位 対 豊島将之九段
http://live.shogi.or.jp/oui/kifu/63/oui202207200101.html


828:名無し名人 (ワッチョイ ae9f-GsVe): 2022/07/21(木) 17:39:15.28 ID:3sxYH9+50
安定お約束の藤井の飛車だったな
今日もお勤めご苦労!w


830:名無し名人 (ワッチョイ 05a3-/LCk): 2022/07/21(木) 17:39:21.46 ID:3EXmZJcV0
63飛とったら詰でてくるのwww


831:名無し名人 (ワッチョイ 8963-Vb2/): 2022/07/21(木) 17:39:21.77 ID:UICro9F00
おしゃれだなー
完全読み切り


850:名無し名人 (ワッチョイ 752d-MWpo): 2022/07/21(木) 17:39:39.04 ID:Ozwn0mbt0
ぴったり詰将棋作られるなんて屈辱過ぎるw


853:名無し名人 (ワッチョイ daa5-HxEo): 2022/07/21(木) 17:39:43.76 ID:tm3Bh9uE0
また盤上詰め将棋作家


856:名無し名人 (アウアウウー Sa39-UrMV): 2022/07/21(木) 17:39:48.63 ID:6DHooWR3a
最後の最後で飛車切りw


857:名無し名人 (ワッチョイ 0d01-xrWN): 2022/07/21(木) 17:39:50.70 ID:CmNxUtVK0
相変わらずエグい勝ち方するよな


867:名無し名人 (オッペケ Sr75-HIeF): 2022/07/21(木) 17:39:58.04 ID:cLMUdtx4r
藤井「飛車よ、お前は歩以下の価値しかないのだよ」


878:名無し名人 (ワッチョイ 7610-97c6): 2022/07/21(木) 17:40:05.62 ID:Fj1wAfLc0
また伝説作っちまったな
カッコいい詰みなら52銀並みでしょ


890:名無し名人 (ワッチョイ b13c-Ta5m): 2022/07/21(木) 17:40:14.30 ID:FQZQF/i60
今日は圧倒的過ぎたな 最後の切れ味ヤバすぎ


899:名無し名人 (ワッチョイ 7648-Fa4x): 2022/07/21(木) 17:40:18.86 ID:VcNxeNF20
6三飛かぁ... 凄いなぁ


913:名無し名人 (ワッチョイ 257f-DISc): 2022/07/21(木) 17:40:28.21 ID:OvnbVUJC0
いいものを見たわ
豊島もよくやったと思う


922:名無し名人 (ワッチョイ 9a7c-9APT): 2022/07/21(木) 17:40:39.55 ID:BplG4D0X0
今日も強かった
完全に復調したな


934:名無し名人 (ワッチョイ 9501-4TU2): 2022/07/21(木) 17:40:52.10 ID:NPTWvJ8T0
手がつけられない状態に戻ってきたな


939:名無し名人 (ワッチョイ 5505-ygsJ): 2022/07/21(木) 17:40:56.91 ID:xcxIcLS40
永瀬豊島がまた覚醒させちまったな


940:名無し名人 (ワッチョイ 462d-h1l/): 2022/07/21(木) 17:40:58.18 ID:t6EoIHE80
王位おめ豊島乙
1歩足りないから飛車切るとか勝てねーよ


946:名無し名人 (スップ Sdda-nu8R): 2022/07/21(木) 17:41:08.79 ID:scN61igHd
とよぴがまた健康で将棋が指せれば…ってなってしまう


959:名無し名人 (アウアウエー Sa02-s7G+): 2022/07/21(木) 17:41:18.54 ID:H6b6Un1+a
最後に良いものを見た
これが藤井将棋や
朝日杯の44龍のような綺麗な収束


960:名無し名人 (ワッチョイ 752d-GsVe): 2022/07/21(木) 17:41:19.18 ID:9TPeHiG00
藤井将棋は華麗な詰み筋を披露するのを目指している気がするよ


964:名無し名人 (ワッチョイ aabd-ujDx): 2022/07/21(木) 17:41:26.99 ID:OYMaY74D0
昨年も今年も王位戦第一局に負けてからの成長が半端ないな



[ 2022/07/21 17:40 ] 王位戦 | CM(341) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク
コメント一覧
  1. 2022/07/21 (木) 17:40:10
    はやいよ
  2. 2022/07/21 (木) 17:40:17
    防衛大丈夫そうわね
  3. 2022/07/21 (木) 17:40:46
    マジ鬼畜アルパカ過ぎる
  4. 2022/07/21 (木) 17:41:02
    藤井王位防衛おめでとうございます!
    藤井王位防衛おめでとうございます!
    藤井王位防衛おめでとうございます!
    藤井王位防衛おめでとうございます!
    藤井王位防衛おめでとうございます!

    よしお祝いの練習終わり
  5. 2022/07/21 (木) 17:41:11
    第1局で藤井王位をパワーアップしてしまった豊島挑戦者
  6. 2022/07/21 (木) 17:41:14
    歩が一枚足りないな→
  7. 2022/07/21 (木) 17:41:18
    豊島竜王はさすが九段になっただけある
    タイトル戦登場が恥ずかしいくらいの一方的な負け将棋
  8. 2022/07/21 (木) 17:41:18
    飛車切りで歩ゲット
    AIも人間も予想なしwww
  9. 2022/07/21 (木) 17:41:40
    華麗なる飛車切り炸裂
  10. 2022/07/21 (木) 17:41:52
    前期と同じで先勝したものの1-4で敗退ですか…
  11. 2022/07/21 (木) 17:41:52
    なんかぐうの音もでないくらいに負けた感がある
    さらに強烈なトラウマを植え付けられたかもしれない
  12. 2022/07/21 (木) 17:41:59
    豊島の攻撃はかわされた。
    藤井の攻撃、こうかはばつぐんだ。
  13. 2022/07/21 (木) 17:42:04
    おめでとう㊗️🎊
    ほぼ防衛は問題ないね!
  14. 2022/07/21 (木) 17:42:05
    豊島、これ以上はもう入らないね。4ー1です。
  15. 2022/07/21 (木) 17:42:10
    飛車と歩の交換が決めてとかカッコ良過ぎだろ
  16. 2022/07/21 (木) 17:42:10
    割とボコボコにしたな
  17. 2022/07/21 (木) 17:42:22
    人の将棋としてはあれで角取り無視してもなんの意味もないからなあ……
  18. 2022/07/21 (木) 17:42:25
    鬼畜アルパカマジ鬼畜
  19. 2022/07/21 (木) 17:42:32
    王位「いけっ」
    飛車「はい」
  20. 2022/07/21 (木) 17:42:37
    今回豊島は勝ち負けを度外視して藤井のデータを取ることに専念したな
    これで先手番後手番それぞれの藤井のデータが揃ったし
    見た目上藤井の星が先行してるように見えるけど藤井はただ勝ちを拾っただけで停滞してる
    ここまでの流れ的には情報戦に関しては豊島が圧勝している
  21. 2022/07/21 (木) 17:42:46
    鬼畜アルパカ
    無慈悲アルパカ
  22. 2022/07/21 (木) 17:42:47
    1日目五分五分だと
    1時間差リードじゃ駄目だって証明されてしまった
  23. 2022/07/21 (木) 17:42:55
    再来年のお祝いを練習だ!

    木村永世前王位おめでとうございます!
    木村永世前王位おめでとうございます!
    木村永世前王位おめでとうございます!
    木村永世前王位おめでとうございます!
    木村永世前王位おめでとうございます!
  24. 2022/07/21 (木) 17:42:59
    二局連続の完敗は良くないなぁ
  25. 2022/07/21 (木) 17:43:13
    藤井さんの飛車切りは詰将棋で培われたもの?
  26. 2022/07/21 (木) 17:43:20
    現在だけでなく過去の偉人含めても史上最強かもな
  27. 2022/07/21 (木) 17:43:21
    とよぴーは王座戦がんばれ!!
  28. 2022/07/21 (木) 17:44:38
    6戦くらいして一度も勝てなかった頃がもはや懐かしい
  29. 2022/07/21 (木) 17:45:04
    やはり絶許リストの最上位にまだ残してそう
    どうも他の人のときよりも無慈悲な感じがする
  30. 2022/07/21 (木) 17:45:07
    一昔前の角換わりをぶつけたが見事に跳ね返されたなぁ!それにしても凄まじい強さ!格付けが済んだかもしれん
  31. 2022/07/21 (木) 17:45:44
    ブラヴォー!ブラヴォー!
  32. 2022/07/21 (木) 17:46:22
    藤井聡太「そういえば今日はまだ飛車切ってなかったな。歩と交換でええか。」
  33. 2022/07/21 (木) 17:46:26
    最後は飛車切って歩を手に入れるとか藤井王位らしすぎる
    豊島9段はまさに長考に好手なしを体現した棋風になってしまった...
  34. 2022/07/21 (木) 17:46:41
    歩が欲しいから飛車捨てwwwwwww
  35. 2022/07/21 (木) 17:46:43
    あっさり後手番ブレイクしてしまったか
  36. 2022/07/21 (木) 17:47:06
    *20さんの文章はコピペのテンプレートになっているね。
  37. 2022/07/21 (木) 17:47:11
    盤上の飛車より駒台の歩.....
    なんか腹立ってきたw
  38. 2022/07/21 (木) 17:48:11
    藤井くんおめでとうございます!
    次回もがんばれ!
  39. 2022/07/21 (木) 17:48:37
    ここから感想戦でもっかい打ちのめされるのかよ
    酷いな
  40. 2022/07/21 (木) 17:49:00
    飛車さんは今日は絶対に生き残ったと思ってただろうな
  41. 2022/07/21 (木) 17:49:54
    玉より大事な飛車
    飛車より大事な歩
  42. 2022/07/21 (木) 17:50:04
    藤井王位、これで公式戦5連勝。

    だんだん調子が出てきた。
  43. 2022/07/21 (木) 17:50:16
    聡太を叩き起こす係の豊島
    でもそれができるのは他に渡辺名人しかいない。
    大変名誉だぞ。油断したら聡太が負かされる紙一重の実力
  44. 2022/07/21 (木) 17:51:23
    かっこいい勝ち方だなぁ
    藤井将棋は本当に魅せてくれる
  45. 2022/07/21 (木) 17:51:44
    藤井くんはこの一か月で10日も将棋指したのか・・・お疲れ様
  46. 2022/07/21 (木) 17:51:50
    永瀬と二人がかりで温めたからな
    堪能できて本望であろう
  47. 2022/07/21 (木) 17:51:52
    中盤から終盤にかけての形勢判断おかしすぎるだろ
    なんでAIと同じイメージもって最善指し続けてるんだよ
  48. 2022/07/21 (木) 17:52:24
    やっぱり藤井さんってドSな気がする…
  49. 2022/07/21 (木) 17:52:27
    20になって初めてのタイトル戦で勝って、立会人がブンゴ。夕食で飲まされそう。
  50. 2022/07/21 (木) 17:54:15
    強すぎて草
    2日制の鬼だったナベを超える存在だな。鬼ではなく地獄道へ突き進む存在かもしれない。
  51. 2022/07/21 (木) 17:54:44
    ヤバイ深浦コロナ感染だって
    岡部も発熱らしいからこれ…
  52. 2022/07/21 (木) 17:54:51
    豊島も26角までは部分的に知ってると言ってるけどそっから先は相手が悪かったな
  53. 2022/07/21 (木) 17:54:55
    ようやく復調したか
  54. 2022/07/21 (木) 17:55:10
    これは九段にふさわしい将棋
  55. 2022/07/21 (木) 17:55:15
    藤井の飛車可愛そう
  56. 2022/07/21 (木) 17:55:24
    豊島・渡辺と聡太とでは互いに本気出した時本当に実力は紙一重
    だから聡太も全力モードしかないから、かえって結果はこうなる
  57. 2022/07/21 (木) 17:55:40
    次回は8/15、16 佐賀県和多屋別荘
    藤井が先手
  58. 2022/07/21 (木) 17:56:11
    ※29
    藤井と豊島は本当にえげつない潰し合いを続けてるよね
  59. 2022/07/21 (木) 17:56:16
    飛車「出直します」
  60. 2022/07/21 (木) 17:56:28
    今期始まった頃に藤井比でやや不調だったのは、やっぱり試合勘が戻ってなかっただけだったな
    2年前のコロナ明けが例外なだけで、そりゃ鈍ることもあるわな
  61. 2022/07/21 (木) 17:56:36
    感想戦の29飛車の変化も最善マシーンやってるわ
    本当に1日目で分岐読みきりだったのか
  62. 2022/07/21 (木) 17:56:40
    鬼畜アルパカ「歩があれば詰むので、飛車で歩いただきまーす😋」
  63. 2022/07/21 (木) 17:56:53
    みごとな一歩千金!
  64. 2022/07/21 (木) 17:56:55
    北海道の立会が深浦で記録が岡部だっけ
  65. 2022/07/21 (木) 17:57:16
    1局目勝たせて希望見せるのやめろよ
  66. 2022/07/21 (木) 17:57:53
    深浦地球代表陽性か
  67. 2022/07/21 (木) 17:58:33
    豊島はもう王位捨てて王座に全力で行くべき
  68. 2022/07/21 (木) 17:58:44
    ??「永瀬豊島、てめーらは俺を怒らせた」
  69. 2022/07/21 (木) 17:59:01
    もう藤井を成敗できそうな棋士がどこにもおらんやんけ
    誰か助けてー
  70. 2022/07/21 (木) 17:59:25
    感想戦で…1日目で終わっていたことが示されている…
  71. 2022/07/21 (木) 17:59:42
    藤井聡太1局目は遊ぶ説
  72. 2022/07/21 (木) 18:00:02
    藤井聡太さん
    おはようございます。長い睡眠でしたね
  73. 2022/07/21 (木) 18:00:59
    封じ手からの勝ちまでは難解な局面だった
    あの時点で藤井以外が指していたら逆転していたかも知れない
  74. 2022/07/21 (木) 18:01:11
    今勝率1位は羽生九段
  75. 2022/07/21 (木) 18:01:49
    Abema解説陣「何で△8六歩を入れないんだ?」
    藤井アン・豊島ヲタ「豊島は、藤井が△8六歩を指せないのを見切っている」
      ↓
    藤井の寄せ構想と防御(詰む前に桂馬を相手に渡さない)は、棋界一👏

    今回も△6三飛車切りが、伝説となってしまった(名局賞候補)。
  76. 2022/07/21 (木) 18:01:56
    豊島、この悔しさを大橋にぶつけてくれ
  77. 2022/07/21 (木) 18:01:57
    何というかもう格が違うレベルだな
    豊島を貶める意味ではなく藤井が凄すぎるという意味で
  78. 2022/07/21 (木) 18:02:11
    今年は何事もなければ嬉野でやれるってことか
  79. 2022/07/21 (木) 18:02:11
    藤井と豊島が互いにリスペクトしあってるなんてヌルいこと言うやつがおるけど
    凄絶な潰し合いをしてると見たほうが現実に即しててずっと説得力があるし楽しいよなw
    第一そう考えないと豊島が去年あっという間に無冠にされた説明がつかない
  80. 2022/07/21 (木) 18:02:16
    羽生は引退表明
  81. 2022/07/21 (木) 18:02:35
    上村先生元気で良かった
    解説も良かった
  82. 2022/07/21 (木) 18:03:12
    王位戦第2局の立会い・深浦康市九段と記録係・岡部怜央四段が新型コロナ感染の疑い


  83. 2022/07/21 (木) 18:03:30
    潰し合いっていうほど互角じゃない件
  84. 2022/07/21 (木) 18:04:34
    やっぱ第一局のこと相当根にもってそう
  85. 2022/07/21 (木) 18:04:49
    未知の局面での対応力が明らかに違いすぎるだろ
  86. 2022/07/21 (木) 18:04:56
    ※83
    当初は豊島優勢だったが去年以降思いっきりやり返されてる
  87. 2022/07/21 (木) 18:05:13
    80
    それはnewさん
    bowさんではない
  88. 2022/07/21 (木) 18:05:33
    女帝
    アタシガ聞き手。恥かかせんじゃないよっ
    聡太
    イエッサー
  89. 2022/07/21 (木) 18:05:43
    豊島やっぱり形勢判断間違ってたんだな76歩の局面で良いと思ってたとは
    藤井はあーそうでしたかで済ませたけど
  90. 2022/07/21 (木) 18:07:15
    第一局は温めてきた研究をぶつけられて敗北
    そして残りは鬼畜反撃モード

    今後もこんなパターン続きそうだな
    番勝負分の研究ストックがないと無理ゲー
  91. 2022/07/21 (木) 18:07:48
    王座戦挑決に尾を引かなければいいのだけど
    いつやるのかは知らんけど
    壊された直後にやるとつらかろう
  92. 2022/07/21 (木) 18:08:26
    驚いたね
  93. 2022/07/21 (木) 18:09:16
    ※91
    悪いことに4日後の25日だそうな
  94. 2022/07/21 (木) 18:09:18
    アナウンサービークー夫の話題は出ずw
  95. 2022/07/21 (木) 18:09:25
    今回豊島竜王は勝ち負けを度外視して藤井のデータを取ることに専念したな
    これで先手番後手番それぞれの藤井のデータが揃ったし
    見た目上藤井の星が先行してるように見えるけど藤井はただ勝ちを拾っただけで停滞してる
    ここまでの流れ的には情報戦に関しては豊島竜王が圧勝している
  96. 2022/07/21 (木) 18:10:29
    永瀬豊島に初戦取られ、流石に藤井も複数冠維持は難しいかという意見が飛び交ったが
    全く心配無さそうだな
  97. 2022/07/21 (木) 18:10:34
    カッコいい勝ち方やったな
  98. 2022/07/21 (木) 18:10:53
    59手目、「ほら指せよ」の4五桂が結局指せなかったのがドラマチック
    仮に指してても駄目そうって本人もわかってるからこその大長考なんだろうけど
  99. 2022/07/21 (木) 18:11:11
    ※79
    豊島を無冠に追いやっても、藤井くんはわりとあっけらかんとヘラヘラしてるしなー
  100. 2022/07/21 (木) 18:11:18
    次は嬉野市か
    水害とか地震とかないといいね
  101. 2022/07/21 (木) 18:11:57
    地力でトップクラスのAIと同等の形勢判断するんだから多少の不調じゃびくともしないな
  102. 2022/07/21 (木) 18:12:04
    永瀬に序盤から負けるから王座も無理
    豊島は後進育成のプロフェッショナルを目指すといい
  103. 2022/07/21 (木) 18:12:25
    アベマAIが10億手ぐらい読んで藤井の評価をさげたものの、100億手読んで訂正する場面が何度かあった。こんなの人間技とは思えない。
  104. 2022/07/21 (木) 18:12:35
    25日は豊島が勝たないと大橋がタイトル戦にピーコック柄の和服を披露してしまうぞ
  105. 2022/07/21 (木) 18:12:53
    91
    7/25王座戦 挑決 豊島 vs 大橋
  106. 2022/07/21 (木) 18:13:29
    竜王戦の時点で藤井相手にもう豊島では無理って分かってただろ
  107. 2022/07/21 (木) 18:14:08
    そうはいってもこんだけ藤井さんと対局してんだからそれ自体が強者の証であることは間違いないはず
  108. 2022/07/21 (木) 18:14:13
    豊島がこれで不調になったらマジで名誉王座あるやん
    防衛してきた相手だけみてもかなり嫌なんだけど
  109. 2022/07/21 (木) 18:14:35
    岡部君は感染確定じゃないでしょ?
  110. 2022/07/21 (木) 18:14:50
    発狂おじさん逃走かと思ったら、負け惜しみを書きにきてる
    今の藤井くんに勝ちきれる棋士はいませんわ
    渡辺もボロ負けだしね
  111. 2022/07/21 (木) 18:15:32
    お前ら何言ってんの?
    データ取りは豊島だけじゃないぞ
    藤井だって第1局で豊島のデータ取ってた
    それがあったがゆえの第2局・第3局の完勝劇
  112. 2022/07/21 (木) 18:15:57
    108
    来年は藤井の八冠と永瀬の永世をかけての大勝負になるから大丈夫だろ
  113. 2022/07/21 (木) 18:16:16
    ホルホル勢も少し引いてるだろ
    草も生えないくらいの凄惨な勝ちっぷりだったな
  114. 2022/07/21 (木) 18:16:36
    データマンにマジレスしてる人おるw
    このサイトの初心者さんかな?
  115. 2022/07/21 (木) 18:17:41
    ※20
    病院行けよ糖質
  116. 2022/07/21 (木) 18:18:01
    ※112
    永瀬が永世(名誉だけど)とるまでは、王座だけは見逃してあげそうだが
  117. 2022/07/21 (木) 18:18:03
    初日は評価値は後手でも人間的には先手と言われていたのに
    結局1度も評価値緩めることなく勝ち切ってしまうって…

    結論:藤井は人間じゃなかった
  118. 2022/07/21 (木) 18:18:27
    ※26
    疑う余地無く史上最強だろ
  119. 2022/07/21 (木) 18:18:32
    最後カッコいい飛車切りだったなぁ
    あれで綺麗な15手詰めとか見てる人らも楽しめたろうな
  120. 2022/07/21 (木) 18:20:02
    7/22棋王戦 挑決トナ 永瀬王座 vs 伊藤匠五段が楽しみ
  121. 2022/07/21 (木) 18:20:25
    手を理解すんのが早いわ
  122. 2022/07/21 (木) 18:20:36
    あそこで飛車切りは普通は考えないよな
  123. 2022/07/21 (木) 18:20:41
    1日目でAIの評価値が傾くけど「AIの示す道筋をノーミスで行ってこの程度のリードじゃなあ」からの「最善進行ですが何か」だもんな
    豊島4時間の長考も遅すぎた
  124. 2022/07/21 (木) 18:20:43
    飛車切ってノルマ達成は草
  125. 2022/07/21 (木) 18:22:01
    出先なんだが今日の感想戦も通夜か?
  126. 2022/07/21 (木) 18:22:21
    年度末予想

    藤井竜王王位叡王棋王王将棋聖

    渡辺名人

    永瀬王座
  127. 2022/07/21 (木) 18:23:18
    悪いと思ってたわりに変化はスラスラ並べて『これは後手いいっしょ』は草
  128. 2022/07/21 (木) 18:23:30
    王位中村くん
  129. 2022/07/21 (木) 18:23:34
    終局直後の豊島は心身ともに打ちのめされてたな
  130. 2022/07/21 (木) 18:23:49
    今日の感想戦はお互いに深く読みいれて考えた筋を検討してるから盛り上がってる
  131. 2022/07/21 (木) 18:24:09
    ※100

    最悪被害に遭ったら将棋会館で対局だな
  132. 2022/07/21 (木) 18:24:28
    やっぱ豊島さんマゾというか総受けな感じなんだろか
  133. 2022/07/21 (木) 18:25:24
    王位お茶
  134. 2022/07/21 (木) 18:25:41
    福崎は和服着ない系立会人?
  135. 2022/07/21 (木) 18:26:04
    もう終わったのか早過ぎ
    感想戦のとよぴーがいつも以上に小さく見える
  136. 2022/07/21 (木) 18:27:48
    飛車「俺の存在価値って・・・」
  137. 2022/07/21 (木) 18:28:40
    136
    ワンナイトだけのお相手程度かも
  138. 2022/07/21 (木) 18:28:46
    ふくちゃんは単純に和服用意出来なかったっぽい
  139. 2022/07/21 (木) 18:30:04
    カレーラーメン流行りそう
  140. 2022/07/21 (木) 18:34:27
    今日はC2順位戦か。珍しくミッキー優勢
  141. 2022/07/21 (木) 18:35:26
    今日のカミムーA Gの解説良かった?
  142. 2022/07/21 (木) 18:38:21
    豊島の感想戦って藤井の時以外もこんな感じなの?
  143. 2022/07/21 (木) 18:39:15
    豊島はこんな感じというかひどい時はもっと早めに切り上げる
  144. 2022/07/21 (木) 18:39:24
    136
    一歩千金やからしゃーない
  145. 2022/07/21 (木) 18:40:30
    中継ブログの記事(↓)、間違っているよね?

    訂正される前に引用しとく。

    > 3勝目を挙げ、王位3連覇まであと1勝とした藤井聡太王位

    > 敗れた豊島将之九段はこのあと3連勝が奪取の条件となった

    https://kifulog.shogi.or.jp/oui/2022/07/post-c49c.html
  146. 2022/07/21 (木) 18:41:51
    145
    次の先手番藤井は確勝と思われてるんだろw
  147. 2022/07/21 (木) 18:45:17
    もしかして聡太って俺より将棋強いのかなぁ
  148. 2022/07/21 (木) 18:45:47
    また豊島はハメ手でしか勝てない事を証明してしまったな
  149. 2022/07/21 (木) 18:45:57
    副立会だった中村太地は大丈夫なのかな
    今のところアナウンスないけど
  150. 2022/07/21 (木) 18:47:25
    AIみたいな将棋を指されて完敗したらダメージヤバそうなんだけど
    とよぴー大丈夫かな、メンタル😭
  151. 2022/07/21 (木) 18:49:15
    対局前は調子良いのかリラックスして笑顔が多かっただけに
    感想戦での引きつった顔はちょっと痛々しいな
    この後の対局引き摺らないといいけど
  152. 2022/07/21 (木) 18:49:56
    相変わらず妙に豊島びいきで、藤井が勝った時はやけにあっさりしてる読売竜王戦公式アカ。。
    いうほど互角の競り合いなんて続いてないだろ


    読売竜王戦【公式】
    @yomiuri_ryuo
    ·
    1時間
    王位戦七番勝負第3局は王位保持者の藤井聡太竜王が豊島将之九段に勝利し、シリーズは2勝1敗で一歩前へ。互角の状況が長く続いた競り合いを制しました。

    第4局は8月15、16日に佐賀県嬉野市で。昨年は豪雨災害の影響で関西将棋会館に変更となりました。(写真は日本将棋連盟提供)

    #藤井聡太 #豊島将之
  153. 2022/07/21 (木) 18:51:45
    大橋だと無理だが豊島なら王座とれると思う(思いたい)ヲタいるんだな
    序盤から永瀬が作戦勝ちして豊島が序中盤で損してる現実を直視出来ないらしい
  154. 2022/07/21 (木) 18:53:03
    豊島びいきというかそのまま書いたら無惨な感じになるからじゃない?
    「豊島は初日午後からいいところがなく藤井の完勝」とか書けるか?
  155. 2022/07/21 (木) 18:54:01
    あー、やっぱりねー
  156. 2022/07/21 (木) 18:54:43
    竜王戦公式が気をつかってくれてるんじゃ?
  157. 2022/07/21 (木) 18:55:24
    永瀬元気かな
  158. 2022/07/21 (木) 18:55:43
    竜王戦主催紙なんだから竜王に気を遣うのは当然では?
  159. 2022/07/21 (木) 18:55:45
    豊島は事前の研究から外れると
    弱くなるから分かりやすい
  160. 2022/07/21 (木) 18:56:12
    永瀬先生は聡太うちわ持って応援
  161. 2022/07/21 (木) 18:56:30
    145.
    ネタバレじゃね
    第4局って録画済なんだよ
  162. 2022/07/21 (木) 18:57:17
    158って豊島竜王って呼んでる人?
  163. 2022/07/21 (木) 18:57:33
    豊島はAIの弊害をモロに受けた感じだな
    AIを取り入れて竜王名人を取ったまでは良かったが
    大局観・読み共に明らかに弱体化してる
  164. 2022/07/21 (木) 18:58:09
    そりゃ王座〜王座〜って言ってるくらいしか希望ないからね
    初弟子の成績もさっぱりだし
  165. 2022/07/21 (木) 18:58:25
    竜王戦主催紙なんだから前竜王に気を遣うのは当然では?
  166. 2022/07/21 (木) 19:00:02
    豊島はいい加減弟子をマンツーマンで指導してやれよ
    3月にデビューして未だ勝ちなしだぞ
    予選1回戦で負けるから全然対局つかないし
  167. 2022/07/21 (木) 19:00:07
    豊島だって竜王2期だから公式もはいりょ
  168. 2022/07/21 (木) 19:00:19
    途中のふくちゃんとの中継でふくちゃんが口にした『不如帰(ほととぎす)』とは
    1988年8月19日にアイレムから発売された戦国シミュレーションゲームのこと
    隠れた名作として名高い作品である
  169. 2022/07/21 (木) 19:00:55
    挑戦者に肩持つのも悪い事じゃないぞ
    他誰も応援する人いないんだから
    許してやれよ
  170. 2022/07/21 (木) 19:01:13
    配慮するだろ
  171. 2022/07/21 (木) 19:01:31
    ちゃうねん、第一局のときを見ればわかるが豊島が勝った時だけは熱量が違うんだよ
    それ以外にも過去ツイを遡ると色々出てくる
  172. 2022/07/21 (木) 19:02:06
    読売新聞は今期竜王戦で豊島が挑戦してくる可能性があるから配慮してるんだろ
  173. 2022/07/21 (木) 19:02:53
    「歩が足りないな…」

    「せや!飛車切ったろ!!」
  174. 2022/07/21 (木) 19:03:15
    豊島応援多いよ トーンダウンしてるだけ
  175. 2022/07/21 (木) 19:03:23
    「老いては駄馬にも劣る」とされるのが勝負の世界。輝かしい戦歴があろうと馬肉にされてしまうのが当たり前。年食えばそういう悲哀が分かるだろう。
  176. 2022/07/21 (木) 19:03:36
    ※172
    豊島はそれどころか二組に落ちたっちゅうねん
  177. 2022/07/21 (木) 19:04:28
    羽生がプロとアマの違い理解してなくて草
    何年生きてきたんだ

    成績に関係なくパフォーマンス披露するだけで金(出演料)もらえるのがプロ
    勝って結果出さないと賞金もらえないのがアマ
    将棋だって同じ
  178. 2022/07/21 (木) 19:05:43
    竜王名人が2組落ちってマジかよ
  179. 2022/07/21 (木) 19:05:44
    藤井がこれだけ圧倒的なんだからメディアや主催としては他棋士、渡辺豊島永瀬や若手注目株の伊藤服部あたりは盛り上げないと興行的にダメだからだろ
  180. 2022/07/21 (木) 19:06:09
    永瀬ならピンピンしてるよもうw
  181. 2022/07/21 (木) 19:06:32
    これが一歩竜王か
  182. 2022/07/21 (木) 19:07:18
    泣いて飛車角を切る
  183. 2022/07/21 (木) 19:07:32
    豊島は研究ハメしかないからな
    もうだめピ
  184. 2022/07/21 (木) 19:07:45
    プリクラ
  185. 2022/07/21 (木) 19:08:10
    年度最高勝率
    中原誠    47勝 8敗 0.8545
    中村太地   40勝 7敗 0.8511
    藤井聡太   45勝 8敗 0.8491

    藤井聡太現在 10勝 3敗 0.7692

    最高結果
    竜王戦番勝負  4勝 0敗
    A級順位戦   8勝 0敗
    王位戦番勝負  2勝 0敗
    棋王戦本戦   5勝 0敗
    棋王戦番勝負  3勝 0敗
    王将戦番勝負  4勝 0敗
    朝日杯本戦   4勝 0敗
    銀河戦本戦   1勝 0敗
    銀河戦決勝T  4勝 0敗
    NHK杯本戦  5勝 0敗
    日本シリーズ  3勝 0敗

           53勝 3敗 0.9464
  186. 2022/07/21 (木) 19:10:05
    最後の飛車捨てて15手詰に誘導する手順は見事だった
  187. 2022/07/21 (木) 19:10:52
    豊島将之
    タイトル戦登場18回・獲得6期
     ↓(10年後)
    タイトル戦登場40回・獲得8期

    この位になりそう。
  188. 2022/07/21 (木) 19:11:48
    タイトル戦登場18回で獲得6期は少なすぎだろ
    フジソウがタイトル戦に出てきたのなんかここ2年くらいなのに
  189. 2022/07/21 (木) 19:11:51
    藤井が永世八冠達成した後もしつこく挑戦し続ければ、お情けで二期くらいは貰えるかもねw
  190. 2022/07/21 (木) 19:12:03
    軍曹の場合は壊れるどころか藤井さんとやれてツヤツヤしてそう
    王将戦でボコられたあと引きずらずふっ切れてむしろ強さを増した感もある名人
    その辺と比べるとどうしても壊されっぱなしでずっと尾を引いてる印象がある
  191. 2022/07/21 (木) 19:12:11
    今日の順位戦 C級2組 2回戦後半
    ☗24石田 直裕(2勝0敗)○-●53横山 友紀(0勝2敗)☖
  192. 2022/07/21 (木) 19:13:26
    終盤クッソ粘りと逆転術は豊島が一番

    藤井にタイトル戦でフルセットは豊島だけ

    藤井に勝ち数二桁は豊島だけ



    豊島ヲタの心の拠り所

  193. 2022/07/21 (木) 19:13:36
    ※190
    ナベ永瀬は無冠にされたわけじゃないしな。。
    やっぱ豊島に対してだけはなんか無慈悲
  194. 2022/07/21 (木) 19:13:55
    俺は大橋の着物と永瀬のスーツ対局が見たいンダよ
  195. 2022/07/21 (木) 19:14:29
    188
    藤井がいなくても豊島は防衛に弱いから・・
  196. 2022/07/21 (木) 19:14:40
    大橋のピンク袴見たい
  197. 2022/07/21 (木) 19:15:13
    ひょえー
  198. 2022/07/21 (木) 19:15:19
    今日の順位戦さんありがとう
    今日も忙しいですね
  199. 2022/07/21 (木) 19:16:08
    順位戦の話題は他所でやれよ
  200. 2022/07/21 (木) 19:16:52
    大橋は和服が楽しみだよねw
  201. 2022/07/21 (木) 19:16:55
    1勝分で百度参りの効力が切れたんだろう。
    豊島が4勝するためにはあと三百度参りが必要
  202. 2022/07/21 (木) 19:18:12
    大橋の和服はどう考えても笑点メンバーにしかならない気がする。
  203. 2022/07/21 (木) 19:18:36
    そもそもお百度参りとかフカーラ特有の精神論的・スピリチュアル的なノリに巻き込まれたのは豊島にとってデメリットしかない
  204. 2022/07/21 (木) 19:19:21
    やはりパワーストーンとか丑の刻参りとかそっち系のアプローチでもやれるだけのことは試してはどうか
  205. 2022/07/21 (木) 19:19:24
    飛車って、こんな扱いを受ける子じゃないよね…
  206. 2022/07/21 (木) 19:19:55
    順位戦さん頑張って!パカが何か言ってるがシカトでいいよ
  207. 2022/07/21 (木) 19:21:07
    強すぎてドン引きだ
    マジで強かった
  208. 2022/07/21 (木) 19:21:13
    あまぴこ「大橋の和服だと?」
  209. 2022/07/21 (木) 19:21:36
    でもさ、ガッツとかポジティブシンキングとかそういうアゲアゲなメンタルも大事よ
    何かのきっかけでふっ切れるかもしれんし
  210. 2022/07/21 (木) 19:21:51
    お百度詣りで披露して北海道まで飛んで仕事してじゃ体力落ちるよ深浦さん
  211. 2022/07/21 (木) 19:23:55
    アゲアゲ「歌歌え歌」
  212. 2022/07/21 (木) 19:24:09
    最後の歩取りがAIの読みから抜けてるのってなんでなん?
  213. 2022/07/21 (木) 19:24:26
    順位戦さんは、あえてここに載せてくれているのざます。
    ニーズを熟知されているからざます。
  214. 2022/07/21 (木) 19:27:06
    大橋和服予想

    ・ピンク 例:林家ペーパー

    ・笑点風ド原色 例:赤、黄

    ・演歌歌手風の波模様 例:三波春夫

    ・ゴールド 例:マツケンサンバ



  215. 2022/07/21 (木) 19:27:29
    豊島ってなんかこの先たまに藤井に一発入れて満足してるようなフカーラと同カテゴリの棋士になってしまうんじゃないだろうか
    やっぱり長い目で見るとアベトーでフカーラと接近したのは悪手だったような気がする
  216. 2022/07/21 (木) 19:27:47
    改めて思う
    藤井と争えるのは現時点で豊島だけ
    豊島が負けると藤井独走が確定
  217. 2022/07/21 (木) 19:27:52
    歩のない将棋は負け将棋を体現する藤井王位強し。
  218. 2022/07/21 (木) 19:28:41
    披露じゃなくて疲労ね
  219. 2022/07/21 (木) 19:29:28
    ※216
    もう負けてることに気付いてないのは豊島本人ともども哀れですな
  220. 2022/07/21 (木) 19:31:17
    212
    次善だか三善あたりにあったよ
  221. 2022/07/21 (木) 19:32:59
    読みが合う鍋では藤井聡太に勝てないから、豊島に期待することはよくわかる。
  222. 2022/07/21 (木) 19:33:13
    藤井が1時間も余らせるとは
  223. 2022/07/21 (木) 19:33:50
    それでも対藤井対局数も勝利数も勇者の証ではあると思う
    当然失ったものはいろいろと大きいけどキャリア初期の藤井を語る上では名を遺してるはず
  224. 2022/07/21 (木) 19:34:23
    クラシカルな角換わりの力勝負で先手で完敗してるようではどうにもならん
    豊島もかなり憔悴しきってたな
  225. 2022/07/21 (木) 19:35:26
    たぶんなんで負けたのかがよくわかってなくて愕然としてた気がする
  226. 2022/07/21 (木) 19:37:09
    豊島はおじさんに「百折不撓」の扇子貰え。なんなら直筆で。
  227. 2022/07/21 (木) 19:37:10
    管理人さん、順位戦スレを立てるのが遅いぞ
  228. 2022/07/21 (木) 19:38:36
    そうだよね!記録!記憶!()
  229. 2022/07/21 (木) 19:39:23
    大橋和服リクエストにレインボーがあったよw
  230. 2022/07/21 (木) 19:42:53
    あーまた壊されたちゃった
  231. 2022/07/21 (木) 19:53:53
    解説「68歩と受けると・・・1歩足りないですね、1歩あれば詰みなんですが」(フラグ)
  232. 2022/07/21 (木) 20:00:05
    おもんね、今夜は飯が不味いな
  233. 2022/07/21 (木) 20:00:52
    次までずいぶん空くんだね
  234. 2022/07/21 (木) 20:00:58
    豊島が負けてさいっっこうに酒が美味い!!!!!!!!!!!!!!
  235. 2022/07/21 (木) 20:02:01
    今日の順位戦 C級2組 2回戦後半
    ☗24石田 直裕(2勝0敗)○-●53横山 友紀(0勝2敗)☖
    ☗33高田 明浩(1勝1敗)●-○23牧野 光則(2勝0敗)☖
  236. 2022/07/21 (木) 20:07:22
    藤井みたいな持ってるタイプは20歳になって最初の対局とかになると勝ってしまうよな
  237. 2022/07/21 (木) 20:07:31
    ここは新聞三者連合のスレだろ
    アカヒの話題は他所でやれ
  238. 2022/07/21 (木) 20:08:40
    豊島スレで永瀬を豚永瀬と書いてる人がいるんだな
    これまずいだろう
  239. 2022/07/21 (木) 20:09:01
    順位戦の話したい奴は管理人に順位戦のスレ立ててもらえよ
  240. 2022/07/21 (木) 20:12:44
    ※238
    豊島って最近の対局結果で永瀬に7勝10敗で負け越してるんだけどねw
  241. 2022/07/21 (木) 20:12:50
    連勝記録と勝率一位は今年度厳しそうだけど頑張って欲しい
    相手が違うとはいえ服部が強いな
  242. 2022/07/21 (木) 20:13:23
    チーム豊島に深浦入れたのに
    深浦はコロナに感染して
    自分は二連敗か
    新しいパワーストーンはよ
  243. 2022/07/21 (木) 20:13:55
    前回の大事なA級順位戦でいきなり負けたのはとてつもなくデカい
  244. 2022/07/21 (木) 20:15:44
    深浦と丸山のお百度参りが泣いている
  245. 2022/07/21 (木) 20:16:57
    ※238
    豊島さんのスレで極一部の口汚い人が言った模様
    他のファンはそんな事は言わないしたしなめている
  246. 2022/07/21 (木) 20:17:06
    豊島は王座戦がんばれ
    研究は王座戦に投入したほうが奪取確率が絶対高い
  247. 2022/07/21 (木) 20:17:29
    無理
  248. 2022/07/21 (木) 20:18:12
    お百度参りして勝てるのなら苦労せんわ
    豊島も内心迷惑だろう
  249. 2022/07/21 (木) 20:18:42
    まあ次までは間が少し空くんだし今の鬼畜モード全開からは少し冷却してくれてるかもしれんからちょっとは流れも変わるかもしれないよ
  250. 2022/07/21 (木) 20:19:04
    自分はフカーラと付き合うことは長い目で見てマイナスにしかならんだろうと前から主張している
  251. 2022/07/21 (木) 20:20:18
    でももう去年と同じ流れだよな
    藤井が忙しくない方が弱いだろうと期待するのもおかしな話だし
  252. 2022/07/21 (木) 20:20:36
    また4勝1敗シリーズですか
  253. 2022/07/21 (木) 20:22:44
    あれ心なしか丸ちゃん痩せた気がしたから丸ちゃんには効果あったよね
  254. 2022/07/21 (木) 20:25:45
    永瀬は次の対局では昼食にラーメンがちらついて将棋がおろそかになるだろう。
    恐ろしい番外戦術よ
  255. 2022/07/21 (木) 20:25:52
    ※23
    ちょっとだけ趣向を凝らしてて草
  256. 2022/07/21 (木) 20:27:18
    今日の順位戦 C級2組 2回戦後半
    ☗24石田 直裕(2勝0敗)○-●53横山 友紀(0勝2敗)☖
    ☗33高田 明浩(1勝1敗)●-○23牧野 光則(2勝0敗)☖
    ☗06黒沢 怜生(1勝1敗)○-●47星野 良生(1勝1敗)☖
    ☗38佐藤 慎一(0勝2敗)●-○10梶浦 宏孝(2勝0敗)☖
  257. 2022/07/21 (木) 20:30:48
    豊島九段が負けたからって順位戦さんに八つ当たりは良くないよ

    順位戦さんいつもありがとうございます
  258. 2022/07/21 (木) 20:34:03
    牧野今期5勝1敗か調子良いな
    横山はもっと頑張れ
  259. 2022/07/21 (木) 20:34:15
    この流れですぐに王座戦挑決というのもいかにも間が悪い
  260. 2022/07/21 (木) 20:34:50
    今日の順位戦 C級2組 2回戦後半
    ☗24石田 直裕(2勝0敗)○-●53横山 友紀(0勝2敗)☖
    ☗33高田 明浩(1勝1敗)●-○23牧野 光則(2勝0敗)☖
    ☗06黒沢 怜生(1勝1敗)○-●47星野 良生(1勝1敗)☖
    ☗38佐藤 慎一(0勝2敗)●-○10梶浦 宏孝(2勝0敗)☖
    ☗43今泉 健司(2勝0敗)○-●41安用寺孝功(0勝2敗)☖
  261. 2022/07/21 (木) 20:36:01
    今局の藤井より棋聖戦第四局のときの藤井のほうが、人間離れした強さという点では上だった
  262. 2022/07/21 (木) 20:37:28
    2四銀とかよく指せるよな
    凄八もAI見る前は2三歩って言ってたし
  263. 2022/07/21 (木) 20:38:42
    横山君て倉敷出身の人だっけ?早くも苦戦か
  264. 2022/07/21 (木) 20:39:54
    今泉強いな
  265. 2022/07/21 (木) 20:47:01
    豊島
    「どこでまずくなったのか分かりません。序盤は互角に近い形と思いました」
    「封じ手の先手3八飛ではまずいと思っていませんでした。その後もいけるつもりでやっていたんですけど、考えているうちに自信がなくなりました」

    大長考後の5三角成については「成らないとしょうがない」

    藤井とは大局観に差がある感じだな
  266. 2022/07/21 (木) 20:50:45
    藤井は8時間の将棋で2敗しかしていない、2敗の相手は豊島と豊島
  267. 2022/07/21 (木) 20:51:47
    今日の順位戦さんありがとうございます。
  268. 2022/07/21 (木) 20:52:00
    実際AIも検討室もほぼ互角と思ってたからおかしいわけではない
  269. 2022/07/21 (木) 20:53:04
    タイトル戦番勝負で連敗してないよな
    もちろん黒星先行された事もない
    強敵相手にエグいわ
  270. 2022/07/21 (木) 20:55:08
    インタビューや感想戦での豊島の口調では先手寄りの互角だったと思ってたっぽいんだよな
    福崎と同じ判断だったんだろうな
  271. 2022/07/21 (木) 20:55:20
    イトタクはあれだけ無双してるのに、高田の体たらくはほんま…
  272. 2022/07/21 (木) 20:57:37
    パゲちゃんは何やってたの?
    ちゃんとデータ取った?
    どーせ金魚のフンの舎弟どもと遊んでたんたろうけど。
  273. 2022/07/21 (木) 20:58:18
    持ってる才能・終盤力が違いすぎたな
  274. 2022/07/21 (木) 20:58:56
    まだ1敗しただけなのになんだこいつは
  275. 2022/07/21 (木) 21:00:11
    豊島も十分強いけどね
  276. 2022/07/21 (木) 21:00:29
    とにかく王座戦挑決は見ものだな
    いわゆる4強としての片鱗をちゃんと見せてくれるのか
    ぶっ壊されぱなしでアヘアヘ状態になっちまうのか
  277. 2022/07/21 (木) 21:00:54
    昼メシのうな重が重すぎたんじゃないかな?
    腹が膨れては頭が回らない
  278. 2022/07/21 (木) 21:02:56
    今回の棋譜が名局なのかは分からないけど飛車すてて歩をとって詰ませて勝ちって、自分みたいな素人には分かりやすく凄く見えるからいいな
  279. 2022/07/21 (木) 21:07:18
    またやってるよあの人
  280. 2022/07/21 (木) 21:14:03
    聡太は番勝負番長
  281. 2022/07/21 (木) 21:25:51
    ※245
    豊島擁護やめなよ 豊島擁護してるやつは人間として異常
  282. 2022/07/21 (木) 21:26:50
    佐賀は去年流れたから後はコロナ次第だな。
    師匠門下感染→竜王感染→流局、トヨピーのみ来佐賀になったらもはや呪い。
  283. 2022/07/21 (木) 21:27:32
    豊島の「どこで悪くしたか解らなかった」「封じ手の時点では悪いと思ってなかった」っていう印象深いね。藤井と豊島で見える景色が違ったってことかな
  284. 2022/07/21 (木) 21:28:04
    聡太「さあたっくん、自分についてくるんだ」
    たっくん「後ろ姿がどんどん遠ざかって・・」
  285. 2022/07/21 (木) 21:31:01
    横山はデビュー以来ずっとヤバイね
    本当にクマ2世になる可能性すらある
    ツイッターとかみてても危機感とか切実な感じとか全くないし
  286. 2022/07/21 (木) 21:34:12
    今日の順位戦 C級2組 2回戦後半
    ☗24石田 直裕(2勝0敗)○-●53横山 友紀(0勝2敗)☖
    ☗33高田 明浩(1勝1敗)●-○23牧野 光則(2勝0敗)☖
    ☗06黒沢 怜生(1勝1敗)○-●47星野 良生(1勝1敗)☖
    ☗38佐藤 慎一(0勝2敗)●-○10梶浦 宏孝(2勝0敗)☖
    ☗43今泉 健司(2勝0敗)○-●41安用寺孝功(0勝2敗)☖
    ☗54狩山 幹生(1勝1敗)○-●30竹内 雄悟(0勝2敗)☖
  287. 2022/07/21 (木) 21:34:37
    天彦厳しいな
    体調まだ戻ってないのかな
    竜王戦は高見ワンチャンあるぞ
  288. 2022/07/21 (木) 21:37:54
    ミッキー勝ったかおめ
  289. 2022/07/21 (木) 21:38:19
    藤井「1歩足らないなぁ~」
    飛車「ギクッ」
  290. 2022/07/21 (木) 21:41:57
    ※281
    病院行った方がいいですよ
  291. 2022/07/21 (木) 21:42:31
    若手四段のくせに通算負け越しの横山
    不利飛車なんかやめちまえよ
  292. 2022/07/21 (木) 21:42:37
    ※243
    相手がいきなり絶好調モードの永瀬だったし致し方ない部分もある。ただその後で永瀬が稲葉に負けたことも含めて結果的に藤井が一番得した説もあるが(レーティング上の確率が70%→77%に上昇)
  293. 2022/07/21 (木) 21:43:23
    これはやばいな、かじゅきがふくちゃん(福崎文吾九段)の前王座19連覇をしのぐ記録を打ち立ててしまうかもしれん
  294. 2022/07/21 (木) 21:44:05
    タカーキ、餅時間2時間しか使わず負けるのはヤバい
    時間の使い方を見直して欲しい
  295. 2022/07/21 (木) 21:46:00
    木村がふくちゃんの後継者というのはピッタリで胸熱ではある
  296. 2022/07/21 (木) 21:48:25
    タカアキ試合www
    将棋素人かよ
  297. 2022/07/21 (木) 21:54:48
    それはそうと、羽生の知識にびっくり
    プロとアマの違いも分かってないとは
    フィギュアに限ったことではなく、他スポーツや将棋でも同じなのに
  298. 2022/07/21 (木) 22:00:35
    タカーキ、餅時間2時間しか使わず負けるのはヤバい
    時間の使い方を見直して欲しい
  299. 2022/07/21 (木) 22:07:23
    村中大逆転されてるじゃん
  300. 2022/07/21 (木) 22:21:40
    年度末予想

    藤井竜王王位叡王棋王王将棋聖

    渡辺名人

    永瀬王座
  301. 2022/07/21 (木) 22:25:15
    そろそろ飛車塚作ってあげたほうがいい
    ネット上にバーチャルでいいから
    供養してあげようよ
  302. 2022/07/21 (木) 22:49:58
    後手で84手勝ちってもう人外やね。タイトル戦とは思えない。
  303. 2022/07/21 (木) 23:34:30
    もう豊島はいいわ 
  304. 2022/07/21 (木) 23:48:31
    豊島以外が挑戦しても出口や永瀬みたいになるだけだから変わらん
  305. 2022/07/21 (木) 23:49:15
    この内容で永瀬より上のつもりでいるのは滑稽
  306. 2022/07/21 (木) 23:53:25
    なんで自然な手を指してるだけに見えてあっさり短手数で勝勢になるのかねほんと……
    飛車切りのオチまで用意してるし
  307. 2022/07/22 (金) 00:02:35
    第64期王位戦はまだ始まらんのか?
  308. 2022/07/22 (金) 00:14:50
    最後の飛車切りは連盟アプリだと最善手
  309. 2022/07/22 (金) 00:46:56
    豊島や鍋のコメント見ると、形成判断も読みの深さも読みのスピードも藤井がダントツで抜けている。
    終盤手前ぐらいまで研究手順通りに進めて持ち時間に大きく差をつけるくらいしか勝ちパターンがない。
    今後これ以上強くなったらどうなるんだ。
  310. 2022/07/22 (金) 00:49:52
    評価値だけ追ってると、44手目に△桂成にノータイムで▲同桂としたごくごく当たり前の手で差がついて、以降ずっと後手。これが敗着なんだとしたら意味がわからなすぎる
  311. 2022/07/22 (金) 01:42:00
    強いし美しい勝ち方
    そして和服にカレーラーメン食べるとかすごい
    一回脱いで食べたんかな
  312. 2022/07/22 (金) 02:15:24
    公式的には瀬戸在住とは言え現在は週に一回くらい全国各地の土産を持って瀬戸の実家に一泊するために帰る生活
    東西将棋会館で将棋の対局をしない(時々名古屋での対局あり)ので藤井の存在を信じない若手棋士が現れるかも知れない
    一生に一度も羽織袴での対局をしないまま引退する棋士が多い中、今年度もスーツ対局は3局だけでほとんどの対局が羽織袴での対局
    時々ひょっこり日本一有名な師匠が現れたりもする
    これが二十歳になったばかりの棋士の日常
  313. 2022/07/22 (金) 03:01:47
    ※局後の感想※
    封じ手の51手目☗3八飛が最要所として主に調べられた。代えて☗2九飛が藤井も警戒していた一手で、改めて感想戦で調べられても豊島ペースの展開だった。
    「本譜はよくない形にしてしまったかもしれません」(藤井)
    「封じ手では☗2九飛と引いておくべきでした」(豊島)
  314. 2022/07/22 (金) 03:34:51
    なんかキングクリムゾンってスタンド能力を思い出した
    その場所にいる人達の中で藤井聡太だけがこの先に起こる未来や現象を予見できるんだ
  315. 2022/07/22 (金) 04:06:42
    「そうだ。成人した記念対局だし一発カッコいい棋譜残したろw」
    狙った獲物は絶対ゲット。異次元の大天才にだけ許された芸当
  316. 2022/07/22 (金) 04:27:44
    「足りない・もっとだ・・」
    な、何を
    「過密をくれ。対局のだ」「脳内ドーパミン分泌の為必要なんだよ」
    じゃあ非公式戦企画して入れても?
    「そういう事じゃない」「やっぱり八冠目指すしか無いな」
    架空マネージャーとの会話
  317. 2022/07/22 (金) 04:54:14
    終盤の美しさは比類ない
  318. 2022/07/22 (金) 05:27:56
    ボクからファンの皆様へ、ご支援の感謝の気持ちを込めて成人記念の品を贈ります。お納めくださいw

    一、美棋譜
  319. 2022/07/22 (金) 05:47:18
    聡太、粋なことしやがる

    生中継のアベマがスパチャ(投げ銭)窓口設置したらとんでもない金額になっていたはず。窓口設置して一銭も中抜きせずそのまま両対局者に渡す仕組み作るべきだ。対局者のパフォーマンスアップに貢献するしウィンウィン
  320. 2022/07/22 (金) 05:56:59
    森林限界の手前ではなく片足ではじめたかな
  321. 2022/07/22 (金) 06:03:15
    2022/07/21王位戦第3局後のレーティング
    1位 藤井聡太竜王 2066 vs 4位 豊島将之九段 1886 → 藤井の期待勝率 73.8% → あと2勝、防衛確率 94.2%

    2人のレーティング差=180、第4局以降も力戦の難解な局面に藤井が誘導すれば、藤井の勝ち。

    過去5年間において、レーティング差100以上をひっくり返したのは、木村一基九段が豊島王位に4勝3敗で勝った2019王位戦のみ(当時のレーティング差=133)。
  322. 2022/07/22 (金) 06:03:16
    ※310
    確かにそうだ
    最善手は連盟アプリだと金直
    同桂で下げているが棋譜コメで言及していない
  323. 2022/07/22 (金) 06:13:28
    美棋譜は誕生日に自分へのプレゼント。と同時にファンへの感謝の印

    聡太、粋だねえ
    (協力させられた豊島さんはシャクだろうけどファンの記憶に絶対残る。大天才と同時代人は、どうしても脇役。出来るだけ名脇役になるしか無い)
  324. 2022/07/22 (金) 07:12:26
    爺さん、ポエムはチラシの裏にでも書きな
  325. 2022/07/22 (金) 07:37:31
    聡太はファンサービスを公言してたろ。無根拠の妄言では無い

    心の闇を抱えたアルツ人間はどうぞ◯◯教会へw
  326. 2022/07/22 (金) 07:45:12
    最後の最後で飛車切りwwwとかいうけど最後に切るのが最も効果あるだろ。
  327. 2022/07/22 (金) 07:50:18
    夏だ。(和服と相俟って)飛車切りが粋だねえ
  328. 2022/07/22 (金) 08:08:36
    ここにコメントしてる人たちって6月29日の第1局の後と同じ人たちなの?
  329. 2022/07/22 (金) 09:48:22
    歩が質駒ってそりゃ勝てませんわ
  330. 2022/07/22 (金) 09:53:23
    328 ニワカ?
    違うに決まってんだろ
    負ければ安置だらけ
    勝てばファンが元気100倍
  331. 2022/07/22 (金) 10:18:26
    ※326
    なるほどもっともだ
  332. 2022/07/22 (金) 11:16:10
    昼飯食うときに服脱ぐのは常識だろ
    何のために昼食休憩が1時間あると思ってるんだ
    服脱いで着る時間だよ
    カレーに限った話じゃない
  333. 2022/07/22 (金) 12:15:41
    最後の15手詰は人間的な指し手でAI超えだった
    豊島も飛車取れば詰まされるとわかっていたけど
    あえて飛車取ってタイトル戦らしい終局になった
  334. 2022/07/22 (金) 12:17:16
    藤森がYouTube棋士の中で最も人気あるのは
    大駒をよく切るから
    藤井竜王の対局がファンから愛されるのと似ている(強さは全く違うけど)
  335. 2022/07/22 (金) 12:47:56
    >>334
    大駒をぶった切るのが好きってのはある程度動画(または棋譜)を見てるファンだな
    そこいらにいるあんちゃん風の見た目と口調も、わし的には好感度高い
  336. 2022/07/22 (金) 14:01:33
    藤井の飛車の扱いが酷いというよりは、他の棋士の飛車好きが過ぎていて、そこにつけこまれてるんでは
    藤井は飛車をあまり有り難がってないからな
    その局面にあった駒を優遇する
    今回は歩
    他では桂馬が多めかな
  337. 2022/07/22 (金) 14:02:37
    334 勝ちを見切って切るならカッコイイが結局負けるのだったら雑なだけ
      人気があるらしいが、それはトークだろ
  338. 2022/07/22 (金) 14:08:25
    他の人の美味しい駒に毒を仕込んで釣るのよねえ
  339. 2022/07/22 (金) 17:04:09
    藤森本人が書き込んでるのか?
    と思わせるくらい過度な藤森上げだな
  340. 2022/07/22 (金) 17:50:46
    飛車=姉弟子みたいな価値なんだろ
    合点がいくな
  341. 2022/07/22 (金) 22:44:09
    ※310
    確かにそうだ
    最善手は連盟アプリだと金直
    同桂で下げているが棋譜コメで言及していない
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。
i2chmeijinad.png